内容は、どのようなことをするのでしょうか?
解決済み
が2~3時間かかる時があたりまえのようにあります。患者には待ち時間の説明、電話連絡などの対応もしています。 ですが 文句ばかり言われ、何度も診察の順番をきかれたり、逆にこっちが病気になりそうな状況です。電話もひっきりなしにかかってくるので、心身ともに疲れます。院内処方なので薬も扱い忙しいのだと思いますが、他の個人医院さんはどのような状態なのでしょうか? 今はワクチン接種の時期なので特に忙しく、トイレに行く暇もありません。 また、最近看護婦さんが一人辞めたのですが、すぐに新しい人を雇う予定もないので、仕事がつらくてどうしたらいいのかわかりません。 仕事の夢ばかり見て夜も熟睡できず、さすがにつらくて眠剤を処方してもらい飲んでいますが、気持ちよく働けるわけもありません。今の職場をやめたい気持ちは少しありますが、なんとかがんばりたいと思っています。でも安定剤を飲まなければ働けないような状態では、自分に合っていないのかな…と最近よく考えます。 ただの愚痴になってしまいましたが、どなたか意見をいただけると嬉しいです。 病院で働くのだから、こんな状況はあたりまえなのでしょうか。。。
たり前。ひとりに対して最低30分以上長くて2時間以上ぴんからきりまです。数年も通いあるひ、病院行き待ち時間2時間待ってまし た。そこの病院は小さい病院で夫婦でしてます。夫婦喧嘩たえないとこです。院長先生はたんきでちょっとしたことでもきれます。患者さんたちも怯えて帰ってるところもみたことあります。私はいつも診察で先生の顔色を伺い怒られないように言葉をきれさせないようにして数年は大丈夫でした。ある日いつものように病院いき2時間以上まってました。後からきた患者さんを優先し私は放置されてました。やっと診察室。とおもい2時間以上まったんですけど、その一言で院長キレみんなまってるねんあなただけちゃうと一方的に言われて話しもきかれないし夫婦そろって私を怒鳴りました。毎週1通ってるのを薬を増やして欲しいというと無理あんたならこれるやろ仕事あんましてないんやからとかもうすぐGWなので休みが多いのでせめて2週間ぶんくださいと泣き叫んでもあなたは仕事そんなにしてないんだからこれるでしょ?私だって毎日ひまじゃありません。予定だってあります。仕事してます。
通販事業の一般事務職 調剤薬局事務 個人病院の医療事務 理由もありましたら、よろしくお願いいたします
リカレ ニチイ ユーキャン 早めに資格を取りたいです! 出来れば費用をおさえたいです。 親身になって考えてくださる方回答お待ちしております。
て、急なシフト変更や残業は当たり前、シフトの希望休も子供がいないと申請してもほぼ通らず。 春休み、夏休み、冬休み、ゴールデンウィーク、シルバーウィークなどの長期の休みのときなんかは酷くて、子供がいるのでって平気で1〜2週間休む人が続出。そのおかげで、1ヶ月の休みが5日間しかないなんて事もあったし、私は持病があり月に1回か2回通院してるのですが、診察の待ち時間が長く1日かかったりするので、希望休が欲しいのですがそれを土下座する勢いで頭下げないと取得できなかったり。私も既婚者ですが、子供はいなくても旦那はいます。コロナ禍が明けたから、旦那と温泉へ行ったり旅行もしたいですが、無理そうです。繁忙期は避けて行くつもりですが、きっと3日すら連休取れなさそうです。家と職場の往復だけで、プライベートも楽しめない、病院すらまともに行けないのなら、そんな職場は見切るつけて新たな職場をみつけるべきてすよね。 紹介してもらった職場なので、中々踏ん切りがつきません。
