す。 2月上旬に発表会があり通常ならそこに向かってコーチから習っていきグランプリを取れるようにみんな頑張るのですが… 9月にみんながとても大好きだったコーチAがエリアの責任者になる為コーチBが着任しました。 ところがコーチBは初っ端から体調不良を理由に1回ですが急遽お休みになり、11月初めにいきなり退職しました。 次のコーチが見つからないとの事で11月がすべて休みになり(1ヶ月分の月謝は返金あり)その後もどうなるかは不明です。 他にも習い事をしております。 私自身も子供の頃習い事をいくつかしておりましたがこんなゴタゴタになる事は初めてで正直戸惑っているというか憤りを感じています。 こういう事は結構あるものなのでしょうか? 問い合わせたいとも思うのですが今後は不明だと言われるのは目に見えています。 他の保護者共々とても困っております…。
解決済み
の事務職ですが、残業がなく定時で帰れる、有給が取りやすいなど。けれども、私自身に問題が大きいのです。 大きな要因として更年期で体力低下したところに疾患がみつかり大学病院への通院も始まりました。だからしんどいです。 また事務職ですが、新しいシステムになり難しくてついていけなくなっています。 孤独に作業するので、ある程度1人で完璧にできなければいけません。プレッシャーやストレスでますます体調不良が続きついに早朝覚醒するようになりました。周りはみんな若くて賢いのに、私はこんなふうで申し訳ないといたたまれない気持ちになることが増えました。人間関係は女ばかりのところなので色々あります。これもストレスです。 子育ては終わったところです。もし退職したら夫からもらう生活費10万で夫婦だけの世帯でやりくりすることになります。生活はカツカツになりますが、時間ができて、プレッシャーの強い仕事から逃げられ、身体と心は解放されて楽になるだろうと思います。夫の扶養に入る形でしばらくは専業主婦で、また暮らしが大変になったら簡単なパート仕事を探せばいいかなと考えています。ちなみに年金受給できるまで10年です。 退職して生活費10万円でやりくりすることは、世間一般的には可能な現実的な数字なのでしょうか?食費、日用品費、医療費が主な出費です。医療費は月に1万くらいなので、9万円で買い物のやりくりになります。 今までは収入があるので気が緩んでもっと使っていました。ストレスによる化粧品の散財や、出勤に必要な服、見栄から発生するブランド物や服飾などの出費、髪や色々なメンテの出費、付き合い費などがトータルで毎月7〜8万。考えてみると異常でおかしいですよね。これらは周りの目を気にして発生しているので本来は要らない出費です。退職すればこれらの出費がなくなる自信はあります。 将来の不安もあるからベストは今のまま働くことなのでしょうが、自分の能力とあきらかに合わなくなっているのもわかり、本当にもうどうしたらいいか。こういう状況で退職したら後悔するでしょうか? 能力の限界が来ていてしんどいです。能力もないのに待遇やお金に執着している自分が嫌になります。でも、やめて生活が苦しくなるのは不安、ただストレスがすごくてしんどいから少し休みたい。慎ましい暮らしでもストレスがない方が幸せなのではないか?そんなグラグラの状況です。 滅茶苦茶な文章で読みづらくてすみません。何かアドバイス頂けたら嬉しいです。どうぞ宜しくお願い致します。
か、気に入らないことを言ってしまったか、よくわかりませんが、急に、よそよそしい態度や、送別品を、送る のに、一緒にと言ってたのに、外されたり、いじわるされて、悲しくてなみだが、でそうになりましたが、こらえました。 ほっといても、良いのですが、、仕事を続けていくので、毎日憂鬱です。 その彼女は、年配のひとと、二人で、つるんでて、自分は、仕事が、できると勘違いしてるし、性格が、強すぎて 彼女のせいで、三人ぐらいやめてるし、みな、パートの身分で、職員も、見て見ぬ振り。 明日からどう気持ち、態度で、仕事に行ったらよいか、悩んでます。
い系以外でお願いします。 サークルやイベント考えていますが、どんなのがあるかよく分かりません。
きそうにありません。③ く 体力が持たないので 断ると 話しかけても 笑顔で 笑うだけで 話しません。 そんなに 数千円が欲しかったのか と あきれます。 彼女は ガールズヒップホップの先生ですが 私が受けているのは (彼女のレッスンでは)エクササイズのみなので 頭が上がらない と言うわけでは ないです。逆に 私は 生徒で客なのに。と言う事はできますが 実質 彼女のスタジオと考えると いえません。 だったら やめてもいい とか 言われそうです。 男性オーナーも 彼女の見方をしそうです。 家から 近場のスタジオはここと 後は その世界大会の彼のスタジオしかないので やめたら 車で30分以上の所しかないです。 それに インストラクターの先生で 好きな先生がいるので やめたくないです。 でも 彼女に関して とても嫌な思いをしたので そんな人の下で働く彼に対しても 割と 冷めてきてしまいました。 私は これから どのように 行動したらいいでしょうか? 皆さま よろしくお願いします。 長文失礼しました。
