したのですが、すでに人間関係に不安を感じています。(仕事中と休憩中の雰囲気が違って仕事がやりにくいです) また、会社に入ってから知ったことがあり、その会社は家族経営でやっているという事です。(見学や面接等では話がなかった)←言う必要がなかった? また、これは求人には書いていたことなのですがとても人数が少ないです(常勤3人、後は父が手伝いに来てくれるとのこと) 夫婦でされているところにもう1人働いている人がいてそこに新しく私を含めた2人(もう1人はおじいちゃん)が入ることになり常勤5人になりました。 ワンフロアなのでゆっくり休憩できる一人の空間がありません 休む人はマットを床に敷いて5分10分寝たりしています ご飯も職員みんなで机を囲って食べますが喉を通りません トイレを落ち着ける場所として利用するひともいるかもしれませんが、そのフロア内に1つしかないので用を足さなくても座るだけとかゆっくりすることもできません。(話し声も聞こえる) そして、3人の関係性ができている(2人は夫婦)ので輪に入れないのと、いちばん大きいのは困った時に相談できる相手がいないことです。 管理者の人に話をしようにも相手の奥さんにも話が筒抜けになってしまうからです。 家に帰ってからも仕事の話をすることがあると思いますし、話題に出ないとも限りません。 もう1人の先に働いている人は年は近いですが、妻と仲がいいのでそれもまた筒抜けになるかもしれません。 6月に見学をして2ヶ月後に面接を受けたのですが、急募で2名になっていたのに枠がうまっていなかったのであまりよくないとこなのかなとも思っています。 そこで、また転職をするにしても1年は働かないと失業保険がもらえないし、早く辞めてしまうと次の就職に不利だしどうしていいのか分からないです。 親には無理しなくていいとは言われましたが、職につかないと親からのプレッシャーもあって頑張って決めたのですがすでに行くのが嫌になっています。 妻は俗に言うお局的な人だと感じ、関係性を失敗したらやっていけないなと感じました。 社会人の経験があるので新人(新卒)では無いので…と言われてしまいましたが、新卒でなくてもその職種は初だしとも思ったりしたのですがそんなの言える訳もなく… とりあえず今は試用期間なので頑張っていますが、人も足りていないのでよっぽどのことがないと辞めることにはならないと思うので困っています。会社都合で辞めるならわたし的にも有難いのですが… 歓迎されている感じが全くなくてやりずらいです。 長くなってしまい、何が言いたいのか分かりにくかったら申し訳ないのですが、なにかアドバイス等あればお願いしたいです。
解決済み
に仕事をやっていく人は、ことごとくイライラしています。 人の話の趣旨が分らないので、仕事がうまく進まない。説明しても説明しても主旨がくめない。 当然、仕事がうまくいかない。被害を被った人間が、小言を言ったら、本人は、「いや、僕は頑張ったんです。だから僕は悪くないんです。(とは、言わないけれど、そういう内容の発言を繰り返す。)」いや、いや、でも、あなたのおかげで、被害は出ているんだから、せめて少しは悪かったと反省して頂きたい。。。 でも、言っても、言っても、分ってもらえない。小言を言った私がばかだった。ますますストレスがたまるだけだった。。。 分っちゃいるけど、ちっとも話をわかっちゃくれない相手に、ついついストレスがたまり、小言を言っては返り討ちにあい、言った方も、言われた方も、お互いストレスがたまるだけ。 生産的じゃないなぁ。って、思います。 私が何か言ったところで、彼はちっとも変わらない。だって、変われるものなら、きっと、とっくの昔に変わっているんだろーし。 だらだら愚痴を書きましたが、ここで質問です。 1. やっぱ、言葉が通じない人には、何言ってもだめでしょうね?どう思います?価値観が違うのではなくて、言葉が通じないのですから。言葉がすれ違い続けるのですから。 (ちなみに、彼と私と、あとひとりで、英語の文章をちょっと読んだことがありますが、彼は英語もあまり理解してませんでした。他の言語はもっと無理だと思われます。) 2. そんな、日本語も英語も通じない相手を、どうやったらあきらめるというか、スルーする事ができ、私の心は平穏に保たれますか?みなさんは、どう対処してますか?
