ました。ピアノが好きという気持ちを理由に音楽高校に入学し、将来の夢は特になくて、音楽科にいるというこ とで周りに流され音大に入りました。 私は小さい頃からずっと音楽をする環境にいたので(音楽一家ではありませんが)私にとって音楽は身近で自然なことで、自然と音大に入りました。もちろんたくさん苦労したこともありますが。学費が高いにも関わらず両親はやりたいことをやらせてくれました。家はあまりお金に余裕はないです。 しかし音大に入学して、自分の視野がとても狭かったことにやっと気づきました。中途半端な気持ちで音大に入学してしまったので、音楽をより専門的に学ぶことになってだんだん辛くなって、逃げたい気持ちにも正直、なっていると思います。 一般大学に行っていたらもっと視野が広くなって、たくさんの出会い、発見があってもっと楽しかったんじゃないかなと思い、何度も音大を辞めようと思いましたが、家族や友達に支えられて卒業までなんとか頑張っている現状です。 いいとらえ方をすると、音大で他の人にはできない貴重なことを経験できているから、辛いけどこの時間を大切に、出来るだけ楽しもうと思っています。 今3年生なので、進路について本当に迷っています。ここまでせっかく音楽をやってきたので、音楽の道に進む方がいいのかなと思いますが、一度だけの人生、もっと視野を広げたい、音楽だけではなくたくさんのことを経験したい、さまざまなことに出会いたいという気持ちが膨らむばかりです。先ほども書いたように「逃げ」もあるかもしれませんが… どうすればいいかわかりません。私のような人はどんな職業があっているのでしょうか。 細かくても大まかでも何でもいいので、少しでもアドバイスいただけるとすごく嬉しいです。お願いします。
解決済み
最近までずっと音楽の夢を追ってました。 が、そろそろ限界だなと思って夢に見切りをつけて将来を真剣 に考えるようになりました。 現在契約社員で日給制の会社で働いていますが、毎月不安定だし安定した職業につきたいです。 なので転職を考え始めまして、地方公務員になりたいと思うようになりました。 ただ僕は最終学歴は高卒で、学生時代は遊びや音楽ばかりしていてテストなど毎回赤点ばかりといった典型的なバカです笑 でも今の会社で仕事に関係する資格を取得したんですが、その時久々に机に向かって勉強するのが楽しかったのです。 学生時代の自分からは考えれない感覚でした。 今彼女と同棲もしてますし将来考えると公務員になりたいです。 そこで質問なんですが、こんな僕が地方公務員をめざすのは無謀でしょうか? 調べていると、この歳ではもう大卒程度の試験になってくるということを知りました。 はっきり言って高校の内容もおろそかな僕ですが今から時間をかけてでも取り返す気合いでいます。 勉強は仕事をしながらになるので通信を考えています。 ふつうに勉強してきた人の何倍も頑張らなきゃいけないし、そのつもりでいます。 同じ境遇だった方や詳しい方回答いただけたら嬉しいです。
でずっとやってきて、 甘い考えかもしれませんが続けたいと考えています。 しかし一度、転身も考えて 別分野での仕事を探しましたが見つからないのが辛い現実です。 それにいまの日本の現代社会で音楽は需要と供給が少なく、 仕事にするのは厳しいのが現実なのも自分の中で言い聞かせていました。 ですが、 音楽を仕事にすることが諦められないというのか未練があるのが正直な気持ちです。 今はとにかく、 未熟ではありますが、 自活や自立したい! 社会に役に立ちたい!という 気持ちが先立つばかりになってしまい、 もどかしく悲しくウズウズしている毎日です。 演奏や教えたりして、教室開業も念頭に、頑張りたいと思うのですが生活上どのように展開して行ったら良いのか中々明確なビジョンが閃きません。 長々とすみません、アドバイスいただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
たいと思っていました。ですが、現実をみせられ、プロボーカリストの夢は諦めました。 それからは目的もなくただ接客業などでアルバイトをしてました。もともと接客は苦手で、人と関わるときにすごくストレスを感じるのですが、なんとか約二年間続けていました。 が、最近、接客の仕事に耐えられなくなり、今は無職です。私は高卒で今19歳なんですが、全部中途半端で、正直もうどうすればいいのかわかりません。。 ただ普段から落ち込んだときは、音楽に頼っています。音楽を聞いたり、歌を歌ったり、芸術に関わっているときが、一番生きがいを感じます。 もちろん仕事はお金を稼ぐこととして嫌でも割り切って働かないといけないとゆう事はわかっているのですが、音楽・芸術関係の職業にまだすごくすごく未練があります。 こんな私でも関われる芸術関係の仕事ってあるのでしょうか?? それとも現実を見てお金を稼ぐことだけを考えた方がいいですか?アドバイスお願いします。
が必要で、不器用な私はどうなんだろうと思っていました。 私は人を笑顔にするのが夢で、音楽は聴いていて楽しくなるので元々好きでした。そこである日、人を笑顔にするなら音楽でも出来るのでは?と思いました。 ですが、私は歌も上手くなく、曲も作れない、音楽の才能はあるとは思えません。 でもどうしても音楽には携わりたい! 歌手とか作曲家などの他に、音楽に携われる仕事は何かありますか?
