可の違いがよくわかりません。
解決済み
か? 私が勤めている小さな食品輸入・販売の会社で、オリーブオイルを輸入しております。 食用なのですが、現地のメーカーは髪の毛や肌につけても全く問題無い品質だ、と言っております。 日本で販売するにあたり、食用以外に、肌に塗ったり、髪の毛に塗ったりする事をおすすめしても問題はないのでしょうか? あくまでも化粧品ではなく食品として販売するのですが、そういった宣伝文句を記述する為には、何か許可や申請などが必要になるのでしょうか。 ご教授いただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。
退社後・自宅に送付されてきた入社及び退社書類を提出しましたが、まだ給与未払い状態です。どうすればいいでしょうか? 派遣社員の契約でした。勤務は8日間です。 退社は、いきなり当日になって辞めさせられた(電話営業の化粧品会社)ので、それについて特に理由説明も派遣会社側から無く、入社書類も退社書類も書いていない状態で辞めさせられました。 派遣会社側に、直接会って退社理由などをお話して貰った上で書類を記入させて貰い、給与振込みを約束して貰いたかったのですが、『会う必要はありません』と絶対に聞いてくれませんでした。 電話で解雇の理由をお聞きしたのですが、『敬語が出来ない』・『就業中に勝手にインターネットで遊んでいる』というものでした。 敬語が出来ないと言われたのは大変ショックでしたが、自分としてはきちんとお話しているつもりでしたから、指導されてそれでもなおらないともなれば別ですが、指導も注意もないのに、敬語が話せないからという理由での解雇というのは納得がいきません。 インターネットについてですが、ちなみに仕事に関係のある化粧品の成分を調べる為以外では使用していません。 はっきりとそのように派遣会社にも告げましたし、私が使用していたパソコンから履歴で調べて頂いても明らかなことです。 正直、当日に解雇通告してくる会社なんて聞いたことがありませんでしたし、今後も信用できないと自分でも感じたので、解雇自体にこだわりはありません。すぐに辞めれて、むしろ良かったと思っております。 派遣会社の住所・名前を調べましたが、マンションのような建物でお仕事されているようです。 お電話をしても繋がることは面接の時から一度もなく、必ず女性の録音されたアナウンスが入っており、そこの社長さんの携帯電話の番号が告げられるようになっています。正直会社があるのかも不透明です。 (面接の時にはお電話で問合せをして、喫茶店で面接でした。) 給与と交通費はきちんと支払って頂かないことには納得がいきません。 何卒、解決方法をご存知の方、よろしくお願いいたします。
。ここ最近現れたお客様40代にストーカー?まがいのことをされていて困っていました。 初めての来店時に 顔をまじまじと見られ、少し嫌な予感はしていたのですが、それから10日間毎日、1日に平均2〜3回の来店(これに加え、他テナントからの視線、何度も店前を行き来もあります)をされ、来店3日目あたりで年齢、結婚(自分が既婚者である事は伝えました)、主人の年齢、主人の勤務先、子供の有無を聞かれ、主人の年齢が30代半ばである事と子供がいない事を答えると「30代半ばで脂乗って、仕事仕事で相手してもらわれへんねやろ?な?」と言ってきて、否定したのですがそれでも毎日来店、会いに来た等言われるので、それ以来本当に気持ち悪いと思うようになりました。 上司に相談し、来店された際はバックヤードに隠れ、上司に対応してもらうなどしました。しかし、朝の開店〜2時間ほどは一人で 働くため、早番当番の際は顔を合わさざるを得ませんでした。(なぜか自分が早番の時は必ず朝から来ました。) その事もあり、百貨店側にも上司より話がいき、そのお客様は別の売場で発狂された事があること、精神疾患があること、前科がある事から来店時は警備を呼ぶよう言われました。 来店時は私も店頭から離れることができませんのでバックヤード内のベルを遠隔で鳴らし、中の百貨店側から雇用されているレジ担当の方に警備を呼ぶようお願いしていました。 しかし、毎日くること、1日に数回来ることから「慣れ」が周囲に出てきたのか、ベルを鳴らして、退店してから警備を呼んでくれたか確認すると呼んでいなかったり、また証拠はありませんが店外からそのストーカーのようなお客様が後ろから警備がついてきているのにも関わらず、私を小型カメラかガラケーのわうなもので盗撮するような仕草を別スタッフが目撃しており、百貨店側の対応に不信感が募りました。 百貨店内では以前も別のお客様による同様な事があり、化粧品売り場でストーカーをされ、最終的にカウンターに入ってきて抱きつかれ、被害者がトラウマになり異動したことがあります。 百貨店側はこれを例に挙げ、何かが起こる前に対応したいと言うのですが、上司と百貨店内のやりとり内でそう言うだけで、実際私個人に今回の件でお話はありませんでした。 主人も百貨店側の対応に納得がいかず、とりあえず個人的に警察に相談に行くよう促され、警察に個人的に相談に行きました。 