とが多く、なにより出勤が朝からなので最近体調が優れません。 特に早く覚えなければならないなどのプレッシャーやそういったことから来るストレスのせいで夜だけ熱が上がるといったふうになってしまっています。飲食が向いていないのか、始めたばかりで慣れてないだけなのかなど色々考えが出たのですが、皆さんはどう思いますか。体調は崩すしミスも多い、店側に迷惑をかけないようにやめた方がいいのでしょうか。
解決済み
ですが辞めたいです。 昨年新卒にて入社した会社は接客業でとても楽しく働けていたのですが体調不良が原因で辞めることになりました。 それからすぐ、現在の仕事に就くことになり10月から3月の契約で働くことになりました。 辞めたい理由がはまずそもそも事務の仕事が初めてなので業務内容もはっきりとしてないまま出勤することになったのですが近くで教えてくれる人もおらず前の資料を見てやり方もわからないパソコンでの作業を自分1人でしなければならないということがひとつです。 ときたま、近隣の事務の先生が教えにきてくれますが、彼らも自分の仕事で手一杯、他の人を手伝う余裕はないと言われ、必死に期限に追われながら作業をしています。 そのような仕事を任され、休暇を取るにもあなたがいないと事務が滞る、休まれては困ると言われてしまいます。 そのようなストレスから体調を崩すようになり、熱が続いたり胃腸炎になってしまうなど、ご迷惑をお掛けしているのは自負していますが、休むことが増えてしまいました。 その度に出勤してもらわないと困る、休むとなっても昼頃に〇〇が〜だから今から来てなど、休むことができない日もあります。 本当に辛いです、夜も次の日のことを考えて涙が止まらない、朝は吐き気がして胃痛がします。 辞めることで穴が開くので迷惑をかけるのもわかっています。 辞めると伝えたほうがいいのか、休みながらも続けたほうがいいのかを悩んでいます。 自分がストレスに弱いのも、体調を壊しやすいのもうんざりで、申し訳なさと不安に押しつぶされそうになります。 自分の出来なさにもサポートのなさにももう耐えきれなくなっています。全てが嫌で消えてしまいたくなります。 辞めると伝えても直ぐには辞めることができませんよね、また、続けて短期退職になるので次の仕事に不都合だっりするのでしょうか。
回答終了
二一回程の周期で39.5位の熱を出してしまいます。ですがこの熱はだいたい一日で下がります。会社からは多分クソ迷惑だと思うのですがどうするべきでしょうか
がルールとして決まっているシフトを休む場合は代わりの人を探すことになっています。 私は先日から扁桃炎になってしまい熱が38度を超えているため「シフトを代わってもらいます。見つからなければ私が入っても大丈夫でしょうか?」と店長に報告したところ「○○さんとか今日暇だとおもうし聞いてみれば?」といわれたのですが○○さんには事前にきいておりシフトを代わることができないと言われていたため「◽︎◽︎さんが代わりにはいってくださることになりました」と報告したところ、「わかりました。お大事にしてください。」ときて安心したのもつかの間、 10分後に「自己管理を徹底してください。信用できなくなります。」や「私は残念におもいました。」「お金も稼ぎそこないますね。」などといったLINEがきていました。 店長は前々から熱があっても代わりを見つけれなかったらバイトにはいってくれと言っていたのですが代わりをみつけたらみつけたで怒ってきて熱があっても代わりを探さず自分がはいるようにしてくださいというような内容もおくられてきました。 おなじバ先の子の中には店長のお気に入りの子がいてその子が無断でバイトを休んでも店長は怒らないのに対し、私が代理をみつけ了承を得たうえで休んでいるのにどうしてこのような言葉をかけられてしまったのでしょうか。泣 前から結構な気分屋でこーゆーことがちょくちょくおきていたのですがもう限界です。 私はどうすればよかったのでしょうか。泣 ちなみに明日もバイトがあるのですが熱が38.8度にあがってしまいました。 休みたいけど休まないほうがいいですよね泣泣 つらいです。
