控えていたので、断りをいれたが、上司から無理との事で県外の遠隔地に異動。 【高速で二時間程度の場所ですが…。】 結果的に、しぶしぶ了承。会社に寮を用意して貰い異動しました。 その後に、異動先で知り合った女性と一児の女の子を授かり、結婚。 現在は、子供も8ヶ月です。 今回も、異動の話がきました。 更に今の住んでいる場所から、約二時間、前の住んでいた実家からも約二時間の地域です。 ですが、嫁の事を考えると初めての子育てで、大変と思い、異動は大丈夫だけれど、出来れば自分の実家の近くに出来るならして欲しいと上司にお願いしました。【異動は多い会社の為に致し方ないと諦めました】 すると、さんざん嫌味を言われた後に、出来るだけ実家の近くにしてやると言われました。 ありがたいと思ったのですが、その代わり、会社の寮は使わせない…。自分で家も探せとの事です。 これは、そんなものなんでしょうか? 自己都合ですが会社に寮も用意して欲しいと思うのは、自分の甘さですか? 法律の観点等からもご存じの方がいたら、どうぞ力を貸して下さい。
解決済み
るからと四回断り、仕事のミスもしょっちゅう、しかも反省しなくて逆切れし、退職すると地区長にまで発言し、 遅刻も普通にする。こんなんだからボーナスもありません。車を売った金で生活するとふざけた事もいいます。 前の職場もうまくいかず、今の職場は辞めると決心し一年半、しかも子どもが小さいので子育ては大変。 旦那は一切子育てに参加せず、私はパートしながら子育てです。 前の職場を辞める時も二ヶ月間バイトもせず。今のところも辞める辞めると言うのでもちろん給与も安定しません。 先々不安すぎて私もおかしくなりそうです。最近子どもにまで怒鳴ってしまうようになりました。 旦那はだらだら焦りもなく、就活してと言うとうざそうな態度、私が怒ると逆切れ、眠たいから仕方ない出来ない!とかどこも受からないから仕方ないだろうが!と言われます。 これまで居酒屋しかした事ないのに、営業職がいいと言い張ります。どこも受かってません。時間も守らず、常に上から目線の人は受からないと思います。 はぁ、これから安定したいし、私の年齢的にも二人目も欲しいのに、それを言っても焦らず行動すらしてるふりや、就活してると嘘ついてアニメばかり。逆に優しくして様子を見た時期もありました。ますます付け上がりました。 ストレスです。だんだん偏屈で屈折してます。 みなさんは、私のような立場が一年半続いてるとしたら、先々不安になりませんか? また、どうしたらいいのか、アドバイスがあれば教えてください泣。 長くなりすみません。よろしくお願いします。
過酷でキツイので将来の展望ができず、 ある程度お金がたまったら実家の田舎に帰ろうと考えてますか?それとも豊田市で結婚し家庭をもち永住しようと考えていますか?
タイム正社員で働いています。保育園に子どもを預けてから恐ろしいほど子どもが病気をもらってきます。幸い私自身今の会社に長く勤めていましたし子育てに理解のある会社だったので実家に助けてもらいながらちょこちょこ休んだりしていました。 しかし秋以降子どもが体調を崩すペースが多くなりました。そして困ったことに私たち夫婦も子どもの風邪をもらうようになり体調を崩すことが増えました。 そして今私は小児科の待合室でもらったのかインフルと診断されました。そして旦那にも移りました。子どもには幸い移っていません。 旦那はどうしても行かなければならない出張がありましたが職場の人に謝り倒して仕事を変わってもらい、大変迷惑をかけたようです。 私もただでさえ子どものことでたくさんお休みをもらっているのにまたお休みです。 子どものことで休むならまだしも自分の体調不良で休むなんて、体調管理ができてなく不甲斐なさを感じています。また私の職場の人だけで無く旦那の職場の人にも迷惑をかけてしまいもうどうしていいかわかりません。 いっそ仕事を辞めた方がいいのかと悩んでいます。好きな仕事で子育てしている職員も多いため続けたいと思っていますがやはりたくさん休まれるのは周りも迷惑だと思うのでいっそいない方がいいのかなと思ってしまいます。でも正直旦那の稼ぎだけで暮らしていくのはしんどいです。もうどうしたらいいのかわかりません。 ぐちゃぐちゃの文章ですみません。 皆さんの意見が聞きたいです。
回答終了
し、迷惑でした。 「いらないなら返して貰ってもいいからネ!」とその場で何度も言われたのですが、返したい気持ちでしたが、返すのも失礼かと思い、渋々貰いました。 何度も返して貰っても良いからねとその後も言われ、翌日も「気に入った?」と聞かれて大変ウザかったですが、こういう場合、返した方が良いでしょうか? 使う事もありませんし、売るにしてもノーブランドの5,000円くらいのキーケースの為二束三文だと思います。 身につける事は無いと思いますし、何より人から物を貰うのが嫌いな為どうしたら良いか悩んでいます。 私は独身女性、上司は既婚で成人した子供もいて、何となく好意を寄せられているような印象を受けたことがあります。 ハッキリ断り、返却するのが大人のマナーでしょうか?
