っています… 常備している備品の発注はアスクルなどのサイトで切れないよう購入するのは問題ないのですが、本所や支社の分すべて管理するため種類も多く管理が大変な上滅多にこないような物を頼まれたときにどこまで自己判断で受けていいのかどれなら断るべきなのかそれとも上司に聞くべきなのか、また基本的に一番安いところで買うことになるのですがいつもの登録しているサイトに取り扱いがないと安く売っているネットショップを自分で探して勝手に登録して買ってしまっていいのか悩んでしまいます。 物によっては伺い書を作成する必要があるようなのですが、同じ値段でも必要だったり必要なかったりで自分のなかでこれならこういう手順で購入するとかの分別ができません。 前任の方は担当期間が短く常備のものしか発注したことがないらしく詳しいところの説明をしてもらえません。 古い引き継ぎファイルはありますが内容が昔のままであてにならず、誰かに聞くにも同じ部署には詳しい人がおらず昔携わっていた方は全然違う部署にいて忙しくおいそれ聞くことが出来ません。 かといって備品発注以外にも仕事が多く時間をかけて過去の履歴を調べる時間もありません。 備品発注というのは基本的に引き継ぎのようなものがなく自己判断なのでしょうか? 上司にも今まででどおりにやってもらえればいいからといわれ今まででどおりというのがわからず毎日会社にいくのが憂鬱です…
解決済み
いる印象にありますが、何故近畿大学と比べられているのでしょうか?全く比較にならなくないですか? 近大生による印象操作ですか? 【大学】大手企業の文系学部卒の採用が多い大学ランキング https://www.youtube.com/watch?v=OFx3LHRLwZc&t=514s 【同志社大学】 読売広告社、東急エージェンシー、BIPROGY(日本ユニシス)、TKC、京セラコミュニケーションシステム、スミセイ情報システム、花王グループカスタマーマーケティング、岡三証券、東京海上日動あんしん生命、沖電気工業、堀場製作所、古野電気、東京エレクトロン、アドバンテスト、バッファロー、ローム、日本光電、豊田自動織機、GSユアサ、村田機械、ダイキン工業、味の素AGF、森永製菓、宝ホールディングス、日本ハム、ユニ・チャーム、日本新薬、関西ペイント、ワコール、日本特殊陶業、日本電気硝子、ミズノ、アシックスグループ、前田建設工業、住友林業、大丸松坂屋百貨店、ファミリーマート、アスクル、アルペン、大阪市交通電気軌道、南海電気鉄道、JR四国、エフアンドエム 【関西学院大学】 兼松エレクトロニクス、日本オラクル、コベルコシステム、岩谷産業、ユアサ商事、稲畑産業、岡谷鋼機、ダイワボウ情報システム、シスメックス、三ツ星ベルト、ジェイテクト、グローリー、コカ・コーラボトラーズジャパン、アサヒ飲料、森永乳業、ニップン、不二製油、伊藤ハム、ミルボン、デンカ、積水化学工業、日本触媒、関西ペイント、大同特殊鋼、神戸製鋼所、山陽特殊製鋼、オカムラ、リンナイ、JFEエンジニアリング、前田建設工業、竹中工務店、大丸松坂屋百貨店、阪急阪神百貨店、近鉄百貨店、キリン堂、東京個別指導学院、公文教育研究会 【立命館大学】 共同通信社、TKC、豊島、滋賀銀行、オリックス生命保険、東京海上日動あんしん生命、NTTファイナンス、明電舎、イシダ、キオクシア、アズビル、SCREENホールディングス、三菱自動車工業、トヨタ車体、トヨタ紡織、今治造船、ロッテ、ミルボン、東洋紡、日本電気硝子、大和ハウス工業、アルペン 【関西大学】 tdiグループ、TKC、スミセイ情報システム、阪和興業、JFE商事、稲畑産業、松田産業、サンゲツ、山善、南都銀行、象印マホービン、オリエンタルモーター、ミネベアミツミ、テルモ、ホーチキ、スズキ、住友重機械工業、椿本チエイン、日立造船、アサヒ飲料、アース製薬、昭和電工、ユニチカ、エフピコ、YKKAP、イトーキ、大建工業、ウッドワン、アルペン、西松屋チェーン、阪急交通社、日本年金機構 【近畿大学】 トラスコ中山、因幡電機産業、PALTAC、フジテック、ライフコーポレーション、つるや、学校法人近畿大学、三井倉庫ホールディングス、 【甲南大学】 コネクシオ、バンドー化学 【龍谷大学】 アイフル、一条工務店、平和堂 【京都産業大学】 京セラコミュニケーションシステム、青山商事 【関西外国語大学】 ニプロ、AOKIホールディングス、近鉄エクスプレス 【大阪経済大学】 アイエックスK、NCS&A、あらた、トーホー、SMC、フジパングループ本社、三和シヤッター工業、三協立山、大和リース、ゲオホールディングス 【摂南大学】 西尾レントオール 【追手門学院大学】 JKホールディングス、ライフコーポレーション、関西スーパーマーケット、コーナン商事 【桃山学院大学】 ライフコーポレーション 【神戸学院大学】 ロック・フィールド、コーナン商事 【阪南大学】 ライフコーポレーション、コーナン商事 【大阪学院大学】 ライフコーポレーション、西尾レントオール ~~~~~~~~~~ 【京都女子大学】 ネットワンシステムズ