。 予約制でやっているのですが前の治療が長引いたりすると多少 時間がづれて予約の時間ぴったりにはなかなかいきません。 その患者さんは時間をさいて来ているのにこんなに待たせて なに考えてるんだ。オレがいるから金が入ってくるんだろ?! と。 はじめは一体「え?そんな怒鳴られろほど待ってもらってないよねぇ・・・。 」っと心のなかで思い、どうしてこのようなことをおっしゃってるのかわかりませんでした。 一般的な待ち時間がその方にとっては我慢ができないのかもしれなかったんだと思います。 申し訳ございませんと何度も頭をさげました。昼休み涙がとまりませんでした。 またその患者さんが来るとおもうと怖いしつらいし涙がでてきます。 もっと強くならなければいけないと思うのですが割り切ることが出来ません。。 そういう患者さんとどうしたらうまく付き合えるか私にご教授ください。
40分)の大学病院のICUで勤務しており今年で8年目になります。中堅クラスになるので責任も負うこともあり、もっと穏やかなところで働きたいな、辞めたいなと思うこともあります。そう思いながらなんだかんだ8年目になっていました。みなし公務員扱いであり福利厚生は手厚く、人間関係も良好です。コロナ禍前は怒涛の日々でしたが、コロナ禍にてスタッフの人数も確保され、かなり残業なども減り働きやすくなりました(コロナ禍の間で経験も積まれ人間関係が良好になったのも働きやすくなった一つとも思います)ただコロナ禍が終われば、また怒涛の日々が戻る可能性はありますし、自分も含め周りの人がいつ異動を言われるかもわからないのでずっと同じ環境であるとは思ってはいません。 二年前に旦那と同棲するため現住所に引っ越し、今年の6月に入籍しました。そして年明けに戸建てに引っ越す予定です(通勤時間は変わりませんが駅までの距離が遠くなるので徒歩だったのがバイクで最寄りまで行くことになります。バスもありますが本数が少なく出勤はいいですが退勤に待ち時間が発生する可能性が高いです) 今年で30歳にもなるので、来年の下半期あたりには子供も授かれればと思っています。ただ、妊娠〜産休、育休から復帰した時に、今の通勤状況では現実厳しいのかなと思い転職を考え始めました。転職するのであれば早めに変わったほうが転職先でも産休に入りやすいと思ってはいますし、その後は定年まで継続して勤務したいとは思っています。周りの人に話を聞くたびに色々な意見があり迷っています。 ●すぐに転職するべき派の意見 ・通勤時間が勿体無い ・いずれか転職するのであれば早めに転職すべき (保育園などはいいが子供が小学校に入ればPTAや通学交通安全などもあり休みの日にそれを出ることになる=いつかは転職するなら変えといたほうがいい) ・妊娠中の1時間通勤はしんどい(時間に寄れば電車は座れます) ・子供を授かってからの転職活動や職場変更は大変 ●現勤務地で産休まで勤務する意見 ・親しんだ職場であればしんどい時に優遇してくれたり周りの顔色を伺いすぎることもない ・子供をいつ授かれるかわからない+転職してストレスでできない場合もある ・子供が健康に生まれるかわからない+その時の子供や旦那の状況を見て保育園などを検討し、それに合わせて職場を変えるべき ・今の職場に不満がないのであれば出来るところまで働く。無理になればその時考えたらいい。 ・11年目から退職金が増えるから勿体無い 定時で終わっても帰宅が遅くなるので、旦那は転職を推していますが、私の好きなほうにしたらいいと言ってくれます。旦那は営業の管理職で、休みはあまりないものの勤務時間などは結構自由です。しかし子供ができた時に役職が変わっているかもしれなくどこまで育児に協力できるかわからないとのことでした。両親もあまり頼れる環境ではありません。 転職先はある程度調べており、通勤30分の公立病院か、10分程度の市立病院で考えています。 同じような経験のある方も含め、助言頂きたいです。本当に悩んでいます。よろしくお願いします。
回答終了
