致します 私は飲食店で接客の仕事をしております その中の女性(A)がとても嫌な人です Aは私が勤務すると必ず仕事を押し付けてきます。 他の人は立っていたりゆっくり業務を行っている中、私だけ汗だくで店内を駆け回る日々です 多い時は7件同時作業を求められる事もありました (料理の提供、水の入れ替え、ドリンクの準備、接客、領収書作成、レジです) その為、些細なミスを起こすこともあります 例えばお客様から突然○○追加ねーって声を掛けられると 頭からスポーンとやる事が1つ抜けてしまうのです。メモを取る時間なんてありません なので他の従業員に○○と○○お願いされていますと伝えると Aから「生意気な」と言う声が聞こえてきました。 最初はビックリしましたが気にしないようにしていました 曜日ごとにパートが変わるのですがもう1人の女性Cも私の事をよく思っておらず ある日私が机の掃除をしていると突然店内に響くほどの大声で 「あいつとろ過ぎだろいつまで机を消毒してんだよどんくせぇな」とCから悪口を言われました 店内は混雑している状況でもなく お客様の手前上、雑な掃除はクレームの元になるので1分~2分はかけるようにしていますが その日はお子様含め団体様が使用された席なので食器もゴミも多く、食べこぼしもあり5分程は掛かっていたと思いますが我ながら早く終わったほうだと思います この件についてはお客様からクレームが入りCは軽く注意された程度で終わりました。 CがミスをするとAは仲が良いから怒れず私に怒ります そうなるとミスするCはちっとも直りません Cはミスってた?ごめんごめんとだけ言って知らん顔です Aはそんなこと誰にでもあるからファイトファイト!なんて言ってます 2人ともほぼ動かないのでミスりようが無いんですけどね ちなみにどちらも40代です 私は20代で1番年下ですバカにされてるんだろうと思います。 Cは3年いて未だに机間違える、計算間違える、机の番号覚えないから違う席に料理を運ぶが続いています なのにAは私に言うので私のミスではありませんと言うと 「でもあなただって知っといた方が良い話でしょ?」と言われました私は6年勤務しています。 こんな状況が納得いかず本部にも話しましたが何も変わりませんでした でも私はお客様からの人気はとてもあると思っていて お客様が座る机にアンケート用紙があり 嬉しい声やクレームは更衣室に張り出されるのですが、有難いことに私の名前が多く書かれています。 丁寧で迅速な対応だった、とても素敵な接客だった、臨機応変の対応素晴らしかった、いつもありがとう等、そう書かれている事がとても嬉しいです 店内のお客様からも、今日も来たよ!とか頑張ってるね応援してるよとか 手の甲にメモしていたので頑張ってるのが凄く分かるよなど応援してくださるお客様もいらっしゃいます なのでこの仕事が大好きで喜んで貰えることだけが私のモチベに繋がっていました けれど、それが気に入られなかったのか ピーク時なのに皿洗いに行くようAに命じられました 店長とAは仲が良く私のシフトも徐々に削られ酷いと2週間に1度のシフトの時もあります。 予想ですが私のいないところで店長に私の勤務を減らすような事をAが言っていたのかなと思います 店長はほぼキッチンかAと裏で話してます 皿洗いを終え、ホールに戻ろうとキッチンから出ると○○さんまだ皿が来るから!状況みてくんない?と言われ、ですが今洗い物はありませんので立ってる訳にもいきませんと答えると これから来るんじゃん分かるでしょそんなこと!と言われホールに戻れず キッチンの方にも「大丈夫?何もされてない?」と心配されました 私のモチベはお客様とやり取りする事です この職場について辞めたくない気持ちと辞めたい気持ちがグルグルしています。 良くない職場環境だとは思いますでも私はお客様達が大好きです。 仕事が終わるとトイレで何度も悔しくて泣きました、そんな状態なのに辞めたくないと思えてしまうのです 家族や友達からは辞めるよう言われています。 本気で悩んでいるので知恵袋の皆様の声で 辞めるか辞めないかを決断する事にしました。 拙い文だったと思いますが最後まで読んで頂きありがとうございました。
解決済み
