ら病院に就職しました。 クリニックなので基本的に残業がないぶん給与は低めになりますがこれは本当にメリットだと感じています。 ただ精神的に辛いのが人間関係です。 私が社会性もなく気が小さく、少しのことですぐ萎縮して落ち込みやすい性格で、孤立しています、、 私以外皆さん30代〜40代の方女性です。 (私も女です) 気の強い方が多くとても毎日辛いです…… 病院なので、人のいのちに関わることなので当然ですが 何もなくてもふとしたときに涙が溢れます。 世の中の仕事が辛いという人は人間関係最悪なうえ夜遅くまで働いている、といった方ばかりなのに、定時で帰れる勤務形態の私はなんてストレス耐性が無いんだろうと自己嫌悪です。 時間を守るのも苦手、ミスばかりする不器用。 私は社会不適合者なのかもしれません 人のいのちを預かる重たい責任をこれから負って生きたくもありません。 フリーターで生きていくほか無いですか?
解決済み
校に通いたかったのですが、両親が離婚し、母子家庭になってしまったのでちょっとすぐには無理そうです。 なので、奨学金は借りるにしろ、これで2,3年バイトでお金を貯めて(家のお金や車の維持費等出費はありますのでいくら貯められるかは分かりませんが^^;)通いたいと思っています。 でもそうなると、入学する頃には私は23,4歳になってしまうのですが、周りはやはり年下ばかりですよね^^;それでも構わないのですが、同じくらい、もしくはそれ以上の年齢の方もいらっしゃいますよね?^_^; あと、卒業する頃には26,7歳になってしまうのですが、ちゃんと就職はできるのでしょうか?
ートステイです。 同期の友達は特養へ配属されました。 半年続けて来ましたが仕事も上手くいかず人間関係にも疲れてしまいました。持病のアトピーも悪化しています。仕事のことを考えると吐き気、頭痛がし出勤前後にはお恥ずかしながら大泣きをしてしまいます。同期は毎日楽しいといつも話してくれるので私自身に不足があるのだと思っています。来年部署を移動できるかもしれませんが移動した所で私自身の使えなさは変わらないので施設にも申し訳ないのでこれらを踏まえ退職を検討しています。正社員としての責任、プレッシャーがのしかかり不安、パニック症状が悪化してきた為フリーターとして生きていこうかと考えております。学生時代はバイトを多く掛け持ちしていましたが毎日とても楽しかったです。周囲は正社員こそ全てという考えの人達しかいないのでフリーターで生活していくことがとても不安です。死にたくなるほど辛いのに退職した先が不安で仕方ないです。人生の先輩方にアドバイス、勇気づけの言葉を頂きたいです。文章まとまりなく申し訳ないのです。
をしているのか?」 …としつこく聞いてくる人がいます。 正直ウザいし、しんどいです。興味がある仕事を伝え ると、「あなたにはむかないと思う。しんどいよ。」と言う。 すぐに答はでないから、「考え中、勉強中」と答えても腑に落ちない様子です。 なぜこういうことを聞かれるかというと、少し前まで完全なフリーターでした。今は昼間会社の派遣業務+夜のバイトで保険、年金等ひかれて、手取14万です。それでもやっと確立できた自分の働き方です。もうしばらくはこの働き方でいくつもりです。 もちろん、この先、結婚とか家族を持つようになればこんなもんじゃ無理ですが、 職場環境に耐えきれず、職を転々とし、鬱病の薬を飲んでる自分にしてみれば、やっと手にいれた今の収入、立場です。 それでも私の生き方って甘いんですかね?
