プニングスタッフとしてとあるアルバイトを 2ヶ月ほど前から始めた者です。 私は人付き合いがすごく苦手でコミュ障で暗い性格です。人間関係は昔から上手く築くことは出来てなく 友達と言える人は一人もいません。 そんな性格を変えたくコミュニケーション力が 大切であるアルバイトにチャンレンジして見ようと決心し近場でオープニング募集されていたカフェバイトを はじめてみました。 、、、が、2ヶ月ほど経った今やっぱり変わるのは無理なのかなと思ってしまいとても憂鬱になって落ち込んでます。 最初の研修の時みんな初めましてだったというのもあり 自分も初心で明るい雰囲気でみんなと研修を して楽しかったです。オープンしたても楽しかったです。 でも2ヶ月ほどになってから、私はすごく孤独だなと 感じる場面ばかりが多く感じてきました。 周りのみんなタメ語で雑談をしたり『え、シフト変わって!』と会話の合間にお願いできるような関係になっていて 楽しく笑ってお話している姿を見ます。 『〇〇ちゃんもこう言ってたよね!』のようなみんな友達仲間みたいな感じな会話をしてて楽しそうです。 一方で私は、、、皆同じスタートにしては覚えがとても遅いので迷惑をかけたくなくて真剣に仕事に取り組むことばかりに専念しすぎてしまいいつの間にか研修やオープンしたての頃の明るい雰囲気の初心を忘れてしまい真剣に仕事してしまい人柄が変わったような感じになってしまいました。 シフトの入ってる時間帯がオープンメインなのですが 初めてクローズ時間入った時があったのですが クローズ組はもう仲間が出来上がっちゃってる 感じでとても入りにくく輪に入れなく、話せませんでした。どんなに研修で一緒に仲良くやっていた人とも研修時にコンビ組んでた人にも輪に入れさせて貰えないです。 というか、理由がわからず避けられてて 会話をわざと省かれている感じな雰囲気があります。 みんな話になって話してる中私はぽつんと しっかり仕事をしているような感じです。 これはもう無理ということで辞め時なのでしょうか…? 仕事はどんどん覚えていけて素早くできている気がしてて 元々やってみたかった仕事なので仕事は楽しいです! 社員さんにはすごく声掛けられては褒められます。 シフトもそれなりに入れて貰えています。 仕事は楽しいので、あまり辞めたくないのですが… どうしたらいいでしょうか? このカフェバイトは黙々と作業は出来なくて 人とコミュニケーションを取らなければならないため 周りと変な関係にはなりたくないのですが… どうしたらいいのでしょうか? 社員さんとかに相談するべきなのでしょうか? 正直、初心に戻ってまた接せる気がしません。 、、、やっぱり暗い性格は変えず暗い人だと 貫いた方が良いのでしょうか?