ゃなくないですか?自分から人を助けたいから病院関係者になるとか自分の作品を見てもらいたいから音楽家や漫画家になるなら、夢 といってもいいけど好きでやってないとかそもそも仕事をしたくないって人にとっては夢でもなんでもなくないですか?あと本来の夢って空飛びたいとか星破壊したいとかそういうものじゃあないですか?
フリーターをしていました。けれど諦めがついたのでいざ就職しようと思いいろいろ求人を探していますが未経験だと工業系(製図等)のお仕事で正社員は無理でしょうか? 学歴は工業高校卒で電子機械科でした。今CADの資格を取るため講座に通っています。製図に興味があります。何かアドバイスがあったらお願いします。就職したいです。
す。 進路についてなんですが音楽の専門学校ESPミュージカルアカデミー行くか、就職してとヴォーカルアカ デミーオブ東京通うか迷っています。 どちらがいいのでしょうか?
で持っていなかった夢がわたしにできました。 ユニバーサルミュージックに就職し、I Recordsに所属して「ずっと真夜中でいいのに。」さんのもとで本気で働きたいという夢です。 ユニバーサルミュージックに就職するにはまずは英語の流暢さが求められますが、英会話レベルはほんとに日常会話が少しできるレベルです。仕事として使うなんてもってのほかです。しかしそこまでの完璧さを求めていたら何年もかかってしまいます。(1年生のインターンでそこを長所として書くことができない) そこで、情熱さやクリエイティブな考えなどが求められるオウンドメディア部マーケティング業務サポートというインターンに申し込もうとしているのですが、 何か長けた能力がないとかなり記入欄を埋めるのが難しいことがわかりました。8月初期に応募を申し込もうと思い、今から準備を始めようと思うのですが、既に作ってはいるずとまよのファンアカウントを、映像などを作成して投稿したりして、アピールポイントの1つにしようかなとも考えています。(大学でMacBookを購入したので、スマホなどよりも本格的に動画も作れるのかなと、、、) ただ、本当に未知の領域でそもそもそれがインターンの採用に関わるかどうかも怪しいです。優先順位が分かりません。何をするべきなのか、どういった方法があるのか、私には知らないことばかりです。 ただ言えることとすれば、わたしは目標があれば、それに向かって全力で頑張ることができます。 今は本当に気持ちが複雑化していて整理できてないので、人生経験が豊富な先輩方、音楽会社に勤めている先輩方、動画作成をしている先輩方、どうか教えていただきたいです!お願いします( ; ; )
回答終了
がかかるしどんなに頑張ってもリターンがない可能性が高い・リスクに見合わない、世に出回る作品数に対しリスナーが少ない。つまり夢がないですか?
101~110件 / 2,378件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
2023-07-06
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
作詞家になるには?具体的な仕事内容と磨くべきスキルも紹介
作詞家になるのに必要な資格はありませんが、音楽や作詞に対する深い理解が求められます。表現力や語彙力のほか...続きを見る
2023-12-11
ダンサーになるには?なり方や仕事の種類・スキルの磨き方を解説
ダンサーは、華やかなパフォーマンスで音楽や感情を表現し、見ている人を魅了する仕事です。プロのダンサーにな...続きを見る
2024-03-01
通勤時間を有効活用するコツ!スキルアップと心身の健康を手に入れよう
毎日の通勤時間がもったいないと感じることはありませんか?読書やオンライン学習、音楽を聴いてリラックスする...続きを見る
2024-06-02
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です