への加入は、本来任意であるはずなのですが、うちの市役所の組合はほぼ強制的に加入させられ、組合加入率は 100%です。学習会など定時後に行われ、休日には動員も入るので、仕事以外の時間が結構奪われます。また、平日の日中にある動員や会議などには、休暇を取って行くようになってます。「休暇を消化しやすい職場に」とか「サービス残業をなくそう」とか言っていますが、実際のところ、組合事にプライベートの時間を奪われています。また、「賃金を上げよう」とか言っていますが、組合費で毎月何千円も天引きされています。はっきり言って、組合に入ったら、損することばかりです。こんなアホみたいな組合を無くしたいと思っているのですが、何か良い方法はないでしょうか?
解決済み
ことになりました。 開票作業も含め2週間限定なのですが、残業を入れて1日10時間勤務です。 ①仕事内容は具体的にどんなことをするのでしょうか? ②けっこう難しくハードなのでしょうか? どなかた教えて下さい。 よろしくお願いしますm(_ _)m
士課程を修了したため今年で25歳になります。 自身の専門分野を活かしたいと考えて民間企業に入りましたが、 ・業務内容に一切興味が持てない ・研究への熱意が湧いてこない(燃え尽きた?) ・様々な面で労働環境、条件、待遇が悪い ・転勤が頻繁(就活中は許容範囲だと考えていたが、実態は異なった) といった理由から、2,3年以内に当初より興味のあった公務員(市役所: 事務系)への転職を考えています。 しかし、大学院を出て年を重ねており(転職時に27〜28歳?)、かつ理系の人間が市役所の事務職に転職できるのか疑問です。また、残業が多く公務員試験などの対策に時間を割きにくい状況でもあります。 そこで、以下が質問です。 ①院卒の民間→市役所(事務系)への転職は可能か また、難しいかどうか ②転職をするならできるだけ早い方がよいか ③試験勉強は独学でも可能か よろしくお願いします。
回答終了
です。営業職として採用されましたが、地元(政令市)の市役所への転職を考えております。 転職を考え始めた理由としては、 会社の雰囲気と仕事の成果を実感しにくいのではないかと感じたこと、転勤が付きまとうことからです。 雰囲気について自分が気になる点は2点あります。 1点はたくさん食べるのが美徳と考えられており、宴会で限界まで食べることを強要されること (強要されるのは最初の5年くらいかもしれませんが、若手から上司までメタボの方が多く、入社後何十キロの単位で体重が増えている方が多いです)。 もう1点は、送別会などでムービーを作って上映したり出し物をしたり、人間関係が過度にウェットではないかと感じることです。 仕事の成果に関しては、関わる分野が研究寄りであるため、最終製品が上市するかが自分には見えずらい(社会への貢献度を実感しにくい)と営業に同行する中で感じたこと。 そして、現在の会社ではジョブローテーションがほぼなく営業一筋になりそうなことと、 ある程度のポジションになっても転勤があり、将来的に落ち着けないのではないかと感じたことです。 公務員を転職先に考える理由としては、 市役所であれば市民と近いため、貢献しているという実感を得やすいのではないかと感じるから。 学生時代に地元の塾で働いていた経験から、地元の役に立ちたいという思いが強くなってきたこと。 そして、転居を伴う転勤がほぼないであろうということです。 現在の会社は残業代もしっかり付き、有給もそれなりに消化されているようで待遇は悪くないこと、 そして公務員の仕事が決して楽ではないことと、給与が現在の会社よりも少し下がることは承知しております。 公務員受験をする場合は働きながらの勉強になりますが、 来年受験か再来年受験か、地元単願か特別区など併願を考えるかについてもご意見をいただけると幸いです。 まだ入社後3か月しか経っていないので、時期尚早かとは思いますがよろしくお願いいたします。
新潟大学の職員(国立大学の職員)の仕事というのは、市役所の仕事等に比べて忙しいものなのでしょうか。 どなたかお答え頂ければ幸いです。
有無にもよるとも思います。 が! 私が思っていたよりも随分と年収が高くてビックリしました。 地方都市の40代前半男性で 年収850くらいでした。 警察官は公務員の中でも年収が高い方なのでしょうか? 市役所の方は680くらい 国立大学教授でも880くらいでした。 必ずしも全員に当てはまるものではないと思うのですが(汗)