回答終了
、そこの店がオープニングスタッフだったので店も新しいのですが、 私はマネージャーと本当に相性が合わなくて こないだ研修期間だったのですが、マネージャーと話していた時に現在のバイトはどこでしているかを聞いてきて〇〇(地元)でしています。と答えたら「あーそこなんもないな(飲食店が)」と言われました。 私は別に飲食店が全然ないと一度も思ったことがありません。それなりににぎやかな街だと思っていたのでその発言に驚きと怒りがありました。 その後もいろいろ理不尽なことをたくさん言われました。他の方はとてもいい方ばかりなのにマネージャーだけ本当無理です。私が高校生だから舐められてるにしてもそれはそれで差別だと思います。 そして、2日前に次のシフトを送られてきてみてみたら希望していた日程、時間が全く違いました。 研修期間の初っ端にシフト希望を提出して、私用で変更したいと思い次のシフトで担当してくれた社員さんに変更を伝えたのですが伝わっていなかったぽく、変更する前のシフトになっていました。 シフトを作成しているのはマネージャーです。 シフトが送られてきたと同時に変更があればメールか出勤したときにお伝えください。と書かれてあったので メールを送りました。きちんと伝わっていなかったということも書きました。そして、出勤したときにお会いしたので、「メールにも送ったのですがシフト変更可能でしょうか」と聞いたところ、 「あーメールきてたけど見てないわ変更できるかはわからん」と言われました。 シフト変更が伝わっていなかったことは仕方ないことですが、 「変更あればメール、出勤日にお伝えください」と書いてたのはマネージャーです。 シフトを組んでいただいたのは感謝ですがあまりにも理不尽すぎます。 ほんとに必要最低限喋りたくないです。 でも、シフト変更できるかわかりません。 これからマネージャーとの関わり方、シフトについてどうしたらいいですか?? 長くなってすみません。
解決済み
ラーメン屋でバイトを始めました。今は研修中です。求人には、ホールとキッチンスタッフは分かれて書かれており、私はホール希望で面接を受け採用されました。接客は好きで、今まで他の飲食店でもホールの経験は多々あります。 ですが、いざ採用されてみると、誰がホール、キッチンは決められておらず、全員がどっちのポジションも受け持つスタイルだったのです。キッチンスタッフとして働いたこともなく、恥ずかしながら普段全く料理もしていないので、不安しかありません。ラーメンの茹で時間は2分ですし、席数も少なく、かなり回転の早い店です。とてもじゃないけど、捌ける自信がありません…。オープニングスタッフとは言え、他の人は別のラーメン屋で、すでに仕込みしていたり経験者の方も居ますので自分が足を引っ張るのは目に見えています。今日ラーメンの作り方を練習しましたが何が何だか分からず苦戦し(他の店舗よりマニュアルは簡単みたいなのですが)ラーメンだけじゃなく、サイドメニューだってあります。実際、店がオープンして、お客さんが入ったらパニックに陥って自力で回せる気がしません…… 正直、勝手にホールだけをやるつもりで食券だから楽そうだなんて安易に応募してしまいました。自分が悪いのですが(><)不安に押し潰されそうですが、今のとこ人間関係などの問題はないので、しばらくは頑張りたいなと思っています。ラーメン屋のキッチンで働かれてる方、何かアドバイスみたいなものを頂けたら助かります。
きるため、オープニングスタッフとしてアルバイトの面接に行ったところ、見事採用されました! 3月の下 旬にオープンするみたいで、オープンする前にトレーニング(研修?)があるのですが… オープンする前のトレーニングって給料出るんですか? まさかそんなことオーナーさんに聞けないので…。 研修中は時給700円と出ています。 どうなんでしょうか?詳しい方教えてくれませんか?
のバイトがあります。 研修後、すぐに指を切ってしまい(指がえぐれた)菌がつくとまずいということで3週 間休まなければなりませんでした(TT) 復帰後やはりキッチン、ホール(約55人)共に仲良くなっており一人浮いてしまいました。同級生の友達も仲良くしていてとても輪に入り込めませんでした。 社員の一人が自分が指を切ってから一層つらくあたるようになりました。その社員は人によって態度を変える人で自分が気に入った人には甘く、そうでない人は素っ気ない態度をとります。 もともと声を出し続けないとならない仕事でキッチンを活気のある場所にしたいのはわかるのですがくそ忙しいときにいじってきたり、悪口いったりで無視するとシカトかよとかいってきて社員に応対すれば早く料理だせよっていいます。暇さえあれば『次のバイト見つかった?』とか『もうやめれば!!』とか『また病院いくか』とか冗談にしても酷いことばかり(><*)ノ~~~~~面白くないフリをしつこくしたり、陰口を本人に聞こえるようにいったりここでは伝えきれないほど酷いです。他のスタッフも自分に気を使って喋っている感じがもううんざりです。どうすればいいのでしょうか(><*)ノ~~~~~アドバイスをいただけたら幸いです。