回答終了
にいつもぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ言われているパート(勤務歴2ヶ月50代前半女)です。 毎日本当に疲れます。 その女はとにかく暇なのです。いつもアスクルの請求書とかヤマトの請求書を念入りにチェックしています。 私が宅配便の送り状を書いて確認のため見せるとじっくり見て、住所の書き方の体裁が悪い、差出人の「ご住所」「お名前」のごとおに斜線がない、「送り状書いたことないの?」と聞いてきます。なんでも私より1分前にやって、「私がやっている」と私の遅さを指摘してきます。例えばポットの温度設定をお茶用に80度に変えるとか。 このくだらない女のために、せっかく入った会社をやめたくありません。他の社員からは徐々に信頼を得ています。私はどうやって乗り越えればいいでしょうか。
普段実務で使う筆記用具などはアスクルなどで会社負担で購入するのですが緊急を要するものは、自分が買い出しに行きます。 1月に入社し、交通費が約15万円(6か月分)、出金が3万円ありました。 が、給料の振込は末締めの翌月25日払いのため、2月25日支払いになるといわれました。 入社時の規約には、給料の締日支払日は書いてあったので了承していたのですが まさか交通費と出金の金額が支払われないとは・・・ これは普通のことですか? 以前勤めていた会社では、交通費や出金は購入の度 伝票を書いて遅くても1週間以内には振り込まれていたので、 通常はどうなのかと思い質問させていただきました。 すぐに振り込んでもらわなければ生活していけない、ということではないのですが、 2月にはいってまだ中旬ですが、出金が4万を超えました。。。 給料も振り込まれていないのに、自分もちが20万近くあるので非常にもやもやしています。 また、給料明細に、上記の出金が備考として入るようなのです… これは年収に含まれたりしないかと非常に心配です。
た。 これで安心しましたが、反省点もありました。 最新の金額でエクセルの表を作成しないといけな いのですが、今回は3月中旬くらいに表を作成してしまったので、提出する4月の時点で多少金額が変わっていることに気が付きました。 アスクルやたのめーる等でも仕入れていて、よく価格が変わります。 どのタイミングで作成したらよいのでしょうか。 表を作成していないと、 ①各部署で数えた在庫数が入力できない ②早めに作成していないと、最新金額のチェックやエクセルの関数のチェック等ができなくなる←これが時間かかります なかなか難しいです。
入社して三ヶ月もたつのに社会保険や雇用保険の手続きがされていなかった。 社長はやっていると言っていたが社保庁に問い合わせたらされていない事がわかり、それをいいやっと加入できました。手続きは自分でしました。 ・給与は毎月くれるものの、明細を半年くらいくれない。年末調整もしてくれず、自分でするために必要だったので何十回か言ってやっとくれました。先月と今月はくれてません。 ・家賃を二年以上滞納している〔200万円くらい〕・健康診断などもない ・アスクル、電話代金なども支払われておらず、再請求が来たりする ・確定申告も二年間やっていない などが退職理由です。 すぐにでも辞めたかったのですが一年は勤めようとなんとか思い留まりました。3月末で退職願いを出したのですが、雇用保険の喪失届なども自分でやることになると思います。退職は会社都合にするのはダメでしょうか?転職活動はしていますが万が一のために失業保険がすぐ出ると安心なので・・・
ださい。 タイトル通り、部下の女性社員(40代)が常識はずれでこまっています。 まず、私を含めた上司、同僚に対してタメ語です。 「~~すればいいじゃん」といった口の利き方です。 あと、まったく仕事をしません。 会議のためにお茶を出せと命令すれば、面倒だからとアスクルでペットボトルのお茶を注文します。 (もちろん、当社には急須も茶碗もあります) 40枚×40部のコピーを頼んだら 外注にもっていきました。(格安印刷所のようなところ) 費用はもちろん会社もちです。 シュレッダー、ファイル整理なども「私ばかり押し付けられてずるい、みんなでやればいい」とすねますが 部署内には一般職が彼女しかおらず、そのほかの総合職は朝から晩まで会議や資料作成に追われてます。 本人は定時に帰るのに、雑務を「みんなですればいい」と文句をつけ結局はやらない。その発想からして 脳みそに虫がわいてるんじゃないかとさえ思います。 言うまでもないですが、彼女の実務処理能力は低く、社内に流通させられるような 資料、書類、スキームも作成できません。 何度か作成させてみましたが、「そんなのやったことないし無理」と言っていつも中途で投げ出します。 さらに、投げ出したことを報告しないので、期日になって実は書類がまったくない、ということばかりです。 ということで、イライラするばかりなのですが、こういった困った人種とうまく付き合っていくには どうしたらいいでしょうか。
