す。大学生になり鉄道がに再び興味が湧き,運転士になる夢を叶えるため鉄道会社に入社したいと考えるようになりました。 そのため私の学校のOBがたくさんいる,車両系統の職種などは一切受けずJR本州3社の現業の運輸系統を受けました。その際JR東海の現場の車両整備の推薦枠と、京成電鉄の設備関係の総合職の推薦枠,JR東日本と西日本の現場の車両コースの選考の優遇があったものの無視してしまいました。 そしてJR本州3社の運輸系統の選考を受けたのですが落ちてしまいました。そのため別に職種の系統を問わず三島会社や地方私鉄を受け,ようやく現場の技術職(運転士にもなれるかもしれない)として1社鉄道会社(関東から非常に離れてる)から内定をいただきました。(この会社は一番初めに興味を持った会社で、企業イベントに行かずに合格しました。) ちなみに鉄道会社以外には興味がなかったため,家から近い中小企業を受け3社程技術総合職で受かりました。 参考) 鉄道会社 初任給 18万くらい 年収のピーク650万から800万 福利厚生はとても充実してる。 地元企業 初任給 21万くらい 年収のピーク 700万から900万 福利厚生は充実してる その後,自身の年収や今後のライフプランを考えつつ鉄道会社に行くか,地元企業に行くかで葛藤しました。 私の両親は“JR本州3社は落ちたのだから,諦めて地元企業に行ってほしい。“、“わざわざ奨学金なしで大学まで行かせたのに,企業の総合職を蹴ってまで実家から遠く給料が安い鉄道会社に行かないでほしい”みたいな雰囲気でした。 自分も親の気持ちが痛いほどわかっており、自分の将来を考えると地元企業に行くのがベストであると思っていました。しかし鉄道会社に行かずに一生後悔することも怖かったです。 その後1か月ほど悩みに悩んだ結果鉄道会社に就職することになりました。 私としては現場の平社員ですが、心を改め頑張って仕事をこなし運転士になりなるべく早く役職をもらえるように頑張りたいと思うようにしています。 ですが周りの友人や先輩が大企業の総合職に就職する中で自分の就職先に関する恥ずかしさや、受かる可能性の高いJR本州3社の車両整備や京成電鉄の推薦を受けなかったのかという後悔で半年ほど精神的に辛いです。 このようなダメな大学生ですが、同じような小さな鉄道会社の方や、同じような経験をした方などに今後の気持ちの切り替えや仕事のがんばり方を教えてもらいたいです。