私は20歳のフリーターなのですが、土日働けないと言う理由からパートとして飲食店で雇ってもらっていま す。 他のパートさんは皆30歳を過ぎています。 私のポジションの先輩は50代後半と思います。 その方の指導や仕事の振り分け方が極端すぎて困っています。 先輩自身で出来るはずの細かい仕事を全て私に任せて来ます。 例を挙げるとゴミ捨てなどのサブの作業です。 誰でも出来る仕事なのですが私が他の作業をしている時もその作業を止めサブの作業に回されます。 特にゴミ捨ては毎日指示されます。 先輩は自分でやっていた掃除なども飽きてくると何かと理由をつけ私に続きをやるように指示します。 今の店舗で働き始めたのは6月からなのですが高校生の時に同じ系列のお店で働いていたのでブランクはありますが慣れた仕事になります。 ですが新人にあたる身なのでそういった作業を任されるのはまだ仕方がないと思っています。 ですがその先輩は自分がやりたくない仕事を私に任せているように感じてしまいます。 働き始めてすぐの頃、仕事のやり方を教えてくれる時に注意点としてやってはいけないことも同時に教えてくれたら良いのにそれは教えずに、私が作業してるのを遠くから見てて何かやってはいけないことをやると途端に大きな声で注意して来たことが何度もありました。 それを待ち望んでいるかのように何度も同じやり方で大きな声で注意されました。 また、いつも言い方が私にだけきついです。 嫌味のような言い方をされる時もあります。 年が離れすぎているのが原因かと思いますが…。 これはパワハラになりますか? さらに働き始めてから2ヶ月経つのですが精神的な問題が多々出てきています。 手の皮が剥けてきてしまい一向に治らない、頰の上が何度も痙攣し引きつってる感じが治らない、なった事のないめまいが一週間続いた。 めまいは薬をもらった事もありしばらくは落ち着いているのですが残る2つは一向に治る気配がありません。 元々精神面が強くなく精神科に通っていた事もあり、これ以上酷くなる前にパートを辞めたいと考えています。 これは辞める理由にできますか? もちろんいきなり辞めるのではなく一ヶ月前から前もって言うつもりです。 以上2つが質問になります。 パワハラなのかも判断できないし、それだけが精神的な問題に繋がっているのかもわかりません。 年が離れている事もあり全員に気を使っていることも原因かと思っています。 ですが、これを理由にしていいのか自分ではわからないので皆様にアドバイスをいただきたいです。 できるだけ優しい言葉でアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
、全員フリーターでお店を回しています。 私→4年目(20代前半) Aさん→2年目(30代前半) Bさん→3ヶ月(50代 前半) この度Bさんが辞めることとなりました。 原因は私です。 理由としては ①私がAさんを使ってBさんを辞めさせようと画策している。 ②私が上司みたいに振る舞うのが嫌だ。指示されたくない。 ③私がなにを考えているのかわからない。 ④私がミスをコソコソと隠している。 主にこの4つです。 まず①ですが、Aさんも身に覚えがなく一体なんのことやら?と言った感じです。 正直私としては辞められると困るので、そんな事をしても自分の首を絞めるだけです。 例としては Bさんから聞いた話をAさんにする。→AさんがそれをBさんに話す。 私がAさんを悪者にしてBさんを追い出そうとしている。 ということだそうです。 書いてて自分でもよくわからないです。 ちなみに、話した内容としては日常のことです。 それも娘さんと遊んだとかそういう話です。 次に②に関してはそういった部分もあると思います。 上司はなかなか回って来られないので、これをやって欲しい。これはこうして下さい。など言っていました。 お店に長くいるので、どうしても避けられないことだと思うのですが… 言い方がキツくなったりしたこともあると思うので、そこは反省しております。 ただ、言わなければ分からないとも思うのですが指示されること自体嫌!となるとどうすればよかったのでしょうか? 次の③に関しては文字通りです。 ①にも関わってくると思うのですが、私の事を理解出来無いと感じているようです。 腹の中で何考えてるからわからない。というやつだと思います。 正直特になにも考えていません。仕事の事は勿論考えてます。 10日毎に荷物を発送しなくてはいけないので、スケジュールを考えたりしている程度です。 最後に④ですが、正直身に覚えがなく困惑しています。 もちろんミスが無かったわけではないです。 大ポカもやらかしました。 しかし、上司にも報告し、対応をとっています。 電話報告やその後のメールもしているので誤魔化してはいないのですが… ミスしている事に気付いておらず誤魔化しているように見えるのでしょうか? 辞めるのは1ヶ月後なので、これ以上波風立てることなく終わらせたいです。 今後どのように付き合って行くのが良いのでしょうか? また、私の改善点などを教えてくださると幸いです。
業界の企業をいくつか受けたのですが全滅で持ち駒も現在ありません。 面接までは行きますが内定まで辿り着けません。卒業後就職できず、ずっとフリーターのままだと頭に過ぎります。建築関係の企業を受けるか他業界の企業を受けるかどちらがよいでしょうか?
