いますが、 業界、業種未経験から転職してイラストレーターになった方いらっしゃいますか? また、その方はどのような経緯でなりましたか?
解決済み
ム業界へ転職を考えてます。 しかし、自分が本当にやりたいことが未だわかりません。 興味があるものが以下3点。全て未経験です。 ①ゲームプログラマー ②ゲームプランナー ③サウンドクリエイター ※専門学校時代はプログラムの勉強をしてましたが、正直まったく覚えてません。しかしまだチャンスはあるのかなと考えてます。 サウンドについては、昔趣味で曲のカットやミックスをしていたので。あと毎日BGMを聴いてるので、自分も作れたらいいなと憧れてます。 欲張りな性格のため、どれもやってみたいとは思うのですが、そうもいきませんよね。 仕事しながら悩み続けて、もう半年がたつかもしれません。 現在ゲーム業界で働いている方、または経験者の方、自分と同じで目指している方、どなたでもいいのでアドバイスをいただけたらと思います。 3つの中でどれがおすすめですか?またその理由も聞かせてほしいです。 ゲーム業界ナメてるとか思われるかもしれませんが、回答お願いします。
系大学4年生です。 去年の就活で公務員を目指していましたが全敗してしまい、新卒の肩書きを残して就活するた めにわざと単位を落とし留年しました。 今年こそはやりたいことが見つかり(遅すぎますが)、ゲーム業界で物作りをしたいと考え実際に携われるプログラマーになりたいと思いました。 しかし全くの未経験がゲームプログラマーになれるとは思っていません。 ここからが質問内容になります。 私は未経験のプログラミングのプの字もわからない文系学生です。 私は未経験okで研修ありと宣伝しているプログラミング、エンジニアの仕事ができる企業を重点に就活をしようと思っています。 勿論もし内定をいただけたらそこからすぐプログラミングの勉強は始めるつもりです。 その企業でプログラミングの実務経験を経て、そして将来的にはそこで培った技術でゲーム業界に転職しゲームプログラマーになりたいと考えているのですが、このプランは無謀でしょうか? またゲームプログラマーになるための技術につながる実務経験を積めるIT業界はどういう種類があるのでしょうか?
学を卒業後(勉強やりたくなくて勉強してこなかった)適当に就活をして営業事務員になり、入社してから1年半後に簿記2級(その他簿記系資格)を取得し、派遣会社で未経験経理→正社員で経理につき2年が経ちました。その間簿記1級の資格とり現在に至ります。 仕事で大変なこともありましたが、今の職場は私が苦手な臨機応変な仕事が少なく、今のところ仕事は続けられそうです。 ですが、この不景気に人件費削減として切られる可能性が高いと思っているのでより安定感を求めて、経営分析ができる経理事務員になろうと勉強中です。 しかし、幼い頃から夢だったデザイナーになりたい気持ちが消えず、30手前になって、未経験転職ができる年齢も迫ってきて迷いが出てきました。 私は、臨機応変に対応しながら初めての仕事をこなせるほど器用ではないですが、経験さえ積んでパターン化できれば何も問題がありません。 ですが、その転職した直後の覚えていく辛い期間を乗り越えるのが発達障害の特性もあり厳しいです。 今から専門学校いって就活するのもありですが、いくら技術を身に着けたところで一般で働いたら鬱になって終わりなのが目に見えています。 専門卒の人よりは技術もある程度身につけているのですが、30代手前なのであまり意味はないと思っています。それよりも、転職者で業界未経験者なのが一番足引っ張っています。 (業界に入るというならその業界の職種で狙って入るのもいいのですが、私にあってそうなのがデザイナーくらいしかありません。なのに、デザイナー就職するためには業界経験がないといけません。) ですが、子供の頃から思い続けているのでなりたい気持ちが強くてもうどうすればいいかわかりません。 今からダメ元で就活して、
