だに内定をもらえずに就職先が決まらないでいます 今までに数十社受けましたがすべて不採用でした 元々僕は極度のあがり症で面接になると緊張で言いたい事も全然上手く話せなくなり1度最終選考までいったものの全部ダメでした 僕自身企業の規模には拘らず受けさせてもらってても全てダメなのでこの先何やっても上手くいかない気がして気分がドン底に落ちてここ3週間ぐらい就活を一切していません なのでお聞きしたい事があるのですが社員登用制度のあるアルバイトから初めてみようと思っているのですがこれは考えが甘いですか? 恥ずかしい話ですが22歳なのに自動車免許も持っていなくてやっと教習所に予約も入れたばかりです 本当に自分のダメ人間ぷりが嫌でたまに生きるのも嫌になります こんな僕はアルバイトから初めて正社員になれる事は考えられますでしょうか? ちなみに家の家計はそんな余裕がなく留年して就活を続けるというのはできないです こんな僕ですがよかったらアドバイスなどの助言をいただけたら嬉しいです あと多少の注意や中傷も覚悟してますが今気持ちがドン底なのであまりキツい言葉はできたら勘弁してください 長文失礼しました
解決済み
人身事故で取消処分を受け、現在欠格期間中ですが、来月3/11で欠格期間が終了します。 取消処分者講習は欠格期間中でも受けれますか?予約などの問い合わせ先は警察署でしょうか?免許センターでしょうか? 教習所でやっているという話も聞いたことがありまして・・・欠格一ヶ月前でないと予約も入れられないとか・・・ 費用面を考えて一発試験での取得を計画していますが、いろいろ調べましたが当方居住の山口でのそういった情報が ほとんどなく、県外の非公認教習所での取得も視野に入れて検討しています。 費用面、期間面どのくらいで取れるものなのでしょうか(もちろん個人差地域差あるとは思いますが) 学科試験の準備は市販の参考書で勉強してきましたが、実際取得に向けてやるべきことをチャート的に 教えてくださると幸いです。 よろしくお願いします。
なので、取得しようと思いいろいろ調べました。 私は誕生日が3月なので、いつから通えるのか考えていると、半年前と言う人もいれば、3ヶ月前、2ヶ月前と言う人もいました。 実際のところは何ヶ月前から教習所に通えるのでしょうか?? 教えていただけると幸いです(>_<)
年齢は32歳で大型二種免許を所持していないので取得の 養成制度がある会社に応募をしています。 神奈川県川崎市在住で過去5年間の違反、事故歴は約4年半前に 右折禁止の違反と1年半前に当たり屋にあった人身事故があります。 現在は減点等ありません。 これまで応募した会社は4社になります。 臨港バスは最初の書類審査で落ちました。 神奈川中央交通は書類審査→学科試験で落ちました。 東急トランセは学科試験と健康診断と面接→実技試験で落ちました。 (普通免許しかないのですが教習所にて大型バス運転での試験です。) 京王バスは学科試験と実技試験→健康診断と征服寸法と面接の最終で落ちました。 (実技試験は1.5tのMTトラック一般道でおこないました。) 入社の際には近くに引っ越すことを伝えています。 入社したい会社は近隣の県までと考えていますが他にも養成制度がある 会社はありますでしょうか? また、なければ働きながらでの免許取得は教習所に問い合わせましたが期間も かかり、なかなか時間も取れそうになかったので今の会社を辞め自費で免許の 取得を考えています。 その際に取得後、上記の応募した会社にすぐ応募しても問題ないのでしょうか? 正直、自費ですと費用も時間も取られますので避けたかったのですが免許を 取ってからの方が転職には、有利になるのでしょうか? 応募できる会社も増えるとは思いますが・・・ アドバイスを、お願いします。
なか予約が取れないことと、風邪が悪化して体調が悪かったこと、卒論作成も重なり、しばらく休んでいるそうです。 なかなか、進み具合いを話さないので、自動車学校に確認したところ、まだ仮免も受けていないそうです。 これから通いだと高校生が増え、予約も難しくなるため、3月以内(就職、入社)取得できるか心配です。 いっそのこと合宿免許できるところに変えた方が確実に取れるでしょうか? 内定先は免許必須とはありませんでしたが、入社までに取得するよう促されたみたいです。 しかし、まだまだ卒論に 時間がかかり、通学どころではないようです、 短期コースも空きがないかもしれません。
取れておらずに期限が今週で終わってしまうのですが、 教習期限の延長というのは出来るのでしょうか?