ングスタッフとしてアルバイトを始めました。 その際数日の研修はあったものの教える人手が足りないからと、仕事はレジしか教えて貰えず、ドリンクの作り方などの指導は一切受けずにお店がオープンしてしまいました。 それでも貰ったマニュアルで独学で勉強しながらシフトには週に2回から3回(1回のシフトにつき5-7時間)ほど入っていました。 ですがここ3週間ほどシフトが週1回4-5時間に減らされておりました。 オーナーに理由を聞いたところ人件費を削減するために、4-5人体制だったシフトを2-3人体制に変えるから仕事が完璧にできないと希望のシフトには入れられないと言われました。 確かにドリンクは長期休みで全て覚えられたものの、フードは学校に行きながら合間、合間にしか覚えることが出来なかった為、他のちゃんと研修で教わった人に比べたらできないことは自覚してます。 ですがそれでも全ての仕事が出来る本社から来た人には「もうフードにも入れるね」とお言葉を頂けるぐらいにはフードの仕事も出来るようになりました。 他の仕事はレジはもちろんドリンクも3ヶ月ほど働いた中で他の人と遜色ないほどには出来ます。 オープンしてから入った新人の方にも私がトレーナーとして教える側になるぐらいです。 オーナーにもそのお言葉を頂けたことや独学だから確かに他の人よりは劣っているかもしれないけどそれでも努力はしてきましたし、今後ももっと努力をしていくということは話したのにも関わらず、その連絡後に出たシフトは相変わらずの週一回4時間しかありませんでした。 そこで皆様にご相談したいことがあります。 ①上記のような理由でシフトカットされるのはアルバイトでは普通なのでしょうか? ②他の方は研修を時給を貰いながらして仕事が出来るようになったのに、私は独学で自分の時間をさいて覚えた言ったのにも関わらず、仕事ができないと見なされるのはどうしても納得が行きません。でもせっかく初めてのアルバイトで頑張って覚えた仕事ですし、人間関係も有難いことに恵まれている今のバイトを辞めたくはないのですがこのままだとバイト代が少なすぎて生活に影響が出てきます。学校の都合上バイトの掛け持ちは出来ないのでどうしたらシフトを戻して貰えるのでしょうか? 長文ですみません。 ①②どちらかだけでも構いませんので是非皆様の知恵をお貸しいただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。
修中です。 その事を以前からの友達に電話した時に話しました。 そしたら 「よく働くね~立ち仕事?六時間も立つの?!あり得ないよ~ あたしは頭を使う事務でずっと椅子だから楽~ で、結局辞めちゃうんでしょ?」って。 その子は独身で母親と暮らしてます。短期の事務のアルバイトをしており期間が来たらまた仕事を探すらしいです。 仕事仲間の自慢話とかされました。 自慢を聞かされたあげく、馬鹿にされ、、、 けど何も言えない自分にイライラしました。 上手い切り返しがしたいです。もうその子とは遊ぶ事すら無いと思いますが、連絡が来ます。 見下されないようにどうしたらいいでしょうか? ちなみに私自身がうつ病だと話してます。 主人、子ども二人と私の四人で暮らしてます。 コンビニって馬鹿にされやすい?んでしょうか?
れていることを質問します。 Yさんはセブンイレブンのオープニングスタッフとして研修を行っているそうです。そのセブンイレブンの研修は、200枚チラシ配り・声かけ・説明があります。お寿司の予約注文ノルマ10個(いとつ1000円)を絶対売りなければならないらしいです。お店が潰れないための対策で訪問販売をしていくらしいです。人間関係は12人中9人は男で女3人の中の2人の子が同じ中学校同士で仲良くギャルで仲良くなれないそうです。 その中でポツンとおるのがとても嫌だそうで研修1日目で辞めたいらしいです。そのことについて私が相談されています。私は電話で普通に『すいませんが辞めます』と言えばいいと言ったのにそれは嫌と言ってました。私がバイトの件についてすごく相談乗ってもらったのでなるべく良い言葉を探してます。いま考えたのは『オープニングする日からテスト1週間あるので迷惑するので辞めます』か『インフルエンザなので辞めます』です。すみませんがコメントほしいです。明日までに言いたいそうなのでよろしくお願いします。
いのに照明とか全てついてて、スタッフとかが中で接客みたいなのしてるのなんなんですか?
