な公務員採用試験が、各都道府県にいくつかあるのを知りました。 ですが、事務経験者であったり、民間企業経験者であったりと、条件が厳しくなっています。 私のここまでの人生は紆余曲折しており、30歳を過ぎてから高等学校の講師として勤務し始め(それまではフリーターや学生でした)、その後いくつかの学校(その中には公立中学校もありました。高校志望でしたので退職しました。理由は他にもありますが・・・)を回って、現在私立高校の講師として教えている次第です。 学校教育の仕事で生きて行ければ一番だと思いますが、私はどうしても人前に立つのが苦手で、また苦手であるがゆえに好きでもないのです。これは克服しようとしても厳しいと思います。 そこで思いきって事務系や行政関係の公務員採用試験にチャレンジしてみようかと思いました。 ですが、筆記試験はともかく、私の経歴では面接で不利になるような気がするのです。 質問です。 30代中ごろで、なおかつ経歴が紆余曲折している人でも、公務員試験に合格できるものなのでしょうか。 都道府県ごとに状況が違うとは思いますが、一般的な話でもかまいませんので、ご回答をよろしくお願いします。
解決済み
少し前からショッピングセンターのポイントカードの勧誘の仕事をフリーターとして働き始めました。 仕事内容はスタッフ2〜3人で受付カウンター付近を通るお客様にお声掛けをして興味を持って頂いたら、受付カウンターへ誘導し、申込用紙へ記入して頂きポイントカードを渡すのが流れです。ノルマなし。 私より数週間早いAさん(30代前半フリーター)は、お声掛けが苦手なので1人も入会できない時があります。私がお客様を勧誘して申込用紙を記入して頂きポイントカードを渡し、お客様へお礼を言って帰って頂く。そして申込用紙をファイルへ直して、また勧誘を始めていたらAさんが黙ってファイルから出して申込用紙を隅々まで丁寧にチェックしています。 その行動がすごく嫌なんです。私が連続で7件入会して頂いた日があります。私が席を離れ勧誘を始めるとAさんが受付カウンターへきてチェックが始まります。 周りのスタッフにはそういう事はしないんです。 Aさんからは私が仕事を出来ない、ミスするだろう、と思われているという事でしょうか? 正直、Aさんの前でミスをした事はないんですが、、
、5ヶ月になります。 スタッフは皆、扶養範囲内の主婦の為、 私の存在や年齢が浮いていて、仕事内容に関しても、一回りも上のスタッフの中、至らない点が多々有り、 自分の未熟さに、負い目を感じている日々です...。 私は、今年、結婚を予定していた人がいたのですが、 自分が不育症の難病(抗リン)を患い、彼にそれを話したところ、突然よそよそしい態度となり、突然別れを切り出されてしまい、結果結婚は白紙になりました 当時は、とっても絶望しました。今でも、まだ引きずっています...。ハイリスク出産とゆう事実(病気を)を、理解してくれる男性に出逢うのは、もう難しいのかな、女性として、価値がないのかな?、結婚は、もう無理なのかなって、恋愛にも凄く悲観的になり...。 別れてから、4ヶ月位は、暫く落ち込みの日々で働けず(今思うと、軽いノイローゼだったのかも知れません)何とか前向きにならないと!働かないと!って、 近場のスーパーで雇って貰い、働き出したのですが、足を引っ張るだけの気がして、更に落ち込み中です。 私は高卒で、正社員として働いてた時期も2回程ありますが、バセドウ持ってたり、ヘルニアで手術したりで、やむなく辞めた時期はバイトしたり...で、ここまで生きて来ました。能力不足で正社員を辞めた事もあるので、自分に正社員は向いてないと感じています。 私の母親はずっと専業主婦だったので、小さい頃から、好きな人と結婚して、主婦になるか近所でパート勤めが良いなと、小さい頃から漠然と思ってました。 昔から、考えが甘いのは承知です。 けれど、私の夢見た、大好きな人との結婚は、なくなってしまい、今後の展望が見えなくなりました...。 抗リンを患ったことにより、今後膠原病のエリテマを合併する恐怖や不安も消えません。 親が亡くなったら生活は..いつまでも実家に...とか、 そもそも、難病があると正社員はもう難しいかな。年齢的にも、能力的にも至らないし..とゆう考えに陥り 持病があると、専門学校とかも落とされやすそうだし、今更無理..と、ネガティヴにしか考えられません 未来に希望が全く持てません。 親は、子供は授かれなくても良いから、結婚はして、幸せになりなさい。正社員とかあんたには無理なんだから、ちゃんとに婚活して、家庭に入るなり、今みたいにパート勤めを続ければ良いと、アドバイスします 私と同世代の芸能人の、妊娠何ヶ月!2人目が!私達結婚します!!とゆう、当たり前の様に発信される芸能ニュースを見るだけでも、心の奥が悲しいです。 文章が支離滅裂ですみません。 心の持ち方が、知りたいです。 今は、せっかく雇って貰ったスーパーの仕事を、まずは先々を考え過ぎずにに頑張る事が、使命なのかなとも思っています。 (給料は10万もいきません。支払い等は貯金からすませてます。給料が少ない為、贅沢も一切してません) 何の為に生きているんだろう... 心のから笑いたい、幸せになりたいです。 何でも良いので、助言お願いします。
0代でダントツ最年長。他は大学生や20代のフリーターです。 ジェネレーションギャップは感じつつも楽しく働いているんですが、 ふと若い子は私をウザいと感じているのか心配になってきました。 表面上はにこやかに話しかけてくれます。 年の離れたバイト仲間に対して、私はどんなことに気をつけたらいいんでしょうか?
