店のオープニングスタッフのバイトを始めました。 私は一昨日が初勤務で速攻現場だったのですが、他のバイトの方々はオープンの前から研修を受けておられるようで、迷惑をかけてなかったかなと不安です。 また、私はレジ経験が全くの初めてです。 閉店後「レジ締めするから今日はザックリ見てて」と言われ、他のバイトのおばちゃんたちが慌てながらレジ締めするのを、訳もわからず後ろから見ているだけでした。 レジのどこを触ってどの金額を何して、何の計算をしているのか本当にサッパリで、「手伝いましょうか」も言えませんでした。 ところどころ「ここにはこの金額書いてね」と指示も受けましたが、一部分しかわからないのでそもそものレジ締めの全体像が掴め切れておらず…。 「一通りこんな感じで、レジ締めよろしくね」と言われたのですが、本当にまるでわかりません。 次回のバイトが不安で仕方ありません。 皆さんレジ締めは1回で覚え切れるものなのですか? 自分が要領悪くて迷惑をかけないか不安です。
回答終了
ですが、エリアマネージャーの上司のやり方についていけず1ヶ月でやめました。 研修は他の店舗で受けていたのですがたったの3日。 オープン前日になっても店舗の場所の連絡が無く、結局オープン当日の朝にやっと店舗の場所聞かされる。 (この時点で上司に対して不信感があったのであえて自分からは場所を聞こうとしませんでした。) オープン当日にスペアキーを2つ作り、私と同期の女性スタッフに渡し、しばらくは顔を出していましたがそれ以降ほとんど顔を出さない。 『分からないことや困ったことがあれば電話で連絡して下さい。』『あとはマニュアル通りにやってください。』と、女性スタッフ2名で店舗を切り盛りさせられる。 新人同士なので要領がつかめないことは分かっているはずなのに残業になれば怒り出す。 防犯カメラがついているのにモニターが無い。警備会社と契約をしていない。 私は上司に度々強盗などの事件などに巻き込まれたらどうするんですか?と訴え続けましたが、聞く耳持たず返ってきた言葉が、 『表は人通りが多いので助けを求めて下さい。』の一言でした。 このご時勢、何があるか分からないのにバイトを会社の盾に使わされるのは有り得ない。と思い、電話で辞めると伝えました。 社則で辞める場合は最低でも1ヶ月前にとあったのですが、私が上司に辞める意思を伝えました。 その後次に顔を合わせた時にしらーっとした表情で、音声を拾って私が何を言っていたか聞いたと上司が言い出しました。 実はモニターの無いはずの防犯カメラから自分のパソコンに接続して、音声を拾っていたんです。上司はしらーっとした表情で、私が辞めたいと伝えた後、何を言っていたか聞いていました。と言われゾッとしました。 言い換えれば盗聴に値しますよね。悪趣味極まりない。 その上、「私の悪口は何を言われても構いませんが、会社のことに対する悪口は他のスタッフに悪影響を及ぼすので今日付けで辞めてもらいます。」 私は一刻も早く辞めたかったので別にいいのですが、その上司にはイライラして仕方ありません。 今からでも社会的制裁を加えることはできるでしょうか?言うならば会社ごと潰したい気持ちです。
解決済み
は2月からコンビニ(フランチャイズ店)のオープニングスタッフ(パート)として働いています。 本部の人間、SVがいたオープン前の研修中、オープンから3日間はオーナー&店長夫婦もとても気さくな人で従業員を気遣ってくれるいい人達だと思っていました。 が・・・、 ・Wワークをしているパートさんに「うちで稼がなくても、そっちで稼げばいいじゃない」とシフトに1日も入れず、結果その人は1週間も経たずに辞めました(辞めさせられました) ・小学生の子供がいるパートさんは、面接の時に『子供の懇談会や三者面談などがある日はそちらを優先させえください』とお願いしていたにも関わらず、シフトにわざわざその日を入れ、その度に「この日は予定があるので…」と言いに行くパートさんに対して、 「面接で言われたことを今言われても困る」と言うオーナー。 …何のための面接なのでしょうか。 1ヵ月経たずに辞められました。 ・真面目で遅刻・無断欠勤をしたことがないバイトくんが、出勤当日、休みたいと電話したところ、理由も聞かず「もう来なくていいから」と一方的に電話で言い放ったオーナー。 私は仲が良かったので後日理由を聞いたところのお祖母さんがなくなったからということでした。 ・お気に入りのスタッフは人に指示だけして自分が仕事をしなくても“要領がいい”が、その他のスタッフが少し世間話しているだけで“サボっている”と言われる。 「○○(お気に入りのスタッフ)はこんな失敗しないよ」と言いますが…何もしてないのに何をどうやって失敗するんですか? …私の個人的な意見ですが、上にたつ人間のすることではないような気がします。 皆さんは『こんな上司の下では働きたくない!!』と思ったことありますか? 長々と失礼しました~
