す。 現職では、約1年後に今より業務量が多く責任も多くなる仕事に就くようになります。その状況になるのが約3年前に分かり精神的にやんでしまいズルズルと今の会社に残っています。相談を聞いて貰えるゆとりのある会社ではないので、上司には一切相談してこずに、精神障害者雇用で転職先を決めました。 しかし、年収は半分になり手取りは残業代入れて約13万になります。子供は2人で将来高校・大学と教育費がかかってきますので、妻がフルタイムのパートに行かなければならず迷惑をかけます。私もしたい趣味とか欲しい物とかが買えにくくなりストレス要因にもなりかねません。転職を繰り返した40代なので今の会社に18年間残るか転職先で18年間働くかの2択しかもう残っていません。この18年間の総収入の差額を計算したら約3300万円になります。転職先は片道の通勤時間が現職の30分から1時間45分に変わりますし、休日も今まで土日しか経験したこなかったのが平日の2日連休に変わります。障害者雇用のいじめにあうかもしれません。こんなはずじゃなかったとだけはなりたくありません。 もし現職で相談した事によって他の部署への配置転換をしてもらったとしても、長く勤まりそうな部署は一切ありません。その一方で私の心の中には精神・体力を多少無理して18年間頑張りさえすれば、もしかしたら将来の仕事を乗り越えられるのではと思う一方で、もしその仕事がやっぱりもう無理となった時は特別なスキルも無いので、無職になるか決まった転職先よりももっと安い給料のパートしか無くなり、それなら家族路頭に迷う事態になってしまいます。 何を持って2つの人生の岐路を選べば良いか悩んでいます。(とりあえず残るというのもあるけれども、あまり良い考えにも思いません。) 同じようなご経験をされた方や、参考になる考え方をご回答下されば幸いです。よろしくお願いいたします。
回答終了
者である事を内緒にして仕事するのはダメですか?医師からは立ち仕事や劣悪な環境、通勤が遠い会社などは避ける様に言われました 。しかし障害者雇用ではなかなか見つかりませんので。
解決済み
同期の秘密を偶然知ったことです 彼はお世辞にも話すのが上手くないのになぜ1年近く経っても研修を受けているのか疑問でした(彼のことを悪く言うことはありません) 保険関係のコールセンターをしていましたが内容が複雑なだけでなくお客様に合わせた千差万別に接さないといけないので誰でもできることではありません ですが喋りが上手くない彼だけが先輩の指導を受け続けていることに疑問を感じました しばらくしてシュレッダーの近くにあった同期の中に件の彼のことが乗っていて 「義足を利用…」とのこと つまり彼は身体障害者なので障碍者枠で働いているので好待遇で雇用されているということですか?
症スペクトラムの女性です。言語指数が高く、処理速度と知覚統合は低いです。幼い頃の経験から、自分と同じような境遇の方々の手助けをさせていただきたいと思い、障害者福祉の仕事につきました。私が中学生の時に発達障害だと分かってからずっと目指していた職業でした。が、逆に私の対人関係のできなさ、空気の読めなさや不注意で、ただでさえ大変な利用者様や同僚上司の方に迷惑をかけてしまっています。 直接的な介助(発達障害ではないですが)では利用者さんの前でガラスのコップを割ってしまったり…(その職場は退職しましたが利用者様には軽度とはいえ怪我を負わせてしまいましたし、そのかたが軽症で済んだのはただ運が良かっただけです)もう身体的な危険がある職場はまずいと思い、身体的な障害ではない障害をお持ちのお子さんと宿題や遊びをする職場に移動しました。 が、そこでも保護者様の表情や意図が読めずに不快な思いをさせてしまったり‥直接お子様たちに関われば前述の理由から関わりが任せられなくなり仕事がなく、書類整理などを任せられても問題が出る(目の前にメモを出されていても「メモを置いてるから見て」とでも言われない限り気づかない、お子様のニーズに沿ったお子様のプロフィールシートが作れないなど)やはり私ができる仕事が少なくなっていき他の職員さんが私の分の仕事をして負担がふえ‥という状態です。 