関係について相談していました。 事務所から出てその相談せざるを得ない、私の悩みの種の女性がいました。 通りすがりにシネッって大声で叫びました。 周りにその女性、彼女と話をしていた従業員の男性と私だけでした。 直感で私だとわかりました。 私は仕事を終え、更衣室へ向かわなければ、財布やなんやらあるので取りにいきました。 憎しみすら感じる発言だったので恐怖すら感じ、早々に着替えて、職場をさるまえに確認したかったので、さっきのその場にいた男性従業員に『彼女私にシネッてゆってました?』と聞いたんです。 『知りません』 と答えたので、『わかりました。お先です』と行って去ろうとしたら物品に蹴りを入れてキレていました。 その日から手が震えたり心臓がバクバクして身体がおかしいんです。 辞めて訴えようかと思います。 無駄でしょうか? 私が至らない部分があるのは承知しています。しかし、殺すだのしねだのどうゆう経過があっても働きに行ってて禁句だと思います。 蹴りで威嚇もされて恐怖すら感じます。 外出や人と合う事も怖いです。 気が狂いそうです。 訴えて月額相当の給料と、精神科に行く分の請求をしたいと思います。 かなりノイローゼ気味なんですが、何か良い意見を戴きたく思います。 事実確認済みで周りの証言もとれています。 よろしくお願いします。 パワハラに当たるのでしょうか?
解決済み
いとどまりここまで来ました。 職場の洗剤も合わず仕事は一応全体とクローズを覚えましたが学校の都合で少ししか入れないため新商品ばかり出る私のバイト先では新しく入ってきた子よりもできません。 周りの子では週7ではいっている子もいますが私には学校があり絶対無理なのですが、新人さんはたまにしか来ない私を見ていつも困惑しています(新人さんに間違えられたことも…) 最近クレームも多くて、接客がストレスなのかマスクをしている上に逃げられないと思うと呼吸ができなくなって気持ち悪くなりめまいやホタルが飛びふらっとしてきて終わったあとは本当にげっそりしています。 新人さん以外の人間関係は苦しくなく、店長は学業に理解がありたまにで良いと言ってくれています。 私のやめる理由はおかしいでしょうか。
あったので何とか就職して1年経つのですが、 現在の仕事はオーナーが外出仕事が多いので事務所管理人のような職場で朝から会社の事務所でのほぼ一人でボーとする時間が多くネットサーフォンも出来てしまい家から5分…残業もなく正直楽です。給料は低めですが生活は出来なくはないです。 ただオーナーがあまり常識のない人でマトモに常識的なコミュニケーションが取れないことも結構あり(こちらは当然気を使って話しているので上手くやっている)たまに無茶ぶりや頻繁に説明不足で業者と板挟みになった言う事がころころ変わってはしごを外されることが多く精神的に疲れます。 また、元々やっていた分野のスキルも落ちていく不安はあります(暇な時間に少し勉強はしています)。 ただ正直言ってそういうオーナーなので50代とかになっていつ平気でクビ切ってくるかもわかりませんし、自分自身も長く続けるのは日々は楽だけどこれが当たり前になっていくのも怖く間に挟まれるとかも精神的にしんどいなと感じています。 ただ何もないのにポーンと飛び出す勇気も沸きません。 これは安定しているといえるのでしょうか… それとも無職時代とやっていることはほぼ変わらないのだから もっと給料のいいところで嫌な思いもしながらちゃんと働いて自分を確立するほうがいいのでしょうか… 悩んでます。
かと思います。ご了承ください。 高卒19歳です。今年4月に今勤めている会社に入社しました。販売業です。希望していた部署とは違う部署に配属されてしまい、やりたいことが出来ないという虚しさ?悲しみ?の感情を持ちながら働いていました。私が配属された部署は、私も含めて5人いるのですが、歳が近い人がおらず、みなさん気が強く、「これはこれで合ってますか」「これはどうすればいいですか」など質問をした際、一部の人ですが、「これはこうするんだよ!?教えてなかったっけ!?そろそろ教えてもらうことをするだけじゃなくて、自分で仕事を見つけられるようにしないとね!あなたは社員なんだから私たちを引っ張っていかないといけないんだよ!!」と言われ、当たり前の事を言われているのはわかっていたのですが、正社員なんだからしっかりして!という圧を感じ、気を使うことが癖になり、疲れてしまいました。また、私の性格上、行動がゆっくりで完璧主義的なところもあるため、スピードを要求されることが苦痛でした。もちろん、正社員としてパートの方々と同じ仕事をこなすだけでいいと思っている訳ではありませんが、正社員だからしっかりしないとというプレッシャーに耐えられなくなってしまいました。 私は高校1年生の時の部活が原因で適応障害を発症しました。部活を辞めてからは落ち着いていたのですが、その時と似たような症状が出ており、まだクリニックには行っていないのですが、恐らく再発したのだと思います。高校生の時よりも症状が酷く、頭痛、吐き気、めまい、動悸などの症状があります。