終えた中で、自分は内定ナシです。 真面目に就活浪人することも考えるようになりました。 大学も指定校推薦で入学して、とんとん拍子でこれまで生きてきました。 就活もどうにかなるものだと甘く考えていました。 私はプライドが高く、有名大学に行きたいという想いから、一応MARCHに進学できました。 そのプライドの高さから、就職も当たり前のように大手を考えていました。 しかし、3月から5月にかけて志望度の高い大手企業に落ち続けています。 大体は二次面接くらいまで進んで落ちてます。 自分なりに自己分析や面接練習もやってきたつもりです。 ここまで行きたいところに落ちてばかりで、本当に自分を否定されているようでつらいです、、 全て自分の実力不足であることは重々わかっています。 このことを相談すると、まだ5月まだチャンスはある。とよく言ってもらえますが、大抵の大手企業は締め切っているとこばかりです。 決して大手が全てではないことは理解していますが、周りが良いところに就職する中で、志望度の低いベンチャー企業などに就職したくありません。 また、せっかく世間的に良い大学に進学させてくれた親にも申し訳なくて情け無いです。 長くなってしまいましたが、こんな無能人間は就活浪人しても来年も落ちるだけで意味ないですか? もしくは、とりあえず受かったところに就職してから転職とか考えた方がいいですか? この結果は自分のせいなのは理解しているので、どなたかアドバイスください。お願いします。
解決済み
がいか、ここがつらい、など知りたいです
回答終了
定を頂けないのが1年続いてつらいです。 第一志望の企業も良いところまで進んで不採用メールで水の泡になってもう何を信じてやっていけばいいのかわからなくなってきて、精神的にもうかなりきつい状態が続いてます。納得する内定を貰えるまで続けていきますがある日どこかでこと切れてしまいそうで怖いです。もう私はどの社会からも必要とされずに終わってしまうのでしょうか。
今も泣きながら書いているので 文章がおかしいかもしれないですが、誰か話をきいてください。 面接前、学生控室にいた人が自分の面接官でした。 そのときに私との雑談の内容から志望度が低いと判断されたようで、 面接開始時に「うちへの志望度低いだろうから」という理由で初めから意地の悪い面接をされました。 とても悔しくてその場で泣いてしまう始末で、自分が情けなさすぎました。 個人的には理念に共感することもあり、受けようと思って面接に臨んだのに、雑談内容を面接に持ち込まれるのは他学生とフェアでないんじゃないかと思ってしまいました。 良くも悪くも嘘がつけないのでバレたのは今じゃどうしようも無いですが、 どうせなら他と同じような面接をしてそのまま落としてくれたほうが気が楽でした。 この調子を引きずると全ての企業に落ちそうでつらいです。 ここまでが私の愚痴でした。読んで頂きありがとうございました。 次からが就活に関する質問です。 とりあえず今はエントリーした企業についての勉強をしていますが、多分勉強の仕方が間違っていると感じています。みなさんはどのように企業の勉強をされていたのでしょうか? また、よく面接のコツで言われている「金になる人材」アピールの方法がいまいち分かりません。金になる人材像と自分のPRの関連が私には難しいのです。 もし、自分のPRが「塾講師のアルバイトで生徒一人ひとりにあった指導をする努力をした」というような内容だとしたらどういうふうにいえば求める人材に繋げられるのでしょうか。 そして、就活でつらいときはどうやって乗り越えていましたか? (ちなみに面接で泣きそうになった、泣いた方がいればコメント欲しいです。) 自分自身、考えが甘くこんなことでへこたれる弱い精神の持ち主ですが、辛いものは辛いのです。まだ就活は始まったばかりではありますが、前述した面接のことや感触が良かったはずの最終面接に最近落ちたこともあり誰かに思いを吐露せずにはいられませんでした。 この長い文章を読まれた方、お手数ですがエールや質問に対するアドバイスいただけないでしょうか。お願いします。
もあり今色んな企業や業界を見てインターンなり参加しようと思ったのですが本当に何一つ自分が興味を持てたり、この会社で務めたいと思いような企業がありませんでした。 就活ってこんなもんなんですか?
