役員待遇とは言え現部長の業務内容を引き継いでいるのですが、基本パソコンに明るくなく、加えて目が見えない(メガネの度が合わない?)や社員の名前は覚えなくてもいいなどなかなかに駄々をこねていて頭を抱えています。 また、元々DX化に後れを取っていた会社ではあるのですが少しずつデジタル移行を進めて来たにも関わらずこれはペーパーで残すべきだ!とこれまでのことを後退させるような頑固さもあります。 このままだと引継ぎがまったく終わらないまま部長代理に切り替わりそうです。 どうしたらこの方のやり方や考え方を変えることが出来るのでしょうか。あと数年で定年と諦めるほかないのでしょうか。
解決済み
ルで幹部が言い出しているのですが、本社のシステム管理からそういうのはセキュリティ上社内では使わないというルールが設定されておりそれを説明するのですがそもそもが内容を理解できていないので何故できないというばかりです。 本社のシステム管理のルールでも抜け道なのか「原則として」とか「基本的には」という枕言葉を使って使用できない、するなというルールを作っています。 なら、どういう場合は使えるんだという話になりやれ、やれとなっています。 ただ、本社から言えばこちらは使うなと言っている、使ってセキュリティや情報漏洩が出たら勝手にやった支社の責任。 幹部は担当者がこれはいい(と言わせて)なにかあれば担当者の責任としたいようです。 こういう場合どうすればよいのでしょうか。
ときに業界紙なんかにある華々しい結果だけを見て、あまり考えずに、「簡単だろう!うちの会社でもやってみよう! 」と上司が部下に命令することはあるかもしれません。 私はそういう上司に付き合わされて、困っています。 最近流行りの技術ならビッグデータやDX化とか。 新しい技術や取り組みなら、準備や勉強、調査が必要なのに、なぜそんな思考になるでしょうか?早く成果が欲しいからですか? よく研究をして、作戦を練って臨むものです。もしかしたら、本気の取り組みでなく、パワハラの変形型なのでしょうか? 下手にその仕事を始めたら、時間とお金の無駄です。 また、そういうときに上司に話ししても、諫言しやがってけしからんと思われて、体育会系のワンマンなんです。 三流の人と思って、その仕事は他の人に任せられればいいかなと思います。 中小でなく、大企業でもこんなことはありますか?
在は、取り組み等が定着してきており、さらなる作業効率化施策を考えております。 この中で、現在取り組みをしている中、改めて方針を策定したいのですが、参考になる構成や類似の案件あれば教えていただきたいです。 資料作りに不慣れで難儀しております。
ろう業務無効率化を行っています。個人レベルの話なら別に良いのですが、部や事業部レベルの大きな活動の話です。 昔からあるハードの部署で、ITリテラシーのある人材が少なく、パソコン作業も泥臭く時間をかけてこなしてきたのが実情です。このため、推進リーダー(課長以上)が行うのはRPAなどのプログラム知識のいらないツールの活用が関の山の状況です。ハード部署と言っても最近の新人はプログラミングも基礎知識として持っており、こういった活動に冷たい目を持っている様に感じています。否定的な発言は良しとされない空気感なので、現状に対して改善進みそうにありません。 世代交代を待つしかないのでしょうか?
回答終了
あります。 もちろん中には説明を受け、自分のやり方が間違っていたなと納得する時もありますが、そうでない時もあります。 自分にとっては楽をする=手を抜くではないと思っているのですが、そう注意する人達の考え方を知りたいです。 楽=悪なのでしょうか?
、PDF化にしてメールを送りたいのですが、履歴書をPDF化にする方法わかる方いらっしゃいませんか? わかる方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いいたします。
伴った技術導入やコンサルが稼げるが、時代とともに劣化し、稼げなくなる。
職の誘いがあり転職するか悩んでいます。 現在の仕事は警備で月平均200時間超の労働、24時間勤務もありますが仕事運が良く来年度から本社勤務が決まりました。本社の仕事もやりながら現場の警備をやっている状態です。 本社は警備がメインの会社ではない大企業で、DX化に向けて新規部署を設立しておりそこに携わって行く予定です。(部署異動するかは未定) 保険の営業職は年休110日。年収340万〜。残業月10時間以下。電話での営業がメインで日曜祝日は休みで夏季冬季年末年始休暇があります。連携企業が多く実績を積めば内内での部署異動が可能で離職率が低いのホワイトと説明を受けました。 将来的に考えて営業職にいれば警備より選択肢が増えると思うのですが、今の会社で積み上げてきたものも現在やっている仕事が途中ということもあり悩んでいます。 30歳で就職し社会人歴も2年しかなく、社会のことに関して無知なので皆様にアドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い致しますm(._.)m
会社員です。システム運用系の部署に就いていますが、運用・監視だけでなく、企画系(プロジェクト)メンバーとして様々な取り組みをさせてもらっています。 私は幅広い分野のプロジェクトにアサインされており、まだ若いですが多くの知識を吸収させてもらっています。主に、ネットワーク・インフラ基盤(オンプレ・仮想・クラウド)・DB周りなどを広く浅く学ばさせてもらっています。学生時代は卒業研究でPythonを使ってたこともあり、vbaやバッチファイルのコードを書くのが得意です。(特に最近はChatGPTもありますし楽ですよね。) 私の仕事のやりがいは、顧客(ユーザー)の作業負担軽減に向けた業務改善をITの知識で解決し、顧客から感謝されるときだと思っていますが、通常業務が多忙すぎてあまり実現できていないのと、今の仕事量に対して収入や休日数が全く割にあっていないと感じております。 上記を踏まえ、DX推進に力を入れている別の会社の社内SEかDXコンサルへの転職を考えています。 似たような経歴だったり、身近に似たような人がいる方、転職して良かったことや後悔していることなどいろいろ教えてください。
101~110件 / 265件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
建設DXとは何か?DXが推進される理由やメリット、主な事例を紹介
仕事を知る
建設業界では、「建設DX」が注目を集めています。具体的に、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?意味や...続きを見る
2024-05-05
CTOとはどんな仕事?必要な能力や仕事内容を詳しく解説
企業のIT化やDX推進の動きを受け、近年はCTOを置く企業が増えています。CTOについて詳しく知ることで...続きを見る
2023-07-06
バックオフィスとは。業務内容の基本と向いている人の特徴
バックオフィスとは、企業の運営を支える重要な役割を担う部門です。具体的な役割や業務内容について詳しく見て...続きを見る
2024-08-08
システムコンサルタントとは?期待される役割と必須スキルを解説
DXが加速する中で、システム開発の重要性が高まっています。しかし、経営課題に対して最適な解決策を提案でき...続きを見る
2024-08-12
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です