番大丈夫かなとか、、。 あらかじめ食事は使っておきます。 中学生と小学生高学年の姉妹です。 あとは今のパートがすごく人間関係がよくて、、女性ばかりの職場に戻るのがすごく怖いし、人間関係で疲れそうなのが目に見えています。 昔働いてたので、分かります。 でも娘のやりたい事、中学生となれば色々と習い事も値段が上がっており、これから高校とかもお金がかかるし、パートの月5〜7万じゃどうしても生活がキツイ。。 背に腹はかえられぬと思い飛び込む覚悟です。 この選択は正しかったといつか言えると信じたいです
回答終了
が出てきました。 月に2,3回でも、自己投資として習い事を始めたいと思っていますが、何を始めようか迷っています。 おすすめの習い事はありますか? 当方女で、気になっているのは 茶道(高校生のときに茶道部だったので)、日本舞踊やクラシックバレエ(見た目が美しくなれそう)なのですが、敷居が高そうですこし気が引けます。教室内で人間関係が出来上がっているイメージなため、馴染めるのか等… あとは料理教室や習字、音楽系など。運動音痴なのでスポーツは苦手です。 ちなみに、勤務先からも自宅からも都内まで電車で1時間かかります。地方のため高齢者の多い地域です。 よろしければ教えていただけると嬉しいです。
う先輩に悩まされています。 仕事中、(この先は私だけの判断で進めたら危険だ)と思った場合に先輩に確認をとる場合があります。 すると無言でかなり馬鹿にしたような表情をされてしまいます。 他にも何とも言えない…表現のしようもない…心をえぐられるような目付きで見て来ることがあります。 機嫌の良いときや、上司の前だと態度が変わります。 まあ、こんな人もいる。人間だもの、合わない人もいる。 と明るく考えるようにしています。 最初はコミュニケーションをとろうと(友人になるとかじゃなく、気分よく仕事ができるように)ロッカーなどで天気の話とか、差し障りのない話をしましたが冷たく返事されるうち、無理してまで関わらなくていいかなと諦めました。 Aさんの仕事の量が多くて大変そうなとき、「お手伝いします」と言った時も無視されて私の目の前で笑いながら別の人に手伝いを依頼していました。 今はきちんと仕事を覚えることに専念して、迷惑をかけないようになろうと考えて、それまでの辛抱と思ってます。 でも時々、気持ちが滅入ってきます。 みなさんは人間関係がうまく行ってない時はどんなことをしていましたか? 私は休日に習い事をしたりしていますが、時々思い出して落ち込んでしまいます。
人間関係は特に問題ないのですが、仕事が暇で辛いです。 主な仕事は請求書作成なので締め日の前後くらい しか忙しくありません。 データをちょこちょこっと入力して、後は電話番です。 上司や同僚に手伝いを申し出ても「特に無い」と言われ、過去の資料の整理等はやりつくしてしまいました。事務所の掃除は雑用担当のパートさんがやってくれています。 同僚や他の部署の目があり、あからさまにぼんやりは出来ないので忙しいフリをしています。 今はこっそりインターネットを見て時間を潰してますが、無為な時間を過ごしてる様で気持ちが落ち込みます。 贅沢な悩みかもしれませんがアドバイスを下さいm(__)m
上司などに気を使ったり研修ばかりなどでストレスがたまっており自分の感情がコントロールできず情緒不安定です。 家に帰るとたまに親に当たってしまい…それも辛いです。 こんな時どう自分の感情を落ち着かせるとかわかんなくて…ビービー泣きたいのに泣けません。 どうすれば良いかわからない私ですが、アドバイスを下さい。
101~110件 / 771件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
「リセット癖」とは?人間関係を切り捨てがちな人の特徴と改善方法
仕事を知る
「リセット癖」は、近年注目を集めている言葉です。どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?基本的な概要と、...続きを見る
2024-05-05
自己開示とは何か?メリットや方法、成功させるポイントを解説
選考対策選考対策-自分を知る
転職先で人間関係がうまくいくかどうか不安なら、自己開示を理解しておくのがおすすめです。良好な人間関係を築...続きを見る
2024-06-03
カスタマーサポートの仕事に将来性はある?AIの台頭による影響とは
AIの発達により、人間が担当してる仕事の大部分がAIに置き換えられるともいわれます。カスタマーサポートも...続きを見る
2023-08-08
看護師を辞めたいと感じる理由。対処法やスムーズな転職のコツも紹介
看護師を辞めたいと感じる理由は人それぞれですが、「人間関係」「業務量」などがネックとなることが多いようで...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です