特に手を挙げられているわけでもなく、明確なアウトがありませんので、あくまでも相談したという歴だけ残してほしいと、警察に相談しました。 警察の方は親身に対応してくださり、専門部署に内容を共有してくれました。 その次の日、10日目の朝の一人の時間に来店があり、私は該当のお客様に呼ばれ、接客をしました。 すると「笑顔が冴えない」といわれ、「お前なんかスーパーかコンビニで働いとけ!」と急に激昂されました。 私は申し訳ございませんとその場は平謝りでお帰り頂きましたが、なぜ私がここまで我慢しなくてはならないのか、と我慢の限界でした。 激昂された事を百貨店側に伝えたところ、「ひどいですね。でもお客様ですから、プロ根性見せて対応してください。朝一人の当番から外すことはできないか、上司の方にこちらから相談します。」と言われました。 その後、私の個人の携帯に警察から電話があり、来店があり、激昂された事も伝えるとその日中に警察署に来て詳細を教えてほしいと言うことと、その日また来店があれば110番するように、この旨を上司と共有して許可を得るよう言われました。 その為、すぐに上司に伝えたところ上司が百貨店側に情報を共有したのですが、百貨店側が「警察に相談したんですか?いつですか?それはこちらに警察からも話が来ますね。百貨店側には百貨店側のルールがありますから、まず警備、百貨店側に連絡をしてください。」と注意されました。 ハッキリ言わずとも、勝手に警察に相談した事に対して不満な感じでした。 結局、その日は現れなかったのでそのまま警察署に行き、詳細を話し、相手側に誓約書をとってくださったこと、今後もし現れた場合110番するなしないかは店側で判断してもらって構わないと教えてくださいました。 次の日、百貨店側から警察署に行ってどうだったかを聞かれ、警察から言われたことを伝えると「お客様である面と2つの面から対応しなくてはなりませんから、警察呼ぶ前に必ず警備と私たちを通すようにお願いします。」と念押しをされました。 私は、百貨店側にも都合があることは分かっているので迷惑をかけるつもりもなく、警備を通すつもりであることは何度か伝えていますが、このように念押しされると腹が立って来ます。 私が警察に相談したことはそんなにも悪いことだったのでしょうか?
出張になりました。 私はその上司(専務執行役員)の秘書をしており、海外出張への同行は初めてのことです。 (上司は何百回と海外出張経験があります。) 二泊三日の予定ですので、 いつもは上司は機内に荷物を持ち込みます。 従って私も必然的に機内に持ち込む量しか持っていくつもりはありません。 (荷物の受け取りで上司をお待たせすることはできないため) ただし、化粧水や化粧品、歯磨き粉など 正直機内持ち込みの厳しい液体系で持っていきたいものがたくさんあります。 私が調べたところ、100ml以下であれば ジップロック?のようなものにいれれば 持ち込めるとのことですが、 ジップロックの中身をトータル100ml以下にしなければいけないということでしょうか? それとも、100ml以下の容器であればそれを何個も持っていくことはできるのでしょうか? (つまりトータルは100mlを超えることになります) どなたかご親切な方、ご教示ください。 また、もし他に注意点等ございましたらアドバイス頂きたく存じます。 よろしくお願いします。
どんどん空白期間が出来ていくことが不安です。空白期間ってどんな風に答えたらいいのでしょうか。 前職は化粧品販売で2年目の秋に休職 今年の冬に退職した24歳です。 もし次があるなら漠然と事務がしたいと思っており、資格や学歴は特にないです。 最近は夕方頃までベッドから出られない日々が続いており夜もなかなか眠れません。 医師からもまだ仕事を考える段階ではないし 焦っても何もならないから先のことを考えるなと言われていますが、突然先のことが たまらなく不安になります。 いつ転職活動をするのか、何なら自分には出来るのか、自分を雇って貰うことで人にメリットがある存在になれるのかすらわかりませんが 空白期間って皆さんなんと説明されてるのでしょうか。 資格の勉強だったり、コロナ前であれば留学? などは聞いたことがありますが 事務職で半年以上資格の勉強?と思われたり しないでしょうか。 もしもう少し元気になって 病院の先生から許可が出たら 知り合いの弁護士事務所で事務のバイトに 社会復帰のリハビリをさせて貰える話になっています。それがいつになるのかまだわかりませんが (受ける企業の職務に沿った)資格の勉強をしつつ、法務事務所で事務のバイトをして、転職活動してましたがコロナでなかなか決まらず…とかでも 大丈夫なのでしょうか。 まだ何も出来てすらないので空想なのですが どうにか物は言いようだと安心したいです。 こんな質問ですみません。
回答終了
