らいじめやセクハラにあい一年ちょっとで辞めてしまいました。 それからメンタルクリニックにも通い、適応障害とうつ病ということで お薬を飲みながら引きこもり気味の生活を送っていました。 でも最近になってこのままじゃいけないと思い簡単なバイトから始めてみることにしたのですが、仕事のことを考えるとまたいじめられるんじゃないかとか仕事が上手く出来なくて迷惑をかけるんじゃないかと思い息も出来なくなるくらい苦しくなってしまいます。 こういった状況からまた仕事に復帰された方はいますか? またどうやって復帰出来たのかを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
解決済み
遣から正社員になりました。 短期の予定でしたが初日から雰囲気が自分にあっていて、配属される新卒が急 遽退職したのでそのまま延長し後から配属された仕事放棄した正社員と同じチームで働き3年経った頃リーマンショックとイジメが重なり待遇改善で社員にしていただきましたが、その後1年無視や飲み会に呼ばれないなどが続き体調を崩し休職してしまいました。 2年経ち体調も落ち着き合併して新体制になったことから復職と配置転換をしましたが、釈然としません。 休む前と比べたらダメだと言われますが休職前のチームが近くにあり、ムカついてしまいます。 復職した際に、信頼していた元上司に「反撃されてる」と言われたことが引っかかってることや景気が悪くなり態度が急変した同僚に人間不信を抱いてしまいました。 そしてやり切りたいと思った仕事を手放し、それを他の人が楽しそうにやってるのを目の当たりにすると、涙がでます。 復職にあたり丁寧な対応があり元上司は半異動になってしまいました。 またいまのチームはフォローしてくれても満たされません。 みんな死んでしまえ、とさえ思います。 何かお言葉をください。
。 質問(疑問)は2点あります。 ・現在の会社を退職後、転職時の職務経歴書に今回の短期退職は記載すべきか? また、記載しなかった場合、年金手帳や雇用保険関係から判明してしまうのか? ・精神障害者保健福祉手帳は申請だけでもしたほうがいいのか? 前職を2月末日に一身上の都合で退職し、現在の会社には3月一日から正社員として採用されました。職種は介護職になります。 前職は10年ほど在籍しましたが2年目にうつ病を発症し、1年ほどの休職期間があります。 療養して復職後は特に問題なく退職まで務められました。 前職を辞めてしまった理由はうつの再発ではなく、会社の方針転換と自分の考えが合わなかった為です。(円満退職でした) うつ病の病歴は転職時の面接で伝えてあります。 現在の会社の試用期間は6ヶ月ですが、初日で業務内容が自分には合っていないこと、能力的に厳しかったことを現場に出て実感しました。 職場での人間関係は特に問題なかったです(対人が苦手でストレスが溜まる自分には、他の部署の方々と強制的に関わる業務が多く、それが問題といえば問題ですが) 初日2日目となんとか問題を起こさずに乗り切れましたが(自分の場合の)うつ病の初期にみられていた症状が出始めています。 転職時に自己分析とリサーチ不足だった自分が悪いのですが、このまま続けていても適応できる気がせず、独り立ちして業務を任せてもらえるようになってから倒れたり、休職してしまえばそちらの方が迷惑になるのではないかと思い、退職したいと思っております。 現職場に年金手帳や雇用保険被保険者証、源泉徴収票は提出しておりません。 (まだ前の職場から郵送で届いていないため) 精神障害者保健福祉手帳は持っておりません(申請もしてない) 以上が現在の状況です。 自分としては退職後はしばらく療養しつつ、同じ失敗をしないよう今度は時間をかけて転職活動等を行いたいという気持ちがあります。 (在職中に転職先が見つかっていないと、という想いもあって勢いで今回の会社を受けてしまったので) しかし自分の病気のことを考えると精神障害者として認定してもらった上で、就職活動を行うべきなのかも悩んでおります。 現在独身で、相談できるような家族(存命ですが)友人も知人もいないため、こちらに質問というか相談させていただきました。 長々と申し訳ありませんが、アドバイス等いただけると幸いです。