の経験がある方お話聞かせてください。 正社員に就職し退職アルバイトの経験がある方やその後、就職した話或いは再び退職しフリーターや再々就職できた話など。 アルバイトで生計を立てるのは28歳くらいまでが限界ですよね。30歳を過ぎると正社員は難しいといいますし、社会保険とか将来の事もありますし…
により来月から店長不在、 パート二名を店長代理として置く体制になることになりました 店は中堅くらいのチェーンの洋食屋です 今は店長とパート5名アルバイト5名くらいが在籍しています 店長代理に選ばれたのは私(20代女、5年勤務ですが1、2年内に退職予定)と最近入った30代男性(フリーター、やめる予定は無し)なのですが、、 主に店長がやっていた事務作業をほとんど引き継ぎます。 今時給は870円なのですが、いくらくらい手当てや時給をもらうのが妥当なのでしょうか? 店長代理の相場なんてあるんでしょうか? また、あくまで作業の代行であり、クレームや金銭、人材に関して最大限協力はしますが責任はとれませんと、きっちり確認したいので、今後直属の上司になると思われるマネージャーに何か誓約書でも書いてもらった方がいいのでしょうか? いかんせん、会社がメチャクチャなので、マニュアルなどほとんど存在しません。 今回の店長代理案も、売り上げ悪いから、社員減らせばいいんじゃない的なかなり無計画な感じです。 辞めるまで1、2年ですが、できれば頑張りたいので、経験者の方や、詳しい方、少しでもアドバイスいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。
るべき職業なのでしょうか? 私は父親からずっと「将来稼げる人間にならなくては駄目だ」みたいな教育を受けてきました。 古くまで遡ってみると、幼稚園児の頃には「将来は国公立に行けよ」と毎日のように言われていました。(もちろん意味は分からなかった。コッコーリツ?) それ以降、大学院生を出るまでは親の元で過ごしていたのですが、その過程で進路の話になると 「○○大学に行けばいい会社に入れる」「○○業界の連中は大して稼いでいない」「俺の会社は人を使い潰すような会社だが〇〇業よりはマシだ」 等ととひたすら「こうなれ」「ああはなるな(笑)」とそればかりで、気がついたら「あんな連中みたいになってはいけない」という負の感情だけで進路を決めてきました。 友人がフリーターになった時も「あいつはフリーターか(笑)親不孝だな。」「〇〇君、最近痩せたな?薬でもやってんじゃないだろうな?(笑)」と犯罪者と同レベルの扱いをしていました。 就活中も「もしも内定が貰えなかったら俺も親に見下される」「NNTのフリーターなんて犯罪者みたいなもんだ」と自分に言い聞かせながらなんとか就活を続けていました。 その後、今勤めている会社にやっとこさ内定を貰ったのですか、 「聞いたこともない。どこの中小零細だ?」 「本当にそこでいいのか?考え直せ。」 「どうしてもそこにするならいいけど後悔するなよ」 等とボロクソに言われました。 自分の職にも立場にも自尊心が持てないまま、あっという間に30代を迎えた私ですが、最近ネットで 「レジで店員さんにはお礼を言うようにしています。」 『売ってくれてありがとう』『買ってくれてありがとう』の精神で、この国で働いているどんな人達も尊重されるべき」(要約) 等という言説が出回っているのを見かけました。 今までの人生で、全くない発想だったので驚きました。 正直なところ、所謂小売業も親からは「やめておけ」とずっと言われてきた職業の一つであり、『あそこにいる人は人生で努力をすることができず仕方なく働いている人』ぐらいの認識でした。 『働くどんな人達も尊重されるべき』って素敵な考え方とは思えませんか? それなら帰省するたびに父親から馬鹿にされている私も尊重されてよいのでしょうか? 自分自身も、設計職という職に対して誇りを持っても良いのでしょうか? ってか親とは縁を切った方が良いのでしょうか? どう思いますか?
1,171~1,180件 / 1,897件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フリーターを不安に感じたら?取るべき対策や正社員を目指すコツとは
働き方を考える
フリーターの生活に、不安を感じている人もいるのではないでしょうか?正社員への就職を目指そうとしても、社会...続きを見る
2024-02-13
転職は30代でも遅くない?メリット・デメリットや成功のコツを紹介
選考対策選考対策-自分を知る
今の職場に不満がある場合でも、30代に突入していると転職できるのか不安になりがちです。アピールポイントが...続きを見る
2022-08-08
30代女性の転職は難しい?スキルに不安があっても転職するポイント
30代女性にはキャリアップを目指す人も多いのではないでしょうか?しかし一般的に、30代の女性の転職は20...続きを見る
30歳職歴なしで正社員を目指すには?就職する方法やコツを紹介
「30歳職歴なしは就職できない」といわれるのは本当でしょうか。30歳になって就職を考えている人に向けて、...続きを見る
30代の平均年収はいくら?転職による年収アップの目指し方も紹介
法律とお金
30代の平均年収はどれくらいが目安でしょうか? 30代前半・後半での平均や、条件別の一般的な年収を見てい...続きを見る
30代のキャリアに役立つ資格を厳選。取得のメリットや選び方も紹介
ライフイベントが多い30代は、キャリアの転換期でもあります。「未経験の仕事に挑戦したい」「今の会社で昇給...続きを見る
2023-12-11
30代の貯金平均額はいくら?お金を増やすコツを解説
30代の平均的な貯金額はいくらなのでしょうか。自分の立ち位置を確認するためにはまず、同世代の貯金額を知る...続きを見る
30代のキャリアチェンジは難しい?成功させるポイントや注意点とは
30代でキャリアチェンジするのは難しいのでしょうか。20代を過ぎ、現在の仕事や将来の働き方について考える...続きを見る
2023-12-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です