月半ばです。それから異動も出来ず、何の進展もなく今になってしまいました。 部署を移動したい理由はいくつかあります。 ・仕事内容が自分に合わない ・同じ仕事をしてる上司が1人、その人は空いた時間には、寝ているかスマホを触っている。(丸一日その状態の日も稀ではない) ・元々募集されていた仕事内容と違う仕事を任された ・仕事していても自分の必要性を感じない(仕事をとられる) 上記のことだけではないですが、主な理由はこんなかんじです。 耐えきれず、別の上司に理由を伝え、部署異動を申し出たところ、拒否をされたわけではないですが、無かったことのようになっています。 私も、自分の思い通りに簡単に異動できるとは思ってはいないですが、私が今の仕事をすることを受け入れたのも新入社員の身で任された仕事を断るのは良くないと思いましたし、もし合わないとかどうしても嫌になったときは部署異動ということもできるから言ってねと言われたからです。 なので1年間頑張ってみて、無理だと感じたので伝えたのですが、「じゃああの上司(よく寝ている上司)をどこかに飛ばしたら続けられる?」と言われたり、5月末には「〇〇(私)さんよく出来てるよー!これからもよろしくお願いしますね^_^」と、部署異動したい私の気持ちをわかった上でそう言われました。 なので、転職したい理由は部署異動が通らないところと、もう1つの理由はボーナス面です。 1年目の冬のボーナスは給料の1ヶ月未満分でした。(手取りで14万円) ちょうど今日のZIPで巷にボーナスいくらもらっているかアンケートをとるという企画をやっていました。都心部の方達が回答をしているという理由もあるとは思いますが、25万円〜50万円と回答しているのをみました。 わたしはやりたくない仕事を低賃金でしていることに自分の時間を無駄にしているとしか思えなくなってしまいました。 家族や友達、同期にも相談はしていますが、みんな話を聞いてくれるだけ(ありがとう)なので、知恵袋で色々な意見が聞けたらと思いました。 1年3ヶ月しか働いてない身で転職を考えるのはよくないでしょうか。やると決めたことを続ける大切さもあるとは思うんです、、でも時間も無駄にしたくありません。 みなさんは私の立場だとしたらどうしますか。
たのですが、 この場合の選考会はポートフォリオの選考会だけという事なのでしょうか? それとも志望動機や自己PR、グループディスカッション等も行うのでしょうか? 当日のスケジュールは2時間で ・会社説明 ・質疑応答 ・作品の講評 ・アンケートのご記入 との事です (2次選考で面接、履歴書、作品提出) 選考会込みの説明会は初めてなのでこの場合作品以外も準備しておくべきなのでしょうか?
かし、就活の際に聞いていた情報とは大きく異なる状況で、ノイローゼになったこともありました。 以前に知恵袋へ相談したところ、 「地方国立卒ということでそれなりの学力は見込めるため、国家公務員一般職または地方公務員へ転職してはどうか」 とアドバイスをいただきました。 そのアドバイスをもとに、通信講座で公務員試験の勉強を始めようと思ったのですが、 具体的にどのような公務員を目指すか決めていない状態で通信講座で勉強をはじめても良いものでしょうか。 一応、幅広い公務員試験に対応しているという講座に申し込みを考えています。 (LEC 公務員試験スペシャルコース) また、具体的にこの自治体を受ける、と決めるのは一般的にはいつ頃なのでしょうか。 公務員試験にも併願はあるのでしょうか。 公務員試験に関して全くの無知ですので、どうにかお力添えをお願いしたいです。
んです 今までの職場(3社)でも言った事はないですし、聞かれた事もないです。 てんかんと言っても軽度だと思います。発作は10年以上ありませんし・・・ 先生も薬を辞めてみるかなんて話もあるくらいです。 今日面接に行きました。 面接の前にアンケートに答えて下さいとアンケート用紙を渡されました。 希望の給料とか書いてあるのかなと思ってたら、 1 アナタは身体は丈夫ですか? (風邪をひきやすい、片頭痛、めまいなど) 2 高血圧ですか? 3 てんかんもしくは精神障害がありますか? 4 常用してる薬の名前を教えて下さい。 5 アレルギーを持っていますか? 他にもありましたがこんな感じです。 最初NOに丸を付けていました。バレないし受かりたいと言う気持ちが強くて・・・ 書いてる途中にに自分の面接の番が来て続きは面接の後で結構ですと言われたんです。 思い切って面接で「さっきのアンケートにてんかんや持病の事が書いて有りましたが私は持病がありますが 採用に影響ありますか?」 と聞いたら 「うちの会社は体調は自己申告なんですよ。健康診断も個人で受けてもらって診断書はもらわず 口頭で聞いてるので・・・採用には影響ないです」 と感じよく笑顔で答えて下さいました。 入社してからの事を考えやはり嘘はよくないと思い直し≪前職では 月/50~80時間残業がありましたが問題ありませんでした。主治医の先生からも問題ないと言われてます。発作は14歳~倒れていません≫ とコメント入れました。 でも・・・間違いなく採用0%ですよね。 言わない方が良かったのかなとか何か帰ってから落ち込んでます。 他の知恵袋みても【てんかんと言うと就職不利】や【てんかんと伝えて不採用になりました】 結構ありました。 障害者手帳も持ってませんし風邪もひかない健康な体なのに・・・ 今までこんなアンケートは無かったのでビックリしました。 NOに丸を付けた方がよかったのかな。。。 大手のIT会社だったので受かりたかったです(泣)
