音ではなく ・貴方と向かい合っている前の席の人が打っている端末機パソコンの音です (前の机とは20センチくらい離ています)、 ◇業務用端末機=パソコンを打つ音が【うるさい】と言いだしたのは、 ・私の前の席の男性某課長代理です、 ◇私はキーパンチャーのごとく、長時間、打ち続けているのではありません、 私はキーパンチャーではありませんが、キーボードを打つ事には慣れています ★皆さんも、業務で打たれている端末機、パソコンを【打つ音がうるさい】ですか? うるさいと思った事は無いですか? 教えて下さい ◇因みに、私が働く会社では、業務用端末機もノートPC/ディスクトップ も販売しています
解決済み
がよくないという理由ですが、上司とだけうまくいかなかったことは派遣会社は知ってます。 同じ派遣会社にエントリーしても、全く相手にされず、紹介されません。確かに求人は少ないですが、0ではありませんから、エントリーはしてます。 コロナにより倍率があがっているから紹介がないのか、私の評価が悪くなり、紹介されないのか、見分けがつかないです。 唯一紹介されたのは、極端に時給が安い、キーパンチャーの仕事で、FOMAに打ち続けるだけなので、難しいことはやらないですから、コミュニケーション力や判断力などスキルはいらないですよね。上司とうまくいかなかったので、営業アシスタントなどは紹介できないというスタッフになり、人とかかわらず打つだけのお仕事なら紹介可能なのかなと?今すぐに紹介できるのはこれしかないといわれました。 評価が影響して、紹介できないのか、倍率があまりにも高過ぎまわってこないのかどちらなんでしょうか?
回答終了
意味的には大差ないのかもしれません。 前は短くても1ヶ月、 大抵が3ヶ月更新が定番だったのに。 派遣を長くやっていますが、最近新しく登録すると、1日とか5日とか単発の仕事を紹介されることがあります。 実は今回初めて受けて見たのですが、どうもキーパンチャー?的な仕事でびっくりしました。 今まで一般事務やデータ入力、書類作成が主に受けていたので、あまりに勝手が違うのでびっくり。 それで再度派遣会社を確認したら、アウトソーシング業というのが目に入ったのです。 それで疑問に思ったのです。 なんとなくですが・・・バイトのような感じがしたので、違和感を覚えたのです。 前は短期の方が時給高かったりするのに、安かったです。 やっぱり派遣も変わってきたのでしょうか?
あります。 持参する履歴書の志望動機の添削をお願いします。 年齢は31歳 昨年メディカルクラーク2級を取得しましたが経験はなしです。 今までは一般事務、キーパンチャーの仕事をしてきました。 求人は受付一般事務、保険請求事務 経験はパソコンの基本操作のみで資格は不問となってました。 『人とのふれ合いを通して、患者様目線で気配りできる事務員になりたいと思い志望しました 薬局事務は未経験ですがこれまでの事務、パソコンのスキルを活かし 患者様と薬剤師の先生方のお力になれたらと思ってます。』 こんな感じで大丈夫でしょうか・・・? 宜しくお願いします。
パンチャー等の経験があります。 新しいパート選びに悩んでいます。 時給、労働日数等の条件が同じで新しくパートをするとしたら皆様ならどれを選びますか? 宜しければ理由もお聞かせください。 1)最も慣れているが、社員並みの仕事を任されそうなホテルフロント。年齢的にも働ける時間帯的にも歳を取るにつれて別のホテルに転職…というのは難しそう。 2)事務職。大して興味はないが、王道?履歴書に書けるぐらい続けば、出産など何らかの理由で職を失ってもその後復帰しやすそう。 3)フォトショップ等を使うweb系の専門職。大して知識はないが、憧れていた職業。使い方から教えます、と言われている。
