で観光について学んでいます。将来、韓国と日本の交流を企画したりする仕事をしたいのですが、そういう職業は何がありますか? 働く場所は韓国でも日本でも良いです。必要な資格や、今後勉強したほうが良いものがあったら教えてください。 長くなりましたがよろしくお願いします。
解決済み
一回生の時、4ヶ月アメリカへ語学留学に行ってました。 将来はディズニーリゾートのキャスト、またはデ ィズニーホテルのキャストになりたいと思っています。 ちなみに、正社員ではなくアルバイトでもいいと思っています。 二回生なので就活の時期なんですが、 四年制大学に編入、もしくはホテルの専門学校への入学を考えています。 正社員を目指すのなら最低四年制大学は卒業していなければならないと聞きましたが、アルバイトの場合、学歴は問われませんか? また、英語以外の語学を勉強していた方が有利ですよね? 現在、韓国語を独学しています。
学を家庭の事情で中退し、すぐにフランス人の夫と結婚してフランスに住んでいます。 ですが色々あり、やはり昔からの夢でもあった客室乗務員を目指したいと考えています。 第1希望は韓国の大韓航空とアシアナエアラインで、その次にシンガポールやエミレーツなどに興味があります。 ですが第1希望の韓国系エアラインは、大韓航空は短大以上、アシアナは大学以上という基準があるため大学に再入学して卒業(3年後になると思います)するか、専門学校に通い卒業してから応募するかになります。 1つ目の質問は、例えばエミレーツは高卒以上で応募出来るので、もし受かって働けたとしたら、数年後大韓航空やアシアナエアラインで働きたい場合どうなるのでしょうか?専門学校もしくは大学卒業してないので応募自体が無理ですか?それとも客室乗務員経験者して応募可能ですか? もう1つは、質問というよりアドバイスを頂きたいです。本当に色々悩んでいます。でも客室乗務員という職業はずっと憧れてきて諦められません!実は去年、大学に戻って客室乗務員を目指しかけましたが結婚していることを理由に踏みとどまりました。ですがやはりやりたいことはやりたいです。年齢のことや大学のことを踏まえ、どのようにすれば一番良いのでしょうか… ちなみに私は今年22歳です。英語はある程度自信があります。韓国語は簡単な意思疎通ができるレベルですが興味があるので勉強します。身長は168cmです。 宜しくお願いします。
て考えだしました。今の私には特別な資格もないです。ただ、ある事がきっかけで以前に比べ勉強をするようになり、卒業までに英語と 韓国語制覇です。ただ、いまどきマルチリンガルの人なんて珍しくもありません。 高校時代に遊びほうけ受験の波に乗り遅れ、志望大学には見事落ちてしまいました。今学費を出してサポートしてくれてる両親に安心してもらえるよう、一流企業への就職を絶対したいです! ただ、一流企業ともなると学歴がかなり気になりますし、かなり重要だと思っています。 私の在学する大学は地元では名が知れていますが、関西関東地方では全くです。 そこで公認会計士の資格をとりたいと思っています。一流企業への就職を希望していて公認会計士の資格取得とは意味不明かもしれません。 かなり安易な考えに見えるかもしれません。 ですが、わたしは知識も教養もないまま卒業するなんて嫌です。 何か私が頑張ってきたという証が欲しいです。公認会計士になるためのステップや資格を全く知らない私に公認会計士になるまでのステップ教えてくださいませんか? かなり調べてみたのですが、あまり理解できませんでした。 ちなみに今は文学部で英語を専攻しております。 もし、やはり一流企業への就職希望にも関わらず、公認会計士ー?と思われる方いらっしゃいましたら、それよりこっちの資格を取得した方がいいやこの言語取得を目指した方がいいというものがありましたら、ぜひ教えてください! 長文読んでくださりありがとうございました。
につれて、仕事の幅も狭くなるし選べる余地もなくなると思うと何となく凹みます…このようは不安は私だけ ですかね?(笑)… 当方32歳の会社員です。生まれは海外で、大学(私立)と大学院(国立)は日本でした。得意分野は語学力です。 日本語→ネイティブ 中国語→ネイティブ 韓国語→ネイティブ 現在は、日本国内の医療機関宛にコンサルティング営業をしていて、今年で6年目になりました。 ですが、特に女性の場合営業職はいつまでも続くとは思いませんので、今のうちに資格を取りたいです。 できれば、仕事を続けながら土・日を利用して取りたいのでどんな資格が良いのか分りません><英語を勉強して貿易会社を選ぶのか、どんな企業にも使える簿記の資格を取るべきか、女性に人気のあるカラーコーディネーターの資格を取ったほうが良いのか…アドバイスよろしくお願いいたしますm(_ _)m
高卒で応募したいと思っているのですが、高卒でも大丈夫なのでしょうか。あと、勉強が苦手で多国語が全くできません。でも、コミ ュニケーション能力と体力には自信があります。こんな私でも面接等を頑張れば入社できますか?