ムをしている時に自分が作ったソフト、アプリで人を喜ばせたいと思い志望しました。 未経験ではありますが一日でも早く知識を身に付け、成長し、お役に立てるようになりたいと思います。
第二新卒歓迎、学歴不問(中卒、高卒でも働いている)、元フリーターも働いている ☆ゲームが好きというだけでok、技術がなくても一から学べる!(無料) ☆月給17万~60万円 ☆IT・ゲーム業界デビュー☆ 未経験でも正社員スタート可能 ☆応募者全員面接☆ 社会人経験=アルバイト経験でOK ☆導入研修(入社後、最大3ヶ月)☆ ※研修専門センターでじっくり学べる ☆仕事内容はAndroid、iPadアプリやSNSゲームの開発等☆ 一見するとなかなか良い気がしますが、実態はどうなんでしょう?未経験者歓迎と書いてありますが、研修期間は無給ですよね?パソコンの知識がない、まっさらな状態の人を企業がお金を払ってまで教えるなんて、虫が良すぎると思うのです。この業界について、詳しい方、教えて頂けたら幸いです。
ーム業界の転職を目指すにあたり、現場のリアルな声を聞きたくて、3点質問させていただきました。 質問に入る前に、私の職業と勉強している内容について説明させていただきます。 現在、音のセンサーを作っている会社に努めていまして、そこでソフトウェア設計者として働かせて頂いています。 1年目では、試作品の製品試験を行い、収録したデータを「MATLAB」というプログラ厶言語を用いて解析し、設計通りの性能が出ているのか、クライアントに説明する業務に携わりました。 そして、2年目の現在では新たな試作品の作成に向けて、プロジェクトのリーダーの補佐として、クライアントとの「要件定義」や、「Redmine」の運用など起こっています。 そして、ゲーム業界への転職に向けて、帰宅後や休日を使って、去年の10月頃から「Unity」の勉強を始め6月までに2本のアプリをグーグルストアにリリースしています。(クオリティは高いとは言えませんが。。。) 現在は「blender」を用いて3Dモデルを作成しており、それを用いて3本目のアプリリリースを、目指しております。 前説が長くなりましたが、ここから質問です。 まず1点目、ゲーム業界へはプログラマーとして就職したいとおもっているのですが、やはり、アプリを実際にリリースしただけではお話しにならないのでしょうか? サーバーに関する知識や、コードの書き方などはもちろんのこと、グラフィックに関するスキルも、しっかり持っていないと、門前払いされたり、また就職できても馬鹿にされるものでしょうか? 次に2点目、ゲーム業界は契約社員が当たり前なのでしょうか?正社員はそもそもなかなか枠がなく、相当優秀出ないとなれないものなのでしょうか? 最後に、待遇についてです。現在私は、月残業時間が約50時間で、残業代込で、給料を約30万頂いています。 そして、ゲーム業界は就業環境があまり良くないと聞きます。私がゲーム業界にもし入ったら、今より残業は増えるし、給料は下がる覚悟しているのですが、私の想像以上にやはり過酷な環境なのでしょうか?まだ、社内いじめなどは起こるものなのでしょうか? 以上が質問になります。 長文になり申し訳ありませんでした。 現在の職業はまだ辞めるつもりはなく、とりあえず3年は勤めたいと思っています。仕事を教えていただいた先輩方に、しっかり成果を返したいという思いがあるので、 ゲーム業界に入るには、それ相応の覚悟がないといけないことはわかっているつもりで、こんな質問も本来はしてはいけないと理解しています。 しかし時折、個人でゲームを作っているときなど、ホントにゲーム業界へ入って後悔しないだろうか、通用するのかすごく不安に襲われ、今回このような質問をさせていただきました。 厳しいご意見頂戴願います。
ラインドタッチもできませんがit系のバイトとかってありますか?