校卒業後、4月からカフェの方でバイトをしていましたが、貧血を起こすことが多くバイト先に向かってる途中 に何度か倒れてしまったことがあり、急に休んでしまうなど迷惑をかけていて、行きづらくなってしまいました。 バイト先を変えようか悩んでいたところ、父から働いている会社が人手が足りないから私をアルバイトとして誘ってくれました。 父の会社と同じなのですが勤務場所が違いました。 ですが、時給1000円、交通費全額支給、土日祝休み、1日7時間労働でとても高待遇かと思いました。 7月からアルバイトとして入ったのですが、父からはパソコンの簡単な作業だよと聞いていましたが実際とは違い、運送会社なので、この荷物はどこ行きだからどのドライバーさんで何日の何時に着くかを毎日、何百件ものを把握しておかなければなりません。私はもともと物覚えが悪いので、なかなか覚えられず自分が担当する地域の場所だけでも何十件とあるのでいつも間違えてばかりで結局最後は所長がやっています。 また荷物変更も多々あるので20キロもする荷物を何個も自分で隣の倉庫に持って移動しなければなりません。もともと腰痛持ちなのでこの歳で本当に腰がやばいです。 今の時期でも事務所に戻ってきたあとは、すごい疲れを感じてしまいます。 そして、1番の問題が通勤です。現在教習所に通っていますが土日祝だけしか行けないのでなかなか予約が取れず先に進めていません。なので電車通勤をしています。家から駅まで歩いて言ってそのあと最寄りから3駅、乗換えで4駅、またそのあとにバスに乗換えて13個のバス停まで行き、やっと会社に着く感じです。 ずっと電車ならまだしもバスもあるので、それだけで疲れてしまいます。父に話してもまだ若いのに何言ってんだ〜と流されてしまいます。 今月で4ヶ月ですが、ストレスと疲労でいっぱいです。 最近は下痢が続いています。 ですが父が紹介してくれたこともあり、4ヶ月で辞めるのは早いかなと思い、なかなか言いだせません。 事務の仕事はあまりにも私に向いてないと分かっても遅いと思いますが、もうどうしたらいいか分かりません。
は人が多く技能の予約がほとんど取れません。 最悪の場合は夏休みを使って車校の単位を取ろうと考えています が、出来れば専門学校が終わってからの時間や土日を使いたいと考えています。しかし、看護の勉強がおろそかになってしまうのではないかという不安もあります。 そこで質問は、 看護専門学校と車校の両立は可能なのか? 一年生が4月〜6月の間大体どれくらいの量をするのか? をわかる方がいたら詳しく教えて欲しいです。 ちなみに、看護専門学校でなくてもこのような似た体験をしたことがある方がいたら体験談を教えて欲しいです。 お願いします。
おうと思っているので、ほぼ毎日いけます。 1ヶ月半ぐらいあるのですがその間に取得できるでしょうか? はやく取れたよって人がいたら教えて欲しいです
予想した場合、早めに再入学した方がいいのでしょうか? 精一杯時間を使い頑張っても、終わらなかった場合、仮免の有効期限が6ヶ月ではなく残り4ヶ月で再入学をする場合がありますよね? 第二段階から再入学の場合、仮免の有効期限が減る前に再入学しないと意味がないですよね? (わたしは4月から社会人で9ヶ月以内に第二段階の見極めが終わらない可能性があり、再入学で第二段階にはいれても、残り4ヶ月しかない場合意味がありません。社会人になってどのくらい残業があるのか、指定した時間で技能講習の予約が取れるか微妙なので9ヶ月以内に取れるか微妙なので、第二段階を終えたら再入学して時間を伸ばした方がいいのかなと思いました。3月初旬に仮免を取れた場合、4ヶ月ほどで、第二段階の見極めまで終わらせる必要があるんですが、会社に通いながらだと、どのくらい通えるかまだ分かりません。)
101~110件 / 172件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
休日出勤したのに代休が取れないのは違法?知っておくべき注意点
法律とお金
休日出勤後に代休を取らせてもらえなかったり、代休を強引に取得させられたりすることは、違法にならないのか気...続きを見る
2023-01-12
有給休暇は入社後いつからもらえる?取れない場合の対処法も紹介
転職を検討している人の中には、転職先で早めに有休を取りたいと考えている人もいるでしょう。いつから取得でき...続きを見る
就職が決まったらハローワークに報告!時間が取れない場合の対処法も
雇用保険の受給者が就職すると、基本手当の支給はストップされます。採用後の手続きが、どのような流れで進んで...続きを見る
2023-04-26
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
仕事を知る
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
2023-11-08
仕事ができない人の特徴と解決法!悩む前にできることから試してみよう
働き方を考える
仕事でミスが続いてしまったときは、自分は仕事ができない人ではないかと悩むこともあるでしょう。仕事ができな...続きを見る
2022-08-08
看護師に向いてないかもと悩む学生は多い?悩みの原因と対処法を解説
看護実習が進むにつれて、自分は看護師に向いてないのではと悩む学生は多いのではないでしょうか。しかし、向か...続きを見る
2023-03-27
正社員に向いていないのはどんな人?辞めたくなったときの対処法
「自分は正社員には向いていないのかもしれない」と、悩みを抱えてはいませんか?正社員に向いていない人・向い...続きを見る
2023-03-31
再就職手当がもらえないケースは?受給条件や損をしない方法も紹介
失業手当の受給中に、条件をクリアして新しい職に就くと再就職手当がもらえます。しかし自分は対象外ではないか...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です