場であることを私も十分にわかっています。 相談できるところがないので泣く泣く書き込みます。 私は3月に高校を卒業してから、アルバイトで過ごしているフリーターです。 家庭の事情で大学に進学するつもりが大学受験を受けられないことになり、急遽高3の秋に就職せねばいけないこととなりました。 進学するつもり満々でいたので、就職についての知識は皆無で、加えて学校は進学率99%といってもいいほどの進学校だったので、就職もすごく弱い学校でした。 なので自分が納得いく就職先をなかなか見つけられないまま時間だけがすぎ、同時に周りはみんな大学に行くのに自分だけが大学生になれないという劣等感を消化できずにいました。 なんとか高校卒業間際に、自分が好きだった美容の分野で活躍できそうなお仕事を見つけて一度は採用通知までもらいました。 しかし私は手にウイルス性のイボが数十カ所あり、2年以上病院に通っていながらなかなか完治できずにいて、就職までには必ず治したいと通院するも治らず悪化するばかりで、就職先と相談したところ辞退せざるを得なくなり、辞退が決まった頃には卒業後でした。 高校卒業後も、アルバイトをずっとしながら語学が好きだったので勉強もし、語学力を活かせそうな仕事を探していましたが1人で就職についての知識も貧しいままだったのでなかなか探し出せず、今の今まで何も進展のないままフリーター生活を送っています。 でももうさすがにこのままではいけないし、フリーターである自分が日が経つにつれだらしなく思えてきて、毎日自分を責めるようになり、大学生になった周りの友達を見ては情けなく感じて悲しくなり、寝てそのまま目覚めず死んでしまえればいいのにとか、そんなことまで考えるようになってしまいました。 バイトのままじゃ月給にも限界があり、親にも迷惑をかけていますし、今の私の存在が「迷惑」そのものだということも十分に理解しています。 今この時期に正社員として就職先を探していて大丈夫でしょうか。 高校生でもなく就職歴もない私が、3月から新しく正社員として始めたい場合、いつ応募して面接に行くのが正解でしょうか。 就職について何が正解かわからなさすぎて前に進めません。 身近にこのような質問を出来る人やサポートしていただける人がいません。親は両方とも海外育ちなので日本での就職活動などに全く知識がなく頼れません。 バイト先に大卒で次就職する友達がいますが、状況が違いすぎて参考になりません。 私が持っている資格は英検二級くらいです。その他特技は韓国語を日本語と同じくらい話せるだけです。 何か役立てられたらとは思いますが…高卒だとなかなかそうはいきませんよね。 息が詰まりそうです、もう十分病んで私がどれだけ愚かなのかわかっていますのでどうか、厳しいお言葉は控えてください…。 本当にお恥ずかしいですが就職についての知識をください。よろしくお願いします。
なかったので、高校を卒業して昔から警察官にどうしてもなりたかった私は一年フリーターを決め警察官採用試験をもう一度受けました 。しかしまたもや2次で落ちてしまい、父も64歳で今年の12月頃に定年退職、母は54のパートで弟は中学二年生。(現在に至る) 私は夢を諦め家族を支えるために民間に就職するつもりでいます。(二月から就職活動)ですが公務員試験をやってて勉強が凄く楽しくなってしまい、大学にいって倒産の可能性が低いような大手企業に就きたいと思うようになります。どうせ民間の仕事をやってて数年の勉強時間を費やすんだから千葉大学や最高早稲田大まで目指そうと思います。(学部は就職率が高いところを目指します。それか勉強途中やりたい仕事があったらその仕事に活かせるような学部を目指します) 大学の学費は借りられないので受かるまで民間の仕事で貯金をします。私は今中学の勉強すらうろ覚えなので進研ゼミやZ会の通信教育?を中学生のところから基礎をみっちりやろうと思います。(気になった参考本などがあったら買う&暇が少しでもあったら勉強) 現在19なので最低23歳までに合格をして留年などしないようにみっちり勉強して27までに卒業を目指します。 そして私はハーフで現在日本語スペイン語英語(資格はなし)が喋れます。これは武器になるでしょうか?あと大学入ったら就職のために今の三ヶ国語をしっかりと身につけ中国語と韓国語も学ぼうと思います。あと大学入学までにTOEICは600目指すようにします。 覚悟は出来ています。苦しいのは重々承知です。卒業したら歳を取りすぎてることも、周りの同期の目線が痛いのも、それでも大学に行って夢を視野を広げたい!!そこで質問です。 Z会と進研ゼミは基礎からみっちりやるつもりですが私がまだ知らない勉強の仕方、例えば社会人でも受けられる公開模試、おすすめな学部、会社に勤めながらできる塾、勉強法、勉強に不可欠な生活習慣、ストレスの解消法、大学受験に必要なもの、大学受験の心構えなどあったら教えてください。 あと私が大学卒業までに目標にしている次の自身スペックで27、8、9歳の時、大手や一般企業の就職活動は厳しいでしょうか。 (日本国籍、TOEIC800〜900、ハングル検定1級、中国語検定、漢検1級、英検1級、普通免許はもちろん大型二輪、大型特殊、大型、リフト、大学で取れる資格、秘書技能検定、ワープロ検定、日商簿記検定、資格ではないが5ヶ国語喋れる、数年の社会人経験者、情報処理検定1級、柔道経験者、弓道段位)←早稲田卒か千葉卒。 千葉県住みです。 予備校などは基礎がみっちりついて総仕上げの時に入ろうかな?とは思ってますが最初の方は独学でみっちりやります。(基礎ができてないやつがきても迷惑だと思いますので)一様Z会と進研ゼミを両方やってみようと思いますが、片方に絞った方がいいですか?お願いします。