そして、人に会うのが怖くなってしまいました。恐らく私はHSPであり、相手が今私に対してどう思っているのか、これを言ったらどう思われるか、嫌われていないか、など相手からの評価?を気にしすぎてしまいます。また、相手が言ったことを深く考え、全てマイナスなことに変換してしまいます。他にも、これをやってと言われたら断れない、自分の意見を言えない、人に会うのが怖いと思うようになってしまいました。こうなってしまった以上仕事は続けられないと思うようになりました。 一部の人に相談をしていたのですが、「あなたがいなくなったら悲しい」「もう少し頑張れ」「みんな大変な思いをしている」「人間関係で辞めても嫌な人はどこにでもいるから変わらない」「私の娘は仕事のストレスで円形脱毛症になったけどあなたはまだそうなってないから大丈夫」など言われ、励ましてくれているんだ、こんなことで辛いなんて言えない、もっと頑張らないと、教えてもらったのに申し訳ない、と思ったのですが、「頑張れ」という言葉に耐えられなくなってしまいました。 入社してまだ4ヶ月ですが退職することに決め、上司にもこのことを話し、9月で退職することになりました。 現在は仕事に行けていなく、欠勤して3日経ちました。上司は「来れるときでいいから来てね」と言ってくれています。来週退職届を提出しに会社へ行くつもりです。 親は最初から正社員じゃなくても、バイトしながらゆっくり探していけばいいよと優しい言葉をかけてくれます。その言葉を聞いて安心しますが、同時に、甘えていてはだめだ、心配させられない、申し訳ないという気持ちにもなります。 長くなってしまいましたが、皆さんに質問したいことは、高卒で入社4、5ヶ月で退職し、正社員、契約社員として転職できるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。 精神的にやられているのできつい言葉は御遠慮ください。
お客様からお褒めの電話を貰ったりもしていて 仕事自体は楽しいのですが シフトが最近ボロボロになってきていて 元々は19時までなら何とか入れます。20時以降の場合は事前に相談してください。 という形で話をしていたのですが 普通に20時半過ぎまでのシフトが組まれていたり、何回も変更になったりが続いていて 体調にも影響が出ているのか 接客中に頭と視界はお金出し終わったな、預からないとな って感じているのに 数秒ですが体が金縛りにあったかのように動かない時があります 疲れてるのかなって思ってしっかり睡眠をとったり、銭湯に行ったりなど 自分なりにリフレッシュさせていても なかなか治りません それどころか悪化してきているのか 最近は頭痛、耳鳴り、体温不安定(37.0度近くまで出たり、暑い日中外にいても35.0度まで下がったり)、めまい 等が出てきています ミスも時々出るようになってしまって こんな状態で続けるほど時給が高いわけではないし、退職して 体調戻してから他の仕事をした方が良いんじゃないだろうかって思ってます このような経験がある方や、詳しい方居ればアドバイスいただければと思ってます
視(居酒屋系の賑やかなノリ)の先輩達数名から良く思われてないようです。 冷たかったりやや当たりが強く、何回か私の噂や悪口らしきものを聞いてしまってから出勤中ずっと胃が痛いです。 仲の良い人同士あだ名で呼び合っていたり、人情味がある雰囲気の先輩たちなのですが、よく仕事中にいない人の悪口を言って笑っていることがあったり、口が悪く忙しいと露骨にイライラしていて少し怖いなとは思ってていました。 様子を見ているとノリの良い人にはもちろん、他の大人しいタイプの人に対しても比較的優しく接しています。 まだ職場に来て10日目で若干挙動不審になったり戸惑うことはありますが、挨拶やお礼、質問や報告はしていて、仕事上での目立ったミスは今のところありません。 服装や清潔感にもかなり気をつけています。 ちなみに私は普段真面目、優しい、穏やかと言われるのですが、声が低いので人によっては何となく暗くてやりづらいと思われているのかもしれません。 思い当たる原因は、あがり症なのもあり研修期間に緊張で少し挙動不審になったり、相手の望むようなリアクションが取れなかったことです。 中学時代に顔が濃いことをネタにいじめられたことがあり、目力が強くてはっきりした顔ですが中身は地味なのでそれが違和感に繋がっていたり、他の人と同じことをしても悪目立ちしやすいのかもしれないです。 他の皆さんは優しく話しやすいのですが、仕事上その先輩達と関わらないといけない機会が圧倒的に多いので、話しかける時はドキドキして緊張します。 なるべく気にしないように心がけているのですがやはり思い出してしまい落ち込みます。 ストレスが表に出ない代わりにめまいなど身体に出るので、なるべくそうならずに働けたら良いな...と思っています。 この状況をどのような心構えで乗り切れば良いかご意見をいただけたら嬉しいです。