こんな状態ですから、休日も「私の働きに釣り合わない金額を給料にもらって買い物をしている」「まともに仕事もできない私が休日に楽しんだり外見に気を遣う権利があるわけない」と思うようになっています。周りの方に申し訳なくて仕方ないのですが、同じ職場のとても有能な上司の方(その方も私と同じ障害ですが、IQも性格も全く違います)が、利用者のお子様と同じ障害の私は利用者様の気持ちをわかる存在だと言ってくださり、私が日常生活を(確かに仕事以外の家事等はそれなりにできていますが、家族間でも家族の変化や進学に無関心で後から大事なことを知ったりします)送れているヒントをお子様達に伝えてほしいから、もう少し頑張ってはと言ってくださっています。また私の不注意等に対しても次々と工夫を打ち出してくださったりしています。 確かに小さい利用者様は私のことを慕ってくださっています。私なりに自宅で勉強して学習の教え方や登校拒否の心理アプローチなども文献などで勉強しているものの、字が汚いのがどうしても治せないしホワイトボードに書くと図もぐちゃぐちゃになるし、心理的なアプローチも、いくら勉強していてもいざ実践となった時に応用が効かないし、子供の悩みに対して頓珍漢な答えになっている場合も多いです。 しかし、また仕事内容が変わったとしてもまたうまくいかなくて仕事量に見合わないお給料をもらい(しかも福祉の職場なので財源は税金です)、また休日もずっと申し訳ないと思い続け、周りの方にも苦労を押し付けてしまうのなら、いっそ福祉とは別の職場に転職した方がいいのではと考えています。 また、今の職場が障害に関わる仕事で、また先述の上司の方も今後二度と会えないような見識の方なので、ここで辞めたらもう二度と私がやっていけるところはないのではとも思って踏ん切りがつきません。 また、私は障害関連の文章を書くのが趣味なのですが、今の職場を辞めてしまったら障害関連の情報も上司の方々の見識も全く入らなくなるというのも転職を躊躇っている理由の一つです。 ちなみに一度、センターで自分の向いている職業について調べてもらったところ、パソコン関連など人と関わらない職業だという結果が出ました。ですが、それまで福祉関連の勉強しかしておらず、プログラミングも今になって学び始めましたが、前述の通りそれも注意力に問題のある私に本当に向いているのかもわかりません。 が、私は福祉関連の資格しかないですし、普通の事務などで働くにしてもまた注意力や空気の読めなさの問題で辞めざるを得ないのならアルバイトしかないのかとも思います。 私は子供や夫に迷惑をかけてしまうという確信があるので結婚出産の予定もないです。アルバイトの独身で老後の資産を貯められるのだろうか。結局老後はまた国の税金に頼ることになるのだろうか等不安はつきません。 一応自宅で簡単なプログラミングの勉強もしてはいるのですが、それも合わなかったら結局、私には何が残るのだろうという感じです。 支離滅裂でうまくまとまっていない文章ですみません。客観的に見て、私はこのまま上司の方のお言葉に甘えさせていただくべきでしょうか、それとも思い切ってアルバイトにでも何にでも転職するべきでしょうか。アドバイスをお願いします。
りの社員からもまた見てるよと言われ続けて何年か仕事を続けていました。 私自身も周りからそう言われてるのでその方に近づかないようにしていたのですがある日パートのおばさんが『●●ちゃんの事ずっと見てるけど好きなの?』とその障害者雇用の方に言ってしまってから下記の通りの粘着の様な物が始まって大変困っています。 ・私がその障害者雇用の方の場所に行くと大きな音を立てる(ドアをドン!あらかさまに大きな音を立てて開ける、場所内に響き渡る程度の強さです) ・↑に関しては周りの方も迷惑しているそうでわたしもその部署に行きづらい ・私をその部署に来させるなと総務に言う(この件は仕事だから仕方がないと総務からまあ落ち着いて。みたいに終わらせたそうです) ・毎朝、私の上司に『●●(私)は今日俺の部署に来るの?』