るのでしょうか???
解決済み
職につきたいのですが、 ・この職は食べていけますか? ・大学は語学が学べるところか、国際関連を学ぶところ、どちらがいいですか? ・英語は既に習っているので、中国語か韓国、またはどんな言語を勉強すればいいですか? ・九州でどこの大学がオススメですか? 今コロナがありますが、自分が大人になる頃には収まると思います。なのでコロナ事情抜きでおねがいします。
回答終了
あったら教えてください。 韓国留学まであと1年しかありません。受験資格を得るにはTopikが必要です。
での就職をしたいと相談を受けましたが、大卒でない彼女の条件に当てはまる就職先の探し方がわからず、彼女の代わりに質問させて頂きます。 友人の希望、能力等は以下の通りです。 このような女性の場合、どのような就職先があり得るのか、 またどのように探せば見つかるか…等、ご意見や情報を頂けたら助かります。 ・年齢…現在25歳。来年で26歳 ・英語、タガログ語はネイティブレベルで話すことが可能。 韓国語は日常会話程度可能。 日本語は勉強中だが初歩的なレベル。 ・性格はかなり明るい。 ・大学は出ておらず、高校卒業後、 外国人留学生向けの語学学校で教師をしている。 学校内での評価は高く、現在は最年少で教師たちのグループリーダーを務めている。 ・語学学校で働く以前、アメリカの会社で短期契約で働いていたとのこと。 仕事内容はマニュアルの翻訳が主で、やりとりはすべて英語で、 電話とインターネットを使って仕事をしていたそう。 ・教師という仕事にこだわりがあるわけではないとのこと。 金銭的な面、また語学学校で多くの日本人と関わる内に日本に興味を持ったとのこと。 ・正社員でなく、契約社員で構わない。 留学中に彼女の授業を受けましたが、 コミュニケーション能力・英語の能力も高く、頭の回転も速いと感じました。 留学中、時間管理に疑問を持つフィリピン人に沢山会いましたが、 彼女は時間をきちんと守っていました。 ※フィリピン人の中でも厳格な部類に入るクリスチャンなので、 出来ればフィリピンパブのような水商売以外でのご回答をお願い致します。
を卒業してから貿易関係の職に就きたいと思っているのですが、貿易といっても漠然としていますし、 どのような会社がいいのか、これからどのような準備をしなければいいのかよく分かりません。 また貿易関係とは具体的にどのような仕事をしていくのでしょうか? 私は今現在、韓国の大学にて留学中でして、出来ることなら韓国語を活かした仕事(日韓の貿易など・・)、 また今勉強中ですがTOEICなど語学を活かした仕事をしたいと思っています。 少し調べて見たところ、貿易実務検定、通関士など資格があるのを知り、 とりあえずは、通関士の資格を取ろうかなと思っているのですが・・・ 貿易関係と言えば商社なんですかね・・?でも商社ってのもまたどのような仕事をするんでしょうか・・ 私の知り合いで、アジア各国、ヨーロッパ、アメリカなど、世界中に出張?に行く方がいらっしゃるんですが、 私もそのような世界を又にするような仕事をてみたいんですが、 そういったものは、やはり貿易関係の仕事なんでしょうか? これまでに習った語学を活かし、海外勤務など海外とコンタクトのあるような仕事でどのような職種、 経路があるのか知りたいです
回生で日本企業に就職しようと思っています。 12月にTOEICを受けましたが、点数が600点強であまりアピールできそうな点数をもらえませんでした。ここでTOEICの勉強を続けるか、それともSPIなどの勉強に集中するか悩んでいますが、日本企業はTOEICの点数をいつころ求めるんですか。もし時間が十分あれば両方とも頑張りたいと思いますが、1月か2月にもう履歴書に書いて提出ということだったら、点数を上げる時間が足りないと思われます。 助言があればよろしくお願いします。
学状態で復学したら4年生になります。専攻エネルギー資源工学 科です。前々から日本で働きたくて夢見ていたんですが、外国人である 私が本当にできるかと最近がすごく悩んでい ます。普通の日本人新卒者と同じく就活するつもりなんですが、まだ漢字で書く事は完全にできないし、当然の事な がら日本語の会話も日本人に比べて劣るし。。(もちろん、日本語の勉強を怠っていた訳じゃありません。JLPT N 1 も持っているし、今年春に半年間交換留学生の身分で東京の大学でいまいた。でもやっぱりぺらぺらほどじゃないの が悔しいです。) まず計画は ワーキングホリデーのビザで1年間の期間を確保し、今年12月頃に日本に行って就活する計画です。 まだ工学系は人が足りないだと聞いたんですが、こんな外国人である私でも日本で就活して就職できるんでしょうか。。 ご回答宜しくお願いします。
なかったので、高校を卒業して昔から警察官にどうしてもなりたかった私は一年フリーターを決め警察官採用試験をもう一度受けました 。しかしまたもや2次で落ちてしまい、父も64歳で今年の12月頃に定年退職、母は54のパートで弟は中学二年生。(現在に至る) 私は夢を諦め家族を支えるために民間に就職するつもりでいます。(二月から就職活動)ですが公務員試験をやってて勉強が凄く楽しくなってしまい、大学にいって倒産の可能性が低いような大手企業に就きたいと思うようになります。どうせ民間の仕事をやってて数年の勉強時間を費やすんだから千葉大学や最高早稲田大まで目指そうと思います。(学部は就職率が高いところを目指します。それか勉強途中やりたい仕事があったらその仕事に活かせるような学部を目指します) 大学の学費は借りられないので受かるまで民間の仕事で貯金をします。私は今中学の勉強すらうろ覚えなので進研ゼミやZ会の通信教育?