るからでしょうか? それが1度や2度ではなくしょっちゅうあります。
わない、理解力がある、相手に合わせる事ができるかなと思ってます。 営業職に就いているので、参考にさせて頂ければと思い質問しました。宜しくお願いします。
緒で相手が5歳ほど上になります。 半年ほど前から社内で雑談とかしてて、話してみたら相手と趣味が一緒だったり、何かと共通点が多くて好きになったんです。 けど、相手から自身が未亡人で数年前に旦那さんを病気で亡くしてるという話を聞いたんです。 でも、私も好きという気持ちあるし、連絡先ぐらい良いかな?と思い、LINEを聞いたら断られたんです。 ただその時はタイミングも悪かったし、場所も悪くて、仕方ないって思ったんです。 けど恥ずかしさもあり相手とちょっとギクシャクしてたら、相手が声をかけてきてくれて、今は普通に話せる感じにはなったんです。 基本的に相手も、社内ではほとんど話さないし、自身から挨拶もしない、周りとのコミュニケーションを断ってるような女性なんです。 だから周りからは、相手が喋ってるのを初めて見たとか、どうしたら仲良くなったのかを聞かれたりするぐらいなんです。 今回、周りに対しての態度と私への態度が違うのでどう思われてるのか、気になって、相手とちょっと長めに話せる機会があり、話の流れから、仕事終わりにお茶しない?ってさらっと聞いたら、相手が休みの日はちょっと、、と言われて断られたんです。 (なんで休みの日と言ったのかはわからないです) 完全に脈無しだと思ったんです。 けど、またLINEの時と同じで、こちらに気を遣ってきたりしてるんです、、 でも別に私としたら相手に気取られるような表情とか態度は出してないんです。 先にも書かせてもらったとおり、脈なしなのはわかったので、周りの人に対してやってることと同じ対応で良いんじゃないの?って思うんです。 だから余計に相手の気持ちがわからないんです。 しかも私の前で、時折かまってちゃんアピールみたいなのをすることもあるんです。 (普段しないようなことをします) もう訳わからないんですけど、どう思ってると考えれますか?
んです。 元々コミュニケーションが苦手で事務職だけで生きてきましたけど、どうすれば克服できるでしょうか。 理想は一言も誰ともしゃべらずに毎日の仕事に従事したいです。そんなとこありますでしょうか?
ついてきているか理解しているかなんて全く関係なく確認することもなく、 早口で一度にたくさん一方的に言う女性は、 どういう人が多いですか? 短気なのか、 感情的なのか、 判断力が早いとも言えますか? そのようにするのは、 大概、長い目で見て「この人すぐ辞めそう」だとか「どうか辞めてほしい」とかを 早々に判断して、 自分が面倒を見る気がないと、 相手に対してそうするのでしょうか? 同じ職場の、私より歳上の女性スタッフ(派遣社員)が、新しく入った新人のおじさんスタッフ(派遣社員)に対して教える担当なのですが、 (自分も派遣社員です) その女性スタッフはおじさんスタッフに、 あまりにも早口で主語もなく矢継ぎ早に、 新しく入った人なら 誰も理解できないような畳み掛けるような速さと勢いで浴びせて教えているので、 どういう心理なのか、 どういうつもりなのか気になりました。 他の社員さんも「あれはちょっとね汗」と若干ひいていました笑 (※その会社も悪いのですが、 その業務を知っている社員はおらず、 それがそもそもおかしなことですが、 知っているのは派遣社員だけだったので 社員が介入できないし皆介入したくない、 上の人も「社員にやらせない」という考えだったので、 手助けできる社員もいなかったんだと思います。) 多分(確実に)その女性スタッフはそのおじさんスタッフのこと生理的に嫌いです。 (普段の言動や女性の性格からしてわかります。) べつにおじさんスタッフからセクハラされているとか決してなく(そんなことしてたらすぐ報告します笑) おじさんスタッフが異臭を放っているとかでもなく、 おじさんスタッフはおとなしいですが 少々周りに合わせられないところがあります。 ただ、おじさんで世代も違うし、 わかるように言えば言うこと聞く人です。 (物わかりは悪いですがおじさんだし仕方ないかなと思っていました。) 女性だとそういう方は多いのかなと思いましたが、 そのようにあたる女性は、 相手にできれば辞めてほしいのでしょうか? 過去に私も別の職場で 女性の上司からそのようにされたことがありました。 そのときは若かったので、とにかく文句いわずについていきました。
回答終了
合間に小ボケを言ったのですが 変な間が生まれました。 それ以外にも普通に話してるだけなのに変な間が生まれることがあります。 別に嫌われてる訳ではなくただ単に波長が合わないだけとは思いますが、毎日ちょっとだけ気まずいです。どうすれば良いでしょうか?
