大学4年の息子のことですが、この前、国家公務員Ⅱ種の労働局の内定をもらいました。 在籍している大学と採用されたブロックがかなり離れていますので、面接に行ける日時が限定され、そのなかで興味もあり、採用枠の多いこの事務所に絞りました。 私(母親)としては国家公務員の初任給は一律かと思っていたのですが、ネットで調べたよりも低く、ちょっとびっくりしました。 同じ国家公務員でも、各事務所によって初任給から違いはあるのですか?労働局が低いのでしょうか? 公務員の仕組みはよくわかりません。 それと地元の市役所も考えているのですが、市役所の採用試験はどのようなものでしょうか?さっぱりわかりませんので、もし助言いただけるならよろしくお願いします。 そして、もし国家公務員と市役所でしたら、みなさんでしたらどちらがいいですか? 初任給はさほど変わりません。 国家公務員のほうは近県ではありますが、当然一人暮らし、結婚すれば自分で住む家も考えなければいけません。 どちらのほうが賢明かなと思ってしまいます。 もちろん決めるのは息子ですが・・・ っていうか、市役所のほうはまだ試験も受けてないのにおこがましいですが・・・ ちなみに地方上級は二次の面接で落ちてしまいました。 構えすぎて、頭でっかちな対応になってしまったようです。(本人の反省・・・) 色々なご意見や経験談を教えてください。よろしくお願いします。
解決済み
受験を終え、結果待ちの状態です。 本命だった学校事務には落ちてしまい、あとは市役所、国家公務員の結果を待つのみって感じです。 もし落ちてしまった場合は、まず1月に田舎の市役所の二次募集がありますのでそちらに向けてまた勉強します。 そして、それもダメなら公務員試験はやめて民間企業へ就職します。 そこからなんですけど、私は将来的に食いっぱぐれない資格を取りたいと考えています。 ひとつは、私は学校に関われる仕事に就きたいと考えているので小学校教員免許を取得したいと思っています。 もうひとつは、心理系に興味がありそれを取得したいと思います。 どちらをとるにせよ、就職してお金を貯めて大学か短大に進学するつもりでいます。 小学校教員免許と心理系の免許、どちらの方がいいでしょうか?
が面接で落ちてしまいました 練習の段階ではとても良いと評価していただき、本番も自信があったのですが落ちてしまいました。 どうやら県庁の地元大学枠や有名大学枠、コネ枠が多かったようです。 ですが不合格は私の実力不足だと思うのでまた来年から働きながら頑張りたいと思っています。 Q、来年市役所の臨時職員になりながら採用試験の勉強(特に面接関係)を進めればどこかの自治体や裁判所職員などの公務関係で正規職員として働けますか? もしどこの自治体も新卒主義だとすれば 来年また頑張る意味があるのかわかりません もし新卒主義であれば民間就活に切り替えるべきか迷っています。よろしくお願いします。
終面接で不合格、3年目は病気になって心もポッキリ折れて断念、4年目は路線変更して、県庁と国税と国家公務員 一般職を受験予定です。県庁は、1次筆記で不合格になりました。点数開示したら、酷いものでした。どちらも4割もいってませんでした。毎日8時間以上勉強したけど、私がバカなせいでダメでした。たくさんの人に支えてもらったのに、力不足でダメでした。 残り、こっぱん、国税の試験があるのですが、地上より難しいですか?もうこれから逆転の目は無いでしょうか?まぁ、難しいと言われても、私が始めたことなので、例え結果的に無駄な努力だとしても、勉強するしか無いんですが。 今凄く落ち込んでるので、甘えかもしれませんが、励ましのお言葉を頂きたいです。 ちなみに、私は今年30歳で、独身、ラストチャンスです。今年落ちたら公務員はすっぱり諦めたいと思います。 よろしくお願いします。
で教養試験は全国で上位15%ほどの成績だったのですが、それでも地元県のB日程の市役所でB判定、国立大学法人でC判定でした。 校内順位もかなり高かったのですが、それでもこのくらいの判定となると、筆記試験で全落ちになる人も結構いるのかな?という気がしました。 公務員予備校で筆記試験を突破できるのは何割くらいですか?最終合格ともなるとやはり2割もいないようなふうでしょうか?