語の勉強が得意で 英文学科をめざしていましたが、 落ちてしまいフランス文学科に通うことになりました フランス文学科を受けた理由は、 単にフランスに憧れていたからです 私はメイクやファッションが好きで 高校の時から バービー人形や、シャネルや ディオールなどがだいすきでした 化粧品ブランドやファッションブランドに 関われる仕事をしたいとおもいました しかし、やはり海外での就職は 厳しいでしょうか? あと、 いろいろなひとと関わることが好きなので、 空港で働きたいとも思います、、、 特に、免税店にはブランドものもたくさんあるので すごく惹かれます しかし、そのためには何をするべきか わかりません、、、 フランス語を学んでいた方や、 海外での就職を経験したことのある方、 空港での仕事について 何かの情報がある方、 どんなささいなことでもかまわないので 教えてください(=^・^=)
ーキ屋さんでの販売です。 人前に立つ仕事ですが、私の左手首にはリスカ痕があります。 制服の袖から少し見えるので、お客様の目に映れば気分を悪くされる方もいらっしゃると思います。 過去に化粧品で隠そうとしましたが、痕が赤く腫れておりできませんでした。 テープを貼るとかぶれるのか痒くて掻いてしまい余計に腫れが目立ってしまいます。 サポーターを買って隠すことを考えていますが、衛生的には悪いですか? ご回答よろしくお願いします。
について誤っている記号をすべて選びなさい。ない場合を選んでください。 ア. 毎月の定期的な薬剤師会の集まりに参加する場合などをさす。 イ. 薬剤師不在時間は、調剤室は閉鎖し、薬剤師が不在なので調剤できない旨の張り紙等を出さなければならない。 エ.残った従業員が登録販売者であれば要指導医薬品は販売できないが、第一類医薬品は販売できる。 オ.ナシ 2.店舗販売業について正しい記号をすべて選びなさい。ない場合はナシを選んでください。 ア. 薬剤師が管理者であれば登録販売者でも第一類医薬品を販売できる。 イ. 第1類医薬品を販売する場合は薬剤師が管理者でなくても3年以上薬剤師の下で業務に従事していた登録販売者の管理者であれば販売することができる。なお薬剤師がサポートできる体制が必要である。 ウ. 管理者は、薬剤師は管理薬剤師、登録販売者は店舗管理者とよばれる エ. 登録販売者が管理者で薬剤師が販売する場合は要指導医薬品を販売することができる。 オ. ナシ 3.登録販売者について正しい文章の番号をすべて選びなさい。ない場合はナシを選んでください。 1. 登録販売者として仕事をするには厚生労働省の行っている試験に合格しなければならない。 2. 試験に合格した者は合格通知書があれば登録販売者として仕事ができる。 3. 住所や氏名が変わった場合は30日以内に届け出を出さなければならない。 4. 登録販売者として仕事をしなくなった場合は、次に登録販売者として仕事をする際に届け出を出せばよい。 5.ナシ 4.製品表示の記載について誤っている記号をすべて選びなさい。ない場合はナシを選んでください。 ア.ドリンク剤等には1回0.1ml以上の含有量がある場合はアルコール含有量が記載されている。 イ.添付文書のうちの使用上の注意の「してはいけないこと」の中からの記載がされている。 ウ.高圧ガス保安法の法律についての「火気厳禁」の言葉がエアゾール製品に書かれている。 エ.使用期限は開封してからの期限が書かれている。 オ.ナシ 5.化粧品について正しい記号をすべて選びなさい。ない場合はナシを選んでください。 ア. 人を美化し魅力を増し容貌を変えることが目的である。 イ. 化粧品を販売する場合は販売業の許可が必要ない。 ウ. 化粧品を製造する時は製造業の許可が必要であるが品目ごとにすべて届け出ればいい。 エ. 原材料については医薬品の成分を微量でも配合してはいけない。 オ.ナシ
、オリジナルのハーブティーをブレンドして販売する事は薬事法に抵触しますか? ②ハーブを使用した、石鹸やバスソルト、化粧水など販売するのにどの様な許可がいりますか?またその場合、効能を謳えば薬事法に抵触しますか? ③登録販売者は、販売や説明をする他、上記の事が出来るようになるのとはまた別の話ですか? よろしくお願いします。
101~110件 / 188件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
中学生はバイトできる?許可を受けてできる仕事や注意点を解説
法律とお金
中学生が、バイトとして働ける仕事はあるのでしょうか?法律では原則として認められていませんが、許可を受けれ...続きを見る
2024-01-16
特定派遣は廃止?一般派遣との違いや派遣として働く際のポイントとは
仕事を知る
2015年の労働者派遣法の改正で、「特定派遣」が廃止されました。現在の労働者派遣事業は許可制に一本化され...続きを見る
2024-02-13
教員の副業について知ろう!禁止されている勤務形態以外は副業OK?
教員の副業が禁止かどうかについては、公立と私立、常勤と非常勤で異なります。勤務先や勤務形態による違いと、...続きを見る
2023-03-31
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です