ます。大学は語学系の学部で、専攻は中国語です。 前に質問していたのですが、整理してもう一度投稿します。 特技は英語、韓国語、中国語ですが、得意なのは韓国語>英語>中国語の順です。苦手な中国語も専攻だけあって、第二外国語でやる人よりは断然できます。 資格も、英検2級とTOEIC750点、韓国語能力検定4級、HSK(中国語のテスト)4級を持っていて、英検は高校2年生の時に取ったきりなので、必要があればこれからまた受けていこうと思っています。韓国語と中国語は最高が6級で数字が大きくなるほど難しくなるんです。なので、両方とも今は中上級程度?というところです。公式サイトの解釈では日常生活には不便がなく、現地の大学入学に必要なレベル程度です。就活までの間、さらに勉強していきたいと思っています。 中学生のころから外国語を使う仕事に就きたいと思ってきましたが、外国語を使う仕事なんてたくさんありますよね?しかし就活を目前にしても全くやりたい職業が見つかりません。 いいな、と思う職業があったとしても自分の性格とは合わないかなあ…とすぐ思ってしまいます。 ただ最近考えているのは空港で働くことです。そうすれば3ヶ国語使えるかな、という安易な考えからたどり着きました。なるとしたらグランドスタッフがいいのですが、そうすると専門学校に通ったほうが有利なのでしょうか?専門学校といっても、全日制ではなく某外国語学校でやっているエアラインセミナーとかそういうものです。 妥協というか、まあこれでいっか、という考えだと本気でなりたい人に対して失礼なんじゃないかとは思うんですけど…。 ただ、留学から帰るのが今年の8月で12月からは就活が始まってしまいます。しかも、留学させてもらっているので就職する為にできればお金がかからないほうがありがたいんです。留学しているのでこっちで探せばいいとは思うのですが、外国で就職するのも親に反対されているので…。 質問は グランドスタッフ以外で3ヶ国語を使える仕事はなにがありますか? 英検準1級は必要でしょうか? グランドスタッフのなりかたについて(セミナーに通わずなれるのかとか) 多いとは思いますがよろしくお願いします。 批判する人は書き込まないで下さい。 批判より職業のアドバイスを求めているんです。
解決済み
、キャストの女の子やボーイさんを集めて系列3店舗合同のお楽しみ会が開催されました。 私は研究で忙しいので不参加としていましたが、集まりが悪かったらしく店長に頼み込まれたので夜の部だけ参加しました。 企画のひとつにクイズ大会があり、私は気合十分で挑みました。クイズがあったから夜の部に参加したと言っても過言ではありません。普段クイズ系の動画を見たり、地上波のクイズ番組をほとんど見たりしているのでかなり自信がありました。 店舗ごとのチーム戦で、誰が何回答えても良いというルールが説明され、早押し形式、誤答罰無しで行われました。 和同開珎や「『肉』の訓読みは何か」「こざとへんの1画目は?」「真実の口は何という施設の敷地内にある?」「フランス国旗の真ん中の色は?」「夏目漱石の本名は?」「『愛してる』を韓国語で」「『定石』は何のゲームの用語?」など、常識クイズやそれなりに難しい問題が30問出ました。 殆どが知識やひらめきで解ける問題だったので、私は物凄くチームに貢献できたかと思います。20問強を私と、私と同じ店舗の大学生の子(仮にAさんとします)が正解することが出来ました。私達の店舗メンバーは大いに盛り上がり、優勝賞品のスイーツをゲットしました。 問題はこの後です。後日、私とAさんは3店舗を取りまとめるオーナーに呼び出され、「空気を読んで手加減をしろ」と叱られました。親睦会ではなくお楽しみ会なのだから、私達も本気で楽しむ権利があるはずなのに、「別店舗の子から苦情が出た」と怒鳴られました。私達の趣味が勉強やクイズであることは元々オーナー・店長も知っていたはずです。その上でお楽しみ会の演目にクイズを組み込み、ルールを作っているはずでした。回答者が偏る可能性があるなら、勝ち抜け方式にするなど幾らでもやりようがあったように思えます。私達はルールを守ってクイズに挑みました。それなのに文句を言われるのは納得いきません。 更に、私とAさんは3店舗のキャストの中では最年少に当たる年齢です。