ただいま、SIer(独立系)でシステムエンジニア職の選考を受けています。 受けた理由としては、 ・SEは画面に向かうだけでなく、コミュニケーションが取れるという事実を知った ・もし客先常駐だとしても、飽き性な人間のため、新しい出会いがあるのは嬉しい ・PMに慣れれば学部の知識が活かせる(かも) ・プログラミングなどは(触れたことがそもそもないので)できないが、資料作りやゲームなどでパソコンを触ること自体は好き ・新しいもの好きであり、ITという分野そのものが向いていると感じた ・手に職をつけれる ・動物が好きで将来は自宅でペットと過ごしたいため、テレワークができる職種が良い ・夏の外回りは暑すぎてバテてしまいそう という理由から、とりあえず受けてみようと思ったからです。 ただ、選考が進むにつれて自信がなくなってきました。 自信がなくなっている理由は、 ・絶対に営業の方が向いているということ(法人営業はインターンで経験済み、その時は営業以外していませんが、インターン先の社員さんからも営業絶対向いてると言われました) ・mbtiがENFP(広報運動家)であり、向いてない職業ランキングNo.1であること ・継続的な勉強が必要という点で自信がないこと。(受験期はかなり長時間勉強できていたので、習慣付けさえしてしまえばできます。) という理由からです。SEへのモチベーションは上がったり下がったりしています。 勉強が必要という点は、結局どの職種に行っても付いてくるものだとは思っています。ただ、やはり他の職種よりかは勉強が必要なんだろうなと。 受かってから考えろという話ではあるのですが、モヤモヤずっと考えてしまってます。 文章がまとまっておらず大変申し訳ありません。 もし、未経験でのエンジニア経験がある方、近しい状況の人を見てきた方などいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。 ちなみに25卒なんでそこまで時間に余裕はないです。
興味のある分野はwebデザイナー、CGデザイナー、エフェクトデザイナーです。美大卒ですが専攻は日本画でした。 数あるデザインの分野で何が自分に向いているのかもわからないし、何を基準に目指すべき道を検討したらいいのか分かりません。 現在持っているのはwindows7のパソコンと、CS6のillustratorやPhotoshopです。やり方のサイトを見てもバージョンが古いのか仕様が違うので、扱いづらいです。 CG方面のmayaなどのソフトは触ったことはおろか持ってもいません。 しかし本気でデザイナーを目指したいです。必要であれば求職者支援訓練に通ったり、CGなら専門学校に通ったり、そこで得た知識で自己努力もしていきたいと思っています。 ・まだ何を目指すか決まっていなくても、ソフトは一通りそろえるべきでしょうか? ・デザイナー職を目指すにあたってまず具体的に何からしていけば良いでしょうか? ・物事を立体で考える能力、知識が無くても勉強すればCGデザイナーになれますか? 以上を踏まえまして、業界のことなら何でも良いです。詳しい方、ご回答頂けますと幸いです。
111~120件 / 477件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ゲームマスターの仕事内容を紹介。オンラインゲーム裏方の基礎知識
仕事を知る
ゲームマスターはオンラインゲームのプレイヤーを陰ながら支えてくれる重要な存在です。 今回は、そんなゲーム...続きを見る
2024-11-07
ゲームテスターとは?知っておくべき仕事内容と必須スキル
ゲームテスターに興味を持っている人に向けて、仕事内容や必要なスキルを詳しく解説します。ゲームテスターはバ...続きを見る
2024-09-02
ゲームに関する仕事にはどんな職種がある?好きを仕事にする方法とは
ゲームソフトや、パソコン・スマホなどで遊べるゲームは、それぞれ制作会社が開発しています。ゲーム制作に関わ...続きを見る
2024-02-13
プログラマーに向いている人は?適性の確認方法や転職のポイントも
面白いオンラインゲームや便利なスマホアプリをきっかけに、プログラマーの仕事に興味を持った人も多いのではな...続きを見る
2022-12-28
脚本家になるにはどうすればいい?3つの方法と必要なスキルを解説
脚本家は、ドラマ・映画・ゲーム・アニメなどの脚本を制作する職業です。脚本家になるにはどうすればよいのか、...続きを見る
2023-11-08
ゲームデバッガーってどんな仕事?主な仕事内容と向いている人の特徴
ゲームデバッガーはゲーム好きにはたまらない仕事ですが、具体的な仕事内容や必要なスキル、キャリアパスは意外...続きを見る
2024-11-08
未経験でも転職しやすいおすすめ業界16選!転職を成功させるポイント
選考対策選考対策-業界研究
未経験者が転職なら、未経験者でもチャレンジしやすい業界がおすすめです。将来性や働きやすさ、高収入を狙える...続きを見る
2023-04-26
業界の種類と特徴を解説。異業種への転職を成功させるポイントも
転職活動中の人の中には、異業界への転職を考えている人も多いのではないでしょうか?自分に合った業界を見つけ...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です