強をしようと思っています。 そこで 中国語検定4級および3級 TOEIC(目標はとりあえず600点以上) 韓国語検定3級orハングル能力検定3級 の受験を予定しています。 警察に入ってから、語学研修?のようなものがあると聞きました。特に私の県は中国・韓国に近いので需要はあると思います。外事系の警察というのでしょうか。 少しづつ勉強しているうちに私は、警察の中でも外国の方を取り扱う部署に行きたいと思うようになりました。 しかし私は予定はしているものの、今まで大学の授業で少し学んだくらいで資格もレベルの低いものが多いと思います。 外事系の部署や空港にいる警察官になるためには、かなりのレベルが求められるのでしょうか。 私が今できることはこのくらいだと思うのですが、もしご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスの程よろしくお願いします。
います。すみません。 受験前は他の国の人と関わって自分の視野を広げたい、試験用ではなく実際に使える英語を身につけたいと考えて1年間留学しようと思っていました。 今更ながらよく考えると英語を使う仕事ってあまり無いのではないかと思ったり、私は留学予定なのですが、留学しなくても英語をペラペラに話せる人はいたりして経済学部とかなら仕事にも直接繋がったのかななど考えてしまいます。また、ビジネスで使える英語力はつかないと思っています。 何年か前までは大人になったら英語を使って仕事をしたい、転勤でもいいから海外で働いてみたい、韓国に行ってみたい(韓国語はあまり話せない)など本当になんとなく、適当にしかも細かいことを考えずに色々思っていました。でも英語だけじゃなくてもう一か国語、それに専門的知識を持っていてかつビザに学部が関係しなければなど考えると夢のまた夢で… 結局普通に就活して、初めからでなくても地元に住んで、家庭をもって、なのかなと思っています。 就活に使えそうな資格の勉強をできればとも思っていますが、どんな仕事に就きたいかも決まっていないので悩んでいます。 何年間も夢見ていた留学に行くか、早いうちに転部を考えるか など何をすればいいのかわかりません 何かアドバイスをください。
回答終了
1,171~1,180件 / 1,618件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
簡単に取得しやすいおすすめの資格とは?効率的な勉強法もチェック
仕事を知る
転職を検討する中で「簡単に取れる資格はないだろうか」と考える人は少なくありません。理想的な転職を実現する...続きを見る
2022-12-16
医療事務の資格は独学で取得できる?資格の難易度や勉強法を紹介
キャリアアップのために医療事務の資格取得を検討している場合、働きながら学べるのか気になるところです。独学...続きを見る
2023-03-23
CADオペレーターに資格は必要?おすすめの資格と勉強法を解説
CADの資格は、一定レベル以上のスキルがあるという証明になります。アピールできる実績がない人は、資格を提...続きを見る
2023-03-31
バーテンダーが取得すべき資格は?勉強方法や求められる能力も解説
バーテンダーへの転職を考えているなら、資格を取得しておくのがおすすめです。バーテンダーに資格は必須ではあ...続きを見る
社会福祉士の給料は高い?資格取得の勉強法や年収を上げる方法を解説
社会福祉士は福祉系国家資格の1つです。資格の取得は社会福祉関係の仕事に就く上で有利に働く場合が多く、有資...続きを見る
プログラマーを未経験から目指すのはきつい?勉強法と仕事の実態
一般的にプログラマーの仕事はきついと言われており、未経験者がプログラマーに転職したいと考えているのなら、...続きを見る
薬剤師のやりがいは何?業種別に解説!やりがいがないときの対処法も
勉強した知識を生かし、薬剤師として働いていても「やりがいがない」と感じてしまう人もいるでしょう。業種別の...続きを見る
理学療法士の資格取得は難しい?受験資格から試験内容・合格率まで
理学療法士になるには、国家試験に合格する必要があります。「試験勉強が難しいのでは?」と感じて、取得を迷う...続きを見る
2023-03-27
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です