3年ですが、何になりたいかいまだ定まらず、とりあえず可能性は広げておきたいなぁとは思っております。 公務員もなりたいな、と思った職業の一つです。 大学の方で公務員になる人向けの講座があり、毎年多数の人が受講しています。 ですが、実績の方がどうも伴っていないらしいんです; 百単位の人が受講しているにもかかわらず、受かってるのは去年だかで1人(人伝に聞いた話ですが)・・・? そんな講座受けるくらいなら予備校行った方がいいとも考えたのですが、家がかなり貧乏で自分のバイトのお金でも間に合わず、親に頼むわけにもいかず、結局講座しか道がなくなってます。 土下座してでも親に頼んだり無理やり稼いだりしてでも予備校に通うべきでしょうか? お勧めの予備校や、予備校に行った場合や行かなかった場合の体験談などありましたら、教えてください。 SPI2対策講座やFP対策講座もなやんでおります。 特にSPI2講座を受けたいのですが、上記の公務員講座とかぶってしまい…。 今からでもテキストを選んで独学で勉強したとして、遅いでしょうか。 また、お勧めの教材がありましたら、教えてください。 将来どうしていいのかかなり不安です。 回答、どうぞよろしくお願いします。
解決済み
生です。 12月から就職活動が始まりますが、やるべきこと、やっておきたいことが増えてしまって、時間に追われています。 化粧品業界志望です。 すべて大切なことだとは思いますが、もし優先順位をつけるのであれば、どういった順番になるでしょうか。 (1日に5時間確保できるとして) ・日経新聞社説のノートまとめ ・公務員講座の復習 (民間の筆記試験の対策にもなると思い、教養科目のみ受けています) ・業界・企業研究 ・自己分析 ・TOEIC対策(現在、695点です。さらに約1か月後に受験するつもりです。) 公務員講座で学習している科目は、数的処理、自然科学、社会科学(経済含む)、人文科学、文章理解です。 民間志望ですので、どれか捨てるべきか…SPI2対策に移行するべきか……など悩んでおります。 マイナビ・リクナビなどはあまり活用していません。 優先順位、そしてアドバイスなどありましたら、ぜひよろしくお願いします!!!
ものです。 町役場の職員を目指そうと思うのですが、 どれを勉強すれば良いのかわかりません。 スー過去には地方上級と書いてあるから、 初級である役場の勉強は時間の無駄ですか? オススメの教材などありましたら、 よろしくお願い致します。
を受けるか迷っています。 fラン大学なので就活は厳しいものになると思っています。 将来はit、メディア系の方面に行きたいと考えています。少しでも大学生活で頑張ったこととして話題、アピールポイントとして使えるように、また、目指している方面に関連する勉強もできる、ということで資格を受けようと思いました。 (1.2年の時点でitパスポートや簿記3級を取得しています。ものすごく効果があるわけではないと思いますが…) しかし、コロナの影響もあってか、22年卒の人たちは特にインターンに力を入れるべきだ、webテスト対策をするべき…などの意見があることも耳にしました。 そこで資格の勉強をしてる場合ではなくwebテスト対策した方がいいのか? 基本情報は午前免除される試験を受けてから秋に受験しようと思っていましたが、情報セキュリティマネジメントの方が確実に取れる試験なのではないか、ということも勉強していて感じました。 公務員試験を勉強するということも選択肢には入れておりますが、科目数が多いと聞き、中、高、大学と頑張ってきた人たちが受けているものなのかな、と自信もなくなっています。 開発系、プログラミングなどをする職ではなく、webやメディア、社内SEなどに就職できたら、と思っていることもあり、 何を優先させればいいのか分からなくなってしまいました。 大学受験に失敗してしまったことがそもそもダメだったこと、fラン大学に入学してしまったことが失敗だとおっしゃる方がいるのも分かっています。 しかし、大学生活は自分なりにがんばったと思います。現在3年生ですが、今年1つも単位を落とさなければ、4年で必修の授業以外は取らなくても大丈夫なようにはしています。 質問は、 ・資格(基本情報or情報セキュリティマネジメント) ・就活(webテスト対策など) ・公務員試験 の中で力を入れるべきだと思うもの、並行して勉強しても良いと思うものをお聞きしたいです。 拙い文章で申し訳ありませんが、お手柔らかにアドバイス、よろしくお願いいたします。
策の予備校にいこうか迷っています。しかし、日程をみたところかなり日にちがつまっていて、民間の就活と平行できるか疑問に 感じ始めました。私は大学は都内なのですが出身が地方で、地方での就活を考えています。なので、都内での就活と比べて交通の面でも時間がかかると思われます。もし難しいようなら、大学で行われる公務員試験対策のほうが時間に余裕があるのでそちらにしようかと考えているのですが…アドバイスのほうお願いします。
勉強しても間に合う公務員試験はありますか?
回生になったら、就活もしつつ地方公務員上級の試験も受けようと思っています。 そこで質問なんですが、大学三回生の9月から公務員試験の勉強を始めても間に合うでしょうか? 経営学部なんで、法律、経済の勉強は大変なのはわかっていますが、もっと早くから勉強を始めたほうがいいでしょうか?
。 3年生から本格的な講座が始まるのですが、それの予行練習みたいな感じです。 公務員試験についてもまだ何も分かりません。教養?専門?なにそれ?!って感じです。焦ってしまう気持ちもあります。 まずは大学の講義を完璧にしたいので、まずは講義に集中したいのですが、大学2年の後期から公務員を目指して対策を進めるのは、遅くはないですか?間に合いますかね?
性検査…事務能力診断検査)を受けることになりました。 この機関の求人票は、ハローワークから得たのですが、給与は県の行政職に則ると書いてあったことから、勝手に公務員関係の試験だと思い、公務員試験の勉強をしていました。 しかし、受験票が届き、みてみると教養試験の時間が70分しかありませんでした。今までに受けた公務員試験はいつも二時間はあったのに…と、今更ながら試験内容に不安がでてきました。 SPIかスコアかと思いつつも、受験票には出題分野が文章読解能力、数的能力、推理判断能力、基礎英語、人文、社会や自然などの知識とかいてあり、特定ができません。 昨年は求人を出していなかったことから、過去の情報もなく、困っています。 皆様、このような試験を受けられたことがありますか。また、受けられた人がいましたら、どのような試験だったか教えていただけないでしょうか。あるいは、これに近い条件の試験の経験があるかたがいらっしゃいましたら、内容を教えてください。
1,121~1,130件 / 1,176件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
SPI試験とは?必要性や具体的な試験内容、有効な対策などを解説
選考対策
SPI試験とはどのようなテストなのでしょうか? 就職や転職で企業の選考を受けるとき、SPI試験が含まれて...続きを見る
2023-04-19
SPIの性格検査とは?基本知識と問題の出題傾向までチェック!
書類選考通過後にSPIの性格検査を受ける場合は、事前にしっかりと準備をしておくことが大切です。出題傾向や...続きを見る
2022-06-30
SPIとはどんなテスト?企業が見るポイントと対策法をチェック!
面接前にSPIを受けることになったら、できる範囲で対策を行っておくのがおすすめです。検査の目的や内容を知...続きを見る
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
仕事を知る
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です