他はみんな歳上なのだから、常識クイズにおいては少々有利なのでは?と思っていましたし、私達は若い分反射神経に自信が有りました。それでトントンだと思って本気を出しました。それで怒られるのはちょっとな、、、と思います。 確かに私達以外は楽しくない会になってしまったかもしれません。しかしそれはクイズに答えられなかったからであり、頑張って押してクイズを解けば楽しめたのだと思います。ガキ相手だからと驕った相手の非も否定できないのではないでしょうか。 更に、手加減された上で勝っても相手は嬉しいでしょうか。モヤモヤしないでしょうか。私なら、もし私の苦手な徒競走や球技で手加減なんかされたらきっと腹が立ちます。 「お楽しみ会」の定義について深く考えてしまい、今でも出勤の足が重いです。他店舗にヘルプで出向くと何となく視線が冷たいです。私は選択を間違えたのでしょうか。それとも運営側を恨んでもバチはあたらないのでしょうか。 これからどう立ち回るべきか、次に同じような状況になったらどうするべきか、色々な方のご意見が聞きたいです。
せて下さい。 現在通っている学校が入学前公務員試験に特化し、公務員を多く輩出していると聞いて入学しましたが、実際教科として教わるのは六法(経済学や教養科目は無し)のみ。しかも、生徒数が少なく先生が1人で回しており、その先生が議員をしているため週5日の授業のうち2〜3日は議員の仕事で潰れ、授業も自慢話ばかり…というようなハチャメチャな学校であまりにも頼りにならないため、独学で公務員試験の勉強をすることを決意しました。 しかし、【公務員】と言ってもあまりにも漠然としすぎてどんな職種(仕事の内容)があるのか?その職種にはどの科目が必要なのか?がイマイチ掴めません。(学校は頼っても無駄でした)私は女なので移動のない地方公務員か、裁判所に憧れがあるので裁判所内で働ける職種だといいなぁというところまでは絞れていますが、科目の選択などがあまりにも幅が広すぎて効率的な絞り方などが掴めません。 また、効率的な受験勉強の方法も掴めません。手探りですが数ヶ月かけて憲法を一通り終わらせることができ、今は民法と行政法を学んでいるのですが、正直このペースでは間に合わないだろうと思い、焦りを感じています。 今の所、具体的な対策として ・資格(対策)講座(ユーキャンのような)を受講する ・模試を活用 ・面接対策として、ボランティアや資格(少しだけ韓国語が喋れるので、もし公務員試験に余裕が見えてきたら、面接対策として資格があれば有利かな?というふわっとした考えですが…) ・インターンへの応募 は考えています。有効な対策方法や職種への適正等お勧めがあれば教えて頂きたいです。 また、公務員試験について相談できるような場所が学校以外にあれば…教えて頂きたいです。 現在の勉強方法としては 参考書を一通り読んで大切なところに赤線→赤線部分をメインに黒字+赤字でノートにざっとまとめ→過去問を解く+隙間時間にまとめたノートを赤シートで解きながら読む というようなことをしています。奨学金の繰上げ返済を親にお願いされていてバイトを月20日ほど入れているので現在1日の勉強時間は2〜3時間ですが、試験まで残り二年ですと後何時間ほど増やせばいいでしょうか? 些細なことでも大丈夫ですので、ご教授頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。
回答終了
と嬉しいです。 1、当日、受験票はどのように見せますか?? ダウンロードはしたのですが見方がわからなくて、 2、試験場にはiPadやテキストはもちこめますか?また、勉強できますか?? 3、ペンがわけられると聞いたのですが試験中消しゴムは使えませんか? 4、入場は何分前までにするのがいいですか?? 質問が多くてすみません、 どれか一つだけでもお答えいただけると嬉しいです
月の義務服務期間で除隊は17年3月です。 高校生のときから日本の旅行業に勤めたいと思っていて兵役が終わったら日本留学を考えています。 ここで、 私が大学を卒業すると29歳になりますが、日本で韓国人の兵役義務は卒業が遅くなった理由として認められる 雰囲気ですか? そして新卒として認められますか?