いたので。それなりに技術も付きましたし好きな仕事ではありましたが、拘束時間も長いし夜も働かないといけ ないことがこれから先も続くと思うと体力的にも不安で、最近辞めました。 彼氏とも最近別れて一人です。 友達は結婚していて子どもがいて幸せそうで、独身の子は仕事が充実していてキラキラしている所をみるとなんともいえない気持ちになります。 社会人経験もなく、この歳まできてしまったことを後悔しています。ビジネスマナーなんて身に付いてないですし。引っ込み思案で臆病で自分に自信もありません。 仕事を辞めても、特にやりたい事もなく、路頭に迷っています。。誰かと働く事が苦手なのかもしれません。規則に従ってとか、業務連絡がきたりすると物凄く嫌な気持ちになります。。ちゃんと対応し返すのですが、めちゃくちゃ頑張って、自分を偽ってスタッフと接して来ました。おかしいですかね、私。自分でもメンタル弱すぎて情けないです。かといって、何かスキルがあるわけでもないので、フリーランスで働ける気もしません。 今まで生きてきていじめも経験したし、家庭内も荒れていたし、苦労が多かったよう気がして、小さい頃から周りと比べては落ち込んできました。 自分の人生これから先、全く見えません。 無気力です。なにをやっても、幸せになれる気がしないし、どこかでもう人生諦めてしまっています。いつまで生きていくかわからないけど、30代の自分は何してるんだろうって考えてみても全く想像がつきません。結婚している自分も、子どもがいる自分も、仕事に一生懸命充実している自分も、想像できません。 そうなったらいいのにと、憧れの気持ちばかりです。 どうしたらいいですか。 自分がどういう状況なのかも把握できてません。もう、幸せにはなれませんか。充実した日々を過ごしたいです。こういう状況を抜け出せる方法や、アドバイスあれば下さい。 よろしくお願いします。
コロナ禍で出会いが少なく彼氏ができないので、高収入の男性が多くいる職場に転職して、社内恋愛したいです。 そのために簿記1級、Excel、Wordの資格は取りました。 仕事は真面目にします。なので批判はしないでください。 高収入(年収500万以上が理想)の男性が多くいる職種、教えてください。
内定を既に貰っており、今のところは来年から自衛隊で働く予定です。 ですが、僕は古着とかを着るのがとても好きで、アパレル業界に行き たいとどうしても思ってしまいます。 そこでなんですが、ファッション業界で高卒で働けるような職業とか、おすすめとかありますでしょうか。 アパレル店員は給料が少なく、服にお金を費やさないけないとよく聞きます。そこの所はどうなんでしょうか。男なので今後の将来養っていく人もできるでしょうし、将来年収が少なく、嫁さんに迷惑をかけるような事はしたくないと思ってもおります。現在ファッション業界で働いている方や、ファッション業界について詳しい方など、教えてくれたら幸いです。 結論 高卒でも給料がある程度あり、おすすめのファッションに関するお仕事を教えて欲しいです。
パートに応募してくる独身男性はヤバイの多くないですか?今日もこっちがドン引きするようなヤバイ人でした。他にも謎の空白期間(恐らく多数の職を転々と)がある人も多数です。そのヤバイ中から見つけたキラリと光るダイヤの原石も、採用後色々教えてからバックレたり散々です。凹みます。 やっぱり普通の男の人は社員や契約社員になるので、そこに入れなかった、入らなかったヤバイのだけが残ってると感じます。 ヤバイを連呼しましたが本題です。中年男性のフリーターは面接する前に断るのがお互いのためでしょうか?みなさんはどうしていますか?