飲食店のバイトをしています。 面接時にホールスタッフとして応募し、採用されました。 その時に「男は多少キッチンもやってもらう」と言われ、「少しくらいならいいか」という思いで了承しました。 そして研修の時、手渡されたのはなぜかキッチンのセット。(ホールとの違いはバンダナの代わりにタオル、スカーフなし) 「男子は最初キッチンから」という事を聞き、「男子はみんなキッチンからなんだ」と思い、計6時間のホール研修を終えオープンを迎えました。 研修の時には1部2部とあり、僕は1部に参加。一緒に研修していた人は女性しかいませんでした。 そしてオープンの時に初顔合わせ、そして実践研修。 何故かホールにはたくさんの男子スタッフがホールスタッフとして働いていました。 僕は一人だけキッチンでした。 キッチンはメニューも知らない(写真も無い)状態から、店長や社員から理不尽な事で罵倒されまくり。 ストレスを感じながらも、一ヶ月やってきました。 最近ホールもやり始めたのですが、ピーク時にはキッチンに戻されます。 挙げ句、「お前らが休み出しまくるから」という理由で、シフトをバイトの人たちで考え、店長に提出し、OKをもらうという形になるそうです。 この学期末、バイトには大学生と高校生しかいない(フリーターはいない)のに、考え合って休まず働いてくれというスタンスに唖然としました。 ちなみに21歳の僕で最年長。あとは2つ下の皆同じ大学の学生さんです。 シフトというものは僕らがここまでして考えないといけないのでしょうか? このような体制のお店って結構あるんでしょうか? 賄いでアルコールやジュースも了承されていますが、閉店後に店のビールを飲んで帰る(車です)社員の事や店長の人間性など、小さい事を挙げればキリがありません。 いっその事辞めようかとも思うのですが、まずは皆さんの意見をお聞かせください。 長文失礼しました。
1,101~1,110件 / 2,084件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
オープニングスタッフとして働くメリットとは?注意点や仕事内容も
仕事を知る
これから新規開店する店舗で働いてみたいと考えるなら、オープニングスタッフのバイト求人を探してみましょう。...続きを見る
2023-05-26
保育士のキャリアアップ研修制度とは?新たな3つの役職をチェック
保育士には、処遇改善を目的に「キャリアアップ研修制度」が設けられています。キャリアアップを目指す保育士が...続きを見る
2023-04-03
グランドスタッフとはどんな仕事?必要なスキルや年収、なり方を解説
グランドスタッフは本来、空港で働く人員の総称ですが、主に接客担当者を指す言葉として広まっています。グラン...続きを見る
2023-04-06
ホールスタッフに向いている人の特徴は?必要なスキルと転職のコツ
ホールスタッフはアルバイトの定番ではありますが、正社員として転職を目指す人もいるでしょう。ホールスタッフ...続きを見る
2023-06-21
イベントスタッフバイトってどんな感じ?仕事内容や向いている人とは
イベントスタッフのバイトは、コンサートや展示会などで働く仕事です。具体的にはどんな仕事をしているのか、気...続きを見る
2024-03-01
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
2024-11-13
介護の仕事は資格なしでもできる?注意点や役立つ資格についても紹介
資格なしで介護職にチャレンジしたいと思っている人もいるでしょう。無資格でも介護の現場で活躍できるのでしょ...続きを見る
2023-03-27
医師の種類や仕事内容は?診療科別の特徴や年収を詳しく紹介
医師を目指している人の中には、まだ専門を決めていない人もいるかもしれません。ここでは主な診療科別に医師の...続きを見る
2023-03-31
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です