等の根拠ありなら肯定的・否定的な意見も大歓迎です。) とある病院で薬剤師をしている者です。 このサイト内でもそうですが、なぜ薬剤師不要論や薬剤師がAIに変わられるという意見に対して本質をとらえられた回答が出来ない薬剤師が多いのでしょうか? 医師だって処方が間違うからとかが良く聞かれる意見ですが、実際に重大問題に関わる疑義照会は少なく感じます。 また、そういうのは患者さんにとってはどうでもいいことで、薬局に行く手間であったり、待ち時間の長さについて言ってるのにその意見は違うのかなと思います。 真摯に問題を受け止め、その解決のために何が出来るか、他に私たちが出来ることがないのかを考えて患者さんのためになる薬剤師として医療を提供しようとか思わないのでしょうか。 薬剤師の業界の先行きの不安についても、安易に大丈夫と言ってる方もいますが、それでその人の将来がダメになってしまったら責任取れるのかなとも思い、まだ極端に不安を煽る人の方がましだと思います。 病院内には国立出身の優秀な薬剤師も多いですが、優秀な人ほど他業界(製薬等)に行ったりしているのが現状で先行きは本当に不安です。 実際、薬学部トップの旧帝大学出身の薬剤師の方は医学部再受験や編入される方多いのもこの業界の先行きの暗さを表してると思います。 周りでは、薬剤師不要論に対して、なくなるわけないと肯定的な反応する人程、仕事が出来なかったり無能だったり、無名大出身なことが多いのが現状です。 私自身、薬剤師に誇りを持ってるため、こうした人達が薬剤師のイメージをさらに悪くしてるのに気づいてないのは非常に残念だなと思います。 さらに、否定的な意見ほど、データ等がしっかり提示されていて、肯定的な意見ほど感情的な意見かつ根拠のない意見が多いので、この業界大丈夫なのかなと不安に思っています。 以上のことを踏まえて、 ①今後本当に薬剤師は淘汰・縮小・年収減少はされるのか(可能ならデータ付きで) ②根拠なく、肯定的に意見する人たちは何でなのか ③なぜせっかく改善の余地がある意見なのに条件反射的に否定する人がいるのか ④なぜ優秀な人ほど、医学部や他業界に逃げる?のか ①~④について答えやすい質問だけでもいいので、回答いただけるとありがたいです。
〝外勤″といって他の個人病院に行くスタイルをとっている方がいます。 そしたら、大病院でバタバタとノルマのように診てもらうより、同じ先生が来ている日の他の個人病院に行く方が良くないですか? その個人病院も多いかもしれませんが・・。 そしてこれはどういう仕組み?関連施設?
101~110件 / 1,076件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
看護師が病院以外で働く場所は?人気の職場と転職の際の注意点を紹介
仕事を知る
看護師が働く場所は、病院だけではありません。看護師の資格を生かしながら、ワークライフバランスを実現できる...続きを見る
2023-03-27
看護師が企業で働くには?仕事内容と働く際の注意点を解説
企業の医務室や製薬会社など、病院以外でも看護師は必要とされています。直接的な医療行為はほとんどありません...続きを見る
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
理学療法士におすすめの副業が知りたい!資格を生かせる転職先も紹介
理学療法士として働きながら、副業を始めることを検討している人もいるのではないでしょうか?理学療法士の専門...続きを見る
2022-12-28
理学療法士の就職先は病院だけじゃない!選び方のポイントは?
理学療法士が転職するにあたって、現在の職場とは違う就職先の種類は知っておきたいことの1つです。転職後の働...続きを見る
医療事務の仕事内容とは?主な業務や求められるスキルを知ろう
病院の受付や会計として働く医療事務は、資格がなくてもチャレンジできる仕事です。医療事務が担当する仕事は、...続きを見る
事務の仕事内容を紹介!必要なスキルとメリット・デメリットも解説
主にデスクワークを担当する事務職は、会社における「縁の下の力持ち」ともいわれます。ポピュラーな一般事務や...続きを見る
2023-04-22
臨床工学技士の志望動機の書き方。志望動機を考える際のポイントも
選考対策
臨床工学技士は、医療機関や医療機器メーカーで活躍する職種です。専門性の高い職業であり、志望動機を書く場合...続きを見る
2023-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です