ンターで働いてます 育休前の仕事とは全く違う職種で初めての業務なので まっさらな状態でのスタートから一ヶ月経ちます。 初日教えてくれた女性との性格が合わなく人事に相談し改善していただいてなんとか覚えてきたところでした。 わたしが人事に相談した当て付けなのかはわかりませんが改善はされたもののその方に仕事上で用があり名前を呼んでも返事はなし、その方の担当から電話きたので、説明してもふーんで終わり無言で自分の電話回線に変える。 他の方がその方の名前を呼んだ時は返事もしっかりしますし他の方が私のようにその方の担当の方から電話きたときは、 はぁーい、わかりました〜とすぐに回線を自分に変えます。 ある日、退勤時間になりいつも通り「お疲れ様でした」と言って退勤しようとしたところちょっと待ってと止められ その挨拶の仕方正しいと思ってる?と聞かれたので お疲れ様でした、またはお疲れ様ですではないんですか?と答えたところ間違えてる 社会人として知らないっておかしいよ、そういうとこ直さないといけないんだけどわからない?と言われたので、すみません、わからないので教えてくださいと言ったら、普通の社会人だったら、「お先失礼します」だよ笑と言われたので今後気をつけます、お先失礼しますお疲れ様でしたといって退勤しました。 女性の言ってる意味はわかりますし、私の不甲斐なさの結果なので注意を受けるのは当然なのですが どうしても社会人として知らないのはおかしいという言葉にモヤついてしまいました。 今までいろんな職場で働いてきて指摘を受けたこともなく、その社会人としてという言葉って必要なのかなと思ってしまいました。 他にもチマチマ言われることはありますがそういう人と思ってなんとか気にせずやってはきたものの 初めての仕事と初めての育児との重なりでダメージ強で辞めたいという思いが強くなってしまいました。 辞めてもいいのでしょうか。 ご意見お聞かせください
回答終了
はずなのに夜全然眠れません。 朝は6時半に起き8時半ぐらいに家に着き0時前には布団に入るのですが、初日 の前日は午前5時頃にやっと眠れました。 次の日は一睡も出来ずに出勤、3日目はお休みだったのですが2時ぐらいには眠れたと思います。そしていま目が冴えて眠れません。 お腹の調子もずっと悪いです。 今までこんなことになった事がなくて、 悩んでいます。 眠れない原因は仕事に対する不安です。 入って気づいたのですが、思った仕事内容、量と違っていた。その職場は今まで何人も辞めている人がいる(職場環境から) 前任の方もいきなり辞めているので、引き継ぎもままならないまま全て知っている人が1人しかいない。その人がいない日もある。 少人数なのですが、ほぼ経験が浅くみんなわからないことが多い。 そんなことから、帰りも遅くなる。 上司もそんな環境なのに協力的でない。 働いているスタッフも足りない。 正社員は私含め2人しかいない。あとはパートさん。 そのパートさんに、あなたはここで働いてるのはもったいないと言われました。 もっと良い職場があると。 少しずつ仕事は出来るようにはなっていますが、本当にこのままで良いのか、と疑問なんです。 前回は4年半同じ職種についていて、辞めてからすぐ働いた所はパワハラにあい1週間で辞めてしまいました。 なので、また次も探すとなると自分が怠けている、逃げていると感じて辞めグセかなと思います。 ただ食欲もないし、眠れないしが続いており試用期間の今決断した方が良いと考えました。私の考えは甘いでしょうか。
た時に、転職活動をしてなんとか内定をもらいました。当初は12月から入社予定でしたが入社の2〜3日前あたり から不眠や腹痛などがあり入社を1月からに延期してもらいました。 そして今月5日、なんとか初出社することができました。が、翌日から初日の疲れや緊張感などからか発熱…挙句の果に溶連菌に感染し、一週間の加療と診断され結局、初日しかまだ行けてない状態。 そして明日から仕事復帰します。 正直…、昨日からすでに緊張し不安な気持ちでいっぱいで、起きているとこの気持ちになってしまうため逃れたくてずっと寝てしまう土日でした。 ネットなど様々な記事や周囲も「慌てず無理しないように」と言います。 もちろん理解はしてますが、どうしてもこんな自分が最低で、情けなく、会社にも迷惑かけて(オリエンテーション用にスケジュール組みなどしてたと思います)、怠け者としか思えません。 なぜなら躁鬱とか関係なく、誰でも新しい職場に就く時には緊張はつきものですし、自分も過去の入社時など同じ気持ちを体験してきているはずなのに何故それができないのか…と思えてくるのです。 仕事をしていた時、軽躁と普通状態が5年続きました。その時と今を比べてしまうところもあります。 中途入社とは言え、初日から新人に会社は成果を求めていないでしょうし、挨拶する程度に!もっと気楽に!と言い聞かせていますがどうにも怠惰な気持ちが浮かびます。 普通の人が日曜の夕方になると「明日からまた一週間始まる…嫌だな…」といった気持ちがもう少し強くなったような感覚で、病気がそうさせてるようには思えないのです。 とにかく社会復帰に自信を無くしています。 何事もやってみなくちゃわからないとは判っていますが… 躁鬱や鬱病から長期療養の末に復職をされた方、どうやって不安や緊張を克服されたのか、また勤務を再開されてどうだったのか、同じような境遇の方々からぜひアドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いします。
