デザイナー志望で就活をしていました。自己分析や面接練習を沢山してESも頑張って書き40社近く受けましたが、書類通過すらできませんでした。親に高い学費を出してもらったのに関係ない職に着くのが申し訳なくて8月まで頑張りましたが無理でした。そこから他業界も見始めたのですが、8月後半にまともな企業なんか残っていませんでした。 適当に応募した保険会社(テレアポ)に内定を貰ったので親にその旨を伝えたら「そんな会社いつでも応募してるでしょ。勿体無いから辞めな。」と言われてしまいました。 面接もまともに行っていなかった為、親には就活をサボっているように見えていたのか「就活から逃げたからそうなったんだよ」とまで言われてしまいました。 私はどうすればいいですか?どの会社に行けばいいのでしょう?苦しいです。 以下読まなくても大丈夫です その保険会社は離職率が高く、給料は低く、ボーナスもないです。テレアポも本当にしんどいと聞きます。しかし、ずっと住んでみたかった東京にある企業ですし、口コミを見たら人間関係が良く、社内イベント等もあるらしくすごく楽しそうでした。私は楽しそうな企業に行きたいなと考えている為、そこはすごくいいなと思っています。あと家賃補助も3万程あり、手取り等も計算をしたら東京でも生活は出来るという結論に至った為、そこの会社に行ってもいいかなと考えています。 (離職率が高い主な理由はスキルアップが出来ない、給料が低い、業務がキツイ等らしいです。) もちろん東京で家賃補助有、人間関係が良い企業なんて沢山あると思います。しかし、そんな企業がこの時期にイラスト専門学生を迎え入れてくれるとは到底思えません。そもそもほとんどの企業が応募を締切っています。
解決済み
就活をしている短期大学2年生です。夏休みに入るのに未だに内定がありません。 昨日、手応えを感じていた最終面接も落ちました。 何をしていても就活のことを考えてしまい楽しくないです。一人暮らしをしているんですが、ご飯を作るのも食べるのも、掃除や洗濯するのも全て面倒くさくなりました。 こんな時期まで決まらないなんて、思いませんでした。三月末から就活を続けてきて、何社からかは内定を頂いていたのですが、本当にここでいいのか悩み辞退し続け、行きたい業界を絞ってからは、ことごとく落ち続け自信がなくなり、今の状態に陥りました。 最初はこだわりがありましたが、今は内定が欲しいという気持ちだけで動いてるため、企業に対しての意欲がなく落とされるんだろうなとネガティブな思考になります。 また地方から京都に来て一人暮らしを始めたのですが、自分から都会に進学したいと言い、一人暮らしをさせて貰ったのに、自分の就活が上手くいかなったから地元に帰るというのは、親に甘えてしまっているという気持ちで自分が情けなくなりました。また、京都の暮らしてきた中で、ずっと良くしてくれていた人がいます。その人は京都の大学に編入するため、私が地元に就職したら会えなくなると思うと、寂しいです。結局この状態で地元に帰ってもいつか後悔すると思います。でも、地元に帰ってもう楽になりたいという気持ちもあり、結局自分がどうしたいのか分からなくなってしまいました。 一つも内定がなく、周りは学生最後の夏休みを楽しむ中頑張るのが身体的にも精神的にも疲れてしまいました。いつも一緒にいる友達は第1志望の企業1社のみしか受けておらず、しっかり内定を貰っていました。私は何社も落ち続け、何で自分はこんなにできないんだろう、必要とされていないんだろうと比べてしまい、友達と遊ぶことも憂鬱になりました。 長文と愚痴になりましたが、何かアドバイスや助言を頂けると嬉しいです。
回答終了
受かる可能性があるなら、就職浪人したほうがよいですか? なお、金銭的に余裕がある前提で、金銭面でのデメリットは考えません。 学歴は一浪の早慶理工院とします。
。 志望動機は1番主な理由が「ラブホの上野さんを見たから」なんですが、他にいい書き方ありますかね。 2番目は日給が2万以上で隔々勤の10日前後出勤に惹かれたから、です。
正面から受け止めやすいところがあります。何度も面接で落ちたこと、あなたは要らないと言われて面接がトラウマになりました。 最近、県庁の期限付き職員バイトの面接に行きましたが、周りが企業勤め経験者だらけで私だけが何も無かったことで、呼吸が浅くなりました。 まわりからは、他に合う場所があるからと言われますが、1年間自力で探したり、就活マッチングイベントやオファー型にも登録したりしたのに、全くダメでした。色んなことをしてダメだったのに、どうして、そんな事が言えるのか?言うのなら探してきてと思ってしまいます。
気分障害で 思うように生活できません。 治療が先ですか それとも一先ず踏ん張って就活終えたから治療した方がいいですか 頑張りたいのに頑張れないことがすごく辛いです
活失敗=社会的弱者になるような気がします。秀でた能力があるわけでもなく、稼げる能力もない。 親や社会に負担をかけるだけかけてお荷物。綺麗事を並べる人がいますが、どうしろと言うんでしょうか。甲斐性のない男はみっともないですよね。でも分かっていても変えられないんですよ。どうすればいいですかね。
落ちてしまいました。 大企業に入社するのが夢で、精一杯選考対策をしてきましたが、内定を頂いたのは資本金1億円くらいの企業で大企業とは言えないです。 頑張ってもダメな時はダメなんだと思い知らされて辛いです。 内定を頂くために面接などの選考対策を頑張ったことは、落ちてしまったら頑張った意味も無いですよね??
101~110件 / 13,012件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
就活解禁とは?2025年卒(25卒)の日程や就活解禁日の詳細解説
選考対策
大学生が就活に向けて準備をする中で、就活解禁の意味やスケジュールが気になる場合もあるでしょう。就活解禁と...続きを見る
2024-02-13
就活浪人の扱いは新卒?メリット・デメリットを把握して就活に臨もう
就活浪人にはマイナスのイメージがあるかもしれませんが、実際には就活浪人によって得られるアドバンテージもあ...続きを見る
2022-12-16
ガクチカとは?見つける方法や就活でのアピール方法、例文を紹介
選考対策選考対策-面接対策
就活の際によく聞く「ガクチカ」とは、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や、使われる場面について...続きを見る
2024-06-02
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
2024-03-01
インターンシップとは?種類や参加するメリット、採用直結型を解説
就活を控えているなら、インターンシップへの参加を検討しましょう。実際の職業体験を通して、さまざまなメリッ...続きを見る
大学生の夏休みの過ごし方とは?就活につながる過ごし方をチェック!
大学生の夏休みの過ごし方にはどのようなものがあるのでしょうか?長い夏休みを有意義に過ごす方法や就活につな...続きを見る
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
働き方を考える
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
2022-06-13
転職の準備で何をする?失敗しないための考え方や必要な物をチェック
転職を検討している人の中には、初めてで何を準備したらよいか分からない人もいるでしょう。せっかく転職をする...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です