結婚するから大学に行ってもお金がもったいない。と言われ就職にしました。 1社目はキーパンチャーと言う技能 職でかなり難しく、肩こりや目の疲労、ミスが減らず精神的ストレスで辞めました。7ヶ月でした。 そもそもそこで働く事になった理由が学校の進路の先生に勧められた為です。 自分は接客や販売の仕事がしたかったのですが、君に出来るとは思えない。それよりもこの職場はここの学校の卒業生がたくさん働いているからここにしなさい。と言われ、結局言われるがままにしました。 それが自分には向いておりませんでした。 2社目は接客販売に就きました。 この職場では毎日が勉強でいろいろな意味で成長できたと思います。 あの時何を言われても我を突き通せば良かったのかもしれません。 もしくは先生を当てにせず、2社目で働いたところに初めから働いていれば良かったと思います。 人のせいだと分かっていても、あそこで働いた7ヶ月間は無駄だった。毎日枕を濡らしたり、社長に誹謗されずに済んだのに。先生のせいで転職歴が多いと世間に思われた。と言う思いが今でもあります。 ですが2社目も辞めました。 仕事が嫌になったからとか、人間関係が悪かったわけではありません。 地元は田舎で不便、出会いもないし、刺激のない毎日で、このまま一生を終えるのか。と思い、 実家暮らしでしたが、独立したくて地元を出て県外へ行きました。 3社目も接客販売にしましたが、自分がそこに向いているのかどうかわかりません。 やりがいを感じられなくなりました。 もし、大学に行っていれば、たくさんのアルバイトをして、そこから自分がこれから就職するために向いている仕事を探せたのかな?と思います。 自分がどういう仕事に興味があってやりがいを感じるのか分かりません。 何回か転職しないと本当に自分に合った仕事なんて見つけられやいと思うのですが間違いですか? ならば1社目で何十年も続けている人は幸運だなと思います。 人間関係で悩んだり、私の想像がつかないくらいたくさんの事を乗り越えて来られたのだとは思いますが、それだけ長く続けておられるのは「難しい仕事だけど、できないことはないな」と思える職業につけたからなのではと思います。 今思えばあの時こうしていればと思うことばかりです。 やらずに後悔するよりやって後悔すれば良かったと思います。
るようで悩んでます。 皆さんは学生でもないのにバイトなんてやはり良くないと思いますか?20歳女です。 高校卒業後、専門学校の2年制コースに行き、そこで紹介して面接なしで取ってもらった会社で10月から4月まで研修として働き4月から正社員として働いていましたが今年10月退職しました。 キーパンチャーという仕事で、丸一日パソコンで入力作業です。 残業が多く入力方法も特殊で、難しい(誰でもそうだったみたいです)業務でした。 辞めた理由は3つあります。 私のしていた仕事は、先輩も新入社員も同じ仕事内容をします。 入力したデータに間違いがないよう1度入力したデータを別の人にもう1度入力してもらう事をベリファイと言うんですが、ベリファイは自分でお願いしなければなりません。 でも、ミスが多い新人のデータのベリファイは嫌がられているようで、私はそれをお願いするのが辛くて、これが一番の理由だと思います。 もうひとつは、残業が多かった事です。 5時半が定時ですが、一ヶ月間ほとんど4.5時間の残業があって帰宅が10時半になることもありました。 最後は二つ目に関係する事で、私が居眠りをしてしまう事です。 12時半までには就寝するようにして、休み時間昼休みも仮眠して、眠気覚ましの薬も飲みましたが、眠気がきたと感じる前に、目を覚まして寝ていたことに気づく…という感じでした。 注意もされましたが当然なので反論の気持ちはなかったです。 辞め方も最低で、母に辞めたいと言うとその場では良いと言ってくれたのに数日後「本当に辞めるの?学校に紹介してもらったから後の人に迷惑だよ」と言われ、誰にも相談できず、10月の何日か我慢しましたが結局会社に迷惑になる形で辞めました。 後でお詫びに行くと上司の方は心配したよ、と言ってくれました。 こういうだめな人間で、情けないという思いが強くあって、また正社員として…と考えると躊躇してしまいます。 苦手ですが普通に笑って人と話すくらいのことはできるので、とりあえずうどん屋さんのような接客のバイトをして、経験を付けたいし、しっかりとした人間になれるように自分を変えたいと思っています。 でも母は正社員になってほいようだし、辞めた事も納得できてないみたいです。 妹(4つ下)にも「姉ちゃんはいつ就職するんだろうね」と言っているみたいで、私はバイトなんてしていいんだろうかと悩んでます。 もう20歳なんだから、やはりきちんとした就職先を見つた方がいいんでしょうか?