を中学生のところから基礎をみっちりやろうと思います。(気になった参考本などがあったら買う&暇が少しでもあったら勉強) 現在19なので最低23歳までに合格をして留年などしないようにみっちり勉強して27までに卒業を目指します。 そして私はハーフで現在日本語スペイン語英語(資格はなし)が喋れます。これは武器になるでしょうか?あと大学入ったら就職のために今の三ヶ国語をしっかりと身につけ中国語と韓国語も学ぼうと思います。あと大学入学までにTOEICは600目指すようにします。 覚悟は出来ています。苦しいのは重々承知です。卒業したら歳を取りすぎてることも、周りの同期の目線が痛いのも、それでも大学に行って夢を視野を広げたい!!そこで質問です。 Z会と進研ゼミは基礎からみっちりやるつもりですが私がまだ知らない勉強の仕方、例えば社会人でも受けられる公開模試、おすすめな学部、会社に勤めながらできる塾、勉強法、勉強に不可欠な生活習慣、ストレスの解消法、大学受験に必要なもの、大学受験の心構えなどあったら教えてください。 あと私が大学卒業までに目標にしている次の自身スペックで27、8、9歳の時、大手や一般企業の就職活動は厳しいでしょうか。 (日本国籍、TOEIC800〜900、ハングル検定1級、中国語検定、漢検1級、英検1級、普通免許はもちろん大型二輪、大型特殊、大型、リフト、大学で取れる資格、秘書技能検定、ワープロ検定、日商簿記検定、資格ではないが5ヶ国語喋れる、数年の社会人経験者、情報処理検定1級、柔道経験者、弓道段位)←早稲田卒か千葉卒。 千葉県住みです。 予備校などは基礎がみっちりついて総仕上げの時に入ろうかな?とは思ってますが最初の方は独学でみっちりやります。(基礎ができてないやつがきても迷惑だと思いますので)一様Z会と進研ゼミを両方やってみようと思いますが、片方に絞った方がいいですか?お願いします。
校し不登校になってしまい現在は週一学校関係者とかかわる機会があり、苦手な数学を教えてもらっています。 その方と会う日は出席扱いにしてもらい、そのほかの日は家で数学以外の教科を勉強しています。 元々勉強は苦手ではないので、家でできるのですが少し前に 一か月に30日以上欠席をすると、全日制の高校(いわゆる普通の高校)にはいけないということを聞き、親とも相談しながら定時制に行きながらバイトをしたいと思っています。 もちろん、定時制といってもアルバイトと両立することはとてもたいへんだということは重々承知していますが、今現在嫌なことから逃げてしまっている状況なので頑張りたいです。 ここからが本題なのですが、 高校を卒業した後の進路について悩んでいます。 片親で幼いころに父を亡くしそれからは母が一人で働いてくれていて、これ以上お金の面でも迷惑をかけたくないので、高校ではアルバイトをする予定です。 私は現在、韓国語を日常会話聞き取り、話すことができます。 政治についてや専門的な用語などはまだまだですが、今で勉強を始めて1年半近くたちます。 韓国語に限らず語学を活かした仕事に少し興味があり、どんな業種があるのか調べていると空港のグランドスタッフというものが目に留まりました。 そこで、 ・空港のグランドスタッフというのは定時制の高校卒でもできるのか。 ・定時制の高校卒業でもできるような語学にかかわる仕事は何があるのか。 ・短期の語学留学は就職に有利になるのか。 自分の好きな仕事を確実に大人になってからしたいので、できるだけ現実的に、計画的に言って下さればありがたいです。 文章がぐちゃぐちゃなのはご容赦ください。
1,181~1,190件 / 1,618件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
簡単に取得しやすいおすすめの資格とは?効率的な勉強法もチェック
仕事を知る
転職を検討する中で「簡単に取れる資格はないだろうか」と考える人は少なくありません。理想的な転職を実現する...続きを見る
2022-12-16
医療事務の資格は独学で取得できる?資格の難易度や勉強法を紹介
キャリアアップのために医療事務の資格取得を検討している場合、働きながら学べるのか気になるところです。独学...続きを見る
2023-03-23
CADオペレーターに資格は必要?おすすめの資格と勉強法を解説
CADの資格は、一定レベル以上のスキルがあるという証明になります。アピールできる実績がない人は、資格を提...続きを見る
2023-03-31
バーテンダーが取得すべき資格は?勉強方法や求められる能力も解説
バーテンダーへの転職を考えているなら、資格を取得しておくのがおすすめです。バーテンダーに資格は必須ではあ...続きを見る
社会福祉士の給料は高い?資格取得の勉強法や年収を上げる方法を解説
社会福祉士は福祉系国家資格の1つです。資格の取得は社会福祉関係の仕事に就く上で有利に働く場合が多く、有資...続きを見る
プログラマーを未経験から目指すのはきつい?勉強法と仕事の実態
一般的にプログラマーの仕事はきついと言われており、未経験者がプログラマーに転職したいと考えているのなら、...続きを見る
薬剤師のやりがいは何?業種別に解説!やりがいがないときの対処法も
勉強した知識を生かし、薬剤師として働いていても「やりがいがない」と感じてしまう人もいるでしょう。業種別の...続きを見る
理学療法士の資格取得は難しい?受験資格から試験内容・合格率まで
理学療法士になるには、国家試験に合格する必要があります。「試験勉強が難しいのでは?」と感じて、取得を迷う...続きを見る
2023-03-27
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です