と学生に言ってます。 緩くないですか?こっちは同じ時間働いているのになぜ学生だけそれが許されるのでしょうか? 学生は勉強が本業だからって言ってて、人が足りてないから裏で勉強しててもいいからバイトに出て欲しいみたいです。 店長がそういう考えだから仕方ないのですがモヤっとします。 みなさんはどう思いますか?
回答終了
になります。 コロナが流行り出した頃から、レジの人もキッチンの人もマスク着用が義務になりました。 ですが、今月からレジの人はマスク着用禁止に変わりました。 お店側的には、マスクが無い方が笑顔が伝わりやすいとかそう言う理由です。 個人的には、マスクあったら暑いし無い方が楽かもしれないけど、マスクをしていたい気持ちです。 むしろバイト先では4年間くらいずっとマスクだったので、今更マスク無しになると違和感を感じてしまいます。 だけど、お店的にはマスクは禁止みたいで、実際に私の先輩で、マスクをつけてレジに入ろうとしたら社員の人に注意されたそうです。 私は元々そこのバイトを来年の三月で辞めようと思っていたのですが、少し辞める時期を早めて11月とかにしようかなと考えています。 掛け持ちしているバイトがあり、そっちの方が色々と融通聞きやすいのでそっち一本にしようかなとか思っているのですが、皆さんならどうしますか? ちなみに時給は、最初のバイトが1050円で掛け持ち先が1035円です。ですが、掛け持ち先の方は土日になると1055円、平日では夜の18時から22時までに入ると1055円になります。
たり、不機嫌そうな態度出してくる客がいて、やみました。 私女なんですけど、ブスだからなめられているんでしょうか。
じですけど、どちらのほうが楽しいですか?どちらのほうが、どのようにしんどいか教えてくださ!!!
解決済み
意味が分からない時もあるし 接客業向いてないですよね、 でも借金があって辞めれません
っていてます。 一応一年くらいの勤務を予定してます。 工場は家から近く時給もそこそこ高いのですが、今まで工場で働いたことがないので、単純作業が自分に合うのか不安です。 接客バイトは家から遠く(車で50分)時給も¥1000くらいです。 仕事だけでみたら接客バイトの方が自分に向いていて楽しく出来そうなのですが、時給と距離がひっかかっていて、続けられるか心配です。 とりあえず面接受けてみて決めようとは思っているのですが 時給と距離を犠牲にしてでも楽しそうな方を選ぶか、 やったことない仕事だけど高時給でお金を貯めるか、どちらの方がいいと思いますか?
1でバイトに応募してみようと考えているのですが、スタバか百貨店の洋菓子店か迷っています。 どうせなら就活で、好印象受けるものが良くて… ご意見でいいのでお願いします。
高校生でも出来る接客バイトとかありますか? なかったら飲食のバイトとか教えて下さい!
すけど、なんでこんな大したことない奴らにへーこらへーこらしないとアカンねん。アホくさと思って1ヶ月で辞めました。
101~110件 / 68,416件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
接客業とはどんな仕事?種類ややりがい、向いている人などを解説
仕事を知る
接客業に興味があるなら、仕事内容や種類を知っておくのがおすすめです。具体的な働き方を事前にイメージできれ...続きを見る
2023-04-20
接客に必要なスキルとは?スキルアップの方法やおすすめの資格も紹介
これから接客業を目指す人は、必要なスキルについて知っておくことが大切です。接客業に求められるスキルや、取...続きを見る
2023-08-08
退職金なしの企業はよくある?メリットや老後資金の対策を解説
働き方を考える
退職金は会社を退職するときに支給される手当です。しかし中には、「退職金なし」の会社があるという話を聞いた...続きを見る
2022-07-11
医療事務は資格なしでも働ける?目指す方法や志望動機の書き方を解説
資格なしで医療事務を目指す場合、どのように求人を探せばよいのでしょうか?求人を探すポイントや、志望動機の...続きを見る
2023-03-27
介護の仕事は資格なしでもできる?注意点や役立つ資格についても紹介
資格なしで介護職にチャレンジしたいと思っている人もいるでしょう。無資格でも介護の現場で活躍できるのでしょ...続きを見る
30歳職歴なしで正社員を目指すには?就職する方法やコツを紹介
選考対策選考対策-自分を知る
「30歳職歴なしは就職できない」といわれるのは本当でしょうか。30歳になって就職を考えている人に向けて、...続きを見る
2024-02-13
動物に関わる仕事とは?資格なしでも働ける職種とおすすめの民間資格
動物が好きで、仕事でも動物と関わりたいと考える人は少なくありません。動物と関わる仕事には何があるでしょう...続きを見る
2024-03-01
資格なしで働ける子どもに関わる仕事とは?向いている人の特徴も紹介
資格なしで子どもに関わる仕事をするにはどうすればよいのでしょうか。保育士や幼稚園教諭などの資格がなくても...続きを見る
2024-04-24
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です