アンケートに11月1日から入社できますと書いたにもかかわらず、 現職の関係で11月中旬からでないと入社できなくなりました。 他社も受けているということを伝え、採用の了承は、今月末までにお願いしますということでした。 『入社日は月に三回設けています。もし、不明なことがあったらいつでも連絡してください。』と名刺を頂きました。 他社からも内定を頂いておりましたので、両親と話し合い15日に面接をし17日に採用了承のお電話をさせていただきました。 その時に、次の入社日が11月1日になると言われましたので、現職との兼ね合いのことをご相談しました。 『了承しました。1日以降ですと中旬になりますので、担当のものから今日うーん明日折り返しお電話します。これからよろしくお願いいたします。失礼致します。』 言われたのですが…いまだ連絡が来ません。 電話の様子でもとても多忙そうでした。このまま、内定取消ということはありえますか?心配です。 来月中旬までにはお時間もありますので、一週間しても連絡がこなかった場合連絡してみようと思っております。 どのように対応すればベストでしょうか? よろしくお願いいたします。
す。 以下の事は本当ですか? 1. 看護師は薬剤師と学校の偏差値帯がほぼ同じ 2. 看護科はカリキュラムが過密で課題も多いため、アルバイトが殆どできず、親が仕送りをできる家庭でなければ単位を取得していく事が困難 3. 学生は皆華やかで、親からの仕送りは当たり前、長期休暇にたまにやるバイトは遊びのお金を作るため 4. 看護師は、高校は各地域で進学校と呼ばれた学校出身者が多く、ピアノや水泳、そろばんなど複数の習い事をしてきた人が多い 5. 看護師の親の職業は、開業医、薬剤師、公務員、教師、会社員、議員、保健師、看護師、と普通に経済力のある職業の人が多い 6. 病院の現場でも、貧しい看護師は皆無で、親に仕送りなど聞いた事がなく、好きなブランドの服やバッグを身に付けたり、休日は高級料理店でランチやディナーを楽しむなど、貧困からはかけ離れた人ばかり 7. 大半の医師は看護師との結婚を理想と回答しています。 独身男性医師の7割が、結婚したい職業は看護師と回答し、実際に結婚相手で一番割合が多いのも看護師です。 8. 看護師が、病院の掃除や医師らの白衣を洗濯する事は無く、病院内の清掃や、ユニフォームの洗濯も、それぞれ専門の業者が雇われている 9. 看護師の犯罪は、医師の犯罪割合と比較すると1/8程度しかない。 窃盗などの軽犯罪も、殺人などの重犯罪も、医師が圧倒的に多い 10. 女医さんは8割が医師との結婚を望んでおり、 看護師で医師との結婚を望んでいる人は1割程度。 しかし、男性医師は理想の結婚相手の職業として7割の人が看護師を希望しており、実際の結婚相手も看護師が最多。 そのため、女医と男性医師とでニーズに大きなギャップが産まれ、女医の婚活がうまくいかない鬱憤が、知恵袋で看護師に向けられる。 11. 看護師はそれなりにお給料がもらえるので、普通にアパートやマンションに住む人が殆どで、寮は結構空きがある。空室対策で、今では看護師専用ではなく、女医や薬剤師も入居している。 12. 医学部生も看護学生も、それほど大きな経済格差は無いと思います。 看護科で親の世帯年収1000万超えはザラ 13. 最近の医学部では、高い授業料と教科書代を稼ぐため、水商売をしている医学生の女の子も結構いる
アドバイス等もいただきましたが、その中に、履歴書はパソコンスキルをアピールする意味でも 応募書類はパソコンで作成したほうがいいというものがありました。 しかし、知恵袋をみると、履歴書は手書きでなければダメだという回答がたくさんあり、どうしたら良いのかわからなくなってしまいました・・・ 履歴書は、手書きですか?、それともパソコンですか? 理由も教えていただければと思いますので、よろしくお願いします。
るのでしょうか? 以下のURLの就活塾に通おうかと考えているのですが、ご意見を頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。 http://www.geocities.jp/syukatujuku/
ト大変なのですね。少し甘過ぎました。 またリクエストで申し訳ないのですが、企業内診断士についてどう思いますか?やはり新卒じゃあ難しいですかね? 回答待ってます。
111~120件 / 251件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
アンケートモニターとはどんな仕事?種類や始め方、注意点を解説
仕事を知る
アンケートモニターは、気軽に始められる副業として人気が高まっている仕事です。しかし怪しいサイトや悪質な業...続きを見る
2023-07-07
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です