えているんですが 大学での生活も想像しながら勉強を頑張ってます。 就職もちゃんとしたいので、そのこ とで質問です。 次のような大学生活は、就職で有利になることは 少ないですか? ちなみに私は国際系の学部志望で 第二言語はドイツ語にしようとしている 韓国ファンの者です。 Gmarchが第一志望ですが、最悪、日東駒専以上には入ります!←意志 ・バイトは少しでも国際系のことをする。 新大久保で韓国語を養う(もちろん独学もちゃんとやります)だったり、東京駅などの海外のお客さんと接する機会が多いところなど。 ・サークルは必ず入り、国際交流系のものに入る ・3ヶ国の海外留学に行く。 短期アメリカ(英語はそこそこ出来ます)、 短期韓国(kpopファンで、受験勉強が忙しくなるまで少し独学してました、韓国人の知り合いと少しだけなら会話が盛り上がれる程度の会話力ですが、受験後ちゃんと独学し直します、ハングル読み書きは今でもある程度大丈夫です)、 1年ドイツ(全くと言えるほど勉強したことないですが、ドイツに夢を持っていて、すごく憧れの国なので絶対いきます!) ・ボランティアをする。 NGOみたいな有名なものではなく、知名度はかなり低いですが、「ここのボランティアをしたい!この人のもとでやりたい!」という団体が決まっています。 内容は、国際系で、海外からのお客さんの通訳やイベントの受け付けをします。ちなみに最近のそこでのボランティアでは、ハリウッドから来たスターのイベントでの通訳や受け付けがありました。 この上記4つのことは必ず達成します。やりたいことだから、就活関係なくやりたいです。 就活においてもちろん、ほんの少しのアピール力にしかなってないことは分かっていますが、むだなアピールポイントでしょうか? ほかにどのようなことがアピールポイントになるのか知りたいです。 人生に後悔したくないので(泣) 日本航空(caではないです)もしくは、ホテル業界に就職したいです。
媒とか)の研究室に所属しています。 最近就活のことを考えるようになり、製薬メーカーの臨床開発職に興味を持ち始めました。 正直申し上げますと、薬学などの知識は0に近いです。大学生の学部の教養の授業で生物や創薬などを軽く習った程度です。 そこで質問なのですが、 ①私のような薬学を勉強してきていない学生でも製薬大手と呼ばれるような企業の臨床開発職に就く事は可能なのでしょうか。 ②万が一臨床開発職に就けた場合、年収はどのぐらいなのでしょうか。同じ会社でも臨床開発職は年収が下がる事などはあるのでしょうか。それとも四季報に書いてあるような年収を頂けるのでしょうか。 ③私のような薬学に対する知識がない人間が、今から製薬メーカーへの就職を考えた場合、就活が本格化する前にどのような事を勉強すればいいでしょうか。 ④また、全然話は変わりますが、私は英語が得意です。なので化学の知識を用いながらも、英語を多く使う機会がある業界・職種など教えていただければ幸いです(製薬・化学メーカーに限らず)。英語を使うといっても、アウトプット(話したり書いたり)する機会が多い職種を教えていただければ幸いです。 ちなみにTOEICは900点以上(と英検準一級、あとは韓国語の資格なども)持っており、一応大学では体育会の部活にも所属していました。 私の研究室の先輩方は殆ど化学系のメーカーに就職、または全く関係無い企業に就職されるので、製薬に入ったことのある先輩がいないので、素人質問で申し訳ありませんが回答よろしくお願いいたします。 (お世辞などはいらないので、正直なところを教えて頂きたいです。可能性が0%なら、諦めがついて他の業界に集中できるので、キッパリおっしゃって頂いて構いません。今後の参考にさせていただきます。)
大学に編入し、日本語教師を目指そうと考えていました。 帰国が近づき、3年付き合った韓国人の彼とも将来の事について話し合ってみたのですが、その結果「2年後に結婚し、韓国で住もう」という話になりました。本当に結婚出来るならば韓国で「日本語教師」として働きたいので、帰国後の2年間はお金を貯めながら日本語養成講座を勉強する予定です。しかし私は「専門学校卒」なので韓国で働くためには「大卒」が必須になってきます。2年間働きながら日本語教師免許が取れる通信大学を専攻する事が一番良いかと考えているのですが、やはり「通信」だと他の通学の大学よりは劣るのでしょうか・・。パンチが弱いにしても就職出来ればこっちのもんかな・・と思うのですが、やはりそれは間違った考えなのでしょうか・・・。それとも就職出来る出来ない以前の問題になってくるのでしょうか・・。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに2年後に結婚出来るならば歳が歳なので(大好きな彼でもありますし・・)そろそろしたいなと考えています。 こんな個人的な事で申し訳ありませんが、どなたかご存知の方、経験者の方がいらっしやいまいたらどうか教えてください。 よろしくお願いします。
