く意匠設計をしてみたいです。給料は飯が食えたら大丈夫です。なるべく施工よりも建築設計側で働きたいで す。 転職や建築業界に詳しい方、もし私の立場ならどう動くか教えていただきたいです。参考にします。(なんで設備設計選んだのかというのはスルーしてください) 私のプロフィール 旧帝くらいの大学の建築学科 設備系の研究室を院で卒業 設備設計1年目 イラストレーターは扱えませんが、絵はかなり得意です。 一級建築士は持っていません。
解決済み
大学院1年です。意匠設計職を受けました。 即日設計と面接があるところを受けました。 即日設計→面接の順番で、即日の内容も踏まえて面接するスタイルです。 最初はよくある質問の変形版みたいな内容でしたが、緊張のあまりピント外れな内容を答えてしまったからか、それ以上は深堀されず、 7割研究内容の話 2割ポートフォリオ(事前提出物)の話 1割即日設計の話 で終わってしまいました。それすらも緊張でアワアワ答えていたので、日本語として通じたか不安ですが… 面接官は終始穏やかな感じでした。 面接の中では褒められたことが多かったのですが、それ故に 「もうこいつ落ちてるの決まってるけど、気を悪くされないように褒めとこう」 みたいな感じなのかなと思いました。 「もし内々定出したら受諾してくれますか?」 みたいな質問には、 「はい。御社のモデルハウスを大学2年のときに拝見したときから、御社がずっと第一志望でした。なので、もしご縁があるなら内定を受諾します。」 と、やっと就活らしい質疑応答がされました。用意していた志望動機とは違いましたが、本音で言ったことなので問題はないです。 我ながら変わった研究をしている自覚はあったので色々聞かれることは予想していましたが、今回の面接は本当に研究内容に興味があったからというよりも、落とすの確定しているから世間話程度に研究のこと聞いた感じでした。 改めて志望動機を聞かれたり、自己PRとか聞かれたわけでもなく時間いっぱいまで聞かれて面接は終わり、そのせいか次の人の面接時間が予定より早く終わってました。私が無駄なことをベラベラ喋ってたから、次の人の時間がなくなってしまったのでないかと申し訳ないです。 文字に起こして振り返ってみると、落ちてる雰囲気しか感じないですが、皆さんの予想的に、この試験は落ちてると思いますか?
回答終了
000万の建物を建てるとして、設計料が相場だと5~15%だと聞いたので、10%の400万にします。 この場合、設計料の400万を意匠、構造、設備設計で分配するのが基本の流れですか? それとも、構造も設備も未だに意匠設計の下請けという感じなのでしょうか? 大まかな取り分と、お金の流れ(400万を例に)を教えていただきたいです。 それともう一つ、下請け意匠設計事務所というのを聞いたのですが、意匠設計が下請けとなる場合、どこから仕事を貰ってくるのでしょうか?