きやすい服装で来るようにと言われたのですが、具体的にどの様な服装で行けばいいんでしょうか? 実習内容はスポーツ施設の受付などで、体育館シューズを持ってくる様に言われました。 オフィスカジュアルが良いのでしょうか?
のでしょうか?
け関東の大学に進学し、国家一般を受けましたが落ちました。そしたら田舎の親戚どもがこぞって「大学に行く意味ない」「高卒でも公務員試験に合格した」とバカにされました。どうすればいいですか?結局そこそこの企業から内定は頂きましたが…
回答終了
この試験に落ちたら、1年間勉強して地方国公立大学を目指そうと考えています。 公務員試験から浪人して大学受験は無謀でしょうか? 一応、半年間は国公立に向け勉強していました。 (その後、就職の方がいいと考え、公務員試験を受けましたが、やはり大学に行きたくなりました。)
悩んでます。 元々公務員(市役所行政)志望であり、民間企業で働きながら独学で勉強してました。 公務員の志望理由は、都市計画や福 祉、農林などの広い分野で人の助力になりつつ、自分の勉強にもなり、成長ができると思ったからです。 その結果、平成29年の試験で市役所は落ち、警察が受かりました。 妥協してH30.4に警察に行きましたが、H30.7月末にやめてしまいました。理由はあまりの環境や体制について行けなかったこと、やはり市役所に未練があったこと、です。 その後、すぐ市役所の臨時職員として働きながら独学で勉強していました。 そして、H31.1月と2月に市役所職員の追加募集を受けてみました。 結果は、すべてダメでした。一次(筆記)でダメなところもあれば、二次(面接)でダメなところもありました。 そこで、諦めて民間に行こうか、市役所の臨時職員として働きながら来年度もう一度受けようか悩んでいます。 社会人枠では、連続1年以上勤務で通算5年以上のところばかりで受けることが出来ません。 正直、ちょっと公務員試験に疲れ、心が折れてきました。 かといって、民間に興味があるのもあまりなく、強いて言えば教育に興味がある感じです。 人物像 年齢29歳 男 理系大学院卒 民間4年間勤務 →警察4ヶ月勤務 →市の臨時職員7ヶ月目(現在) 妥協で警察に行ったことを激しく後悔してます。 本当に恥ずかしい話ですが助言等ありましたらお願いします。 だらだらと長文で申し訳ありません。
1,121~1,130件 / 3,727件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
最終面接に落ちたかも!不安克服の方法と採用・不採用のフラグとは
選考対策
最終面接後は、合否が気になって落ち着かないことがあるものです。面接後に落ちたかもしれないと悩む理由や、採...続きを見る
2023-01-12
職業訓練の面接でよく聞かれる質問とは。落ちやすい人の特徴も
就職や転職の面接でよく聞かれる質問が存在するのと同様に、職業訓練の面接にも頻出する質問があります。聞かれ...続きを見る
2022-06-13
最終面接でよく聞かれる質問まとめ!事前対策のポイントもチェック
転職活動で最終面接を受けることになった場合は、質問と回答例を知っておくことが重要です。適切な回答を用意で...続きを見る
最終面接で落ちる人の特徴とは?内定を勝ち取るための対策もチェック
最終面接まで進めばほぼ採用は決まりと思われがちですが、実際には落とされる人がたくさんいます。なぜ、最終面...続きを見る
仕事が終わらない原因と対処法を解説。会社側に原因がある場合も
働き方を考える
働いていると、なかなか仕事が片付かず困った状況に追い込まれることもあるでしょう。仕事が終わらないと焦りや...続きを見る
2022-08-08
適性検査に落ちる原因は?合格に必要な対策や注意点を解説
転職に際して、適性検査がどんなものか不安な人もいるでしょう。採用の合否は、適性検査だけで決まるとは限りま...続きを見る
2023-04-12
バイトの面接に落ちる人の特徴は?落ちる理由や合格するコツを解説
バイトの面接に落ちる理由はさまざまですが、高確率で落ちてしまうという場合、根本的な原因があるのかもしれま...続きを見る
2023-04-19
web適性検査に落ちる確率と原因。受かるためにはどんな対策が必要?
採用選考では、応募者の能力や性格を測るために「web適性検査」が実施されます。選考に落ちないためには、ど...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です