働いてる方達の年齢がみんな年上で、 1個目のバイトは スーパーのレジで 周りは50代60代の おば様達ばかりでした。 2個目のバイトでは、 フリーターの方が多くて、 30代40代くらいの おじさんが多いところでした。 少し芸能活動をしていた事もあって 年上の方と接するのは得意なのですが、 同い年の女子、男子とは ほとんど無縁で、 中学は学校に登校できなくて、 テストは別室で受けていたり、 高校も通信制に行っている事もあり、 本当に関わりがありません。 ですが、今回のバイトでは 面接をしたところ、 店長さんから「時間帯的に 高校生大学生がほとんどだから気楽にね〜」 と言われました。 逆に気楽ではなくて、 接し方をどうすればいいのか分かりません。 今まで関わってきた方は 目上の方なので、 明らかに上下関係ができていて、 楽だったんですけど、 同い年、年下、年上 バラバラで、どう接していいか分かりません。 教えてください、、
回答終了
ったのですが、 結婚を機に、20代半ばで職安で就活し、正社員(製造業)になりました。 それから6年、真面 目に無遅刻・無欠勤・有給なしで働いてきたのですが、 少々ブラック企業で、残業が月に70〜80時間平均です。 基本8時〜17時勤務時間ですが、 朝も早出出勤しないといけなくて、 毎日7時半出勤〜20時半位が平均勤務時間。 休みは日祝と、月一回の土曜が休日なので、年間休日85日程です。 残業手当や早出手当は、きちんと払われていますので、 ボーナス込で、月平均の手取りが30万程ありますが、 やはり旦那は疲れきっています。 転職させたいし、本人も望んでいますが、 旦那はキャリアアップできるような向上心やポテンシャルを持ち合わせていません。 おまけにコミュニケーション能力もなく、本人も自信がないタイプの性格です。 学歴は中卒・資格なし(運転免許すらなし)で、転職も厳しいかと。 こういうタイプの人に、就活・転職のアドバイスしたり、支えるには、どうしたらいいと思いますか? 私は、独身時代にキャリアアップしてきて、人事にも携わった経験があるので、 旦那を分析しても、就活は厳しいかと。 旦那は、劣等感やプライドだけ高く、行動が伴ってきません。 ハートも弱く、転職に失敗し落ち込んでしまう性格です。 現在は、疲労困憊が続き退職して、アルバイト生活で、 来月で雇用保険も切れてしまいます。 何とか奮起させたいのですが、 どのような方向性にもっていこうかと悩んでます。 ちなみに主夫!という選択肢はありません。 私は、旦那の将来に不安を感じ、 私自身は、学歴・資格もあったので、ブランクはあったものの、職安で就活したら、すぐ内定もらえました。 そういった事でも、やや格差も出てきて、旦那は落ち込む一方です。 収入や転職、精神面から、 旦那は更に自信をなくし、 現在は別居しています。 小学生の子供がいてるので、 何とか旦那には、 男らしさと威厳を復活させてあげたく、 何か支援や導いてあげたいのですが、 腫れ物に触る状態で、 正直、何をどうしてあげたらいいのかわかりません。 このような旦那を、情けないと見受けられるかもしれませんが、 とても優しく良い人で、子煩悩で、大切な家族です。 皆様、どうぞ宜しくお願い致します。
1,151~1,160件 / 1,897件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フリーターを不安に感じたら?取るべき対策や正社員を目指すコツとは
働き方を考える
フリーターの生活に、不安を感じている人もいるのではないでしょうか?正社員への就職を目指そうとしても、社会...続きを見る
2024-02-13
転職は30代でも遅くない?メリット・デメリットや成功のコツを紹介
選考対策選考対策-自分を知る
今の職場に不満がある場合でも、30代に突入していると転職できるのか不安になりがちです。アピールポイントが...続きを見る
2022-08-08
30代女性の転職は難しい?スキルに不安があっても転職するポイント
30代女性にはキャリアップを目指す人も多いのではないでしょうか?しかし一般的に、30代の女性の転職は20...続きを見る
30歳職歴なしで正社員を目指すには?就職する方法やコツを紹介
「30歳職歴なしは就職できない」といわれるのは本当でしょうか。30歳になって就職を考えている人に向けて、...続きを見る
30代の平均年収はいくら?転職による年収アップの目指し方も紹介
法律とお金
30代の平均年収はどれくらいが目安でしょうか? 30代前半・後半での平均や、条件別の一般的な年収を見てい...続きを見る
30代のキャリアに役立つ資格を厳選。取得のメリットや選び方も紹介
ライフイベントが多い30代は、キャリアの転換期でもあります。「未経験の仕事に挑戦したい」「今の会社で昇給...続きを見る
2023-12-11
30代の貯金平均額はいくら?お金を増やすコツを解説
30代の平均的な貯金額はいくらなのでしょうか。自分の立ち位置を確認するためにはまず、同世代の貯金額を知る...続きを見る
30代のキャリアチェンジは難しい?成功させるポイントや注意点とは
30代でキャリアチェンジするのは難しいのでしょうか。20代を過ぎ、現在の仕事や将来の働き方について考える...続きを見る
2023-12-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です