受講を考えています。 大学で日本語教員コースもとっており、420Hはクリアしています。条件的には日本語教師としてすぐにでも教壇に立つことが可能ですが、卒業して数年立っており、日本語教員になろうと思っても自分の知識が足りないような気がしてとても不安です。かといって資格学校で養成コースを受講し直すのも時間とお金がかかりすぎます。また1から勉強するのではなく、一度は420H勉強した人が感覚を取り戻すことが出来るだけの養成コースはありませんか?図々しいかもしれませんが・・・プチコース的なものを探しています。どなたか教えてください!!!
本語教師に詳しい方、または私と同じような条件から日本語教師になられた方! 是非教えて頂きたいです。宜しくお願いします。 *追記 海外での生活を経験したことにより、日本語教師という職に強く興味を持つようになりました。 私は短大卒なのですが、短大卒だと日本語教師をやる上でいろいろ制限があるようですね。 (例えば海外で日本語教師を希望してもビザ取得には4大卒が基本条件ですよね) 年齢も年齢ですし(30歳になりました)、仕事と学業の両立はとても大変だと思いますが、 やはりあきらめきれず、4年制大学への編入(でいいんでしょうか?)も考えています。 私のように短大卒で日本語教師になりたい場合、おすすめの大学や方法はありますか? 自分なりにいろいろ調べてみましたが詳しいことや具体的なことがわからない為 皆さんの知恵をお借りできたらと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。
1,151~1,160件 / 1,618件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
簡単に取得しやすいおすすめの資格とは?効率的な勉強法もチェック
仕事を知る
転職を検討する中で「簡単に取れる資格はないだろうか」と考える人は少なくありません。理想的な転職を実現する...続きを見る
2022-12-16
医療事務の資格は独学で取得できる?資格の難易度や勉強法を紹介
キャリアアップのために医療事務の資格取得を検討している場合、働きながら学べるのか気になるところです。独学...続きを見る
2023-03-23
CADオペレーターに資格は必要?おすすめの資格と勉強法を解説
CADの資格は、一定レベル以上のスキルがあるという証明になります。アピールできる実績がない人は、資格を提...続きを見る
2023-03-31
バーテンダーが取得すべき資格は?勉強方法や求められる能力も解説
バーテンダーへの転職を考えているなら、資格を取得しておくのがおすすめです。バーテンダーに資格は必須ではあ...続きを見る
社会福祉士の給料は高い?資格取得の勉強法や年収を上げる方法を解説
社会福祉士は福祉系国家資格の1つです。資格の取得は社会福祉関係の仕事に就く上で有利に働く場合が多く、有資...続きを見る
プログラマーを未経験から目指すのはきつい?勉強法と仕事の実態
一般的にプログラマーの仕事はきついと言われており、未経験者がプログラマーに転職したいと考えているのなら、...続きを見る
薬剤師のやりがいは何?業種別に解説!やりがいがないときの対処法も
勉強した知識を生かし、薬剤師として働いていても「やりがいがない」と感じてしまう人もいるでしょう。業種別の...続きを見る
理学療法士の資格取得は難しい?受験資格から試験内容・合格率まで
理学療法士になるには、国家試験に合格する必要があります。「試験勉強が難しいのでは?」と感じて、取得を迷う...続きを見る
2023-03-27
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です