と聞いてくる ・私の車は水道場から見える所の駐車場なのですが定時後ずっと水道場から私の車を見て帰るのを待っている ・仕事中その部署に行くと睨んでくる(私は見ないようにしてます) ・会社のみんなが障害者雇用の方が私に対してそう言うことをしていると言うことは認知している 言い方が悪いですが障害者雇用なのでと一年ぐらい我慢してきたのですが私自身も不正出血や夜眠れない、趣味が全く楽しくなくなったなど体の不調が出始めていて辛いです。 今日も会社ですれ違った際にドォン!とドアを叩き心臓がバクバクしてしまいその方がいなくなった後その場で泣いてしまいました。 社長、総務にはお話をして本人に二度注意しているのですが変わらないです。 社長については障害者雇用をやめると罰金払わなきゃなどと言い障害者なんだからみたいな感じで話をつけられました。 上司はただ対応頂き社長総務にお話をしているのですがやはり障害者のその方の行為が変わりません。周りは落ち着いたと言ってますが2人きりですれ違った際には前とちっとも変わりません。 私自身、その方にはなんにもしておらず(話したこともないし怖いので)パートのおばさんの『●●ちゃんの事好きなんじゃないの?』の言葉から嫌がらせをされています。 私自身、仕事も好きで上司に恵まれており仕事は続けたいのですがいつ会社でその人とすれ違うのか、その人の部署に行くのがこわくて毎日怖い思いをしています。 障害者の方を解雇して欲しいと言うのが目的ですが、やはり上記内容では解雇は難しいでしょうか?
り八つ当たりしたり周囲に怒鳴り散らかします… そのせいで会社にいくのが怖いです… 私は軽度知的障害を持っていて障害者雇用で働いです。精神安定剤も毎日6錠飲んでいます…でも怖くて行きたくないです… でも親に心配かけたくないので相談できません。 どうしたらいいでしょうか?
ますが仕事できなさすぎて今月いっぱいで今の店舗を辞めてほしいと言われています。 仕事できないのは自覚しているので毎日薬飲んでどうしたらできるようになるかいっぱい考えて対策考えたりいろいろ試してますが薬と努力だけではカバーしきれないぐらい仕事できません。 周りの人に迷惑かけてるのが申し訳なくてできない自分が嫌で頑張りたいけどもう心が限界です。 障害者雇用探していますが田舎なのであまり求人数が多くなく資格とか経験が必要な仕事しかないです。 働けるところが見つかったとしても障害者雇用でも私の能力自体は変わらないので仕事できるようになるわけではないし、働いたことある方のお話を聞くと配慮してもらえるとか期待しない方がいいみたいで、だったら一般で頑張るしかないのかなって思います。 発達障害を盾にして楽したいとかは全く思わないですけど逆の立場で私が定型発達だったら給料もらってるんならちゃんと働いてもらわないと困るってきっと考えると思います。 周りから見たら努力が足りないとか思うかもしれないけど私の中ではいっぱいいっぱい頑張ってるのにできなくて毎日申し訳ないし怒られてばっかりでしんどいです。 もうお先真っ暗です。来月からの職場を探さないといけないけど心がしんどすぎてどう考えたらいいか、何が正解なのかわからないです。 同じような経験がある方とかいらっしゃったら私はこうした!とか教えていただきたいです。
飲みに行きました。名目は、男、女として紹介しました。うまくくっつきました。 そこで僕は、職場の女子を傷付けてしまいました。僕が全部悪いので・・・上司も巻き込んでしまい。信頼と・信用を無くしてしまいました。お酒の席です。 その場では、上司も許してくれましたが。先週の個人面談にて、その内容には一切触れずに仕事の話と、今後僕はここで働いていいのか、来月契約切れるので、更新をしてもらえるのか、その先もいてもいのかと聞いて。もちろんいいですよ。と前向きに」言ってくれたのですが。 それから、なるべく静かに業務を果たしていましたが、先週、その女子が他の障害者の子に聞いたのです。(僕の事・・・○○さんは、私の話を盛っていませんか?等) 他の障害者の人がそれを僕に言ってきたのです。 僕の中では、そのバトルは終わっていました。上司も終わっていると思ってます(多分ですが) それで、2ヵ月前に終わった話をまたぶり返してきました。