同じ仕事をしていた正社員年上後輩46才が2年で退職、後任として既婚パート女性49才が入社しました。仕 事量・仕事内容的に、パートでは無理があるので、そもそも戦力外です。 さらに、パソコンは結構な初心者ぶり。 データ並替や、オートフィルタをいちいち聞いて来ます。まるでパソコン教室。 週3回×5時間、1ヶ月半たちましたが、前に説明した同じことを聞いて来ます。 締切に間に合わないので手伝ったら、まるで身に付いていない、覚えてない。 プリンタ紙づまりさせて知らん顔。 相手が何をしていようが、自分のタイミングで話しかけて来ます。私がコピーやファックス送信中でも「○○の入力はどうしたら良いですか」「付箋紙どこにありますか」と、急ぎでない・今でなくてもいいことを聞いて来ます。 募集広告には「営業事務、電話対応、来客対応」とありましたが、電話には滅多に出ない。正社員3人が電話に出れない時だけ、何回も鳴ってからようやく電話に出ます。 (お局様や社長に注意されるの時間の問題。お局様が本人に言うまで私は我慢。たまにはお局様を利用しないと。) 総務お局様は、私に「Nさんて10年前から居るみたい」と話すくらい、図々しい・図太い。確かにその通りだから否定せず苦笑。 私から見て、満足に仕事出来ていないのに「○○が欲しい」「パソコン台が欲しい」とか言って来ました。 総務お局様には「あーはいはい。じゃあアスクルカタログとかで品番調べて」と言われてましたが 時給1200円で←正社員の私より高い時間給 アスクルカタログ見る時間あるなら、一件でも早く正確に入力しろよ!って感じです。 パソコン台が欲しい理由は「向かいの人と目が合うから高さが欲しい」。それならいちいちパソコン台を買わずに、電話帳とかで高さ調節すれば良い話しなわけで。 仕事出来ないのに道具を欲しがる既婚パート、皆さんならどう対応しますか。 既婚パート女性も残業10時間くらいしてますが、仕事が間に合わなさ過ぎて、私が自分の仕事を後回しにパート女性を手伝うため、私の10月残業は76時間でした。
なんですが、 事務が4人いて1人妊娠のため辞めるので1人雇いました。 するとその新人が「終わりました!他にやることありますかー!」など社員にアピールするかのような大きな声で先輩事務に次の仕事をもらおうとします。 昼休憩も1人だけとらずちょこまかちょこまかずっと動いて「何かあればやります」と言ってきたり 空気を読みません。 働き者なのはいいけど みんなが休んでるところでもちょこまか動くと なんか違うかな、と思うのと あとは上司に「誰々がそうしてって言うので私はそうしました」とか 先輩事務の責任にしてその場をやり過ごすこともあります。 あとは備品をバンバン使うので アスクルの注文が少し増えました。 その新人は30歳で他のパートは35、36です。 みんな子どものいる既婚です。 場に打ち解けられるように 話しかけたり笑わせてきましたが 先輩をいじってきたり 話題に首を突っ込んできたり 空気を読まないところがあります。 どう接していったらいいでしょか?
事務をしています。 同業他社に買収され、代表者フルネーム入っている預金口座名義が変更になります。 いつもの業務に加えて、口座引落しの口座名義変更を3銀行しなければならず アスクルなど直近の口座引落としされた明細を見ながら、変更書類をどうするか片っ端から電話したのですが (私がいない時に)総務お局様が「経理が口座名義変更で大騒ぎしている」と新社長・旧社長に告げ口して、いつものようにを私を陥れようとしたそうです。 旧社長も新社長もお局様に感化されているので、お局様に同調して一緒になって私を非難していたらしいのですが 電話で口座名義変更の手続き書類を取り寄せたのは不適切なんでしょうか。 他にどういう手段があるのでしょうか。 各社、複写式など様々な様式で、口座名義社長フルネームで登録されているため、ほぼ全て変更手続きしないとダメです。(社名どまりの登録はNHKと東京電力だけでした。) ちなみに、前職の東芝系の会社は2年に1度社長が変わりましたが、経理が預金口座名義変更しているのをみたことありません。
111~120件 / 292件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です