上の子も下の子も産休・育休をもらい、今年の4月から復職しました。(上と下は3歳年が離れてます) 私はもともとシフト制の部署に配属されていたのですが、2人目の育休中に正社員とパートの人員配置を変えたなどの関係で、土日祝が基本的に休みである部署に変わりました。 以前の部署とは全く違う仕事内容であったり、通勤時間も30分だったのが1時間越えになったりと変化が大きく戸惑いましたが、正社員なので転勤を受け入れるしかないと思い、保育園のお迎えにも間に合うよう1時間だけ時短勤務にして復職しました。 この復職した部署にいる上司がパワハラだとおもうのです。以下言われたことなどを箇条書きにします。 ○復職するのを知っていたはずなのに、教育係もおらず、2ヶ月も業務が何もない日々が続く。 ○初日に上司より研修を受けたのですが、私と入れ替わりに辞めた人の悪口であったり、辞めさせるよう仕向けた話を堂々とし、「あんたはあんなやつのようにならんようにな!」と言われる ○2日目に「先輩たちも仕事してるから変なタイミングで話しかけたり質問したりしないように。忙しいときに話しかけられても迷惑でしかない」と言われ、仕事をもらいたいのに、その指示を受けに行くのも難しくなる。先輩に質問しにくくなる。 ○ようやく仕事をもらえるようになったとおもったら先輩がついて教えてくれたのは2回だけであとは一人でやらされる ○「報告がないのが一番ダメだ!」と研修で言われていたので仕事のことで報告すると「そんなん報告していらん」と言われる。 ○私の話し方について「話しててすごい偉そうに感じることがあるねん。こんなんおもってるの俺だけやないで、言わないだけで部署の人みんな思ってる‼️」と他の人の前で、確認もしていないのに、みんなが私のことをこう思っている!と決めつけて言ってくる。 ○聞かされていない、教えてもらってないやり方が出来ていなかったときに「なんで聞かないの?」と言われる。知らないことをどうやって聞けばいいのか分からなくなり、細かく確認すると「そこまで言わないとわからん?」と言われる ○店舗の指導で相手が逆ギレをしてきて戻ってきたときも「キレさせてしまうようなことにしたあんたが悪い」と言われる。 ○上記の店舗の人と私の報告に食い違いがあり、確認されたのだが「僕はあなたを信用してない」「正直疑っている」と言われる。 ○「僕はあなたのどこかが悪いから問題が発生しているのだとおもう。それを自分で考えて、自分の悪いところを見つけ出し、自分の口で報告してこい。メールなんかに残したらややこしいから口頭で報告してこい」 もちろん私が悪い点や、ミスすることもまだ多いことなどから指摘されることもあると思うのですが、 みんなの前で吊し上げにされるようなことも辛いですし、何より私の報告していることを信用していない、疑っていると言われ、ここまで言われなければならないのか?!これはパワハラじゃないのと思い始めてきました。 ちなみにその上司の直属の上司にあたるのは社長です。 パワハラだとおもっても社長に直談判して治るともおもえません。 保育園にもようやく慣れてきてお友達もできてきているのに、今仕事を辞めてしまうと下の子は退園しなければならなくなります。 子連れで転職も難しいですが、正直ストレスで胃が痛くなったり、休みの日にふと涙がこぼれてきたりします。 そもそもパワハラなのでしょうか? 私の被害意識が強いだけなのかもよくわからなくなってきました。 「私なら、僕ならこうする」など、皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。