月にある飲食店でオープニングスタッフとして1週間ほど研修をうけ、実際に店舗で働いています。 まだ実際に働いて1週間あたりなのですが、正直今月でやめたいと考えています。 理由は自分に合わないのと、職場の雰囲気が駄目です。あとは喫煙席に行くとどうしても喉をやられてしまい、オーダーをとるとき声が出なかったり、困っています。 研修ということもあり、今日までほぼ毎日シフトを入れたり、ベテランの方々様や店長に叱られたりもしました。 それは当たり前のことだと承知いているのですが、やはり自分は飲食店で働くには向いていないとおもいました。 言い方が悪いのは承知なのですが、バイトは探したらいくらでもあるのでまた新しく自分にあったバイトを探そうかと考えています。 やはり1ヵ月もたたずオープニングスタッフとして入っているのに、やめると言うのは失礼でしょうか? 私個人はどんな理由を作ってでもやめたいという気持ちが強いです。 まだ3月のシフトが決まっていないので、やはり相談するのはシフトが決まる前がいいですよね。 大変申し訳ございませんが、回答の方よろしくお願い致します。
接をしその翌日に面接の担当者様から採用の連絡をいただきました。今後の予定はアルバイト担当の方から数日後連絡すると言われたのですが、数日待っても連絡がなかったので23日に連絡を入れたところ、「スケジュールを組んでるからもう少し待って欲しい」とのこと。 オープン準備が忙しいのかもしれませんが、この場合って他の人が優先されてたりしますか? アルバイト未経験者なのでしっかり研修期間を積みたいのですがオープンは2月上旬で時間もなく不安で仕方ないです。
本での飲食業は初めて 2. 席数200席の席番と商品名(使われてる食材)を覚える(オーダーを取るマシーンの使い方さえ知らないです) 3. 説明会の日から深夜バス料金についてイザコザがあった(結局毎月領収書と紙を記入し、月初めに出勤以外の日に職場に提出しに行き、1ヶ月遅れでバス代はもらえるという結果でしたが、勤務日以外に行かなくてはいけないというのも嫌です) 1と2は覚悟していたのですが、初日の研修で、いざ目の当たりにした時、この先が思いやられ、やめたいと思ってしまいました。 それでもすごく働いてみたかったのと、面接が受かったのと、お金が必要なのと、雇っていただいたことを考えると、悩んでしまいます。 友達からは、「やりたいと思ってたけど、研修を受けてみてやめたいと思うなら、無理する必要はないんじゃない」と言われました。 今日も、メインで働いてるバイトの後に研修があるので、現時点で辞めるか辞めないかをはっきりさせないといけないです。 むしろ、働く前にそういう事は考えるのが当然ですが、研修をしてみてから、やめたいと思ってしまいました。 無理してでも働いていけば、やり甲斐を感じられるようになるのでしょうか。(私の気持ちのもちようと言われればそれまでですが..)
で本当は昼や夕方もやりたいのですが深夜もいけますといい夜勤採用になりました。 今二回目の出勤なのですが、昼間はずっと寝て深夜はバイトのことを考えてて課題の提出を忘れたり、睡眠を確保するために友達の誘いを断ったりなどもう学校生活に弊害が出てしまっています。初バイトで研修中で先輩も優しいのですが、それも申し訳なく感じたり、深夜バイトなのでバイト仲間に喫煙者なども多く煙草の会話などしていて話に混ざれないなどもやもやすることもあります。 採用される前にいろいろ考えようと思ったのですが、面接してその場で採用されたので何も考える暇もなく受かった感じです。 バイトの今もやもやするところは 深夜バイトで学校生活に支障が出ている バイト仲間は喫煙者が多いのとオープニングスタッフが多く話題が話しずらい 店長に少し不満がある 書類書いて少し話したら考える暇なく即採用する 店長に制服3Lで頼んだのにLLが来てぴちぴちな服で研修させられるなど 友達に相談したら バイトなんて飛んで大丈夫とかバックレてなんぼとか言われてやろうとしたのですが制服はLLしか服がなく3Lを着ている先輩から借りていて洗濯してないのと革靴は持参なのでバ先においてあるのでバックレたら取りに行くのめんどくさいのとバイトの人たちに申し訳なさがあってできてません私はどうしたらよいのでしょうか?
