回答終了
あり、今のところ正社員になる理由がないのでフリーターをしています。 ただ5年後10年後も同じように収入があるかはわかりません。勿論死ぬ気で頑張るつもりです。 収入がなくなったら社会に出なければいけないのですが、自分は収入がなくなってしまった時に働き口を探せばいいと思っています。高卒なので大した給料貰えないと思うので。 ただ今から社会に出て経験を積むのも悪くないというかこれが普通だと思います。 この2択で悩んでいます。自分のやりたいことをやれるのが今なので、今の方がいいのですが社会に出た方が安定しますよね。 皆さんならどちらにしますか?他に選択肢があったらそちらも教えて欲しいです。 よろしくお願いいたします。
ブランクOK!未経験歓迎!」「大学卒業してなくても大丈夫!」「知識0から教えます!」「どんな仕事なの、、、と言った方でも大丈夫!」 と言った具合の「インフラエンジニア」の求人がいくつかあります。 「いくつか」と言っても、ちゃんと会社は別ですし、表記内容も少しずつ違います。 業務内容や、福利厚生、お給料や休日の情報もしっかりと表記されており、なぜこんなにちゃんとした会社が「ニート」や「フリーター」、「未経験者」を歓迎しているのか不思議です。 私自身、高卒でフリーターですから、採用不採用に関わらずこういった求人があるのはありがたいのですが、本当に内容通りフリーターや未経験を歓迎しているのでしょうか? このインフラエンジニア以外では、簿記2級をフリーター期間に取得して、経理の未経験求人にも応募しようかとも考えております。 あと、22歳くらいから就職は難しくなると知人に聞いたのですが、本当ですか? 同じような境遇だった方、同じような境遇でない方、ご教授お願いします。 ちなみに建設業、工場では鬱になりました。
解決済み
ハローワークですか?就職エージェントですか?
がいいと思いますか?
を考えているのですが、内科や小児科等体調が悪い人が多い中で仕事をするのは不安で避けたいです。 出来たら皮膚科や整形外科、整骨院、整体院(医療事務になるのか?) で働きたいです。 資格もなくパソコンも分からない未経験ですが難しいでしょうか。 あまり従業員の人数が多くない個人院を考えています。
でコンビニでバイトをしていただけの人生でした。 流石にこのままではまずいと思い行動しようと思ったのですが、自分の中で現在幾つかの道を考えているのですが、どの道が良いか参考程度に教えてくださると幸いです。 自分は事務系の仕事を志望しております。 1、就職エージェントやハロワなどを利用して就職、就職に成功したら職場で働きながら簿記などの資格を学び、転職する。 2、ビジネス系の専門学校(候補は大原簿記公務員専門学校のビジネスコース)に通い、資格をとって専門卒の新卒として就活をする。 3、職業訓練で簿記などを学び就活をする。 4、1と同じように就職をし、通信の大学卒業を目指し大卒の資格を手に入れたら転職(卒業までに簿記などの資格も取得しておく)。 就職エージェントは調べてみた感じ「高卒フリーターでも就職できます!」と書かれているのですが本当でしょうか? ハロワはブラック企業ばかりだからお勧めしないというのは本当なのでしょうか? 現在進行形でオワコン人生まっしぐらな自分にはどの選択肢を取れば良いのか分かりません。 様々なネットの情報に踊らされる日々です。 どうか力をお貸しください! よろしくお願いします! 今のダメな人生を脱出するために出来ることは全力でやるつもりです! もしこれらの考えが甘いと感じましたら、今の自分が変われるような選択肢を私に与えてくださると幸いです!
方がわからず、頭も悪く特に資格等も取得しておりませんし、一般的な常識や知識も欠けていると思います。 こんな私が就職なんてできるわけがない、と実家で暮らしながら3年間コンビニバイトをしていました。 親からは「そろそろ就職しなさい」と言われていて、私自身このままではいけないと思い求人サイトを見たり、この仕事はどういったことをするのだろうと調べてみたりしているのですが、調べている間に「この仕事を私ができる気がしない...。なにも出来ず周りから疎まれたらどうしよう、絶対ミスしてしまう、まずこんな社不が内定もらえるはずないし...」と考えてしまい、頭痛と吐き気と涙が止まらなくなってしまいます。 ここ良いな~と思っても、私がその仕事を上手くできる未来が見えないのと、求人サイトで応募した後に担当の方と関わる事への不安と恐怖で応募をできないまま結局そっとサイトを閉じてしまいます。 学歴もスキルも自信もなく、どうしても就職への1歩が踏み出せません。 皆さんはどのようにして、どのようなところへ就職したのでしょうか。お仕事は順調ですか?周りの人間と馴染めるものでしょうか。 できれば、私と同じように自信が無かった人や、高卒で長くフリーターをしていた人、なんなら就職しないでフリーターを続けているよ、というような方々のお話を聞かせていただきたいです。よろしくお願いいたします。
す。 ハロワに行こうと思っているのですが、在宅ワーク、リモート勤務で就職は可能でしょうか。 資格は何もありません。
101~110件 / 9,168件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
高卒の給料は?初任給や生涯賃金を大卒と比較。高給料な業界も紹介
仕事を知る
高卒の給料は、大卒と比較すると低くなる傾向にあります。ただし、業種・職種によっては、高卒でも高額な給料を...続きを見る
2023-05-26
高卒初任給の平均額はいくら?年収を上げるポイントも解説
法律とお金
高校卒業後に就職か進学かで悩んでいる人にとって、高卒の初任給の額は重要です。どんなにやりがいがある仕事で...続きを見る
2023-04-12
高卒の年収の平均は?年収が高い職種の特徴や収入アップの方法を解説
高卒の年収は大卒の場合より低いといわれています。学歴による年収の違いがどの程度あるのか、気になる人も多い...続きを見る
2023-04-20
フリーターを不安に感じたら?取るべき対策や正社員を目指すコツとは
働き方を考える
フリーターの生活に、不安を感じている人もいるのではないでしょうか?正社員への就職を目指そうとしても、社会...続きを見る
2024-02-13
高卒で警察官になるには?警察官になるまでの流れや試験内容を解説
高卒で警察官を目指す人も多いでしょう。警察官になるには、どうすればよいのでしょうか。高卒が警察官になる方...続きを見る
高卒から税理士になるには?受験資格を得る方法や難易度を紹介
学歴を問わず、税理士になるには税理士試験を合格する必要があります。受験には一定の基準があり、まずは受験資...続きを見る
2023-05-27
高卒でも公務員になれる?主な職種やメリット・デメリットも解説
高卒で目指せる公務員には、どのような職種があるのでしょうか?公務員になるための方法や試験についても紹介し...続きを見る
2023-04-11
フリーターで年収130万円になったら所得税や住民税はいくらになる?
親の扶養に入りながらフリーターとして生活している場合、収入を増やしたいなら年収130万円の壁を考慮しまし...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です