児、私の3人世帯です。 夫は、会社員で遠方に通勤。よって、平日はワンオペ育児です。休日も子供とは遊 びますが疲れ気味。 私は地方公務員で、1年半前に復職。時短勤務を申請し、許可を得ていたにもかかわらず、配属先の上司に嫌味を言われ復帰初日に取り下げ。そんなことをさせられたのは職場で私くらいで、パワハラでは?という意見もありましたが、復帰直後でことを荒立てたくなく、その時は我慢しました。 今は残業は少ないですが、昼休みも仕事をしてなんとか定時に帰る日々です。繁忙期は休日に一人で仕事をしに行くこともあります。休日出勤も数ヶ月に1回あります。 また、上記の上司に嫌われており、関わらないようにしていますが、何かとやりにくいです。 また、子供も私が復職してからストレスが溜まる時期があり、最近その症状が出ることが増えました。 最後に、今の子供は不妊治療で授かっており、2人目を考えるとまた不妊治療をしてとなるのですが、年齢的にも経済的にもそろそろ始めないとというところです。 幸い、しばらく専業主婦でも裕福ではないけど普通の生活はできます。でも、このご時世なかなか踏み出せず。。 結局、転職活動をしており、今選考に残っている状況です。 このまま続けて2人目を不妊治療で頑張るか、辞めて育児妊活に専念するか、2人目諦めて転職するか、皆さまならばどのようにお考えになりますか? 長文失礼いたしました。
断ればよいでしょうか? 現在部長からメールで歓迎会したら来てくれるかとの一文でメールが届いています。 現在旦那がアメリカ出張中で忙しくしているので、ひとまず帰国してからきいてみるとだけ返信しました。 理由 1) 子供との時間を優先したいです。 2) 毎朝私が6時起きし7時前に迎えに行って9時半頃までに寝かしつけています。一次会だけにして9時に終わっても10時に帰宅では やはり子供もかわいそうですし、1日だけといえども自分もその翌日以降がきついです。金曜日にしても疲れが溜まっています。 3)お酒をもともと飲みませんので飲み会は好きではありません。部長は酔うとたちが悪く本人は覚えていませんが多々嫌な思い出があります。 4) 5年以上都内本社勤務だったのが復帰初日より一人神奈川県の新規オープンの支店に異動になり内心複雑なところに、歓迎会をすると言っているのは本社の部長課長たちで今後電話会議以外でほとんど会うことのない人たちです。本社勤務希望で入社したことを知ってての異動命令もあり正直気分はよくありません。 うまく断るメール文を教えていただきたいです
業も多く、時間外の勉強会や症例発表の準備、症例発表などがあり精神的、身体的な負担から吐き気やめまい、冷や汗、食欲低下、体重減少などの症状があり、病院にいくと適応障害と診断され、2ヶ月半休職しました。 2023年11月頃から復職したのですが、職場復帰のため時短からスタートして徐々に勤務を慣らしていき、年明けしばらくしてから通常勤務の時間帯に戻りました。 何度か産業医との面談で、残業はなしでと言われていましたが、通常勤務に戻った途端に残業になり、する仕事量も他の新卒の方と同じにしてくれと上司に言われて業務をしているのですが、最近食欲もなく、体重も減少してきており、家に帰ると何もないのに涙が溢れてきます。仕事から帰る時に橋を渡るのですが、その橋で立ち止まって、「ここから落ちたら楽になるかなー」と毎回思いながらも、まだ死にたくないと思い止まり泣きながら帰宅して、自宅でしばらく泣くを繰り返しています。 また、謎の発熱もあります。 これは、また適応障害が発症したのでしょうか? それとも私がメンタル弱いだけでしょうか、、 もうどうしたらいいかわかりません。
101~110件 / 166件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職の初日はどう過ごすべき?一般的なスケジュールと疑問点を解説
働き方を考える
転職初日のスケジュールや業務は、普段とどう違うのでしょうか?一般的な1日の流れや、服装・出勤時間などの注...続きを見る
2023-05-23
入社準備に必要なことは?心構えから用意すべき書類までチェック!
仕事を知る
転職が決まったら、入社までの間に何を用意しておくべきなのでしょうか?入社準備のやり方と、提出が必要な書類...続きを見る
2024-04-20
多様化する看護師の働き方!働き方改革で何が変わる?
看護師にはどのような働き方があるでしょうか。勤務形態別と雇用形態別に働き方の種類を紹介します。看護師の働...続きを見る
2023-03-24
看護師が不足する理由とは?現場への影響や解消するための対策を解説
医療現場では、常に看護師の数が足りないといわれています。なぜ看護師は不足してしまうのでしょうか。人手不足...続きを見る
2023-04-03
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
法律とお金
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です