トをする予定なんですが、少し疑問があったので、知っている人がいたら教えてください。 (つい最近、「顔合わせ+研修」みたいのがありました。) ①カフェのアルバイトでは、スタッフが使える「ロッカー」はないのが普通なんですか?(衛生面とかが理由?) ②服装の規定で、上下の服の色や質(ジーンズはダメetc)が多少限定されるのは知っていたのですが、靴は「革靴」、というのはカフェのアルバイトでは普通なのですか? →ここから若干、話がずれます。 ③アルバイト勤務地が、通学路の間にあって、家からも学校からでも大体30分というのは、長い方ですか? ④一概には言えないと思いますが、このバイト続けるかやめるか、どちらがいいと思いますか? ※気持ちとしては、「顔合わせ」以降、ちょっと面食らった感じで、このアルバイトへの熱意というか意気込みみたいのは、だいぶ下がりました。(もともと、本当にこのアルバイトをやりたいのか?と自問自答してて、曖昧な感じでした) けど、バイト先自体のクオリティは高いので、コンビニや品数のチェックなどのバイトよりは誇りを持てる感じはあります。 つまり、働くときにまつわる環境、自給が下がっている事が不満です。 あと、自分の持っている服の関係で、バイト時に着て行ける服が1着位しかないのもネックです。 ~参考情報~ ※時給850円(研修時800円)(関東地方のバイトです) →しかし、求人情報誌では900円以上と記載(求人情報誌の記載ミスらしい)(顔合わせ時に知った) ※交通費は出ます ※駅チカ ※営業時間、勤務時間のノルマはさほど厳しいわけではなく、いたって普通。 ※上記のとおり、ロッカーがないので革靴を毎回持ち運びする可能性がすごくある。(顔合わせ時に知った)
ーチェーン店のキッチンを半年くらいと、その次にあるお店のオープニングスタッフで採用されたのですが、4日間(1日7時間)の研修行っていたら体調を崩して辞めました。 そろそろお金もないしバイトまたやろうと思いました。 上記のようなヘタレの私でも出来るおすすめのバイトってありますか? 接客経験ないです。要領は悪いですが慣れさえすれば仕事の速さは悪くはないです。 4日連続7時間は自分は働けないと分かったのでそれがないところが希望です。
オープンの店で 9月に合同面接会が あるのですが それに受かった場合、 残り2ヶ月で 勤務はありますか? それとも少し前になってから するんですか? ちなみにイオンです。 よろしくお願いします。
1,181~1,190件 / 2,084件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
オープニングスタッフとして働くメリットとは?注意点や仕事内容も
仕事を知る
これから新規開店する店舗で働いてみたいと考えるなら、オープニングスタッフのバイト求人を探してみましょう。...続きを見る
2023-05-26
保育士のキャリアアップ研修制度とは?新たな3つの役職をチェック
保育士には、処遇改善を目的に「キャリアアップ研修制度」が設けられています。キャリアアップを目指す保育士が...続きを見る
2023-04-03
グランドスタッフとはどんな仕事?必要なスキルや年収、なり方を解説
グランドスタッフは本来、空港で働く人員の総称ですが、主に接客担当者を指す言葉として広まっています。グラン...続きを見る
2023-04-06
ホールスタッフに向いている人の特徴は?必要なスキルと転職のコツ
ホールスタッフはアルバイトの定番ではありますが、正社員として転職を目指す人もいるでしょう。ホールスタッフ...続きを見る
2023-06-21
イベントスタッフバイトってどんな感じ?仕事内容や向いている人とは
イベントスタッフのバイトは、コンサートや展示会などで働く仕事です。具体的にはどんな仕事をしているのか、気...続きを見る
2024-03-01
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
2024-11-13
介護の仕事は資格なしでもできる?注意点や役立つ資格についても紹介
資格なしで介護職にチャレンジしたいと思っている人もいるでしょう。無資格でも介護の現場で活躍できるのでしょ...続きを見る
2023-03-27
医師の種類や仕事内容は?診療科別の特徴や年収を詳しく紹介
医師を目指している人の中には、まだ専門を決めていない人もいるかもしれません。ここでは主な診療科別に医師の...続きを見る
2023-03-31
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です