1度退学になり、1年あいてから再入学したので本当なら3年生でした。 しかし友人とのズレや、成績不良により、卒業するためには留年1年じゃ済まないと思います。 学費もやっぱり厳しい所があり、大学へ行くことを止めてしまいました。 現在 大学にはまったく行っていません。 1日4時間のアルバイトで月7万~8万程の収入があります。 実家暮らしです。 もしイラストを勉強するならお金を貯めて専門学校へ行くのが良いのでしょうか。 それとも独学で勉強する方が良いのでしょうか。 知恵袋や他の質問サイトでは 大学もまともに行けない人がイラスト勉強なんて無理 という話を見ます。 もちろん最前線で仕事をしているイラストレーター(岸田メル氏)にすぐになれるとは思っていません。 私は自分の描いた絵に価値が生まれるのか どれだけの人がお金を払って自分の絵を評価してくれるのか ということに凄く興味があります。 それがはっきりわかるのは同人誌だと思うので第一目標は同人誌またはイラスト本の作成です。 大前提としてまともな絵は描けない状態ということで助言をお願いします。 できれば イラストやマンガを描きつつアルバイトをしているクリエイターの人の意見を聞きたいです。
解決済み
ラスト、プログラミング、文書作成、データ入力、画像処理、英語など僕が得意な「黙々とできる感じのスキル」の数々が深刻なAIの脅威に晒されています。 今のうちにこれまで努力してきたことを捨て、コミュ力、介護、医療といったこれから需要が高まるであろうスキルを全力で伸ばすべきですか?
回答終了
が、その場合デザインのイラストorデータを作成するまではわかるのですが そのあとそれを商品化につなげていくには、どちらにアプローチしていくのがよいのでしょうか?? 雑貨屋さん、は違うのかなぁ・・・と思ったので、知見のある方いらっしゃいましたら、ご教示お願い致しますm(_ _)m(汗)
ています、「階段の昇降時は手すりをつかもう!」という標語とイラストを入れ作成していますが中々うまくいかず... こういったものを作成した経験があまりなく、参考にできる様なサイトやイラストが載っているサイトがあれば教えてください。 よろしくおねがいします 理想はヘルメットと作業着を着用した作業員作業員が手すりをつかみ階段を上っているイラストがよいのですが中々見当たらず、写真ではなくイラストでなくてはいけないと言われており戸惑っています...
ですが、ただ絵を描くのが好きなだけなので何から始めれば良いか分かりません。 実際にイラストやデザインのお仕事をされている方のお話が聞ければ嬉しいです。 【補足】 来年からまわりの友達は就活を始めますが、就活を始めるなら今しか無いのでしょうか? 私は接客のアルバイトをふたつ掛け持ちしていますが、 人と関わる仕事が向いていないということを再認識したので在宅ワークをしたいと思っています。将来的に在宅ワークをするにしても、やはり就活は今のうちにした方が良いのでしょうか。
企業に勤務しています。 会社に勤めながら副業でWEBデザインの仕事ができないかと考えているのですが、限られた時間の中で納期を守りつつ最後までやり遂げる、ということが本当に可能なのかとても不安に感じています。 クライアントにご迷惑をおかけすることになってしまうので「とりあえずやってみる」というわけにもいかず、できれば経験者の方にお話をお聞かせいただきたく投稿いたしました。 今の私にできるWEBデザイン系スキルは以下の通りです。 ・HTML、CSSコーディング(ベタ打ち) ・ページデザイン ・デジタル画像作成・加工(CLIP STUDIO) ・デジタルイラスト作成(CLIP STUDIO) ・WordPress(各種設定・テンプレートカスタマイズ) ・JavaScriptは調べながらであれば可能。 ・PHPはWordPressのテンプレート改変程度で調べながらであれば可能。 20年ほど前からホームページを作ったりブログを運営したりいろいろやっておりましたが、人に教わったことはほぼなく独学です。 趣味のサイトやブログ運営のほか、アフィリエイトをしていたこともありました。 イラストはいまのところ趣味で描いています。 現在の勤務状況は、9:00~18:30の週5勤務、残業はほぼありません。 仕事がある日に取れる作業時間は帰宅後2~3時間程度、休日は8時間程度でしょうか。 睡眠時間を削ればさらに数時間はプラスできます。 作業の速さによって変わってくるとは思いますが、だいたいの目安やご自身の場合で結構ですので、ぜひお話をお聞かせください。 宜しくお願いします。
す。 理由はイベント運営のバイトで企画、資料作成を経験したことにより、HP、フライヤーを制作できるようになれたらなと思うようになりました。 勿論、アプリ開発等もです。 (デザイン、プログラム関連は工業高校の授業内でイラスト作成、C言語を少し学んだ程度です。) もともとWeb関連は好きなので独学でWeb、DTPデザイナーを目指したいと思ってますが、やはりスクールのほうがよろしいのでしょうか?それとも実績になるのでしょうか?
抜きという印象になってしまうと思いますか?? 手書きでかくか、画用紙などを用いて作成した方がいいですか?
制作したものです)ですが公式のイラストは営利目的がNGなものが殆どで、「これに活かせるんじゃない? 」等の案がありましたら教えてください、、
卒業したのですが派遣で約8年半以上いまして去年に派遣の仕事を辞めてイラスト関連の仕事を探しておりますが、すべて落ちてすごく困っております。このまま、やりがいの無く辛く金稼ぎのしかない工場勤務で人生を送るのを探すしかないでしょうか?
111~120件 / 810件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職の履歴書はパソコンで作成してもOK?ポイントや注意点も解説
選考対策
転職活動の際には、企業に合わせた履歴書を作成します。複数の企業に応募する場合、効率を考えてパソコンで作成...続きを見る
2022-07-11
グラフィックデザイナーの職務経歴書の書き方とポイントを解説
グラフィックデザイナーは、視覚的にメッセージを伝えるためにデザインやイラスト、画像などを制作する職種です...続きを見る
2023-06-21
履歴書を下書きする方法を解説!注意点と提出前のチェックポイントも
見やすくて分かりやすい履歴書を作成するには、まず下書きをするのがおすすめです。履歴書の下書き方法のほか、...続きを見る
2022-09-12
レジュメを英語で作成する際のポイントは?書き方・注意点も解説
英語のレジュメは、日本語の履歴書とは書き方が異なるため、戸惑う人が少なくありません。作成する際には、まず...続きを見る
2023-04-26
第二新卒の履歴書はどう書く?新卒や既卒との違いをチェック
第二新卒が転職するときの履歴書は、どのような点に注意して作成すればよいのでしょうか?新卒や既卒との違いを...続きを見る
第二新卒の志望動機の作り方は?アピールできるスキルや注意点も解説
第二新卒が転職する際には、志望動機は重要な要素です。企業が第二新卒に求めているポイントを把握し、効果的に...続きを見る
教員を目指す際の職務経歴書の書き方は?例文から注意点まで解説
近年、教員不足が顕著とされる中で、民間企業から教員への転職を目指す人も少なくありません。教員に転職する場...続きを見る
2023-06-24
登録販売者の志望動機はどう書く?ポイントやNG例を確認
仕事を知る
登録販売者の求人に応募し採用されるためには、志望動機の作成が必須です。自分だけの魅力的な志望動機を作成す...続きを見る
2023-10-04
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です