のですが、キーパンチャーとして働いていました。 内容は書類やカルテなどの入力です。 もうほとんど覚えてないのですが、ちゃんとそのデーターを打つ画面がセットされていて、 ただひたすらパソコンに打ち込んでいました。 今でもそうなのか、古いのか、そのパソコンに打ち込むとき 数字は普通に打つのですが、漢字を打つときは何故かローマ字・かなではなく 「木」なら「きへ」「目」なら「めか」のように必ず決まった文字の出し方を覚えて 変換していたと思います。 現在データー入力の派遣や、事務の派遣を探しているのですが もう昔の経験は全く生かせないでしょうか? 事務の強みとして、全く知らないエクセル等を少しでも扱えるように エクセルやワードを区主催の講座(1講座:4回位9000円)で月に1回開催されるので それも行ってみようかと思っているのですが、 4回行ったからと言って、何か役に立つでしょうか?
雇になりました。 しかし、過去3年で私用や、風邪(インフルエンザで医者から1度止められたのは別として)で休んだ事はなく 全ての有給、欠勤は頸肩腕症候群による物です。 (発症前は年間で3日程度しか有給は取っていません。) この3年の間には1度の短期(2週間)と2度の長期(1ヶ月)で頸肩腕症候群治療の為にお休みを頂きました。 復職時には、同様の仕事をすれば壊れるので(医者に説明書きまで書いてもらって) 部署移動を願いましたが、3度とも「そんな事はない。嫌な仕事から逃げるな」で断られました。 (仕事はカーナビの検査です。月平均250時間程度の勤務です。) 最後の治療時には、頑張って労災を申請しましたが、残念ながら認定されませんでした。 (手話やキーパンチャー以外だと殆ど通らないとの説明を受けました。) 解雇不当で訴訟を起そうと弁護士さんに相談に行った所、 2箇所とも「勝てないけど、それでも良ければ」との返事でした。 現在(アルバイト)は頸肩腕症候群については何ともないので、 在職時に部署移動さえしてくれればなんて事ない話だったのに、何故解雇が通ってしまうのでしょうか? 又、手話やキーパンチャー以外だと頸肩腕症候群で労災が認定されないのは何故なのでしょうか?
定めがある契約社員(パート労働者)という身分です。 ・次の契約更新をしないとか ・夏休み前にキーパンチャーのID取得のテストに合格しろとか ・最低賃金特例で40%減額ができない場合、事業所が存続できない場合は会社都合で解雇 (生活保護を受給しろ)とか ・トイレを済ませるために席を外してはならない(給料ドロボー呼ばわりされる)とか 8月は会社に対して疑心暗鬼でした。 9月の中旬から風邪を引いてしまい、下痢が酷くなって30分も持たないので、 通勤電車では各駅停車の3駅先で降りてトイレを済ませることを余儀なくされ 現在10月8日から24日まで自宅療養をしながら透析治療をしています。 医師の診断書のない10月8日以前に欠勤した場合、上司が潰瘍性大腸炎を風邪のように簡単に治るもの と思っているので、1日で治して来いと強迫観念を煽ります。 会社都合で解雇(11月30日で雇用契約を打ち切る)されるので、会社と争い事をしたくはありませんが、 休業補償として労災を申請することができますでしょうか?
111~120件 / 319件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です