で働けるか分からないんですけど、もし働くとなった時のためにどんなことをしとくのがいいですか? お寿司のネタとか全部覚えた方がいいですよね? 求人サイトには お寿司作り サイドメニュー作り 切りつけ のこの3個の説明がありました。 これはこの3個の中の1つを選んでってことだと思いますか? 3個全部任されるのかなって思ったんですけどよく読むと、切り付けは包丁慣れしている人におすすめです。 と書いてあったので、この書き方は自分で好きな物を選べるのかな?って思ってしまいました。 3個の中から選ぶのかこの3個の仕事全部やるのか 皆さんどっちだと思いますか? 後、私は人と関わるのもそんなに慣れてないし、キッチンが向いてるかなって思ったんですけど、今はレジも機械だし大丈夫かなって思ったんですけど、席案内って定員がやるんですっけ? 店に入ったら機会で番号札みたいなのが出てきて、この番号の席へお進み下さい。と言われますが 求人サイトのホールの仕事は 席への案内とありました。 番号でも席まで案内しなきゃダメなんですかね? 後テイクアウトの受付とか、お名前聞くのとか電話対応とかありますよね。 そういうのが苦手な場合やっぱりキッチンの方がいいですか? どこも楽な仕事なわけないのはわかってますが、 キッチンはお寿司の種類覚えるのも大変だろうし、 サイドメニューとかももし作るとなったら不安だし、 ちゃんと教えてくれるって言っても忙しかったら迷惑だろうし、色々不安です。 ホールはお皿の片付けとか私好きなのでそこは魅力的なんですが、同級生とか来ると思うし、電話対応とか… バイトするのも二回目なんですけど、1回目のバイトはコンビニだったんですけどお客さんに怒鳴られたりしちゃって、精神的に来ちゃったので一旦やめて、やめてからずっともうバイトなんてしたくない。って思ってたんですけど、推しができてグッズも欲しいのでもう一度頑張ろうかなって思ってて家の近くのはま寿司にしました。学校は通信制なんですけど自由に授業を選べる感じで、私は授業選んだ時にバイトをしたくないから。しなくてもいいように、毎日学校来るように授業を組んでしまいました。バカですよね笑 その時はほんとにバイトする気持ちもなかったし、まだ精神的に治ってなかったんですけど、最近推しに出会えて気持ちが楽になってきて、バイトもできる気がするので頑張りたいんです。 でもバカな考えで毎日学校入れちゃったので、毎日と言っても1日に2時間くらいです。 だから学校が終わったあとにバイト行こうかなって思ってます。 土日は入るのやめようかなって思ってます… きっと土日が欲しいと思うけど、以前もコンビニバイトしてた時友達とも家族とも出かけられなくて遊べなくて、それでストレス発散もできなくなって精神的にやられてしまった理由でもあります。だからなるべくなら平日に入って頑張りたいと思ってます。 平日だけって言っても受かると思いますか?笑 後、応募ほんとにすごく緊張してて、バイトやりたくないって言ってた原因も応募するのが緊張するからでした。 親にやってもらう訳にも行かないし…応募はスマホだとしても次の日に電話がかかってくると思います。 それが不安です。 あと人間関係とか大丈夫かとか。ちゃんと覚えられるか。とか以前のコンビニでも何度やってもどうしても覚えられないことが1つあって、優しい人とシフトの時は聞けたんですが、怖そうな男の人とか無口な人とかには聞きにくくて1人でどうしよってパニックになった時がありました。 覚えられるか不安だし、面接も緊張するし、応募も緊張するし、今大丈夫でもまたバイトして落ち込んだらどうしよとか、学校もうすぐ始まるので、学校が始まったせいでまた前の弱い自分に戻りそうで怖いです。 精神強くする方法とか教えてください。 バイト決まってから質問しろって感じだと思うんですけど、もうすごく不安で、周りの友達には相談して もしやっぱり無理。ってなった時散々聞いてもらったのに辞めるのも申し訳ないし、余計頑張れって言われちゃってプレッシャーになりそうなので話せてません きっとここなら色んな経験をしてる人がいる そう思ったのでここに質問させてもらいます。 めちゃくちゃ緊張してる私をどうにかしてください。 前バイトしてた時もバイトの前日寝れませんでした。 またそうなるかとか怖いです。 でもバイトは頑張りたい。 誰か優しい方アドバイスとか応援お願いします。
回答終了
、辞めたいです。 はま寿司でバイトを始めて、1日目はデザートなどサイドメニューの作り方を教えていただき、2日目には握り方を教えていただいたのですが、忙しくて中々覚えられず、1日目も2日目も忙しくなくなったら、洗い場に回され復習する暇もなく全然覚えられないです。 次は土曜日の11時から15時の忙しい時に入れられ、全然覚えられていないので、行くのがすごく不安です。 わたしは人より覚えるのが遅くて、洗い場担当のおばさんの言い方もきついですし、わたしはすごく気にしてしまうタイプなので、そこも辛く、これから続けていく上で不安です。 親に相談しても、2日行ったくらいで辞めるのかと不機嫌になり、精神的にもしんどいです。 覚えたら楽しくなるかもしれないので、2ヶ月くらいはがんばって行こうと思っていますが、限界が来て、仕事を覚える前に辞めたいと店長に言った場合、2週間分のシフトは出ているので、行くつもりですが、行ったとしても仕事を覚えてないので、洗い場担当になるのですか? それと、みなさんだいたい何日目くらいで、覚えられるようになりますか?