あるけど 下ネタとか合わない話とかされたら苦痛です。 仕事以外の話をしたくない、関わりたくないという考え方は社会人失格なんでしょうか。。 ちなみに当方、社交不安障害、対人恐怖症等精神福祉手帳3級です
います。 こちらが相談したり、話したりしたことをどこをどう間違うとそのように解釈するのか、と言うぐらいに話がかみ合いません。基本的に、悪く解釈されます。 例えば、人手不足の部署があって、手の回らない部分を自分の部署がバックアップすることがあるのですが、ある日、バックアップの仕事がほとんどなかったので、「たまに、こういう日ありますね。こういう日はあの部署は残業しているんですかね?」と言っただけなのに、なぜか返ってきた答えが、「あいつらが悪いんじゃないんだ。あいつらはできる限りの仕事を受けているのを知っているのか?何もしないでいるわけじゃないんだ。その辺を理解してやらないとだめじゃないか」と、意味不明でした。おそらく私が彼らをけなしたと理解して注意したつもりなのでしょう。 万事この調子です。勝手に穿った解釈をされるので、上司の中ではどんどん自分は悪い人間になっていっているようです。いっそはっきりと「そんなことを言っているのではありません。」とはっきりと言ったほうがよいのでしょうか?
1,151~1,160件 / 150,848件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事ができない人の特徴と解決法!悩む前にできることから試してみよう
働き方を考える
仕事でミスが続いてしまったときは、自分は仕事ができない人ではないかと悩むこともあるでしょう。仕事ができな...続きを見る
2022-08-08
看護師に向いてないかもと悩む学生は多い?悩みの原因と対処法を解説
仕事を知る
看護実習が進むにつれて、自分は看護師に向いてないのではと悩む学生は多いのではないでしょうか。しかし、向か...続きを見る
2023-03-27
正社員に向いていないのはどんな人?辞めたくなったときの対処法
「自分は正社員には向いていないのかもしれない」と、悩みを抱えてはいませんか?正社員に向いていない人・向い...続きを見る
2023-03-31
再就職手当がもらえないケースは?受給条件や損をしない方法も紹介
法律とお金
失業手当の受給中に、条件をクリアして新しい職に就くと再就職手当がもらえます。しかし自分は対象外ではないか...続きを見る
2023-04-26
働きたいのに働けない!今すぐ取るべき対策や仕事探しのコツを解説
選考対策選考対策-自分を知る
「働きたいのに働けない」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。働けないと思ってしまうのは、何か理由が...続きを見る
2024-03-01
指示を出さない上司の特徴とは?部下が取るべき対策も紹介
上司から明確な指示がないと、部下は仕事の優先順位や進め方に迷ってしまうことがあります。指示を出さない上司...続きを見る
2024-07-05
面接用のスーツがない場合に女性は何を着るべき?選び方のポイント
選考対策
面接用のスーツがない場合、女性は何を着用すべきなのでしょう。何を着るべきか分かっていない状態で面接に臨む...続きを見る
仕事に集中できない原因は?集中のコツ、テクニックを徹底解説
誰しも仕事に集中できないときがあるでしょう。しかし、集中できていない状態で仕事を進めると、自分や周囲の人...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です