解決済み
けた人いますか??? ろくに情報登録してないのにES免除とか一次面接免除とかなんか嘘くさい気がして、、
んでしょうか。調べてみたら表示されていない企業もあったり、信用していいのか謎です。
ですが、年が明けた1月下旬に差し掛かった今になっても連絡が来ません。 報酬はもらえないのでしょうか?
話で」と言われました。落ちフラグですか? 就活会議などを見ている限り、内定はその場の人がほとんど…というかその場以外いない中で、上記のようなことを言われました しかも、20〜30分の面接のはずなのに10分ほどで終わってしまったうえ、私は志望動機を聞かれたのみで、ほとんどの時間、面接官の方がこの会社の強みや特徴を語ってくれただけでした もう諦めた方がいいでしょうか… その場内定でない時点で落ち確な気はするのですが、結果はおそらく電話で、とわざわざ言うところに少し期待してしまいます…(先輩の情報を見る限り、落ちた人はマイページでの発表なので) もう採用活動も終盤、というような事を言っていたので、誰か辞退が出れば内定出る可能性もあるよ、という感じでしょうか 上記のように、いわゆる落ちフラグ?(結果は後日、面接時間が短すぎる、自分はほぼ喋ってない)が揃った状態でも内定もらったことある方いますか…(;_;)
くつかの就活サイト(マイナビや就活会議など)に登録したのですが(特に応募などもしていないです)、ここ最近同じ番号から5件ほど電話がかかって来ており、今日初めて出てみたら、就活サイトからでした。 内容としては、就活サイトに登録したきっかけや、目指す職業、理想の条件などなどいくつか調査したい というものでした。 時間がなかったので後日にして欲しいと伝えると、細かく日時を決められ流れるまま電話を切ったのですが、この先電話に出なくても良いのでしょうか? 大学や名前などの個人情報も知られているので、電話を出ないということでマイナスな点はありますでしょうか? 正直登録はしただけで、まだ詳しく決めてないこともあり、質問に答えるのがとても嫌です。
回答終了
平均年収などを見ています。 サイトの口コミなどは企業選びの参考や基準になるのでしょうか?
? 24卒の者です。夏から今までインターンや説明会には度々参加しており、取り掛かり自体は平均的な早さだったのですが、、 マイナビなどで採用情報を探す時に、採用大学実績を見て あ…無理だなって思ったり、勤務地が合わなかったり、 就活会議で会社の評判を見るとかなり悪かったり…で完全に迷走しています。 今のところ、面接受けたい企業は4社ほどしかありませんし、受かる保証もありません。 流石にあと5社位は見つけたいのですが、自分のレベルと、やりたいことなどの希望の兼ね合いが難しすぎて困っています。 どうしたらもっと就活がスムーズに行くでしょうか? アドバイスありましたらお願いいたします。
急お願いします ガクチカないです
101~110件 / 3,628件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
Web会議のメリット・デメリット徹底比較!6つのポイントで生産性アップ
仕事を知る
Web会議はコロナ禍で急速に普及しました。移動時間の削減やペーパーレス化などのメリットがある一方、通信ト...続きを見る
2024-06-02
就活解禁とは?2025年卒(25卒)の日程や就活解禁日の詳細解説
選考対策
大学生が就活に向けて準備をする中で、就活解禁の意味やスケジュールが気になる場合もあるでしょう。就活解禁と...続きを見る
2024-02-13
就活浪人の扱いは新卒?メリット・デメリットを把握して就活に臨もう
就活浪人にはマイナスのイメージがあるかもしれませんが、実際には就活浪人によって得られるアドバンテージもあ...続きを見る
2022-12-16
ファシリテーターとはどういう存在?役割や必要なスキルを解説
ファシリテーターは、会議・商談などの場で参加者に発言を促して話をまとめながら、より望ましいゴールに導いて...続きを見る
2023-07-06
「テレカン」とは何か?テレカンの意味や種類ごとの特徴を紹介
近年、電話回線などを使って、遠隔で会議をする「テレカン(テレカンファレンス)」に注目する企業が増えていま...続きを見る
2024-05-09
ガクチカとは?見つける方法や就活でのアピール方法、例文を紹介
選考対策選考対策-面接対策
就活の際によく聞く「ガクチカ」とは、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や、使われる場面について...続きを見る
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
2024-03-01
インターンシップとは?種類や参加するメリット、採用直結型を解説
就活を控えているなら、インターンシップへの参加を検討しましょう。実際の職業体験を通して、さまざまなメリッ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です