解決済み
はある程度出来るようになってきました。 注文が溜まっていて焦っている時はテンパったりするのですが、先輩達が補助してくれるので助かっています。 本題なのですが、私は握りしか教えて貰っていないので、ネタやシャリの補充はできるのですがそれ違いのことができません。 なので、握りの注文が入らない時はすごく暇です。 指示待ち人間じゃダメだとすごく思うのですが、私が何かして迷惑になるのも嫌です。 でもこのままでは給料泥棒になってしまうので、何かしようとしていたら、サイドメニューの流しをして欲しいと頼まれました。今はそれと握りしかしていません。 同じ学生の人は1、2ヶ月で暇な時がほとんどないくらい動き回っているのに、私はこのままでいいのでしょうか。 やっぱり勇気をだして何かする事ありますかと聞いた方がいいのでしょうか。 それとも先輩が、今日はこれして、あれしてと支持してくれるのでしょうか。 どうすればいいですか。
しました。 炙りの時に塩を振るのがあったとのですが それが何があったか思い出せません。出勤2日目まで にメニューを完璧に頭に入れたいので 誰か知ってたら教えて下さい。
フ(フロア・キッチン・切付け)でした。 これはどのような仕事なんでしょうか?
間以上働いています。 キッチンを担当していて、軍艦、ホット、握り、デザート、巻き、殆どのキッチンの仕事が出来ます。 疑問に思うことがありまして、休日の時にテイクアウトの仕事を手伝う感じになりました。 たまに、一人でやる時もあります。 自分的には、まだまだ未熟でどのくらいの器で良いのか、テイクアウトのメニューも全然覚えていないのに、テイクアウトの仕事に回されるのが不思議でたまりません。 基本的にテイクアウトをやる人は、リーダーだったり店長、キャプテンといった地位が高い人がやるため、4ヶ月程の自分が手伝いをして大丈夫なのかと思ってしまいます。 出来る仕事も、まだまだスピードが遅いため、注文の方をやりたいなって思ってしまいます。 新人の方が沢山入ってきたから、新人は注文をして、ある程度仕事が出来るからテイクアウト、忙しくなったら注文の手伝いという感じで回されている感じかなと思ってます。 どこに入れば良いですかと聞く度に、自分はいつも最後でどこに入れれば良いんだろって迷う感じで言われるため、不安に感じています。 質問は、4ヶ月程度でテイクアウトの仕事に回されるのは、普通なのかどうかです。
切り付け④閉店作業 とあります。 自分正直包丁は、自信ないので切り付け以外の仕事かなと感じますが、 それぞれどうゆう仕事内容ですか?全然違う世界かもしれませんが、キャバクラでボーイの経験が少々あるのですが、フロアと言われても自信がないので、キッチン・閉店作業となると思いますが。どうでしょうか?
慣れるでしょうか? 今の所、総勤務時間は8時間(2日)なのですが、未だにネタの種類を完全に覚えられていません...... 今日も勤務してきたのですが、2日目かつ僕が注文をある程度捌けるようになったので1人でやらされたのですが、まだ教えて貰ってないネタがありまして、それを他の方に聞いているうちに、注文が20件近くたまってしまったのですね。なので、他の方に助けて頂いたのですが、それが本当に申し訳なく......
をなんと言ったら良いのかわかりません。 以前、薬局のアルバイトの面接に2箇所行ったのですが、どちらとも落ちてしまいました。その際は学校帰りに通いやすいなどと記入していました。
い皿なのか分からないくて知っていたら教えて貰ってもいいですか?店舗によって違うかもしれないですけど教えて欲しいですお願い します
111~120件 / 140件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です