育士資格を取得しました。子育て経験はありますが資格を持っているだけで、 保育士として働いたことはありません。現在30歳です。 そこで、質問なのですが子育て経験しかなく、仕事として未経験で保育士の正社員に採用された方 おられますか?求職活動するにあたって、未経験なのもありちょっと躊躇してしまいます。 子供はおりますが、今回は私の子どもの話は置いておいて、話をきかせてもらえたらと思います。
えどちらにするか決まりません.女優、看護師のメリットデメリットなどあれば教えてください. 今中1なので今から勉強などしといた方がいいかなと思っています.
現在、育休中ですがたまに職場に連絡をしたり仕事のメールを見たりしています。 その流れで、上司が「子 育ては大変」だの、「子供の病気は仕方ない」だの、「子育てしながら働く女性に対して理解がある俺」アピールを頻繁にしてくるのですが、正直うざくて仕方ありません。 というのも、話は妊娠中にさかのぼりますが、私は結婚し夫の職場の都合で、自分の職場まで1時間半かけて通勤していたので、妊娠がわかった時に仕事を辞めるつもりでいました。 ただ業務量も多く引き継ぎも大変なので、妊娠2ヶ月とかなりはやい段階で、その意思を伝えました。 すると上司は、 「そんなすぐ募集して人が来るわけじゃないし、引き継ぎに時間もかかる。自分の業務量が多いことを理解してたはずなのにあと半年やそこらで辞めるなんて無責任」 →とはいえ子供は授かりものですし。責任のある仕事をしている女性は妊娠するなと??すぐといっても臨月まであと半年はあるし、結婚した段階で子作りの意思があることも伝えていたのだから、会社側でリスクヘッジするべきだったのでは? 「0歳児なんて動かないし、歩き出す1歳くらいになるまで育児は楽だと聞く。子供を近所の保育園に入れて遠くまで行くのは何かあった時が怖いと言うなら、職場の近くの保育園に預けて働けば?」 →上司の奥さんは専業主婦だし、偏った意見聞いて全てそうだと思わないでほしい。職場の近くの保育園って、0歳児おぶって電車で片道1時間半、毎日通えと?? 「今は女性も働く時代。旦那に交渉して職場の近くに引っ越せば?」 →うちの家庭の事情なんだからほっといてほしい。 〜〜〜などなどと言いだし、つい、そんなの無理です!と強く言ってしまったところ、 「子育てしながら働く女性を応援している。自分も父親なので、子育ての大変さは理解している。こんな方法はどうかとアドバイスをしてあげただけ」とか言って正当化してきます。 自分も父親とか言ってますけど、そんなこと言ってくる時点で子育ては専業主婦の奥さんに任せっきりで自分はノータッチだったんだろうな〜というのが丸わかりですし、だったら、子育てのことはわからないけど〜と素直にいえばいいのに、「子育てしながら働く女性に対して理解がある=若い世代の考え方も理解できる、いい上司の俺」がやりたいだけのために、わかってるアピールしてくるのが本気でイライラします。 結局、夫の働く営業所が変わって、私の仕事とは関係なく引っ越しすることになったので、私も職場は辞めなかったのですが。 ただ…休みなどの融通が利いたり、時短で働くことも了承してくれたりと、確かに理解があってありがたい面もあるのです。 それに、なんだかんだ言って子育てしながら仕事を辞めて再就職、新しい職場、新しい人間関係……と、考えただけでも大変そうなので、グッと堪えています。 しかし、つい最近も、「もし保育園に入れなさそうだったら家で仕事できるようにしてやってもいい、その方が楽だろう」とか言ってきて、子供あやしながら家で仕事するって、考えただけで楽なわけないし…。 てゆうか、わからないのに何でそんなに上から目線なの?と、またイライラ…。 この人は、そのせいでチームに迷惑がかかったとしても、業務のフォローをしてくれるわけでもなく、謝ってくれるわけでもないのに。 世の中のおじさん上司ってみんなこんなもんですか? わからないのに、上から目線でアドバイスしてくるのは何故なんでしょうか?