もう嫌だから、友人(女の子の彼に伝えておいてほしい。もう言わせないで)と きちんと謝罪して もうかかわらないと。彼氏にも注意してと伝えときました。 また問題になりそうな予感がしますが。 契約更新できない と言われる可能性ってありますか? (僕の中では、仕事は仕事 内容がプライベートなので)今更って感じなのですが汗 それからは一言も触れてませんし 先輩が何があったのか日々しつこいので、非を認めたうえ、話しました。自分が悪かったと。 そういう経験や詳しい方がいたらお願いします。 支援センターの人からは僕が悪いけど 契約更新の件に関しては会社次第だと思いますが、暴力を振るったわけでもないから大丈夫の事ですが・・・不安と心配に毎日ビビッています! 回答宜しくお願いします せっかく契約更新してくれる となっていたのに。不安で仕方ありません。 この件については上司や会社に言われるとまた、信頼が落ちてしまいます。 また僕のせいで、上司に伝えると思います。 もちろん 支援センターにも伝えてあります。僕が悪いんです と でも僕は今の会社で頑張りたいのです。それも上司にも支援センターにも伝えております。
害者雇用の求人を10件以上応募しましたけど内定をもらう事ができません。 精神障害を持っていると内定を貰うのは難しいのでしょうか? 精神障害3級では障害者年金は貰えないのでしょうか? 今は実家で暮らしていますが親に迷惑をかけるのは良くないと思い、必死に転職活動していますが中々内定を貰えない現状に焦っています。 もう人生諦めてこの世から居なくなったら良いやと思い自殺しようと思ったけど直前で死ぬのが怖いと思い辞めてしまうヘタレですが何かアドバイスして欲しいです。
しまっています。 障害者雇用で働こうにもグレーゾーンなので診断書もおりませんでしたし、どうすればいいかわかりません... もし良かったらアドバイスお願いします。
101~110件 / 834件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
障害者雇用では生活できないって本当?制度の概要と対処法をチェック
仕事を知る
「障害者雇用では生活できない」という声を、聞いたことがある人もいるかもしれません。障害者雇用の給与は実際...続きを見る
2023-03-31
障害者雇用とは?一般雇用との違いやメリット・デメリットを解説
障害者雇用とは、一定数以上の労働者がいる事業主に対して義務付けられている制度です。求職者にとっては、障害...続きを見る
2024-01-16
障害者雇用は手帳なしでも利用できる?制度について詳しく解説!
就職を希望する時点で、障害者手帳が手元にないという人もいるでしょう。手帳を持っていなくても、障害者雇用枠...続きを見る
障害者雇用の給料は安い?障害別の給料平均と収入をアップする方法
障害者雇用の枠で働くにあたって、どの程度の給料をもらえるのか気になる人は多いでしょう。同じ時間の労働をす...続きを見る
障害者職業生活相談員とは何?役割や資格要件、よくある疑問を解説
障害者雇用が進む中、一定の条件を満たす事業所で「障害者職業生活相談員」の選任が義務付けられています。選任...続きを見る
2024-11-08
転職では必ず雇用条件の確認を。労働条件通知書のポイントを紹介
選考対策
雇用条件とは、労働者がその会社で働く際の条件です。賃金や就業時間など、労働者が知っておくべき重要な事項が...続きを見る
2023-05-26
ガイドヘルパーとは?基本的な役割と業務内容、必須スキルを紹介
ガイドヘルパーとは、視覚障害者や身体障害者が安全かつ円滑に外出できるようサポートする介助者です。以下では...続きを見る
2024-09-05
無期雇用派遣に転換するメリット・デメリットとは?正社員との違いも
法律とお金
派遣社員として働き続けることが不安なら、無期雇用への転換を検討するのも1つの方法です。メリット・デメリッ...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です