とメガバンクの一般職から内定を頂きました。 皆さんならどちらを選びますか? 双方を選ぶメリット・デメリットや理由も教えて下さい。 両親はどっちでもいいよと言ってくれていますが、どうしても決断ができません。 市役所はつい最近内定を頂いたのですが、どんなに引き延ばしても辞退は年明けが限度だと言われており、参考までにご意見いただければ幸いです。 最後までお読み下さりありがとうございました。 ご回答よろしくお願いします。
身分証明書を本籍が県外だから取りに行くの厳しいって相談したらそのまま提出せずに働くことになってフルタイム(週6で8時間勤務プラス残業1時間か2時間)で本来なら社会保険に入らないといけないのですが入らずに自分で国保かけて働いてます 資格者を必ず1人は配置しないといけない道路でも資格者配置せずに働かせたりしてなかなかすごい会社なのですがこの場合でも自己破産したらバレる可能性ありますかね? 大手じゃなくて家族経営の従業員数30人ぐらいの小さな会社です
で正社員の仕事を選ばなかったのは、病気が理由です。(現在は完治しています) 市役所での臨時職員は、週5日7時間で社会保険や雇用保険もありますが、給料はすごく少ないです。 数ヵ月後に契約が切れるのでそこで働きながら現在就活をしています。 志望する職種としては語学が得意なので貿易などを受けましたが、やはり専門的な知識もない上に貿易などのビジネス英語もずば抜けてできる訳ではなく、未経験から正社員は難しいようです。 フルタイムのパート(時給1400円、社会保険あり)の採用試験を受けるのは興味あるか?と正社員の面接を受けた会社から聞かれているのですが、迷っています。 このままフルタイムのパート(アルバイト)として働くか、もしくは語学系は諦めて未経験でもOKな事務職の正社員として働くか。(内定を貰っているところはあります) どちらの方が今後の為になりますでしょうか? パートやアルバイトでいると、永遠とそこから抜け出せなくなると聞いたこともあるので、やはり一度正社員として経験を積むことが大事なのかなぁとも思ったりします。 皆さんのご意見聞かせてください。
活は望みません。趣味とかもなくテレビを見ながらゆったりな生活を送りたいです。旅行とかもそんなに行きたくないです。でも、一人暮らしで普通に生活できる収入が欲しいです。 なんかおすすめの仕事はありますか? やっぱり市役所に勤めるとかですかね? 今、高校生で大学選びに明確な将来なりたい職業を探しなさいと言われています。 でも、やりたい仕事を探しても見つけられません。なら、ゆっくりとまったりとした送りたいので、その夢が叶うおすすめの職業を知りたいです。
1,101~1,110件 / 2,661件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
100時間越えの残業は違法?未払い残業代の請求方法や転職のコツも
法律とお金
残業が月100時間を超えているのなら、働きやすい企業への転職を検討しましょう。残業が違法になる基準や、残...続きを見る
2022-09-12
残業時間の平均をチェックしよう!残業が少ない・多い職種も紹介
残業時間が長いと、仕事をするのが嫌になったり、肉体的な負担が大きくなったりすることが心配です。残業時間の...続きを見る
2022-08-08
残業は月45時間が上限って本当?超過する場合の対処法をチェック
今の会社で残業が多いと感じているなら、残業に関する法律を把握することが大切です。残業時間が月45時間を超...続きを見る
2022-06-13
残業手当の計算方法は?基本と勤務スタイルによる違いも解説
残業手当は、何をベースに決定されているのでしょうか?計算方法が分かれば、残業代がいくらになるのか判断でき...続きを見る
残業代の正しい計算方法は?適切に支払われているかを確認しよう
残業代が適切に支払われていないと考えているなら、正しい金額を計算してみましょう。未払い分を確認できれば、...続きを見る
2022-06-01
サービス残業を自主的に行うリスクとは?発生する理由や防止策を紹介
仕事を知る
サービス残業は、企業や労働者にとってさまざまなリスクをもたらす行為です。しかし、業務量の多さなどから、自...続きを見る
2024-05-07
ホワイト企業も固定残業代制を導入してる?正当性のポイントも紹介
固定残業代制度は、ホワイト企業でも導入されているのでしょうか? ブラック企業のイメージが強い理由や、制度...続きを見る
2023-01-12
仕事の持ち帰りに残業代は付く?持ち帰り残業のリスクと対処法を解説
業務時間中に所定の業務を終えられない場合や、自ら進めておきたい業務がある場合などに、自宅に仕事を持ち帰る...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です