の時短ママさんがいます。 夫婦共働きで子どもさんが小さく、時々熱を出したりでお休みされる事があります。 その度に職場にお詫びのメールや進捗の報告、仕事に戻ったらみんなにお詫びやお礼をして回られています。 また1人時短の為早く帰る際もいつも申し訳なさそうにされています。 会社の環境的に働くママに対して手厚い方ですし、みんな理解していて応援しています。 子育てしながら仕事と両立するのが大変な事は重々分かるので、そこまで萎縮せずにリラックスして働いてもらいたいなと思うのですが、上手く言葉をかける事が出来ません。 笑顔で気にしなくて大丈夫ですよと返すのですが、たまたま仕事がバタバタしていると手伝う事が出来ず先に帰ってしまう事を申し訳なく思ってしまわれるようです。 これからもずっと一緒に働いていきたい方なので、気にせずに子育てを優先していただきたいなと思うのですが、押し付けがましくなくさりげなく後押し出来るような上手い言葉が見つからないので困っています。 こんな風に言われて気持ちが軽くなった、 こういう気遣いで子育てとの両立に自信が持てたなど 働くママさん達の体験談を聞かせていただきたいです。
、話し合ううちに夫の気持ちを汲んで子育ても頑張ることにし、もうすぐ子供が生まれます。 夫の仕事は現場のため、引き継ぎはその日ごとで、誰かが休んでもすぐ代替者が入れば回る仕事です。ただ休みやすい雰囲気ではありません。 私は営業職のため、引き継ぎ書など整備の上産休に入る必要がありましたが、妊娠経過が悪く急遽入院となったため、職場に大変迷惑をかけました。メール等で引き継ぎはしましたが、職場に影響はあったと思います。 夫に長い育休を取って欲しいとは言いませんが、2人の子供なので、ある月の月末に1日育休を取り、節税して欲しいと前々から話していました。 ところが、会社で話したところ会社全体で取る人はいるが、事業所内では取った人がいないから、変に思われるのでは?と言われたので取りたくないと言うのです。それとは別に配偶者出産により5日間の特別休暇があるのですが、それも自分の部署の人は1日だけの人が多いから自分もそのつもりと言います。 私は学生の頃夫の会社でアルバイトをしていたため、事情は分かるのですが、私のいた部署の正社員男性は育休は取らないものの、子供が生まれてから特別休暇5日に加えて有休を数日取り(連続ではない人もいました)子育てに協力していました。 夫曰く、自分が目立った行動をすることで転勤させられるのではないかと不安だと言うのですが、育休をたった1日取ったくらいで飛ばされるほど無能ならどっちみち転勤させられるのでは?と思います。 以前から夫は受け身で積極性が低いですが、 女の私は産休をとり(今回は不本意にも前倒しで長期休暇を取り)職場に迷惑をかけても復帰後は信頼を取り戻すために時短しながら必死で挽回するのに…と考えると腹が立ちます。 男性の育休ってそんなに取りにくいでしょうか? なにも1ヶ月取ってほしいではなく、たった1日の話なのに…と思ってしまいます。
101~110件 / 1,251件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
医療事務の仕事は大変?理由からやりがいメリットまで紹介
仕事を知る
長期的なキャリアを築けることから人気の高い医療事務には、大変な仕事であるという声も聞かれます。医療事務が...続きを見る
2023-03-27
保育士の仕事で大変なことは?やりがいや目指し方も解説
保育士はよく「大変な仕事」といわれます。具体的にどのような部分に苦労する人が多いのでしょうか?公的なデー...続きを見る
2023-04-03
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
看護師の仕事で大変なことは?やりがいや転職へのメリットも解説
看護師は就職や転職で需要がある職種です。専門性の高い国家資格なので、一度取得すれば年齢にかかわらず長く働...続きを見る
2023-03-24
介護の仕事内容はどんなことをする?仕事のやりがいと大変な点も紹介
高齢化社会で需要が高まる介護職ですが、具体的にはどのような仕事をするのでしょうか?介護職の主な仕事内容や...続きを見る
2023-03-23
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
2022-06-13
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です