たりを繰り返しています 前回初めてバイトを休んだのですが今回も出勤できそうになく学校も早退しています そこで店長とお店両方に電話をしなければいけないのですがお店には連絡済みで店長の電話が繋がらず電話がつながりませんと表示が出てしまいますこの場合ショートメッセージなどで連絡を入れるのは失礼でしょうか?電話番号以外の連絡先は知らないです
ょうが、残念ながら数少ない女性なので部屋が一緒になります。あの人と同じ部屋で寝るんだ…って思うだけでストレスで胃が痛いです。 行くしかないけど…行きたくないです…(T-T)
休みはバラバラで時間もバラバラなので精神的に参っていて、日曜日休みにしてくださいと言うと、嫌な顔をされて、それがとても嫌です。 昨日仕事終わりに急に37.1度出て、夜中になると37.8度まで出ていました。今日の朝測ってみると平熱の36.6度まで下がっていました。調べるとストレスによる熱だと書いてありました。 休むと連絡をしても、嫌味をゆあれたりするので、仕事に行きました。嫌味をゆってくる理由は、私は、よく休むこともあり、気に食わないんだと思います。 仕事に行くと吐いたりしんどくなったりしていたので、仕事を変えようと思いその上の人にも前に辞めると話をしました。 そして、仕事に行くと、熱があると話をすると、「そーゆー時こそ電話してこなあかんでー」と笑いながらゆあれました。 しんどそうにしていると、「中で休んどきー」と言われたので休んでいましたがあまりにもしんどかったので、「熱が下がらないので」と言うと、「ほなもう今日は帰れ」と言われました。謝っていると、「今日しんどくても病院へ行って診断書貰って来いっ」と言われました。そんなに疑わると気持ちもまたしんどくなるし、考え込むタイプなので何も手につきません。 お金も無く、子宮も痛いので、産婦人科も普通の病院も行きたいのですが、どうすればいいのか分かりません。診断書と言われても産婦人科のを持っていっても熱と関係ないと言われそうで、そう考えると、その人にも会いたくないし、嫌で仕方ありません。私はどうしたらいいのでしょうか。
まして熱まで出ました。でも、会社に病院から連絡が行ったりしませんかね?
から仕事をお休みさせて貰っているのですが熱が下がったと思い明日から出勤しようとしたらまた熱が上がってきて先程嘔吐してしまいました。 ですが一昨日病院に行った時にはインフルエンザでもなくコロナでもなく流行りのマイコプラズマでもありませんでした。明日と言いますか日付が変わっているので今日の事なのですが、流石に休みの連絡を入れるのも気が引けます。 どうにか穏便にお休みを頂くにはどうしたらよろしいでしょうか?また病院に行ってまた検査などをした方がよろしいのでしょうか?店舗移動をしたばかりでまだ出勤日数が数日なのにこんなに休んでしまいとても気まずいです。
今年の4月から2歳の担任を持ちました。 私以外に担任は2人います。 その内の1人の保育士がものすごく完璧主義で、何でもきっちりしないと気が済まないタイプでした。 その人と1週間交代でリーダーをとって保育をしているのですが私がリーダーのときの指導にかなり悩んでいます。 とにかく何するにも全部「このときはこうした方がよかった」「何であのときあんなことしたん?」と常に怒られているような感じです。 また保育の途中でも「こういうときは〇〇って言った方がいい」と子どもに話している途中で口を挟んで演技指導?みたいなことも子どもともう1人の担任の目の前でされます。 また、よーいどんと言うタイミングで手を叩いた方がいいとかあまりに細かい指導も多くて一日中ずーっと注意されている気分になります。 保育の記録などの事務もほぼ全部書き直しさせられていてまたか、、とストレスが溜まり、ついに熱が出て休んでしまいました。 たしかに私が保育士1年目で色々教えようとしてくれているのは伝わるのですが、褒められたことは一度もないし声をかけられるたびにまた怒られる!という気持ちになってこわいです。 こういう指導ってどうなんですかね? このままだと続けられないなと思っています。 このような経験をされた方や社会人先輩にアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。
111~120件 / 1,894件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です