がら進めてきたのですが、現在も内定がありません。何もかもが嫌になってきてこのまま就職出来ずに終わってしまうのではないか、社会に取り残された人間になってしまうのではと不安に思う毎日を過ごしています。母からは面接の機会を与えてくれてるってことは見ようとしてくれてると言ってはくれますがその先に行けないことには進展がなく必要ない存在と分けられている様に思ってしまいます。それが6月に入るまでに何度も選考に落ち続けてもう何処も受からないとまで考える様になっています。たまに死にたいという思想まで出てきてかなりつらいです。内定が出ている人が羨ましいしその中に入れていない自分はダメな人間なのでしょうか。長くて読みづらい内容で申し訳ありません。
実習がかなり被っており、かなりつらい状況です。同じような境遇だった方、どのように乗り越えられましたか? (教員採用試験は受けません)
毎日がつらいです
大学に通っているのにも関わらず東京にある企業を狙っています。なぜかというとただ静岡にはなにも遊ぶところがなく、東京だったらなんでもそろっていて楽しそうという理由だからです。静岡から東京へ行くだけでも新幹線往復で14000円は取られるので、1月で貯金が1000円にまで落ちてしまいました。今は親に交通費をもらっていますが、貯金がそれでもなくて圧迫されています。親にもお金で迷惑かけてるのでつらいです。 就活していてもはたして私みたいな人が内定もらえるのかとすごく不安で、選考があっても今のところすべて落ちています。説明会でいけるところはすべて行くようにしているのですが、これで予定がぎゅうぎゅうになってしまい、さらにお金が無くなっていくのでメンタルがつかれています。次は何をするんだっけ?となることが多いです。 最近は頭がボーっとすることが多いです。夜も就活の準備などで寝るのが深夜4時くらいになってしまい、あまり睡眠がとれずに選考に挑むことがよくあります。お金がないので遊ぶこともできないし、就活が始まる前と比べて外に出なくなりました。 他の人はどんどん就活が進んでいて、内定もらっている人もいるので、余計自分にプレッシャーをかけてしまいます。どうしたら就活に対する不安、ストレスをなるべくなくして、満足のいく就活ができるでしょうか?読みにくい文章ですみません。回答お願いします。 狙っている業界はインテリアです。あまり業種は気にしていません。
101~110件 / 2,544件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
就活解禁とは?2025年卒(25卒)の日程や就活解禁日の詳細解説
選考対策
大学生が就活に向けて準備をする中で、就活解禁の意味やスケジュールが気になる場合もあるでしょう。就活解禁と...続きを見る
2024-02-13
就活浪人の扱いは新卒?メリット・デメリットを把握して就活に臨もう
就活浪人にはマイナスのイメージがあるかもしれませんが、実際には就活浪人によって得られるアドバンテージもあ...続きを見る
2022-12-16
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
働き方を考える
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
フロントエンドエンジニアはつらい仕事?やりがいと転職のメリットも
仕事を知る
プログラミング・ウェブデザインの両方に携われるフロントエンドエンジニアの仕事がつらいというのは、本当なの...続きを見る
2022-12-28
データサイエンティストの仕事はつらい?転職はアリ?解決のポイントを解説
データサイエンティストはデータの専門家で、幅広い領域で活躍できる人気の職種です。しかし、実際に活躍してい...続きを見る
2023-03-31
ガクチカとは?見つける方法や就活でのアピール方法、例文を紹介
選考対策選考対策-面接対策
就活の際によく聞く「ガクチカ」とは、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や、使われる場面について...続きを見る
2024-06-02
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
2024-03-01
インターンシップとは?種類や参加するメリット、採用直結型を解説
就活を控えているなら、インターンシップへの参加を検討しましょう。実際の職業体験を通して、さまざまなメリッ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です