が 建築業界において【意匠設計“専門”で働く】という事は可能なのでしょうか? 具体的には、ずっとパソコンの前に張り付いて作業を行い、人とあまり喋る機会が少ないという働き方です。 私は発達障害があり対人折衝や論理的なコミュニケーションが苦手です。逆に1つのことに異常なくらいのめり込むのが好きで得意です。 設計のお仕事で専門性を高め、いずれ在宅で仕事が出来るなら、軽度の障害者の私でもなんとかやっていける道の1つだと考えています。 いや、甘い甘い。など、厳しいコメントでも結構です。むしろ現実はこんな感じというようなコメントお待ちしてます。 よろしくお願いします。
学理工学部建築学科、神奈川大学工学部建築学科給費生のどれかだとどこに行きますか? 高学歴をとるなら明治、一級建築士をとるなら 日大、学費をとるなら神大給費でどれにすればいいかとても迷っています。
つ分かりやすく教えていただければ幸いです。
ていました。しかし、説明会やインターンを受けていて段々と施工管理に興味を持ってしまい今どちらもやりた い状態で決める事ができないです。 就職してから、設計から施工管理又は施工管理から設計に移動する事は可能なのでしょうか。 宜しくお願い致します。
受験前までは将来的に建設業に就いて仕事するんだろうなとぼんやり思っていました。 しかし、大学1年の時には建築と言っても意匠設計、構造設計、施工管理などなど。様々な職種があると知りました。 その後大学3年生まで広く浅く(1部は深く)学んできました。 しかし、現在のところ建設業でやりたい職種が無い。 というか建設業があまり興味無いと感じています。 もちろんまだまだ学びが浅いですから、興味をもたないのは当然なのかも知れません。 建設業はあまり興味を持ちませんでしたが、私が今興味あるのは「教育」に関する仕事です。 私は大学1年の頃から塾講師としてアルバイトをしていて、入る前は勉強ができて接客業するよりは楽だろう。みたいな甘い考えで入りました。 しかし実際やってみるとコミュニケーションも多いですし、生徒それぞれの個性などをみていてとても楽しく感じました。 今まで2年半以上塾講師を続けてきて、教育関係につきたいと考えはじめました。 そこで学校教員と塾講師があるのですが、教師については教職をとって居なかったため今からストレートで卒業後学校教員を目指すことは出来ません。 私としては教員をやりたいのですが、科目履修生などになって目指すしかないと知りました。 ここまでいろいろ書きましたが、大学で建築を学んできたのもあるのでもったいないような気もしています。 それにもしかしたら今後大学4年で建築について興味を持つかもしれないし。 教員の大変さをみてやりたくなくなったりするのかな。 など考えてしまいます。 大学3年生なのでインターン(建設業)なども行きましたが、働きたいと思えるような場所が無かったです。 1.みなさんの意見 2.教員を目指すためにどうするか(卒業後、科目履修生が良い。卒業せずに短期大学に今すぐ変えて行くべき。など。) いろいろ調べたり考えたりしましたが、考えがまとまらずにいます。 回答よろしくお願いします。
みたいと思っているのですが、大学などの選び方がまったく検討ついていません。 もし建築士の方がいればどのような流れで建築士になられたのか、またどのような方法で大学を探せば良いか教えていただきたいです。
101~110件 / 985件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
【例文付き】女性のキャリアプランの立て方は?ポイントについて解説
選考対策
キャリアプランは、転職や人生設計に必要なものです。特に女性は、結婚・出産などがキャリアに影響を与えること...続きを見る
2022-08-08
システムエンジニアの仕事内容を確認!求められるスキルと必要な資格
仕事を知る
システムエンジニアが担当する仕事内容は、クライアントが希望するシステムの要件分析、定義やシステム設計とい...続きを見る
2022-12-28
インフラエンジニアの仕事内容を紹介!種類や向いている人の特徴も
インフラエンジニアとは、サーバーやネットワーク、データベースやセキュリティIT基盤の設計・構築・運用を担...続きを見る
CADオペレーターは辛い仕事?理由や悩み解消方法も紹介
CADオペレーターは、CADソフトを使用して設計図や仕様書などを作成するのが仕事です。「業務量が多い」「...続きを見る
2023-03-31
未経験でもCADオペレーターになれる?向いている人の特徴も解説
CADオペレーターとは、設計支援ソフトのCADを操作して、図面や仕様書を作る技術者です。未経験からの転職...続きを見る
インテリアデザイナーの仕事とは?年収や目指す方法、就職先も紹介
インテリアデザイナーは、内装の企画・設計・提案に関わる大切な仕事です。主な仕事内容や、目指す方法を解説し...続きを見る
インフラエンジニアとは?仕事内容と種類・求められるスキルを解説
インフラエンジニアとは、IT基盤の設計や構築、運用、保守を担当するエンジニアです。担当領域によって業務内...続きを見る
CADオペレーターとは?業界別の仕事内容から将来性まで解説
CADオペレーターは、ものづくりの現場で需要が高い職業です。設計者を補助する立ち位置で、CADによる製図...続きを見る
2023-04-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です