0歳の女です。 就職当初より女性社会な現場での雰囲気に馴染めず、そのせいなのか嫌がらせ(軽度な暴力(カルテで叩く・ボールペンで突っつく等)・暴言)を受けてきました。 6月くらいから胃痛(腹痛?)に悩まされ、6月末に7月いっぱいでの退職を求めたところ課長に「君が居なくなっても僕たちは困らない」と言われたのに退職をさせてもらえませんでした。 生きているのも疲れてしまい母親に死にたいと言ってしまい母親と不仲になってしまいました。 ストレスが溜まりすぎたのか7月末に今までの胃痛に7月から睡眠不足になったのに加え、頭痛・吐き気・めまいの症状が現れ、今月(8月)に入ってすでに4日休んでしまいました。 胃痛(腹痛?)に関してはストレスにより胃と腸が荒れてしまい今は固形物が食べられません。 睡眠不足やめまい等に関しては精神科の病院にて抑うつ状態にあると言われ、環境を変えて2週間から一ヶ月休息すれば治ると診断を受けました。 辞めようと思っているんですが、新しい人が入るまではと言われています。 また10月に出産を控えるパートさんもいるので人手が足らなくなることを考えるとなかなか言い出せません。 しかし、このまま続けている場合自分がどうなってしまうのかとても不安です。 診断書等は無いのですが課長にハッキリと伝えたら辞めさせてもらえるのでしょうか。 固形物が食べられないのは課長に伝えてあります。 嘘をつくのが下手なので正直に伝えようとは思っています。 何かアドバイスいただけたら幸いです。 よろしくおねがいします。
すが、 職場の環境と自分の体調管理と人間関係が悪いという所で悩んでいます。 職業は板場で働いていますが、6月辺りから気温が高くなり私は人一倍汗っかきの暑がりなので初めて30度超の日が来た時は職場の全員に大丈夫?!と心配されるくらい汗が凄かったです。 また職場内は通気性が良くなく熱がこもりやすいため私にとってはとても地獄のような空間です。 朝9時から始まり2時に2時間休憩をし4時から8時まで営業されるので帰りは9時頃です。 その間日によって変わりますが昼に1回夜は時間があれば3分ほどの休憩があります。 仕事では動き回り大量の汗をかくのですが水分をとる暇がない時が多く仕事が終わった時にはいつもフラフラで家に帰るのがやっとです。 また、最近1人先輩がやめた代わりに他の店舗から代わりの先輩が入ってきました。 そのが来てから明るかった職場の雰囲気がガラリと真っ暗になりそれがとてもストレスです。 7月に入り疲れているのに寝ることが出来なくなりやっと寝れたと思ったらすぐ目が覚めて寝た気になれません。 なので疲れが全く取れず挙句の果てに仕事の日に頭痛とめまいが酷く休みを取ったこともあります。 こんな日が続くと思うとほんとに憂鬱で仕事の朝には吐き気と胃が痛くなります。 ですが親に相談すると、遠回しにもうちょっと頑張れるやろ?みたいな言い方をしてきます。 確かにまだ初めて3ヶ月しか経ってない今、なれないのは仕方ないけどさすがにここまで来ると自分の体が心配になります。 なので転職した方がいいのかなと思いました。 これは甘えですか?
回答終了
いて、近々転職を考えています。 不安な点はたくさんありますが、一番気になるのが求職活動についてです。 面接の際はパニック障害であることは伏せておいた方がいいでしょうか? パニック障害持ちで転職された方はどうされましたか? 教えてください。
かる方ぜひアドバイスをお願いいたします。 状況は12月に転職しましたが、勤務6連勤のあと、休日には研修に出席。休日に出勤した分 は給料が出ません。 上司からのひどいパワハラも多く、入社3日しないうちに、まだわからないの?まだ終わってないの?それ教えたよね?と言われ、メモをしながら聞いており、教わっていないことを聞いていても教えたよね?とせまられます。 他の人が何かミスをすると、新人ということでこれ間違えたよね?と犯人扱いでいきなり聞いてきます。 新人のうちはこのようなことはあることで、仕事を早く覚え一日でも早く周りの方をサポートできるくらい成長すると決めて急な出勤を頼まれても断らず受けてきました。 しかし、ストレスか胃痛で夜中目が覚め食欲不振の日々で体重が徐々に減ってきました。このままでは会社にも迷惑がかかること、自分自身も体がもたないと思いこの度試用期間中ですが退職を決意しました。 食事をとると嘔吐を繰り返し続いており2日休みをいただき、今週はあと3日出勤が残っています。 ですが本音を言うと会社に行くことを思うだけで吐き気と胃痛で眠れません。 現在もめまいがしており、出勤してもトイレに何度もかけこむことになるので今月で退職をしたいのですが、この場合試用期間中でも診断書の提出など必要でしょうか。今月は給料が出ず無休で働いており診断書や診療代の費用が正直苦しいです。 長い分で恐縮ですが、アドバイスを頂けましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いします。
1,111~1,120件 / 1,873件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です