般職として働く大学4年生です。 今、内定ブルーになっています。 先輩方、気の紛わせ方や、総合職一般職を選んで、正解だったかということや、 社会人になってからの過ごし方など経験談やアドバイスをよろしくお願い致します。 私は住んでいる地方では難易度が2番目の国公立大学ですが、自分には体力がない、プライベートも持ちたいとのことで 一般職を選択しました。 しかし、就職活動が終わって3カ月くらい、自分はこのままでいいのか・・・と思うことが増えました。その理由は、 ・内定式はなく、一般職数人のみの懇親会で非常に簡素なものだった。総合職は内定式があったり立食パーティーがあったり、内定者ページで交流をする機会がある。ここから、一般職が非常に低く?見られている印象を受けた。 ・また、その時に、商社のアシスタントではなく、(商社なので)一般職はほとんどが給料計算にまわされると聞いた。やりがいがなさそうに感じた。 ・インターネットの転職会議などを見ると、ボーナスも3年目まではホームページに載っているヶ月分はもらえないと書いてあった。一般職は給料が安いが、ボーナスが割と出るとのことで安心していたのにと動揺。 ・同じ一般職の子が、みな中堅~それ以下の私立大学で、わかっているのに、「自分はもっといけたのに」と 思うことがある。 ・ノルマなし、勉強ナシなどの楽をとり、UFJ銀行を蹴った自分への、「本当によかったの?」という問いかけ。 (内定先は、商社で、知名度は少しあるが、やはりUFJの知名度は抜群。変にプライドが高く、周りの反応が気になってしまうため、知名度にこだわってしまう自分がいる。また、給料も銀行のほうが高い。) ・かといって、いまから就職活動をしても、条件が悪いところばかり ・中学~大学時代を知っている友人に、「意外ー」とよく言われて、そのたびになんだか気持が落ち込む。 などです。 「やりたいこと」よりも、「楽で続けられそうなこと」を選んだ自分。 人生一度なのに、挑戦の日々を選ばなかった自分。 かといって、体が丈夫ではないため、バリバリ働くには不安のある自分。 やっただけ給料がもらえる総合職の友達を年々羨ましく思うであろう自分。 このままもやもやを抱え、社会人になることに不安があります。 また、毎日が同じことの繰り返しで、退屈で、淡々と過ぎていくことがこわいです。 どうか、アドバイスや経験をお願いいたします。
解決済み
れて、企業名を友達に 言った場合私のことを嫌いな誰かにその 噂が回って企業の人事に電話されて 内定辞退しますって言われることって あるんでしょうか? もし内定辞退の電話をされてしまって 入社式に行った時に私の名前がなかったり するなんてことはあるでしょうか? その場合「内定辞退の電話を誰かにされた」と 言ってももう一度内定してくれる可能性は 低いですよね? 内定辞退の電話をした時に住所も何も本人確認が 取れることを人事の人に聞かれなかったので このようないたずらをされたら たまったもんではないなと思いました。 友達や知り合いにどこに内定したかは 言わない方がいいでしょうか? でも友達が企業名を言ってくれた場合 自分も言わないわけにはいかないので どのように答えればいいか悩んでいます。
回答終了
の結果は郵送で、入社予定日は書いてありましたが、ほかに今後のことや入社については、何も書いてありません でした。 周りの友達はみんな中小企業でも、内定後連絡が来て、入社の前に一度会社に行くと言っています。 まだ連絡がない自分が心配になってきました。 もし内定後の連絡が遅かった人などいたら、いつぐらいに来たか教えてください。 よろしくお願いいたします。
に行ってきた話を聞きました。 他にどのような人が内定をもらっていたかと云う話になり、話を聞くと「学部は一人も居なく、院生と少しの高専生しかいなかった」とのことでした、詳しく聞くと院卒の方は旧帝を出ている様な人も何人かいたそうです。 やはり高専卒と院卒はスタートの配属は違うそうなのですが、研修期間は院卒とまったく同じ授業を受けさせて貰えるそうです。 どうしてこのような採用状況が発生するのでしょうか、高専卒は院卒より若いので配属に合わせて自社でカスタマイズすると云うことでしょうか?
がきていないです。周りの友達などはもう貰ってるのでまだ貰ってない自分は大丈夫なのかと心配です。
生です。周りがもう少しで内定式だと言っている中、就職が決まっていません。(そもそも内定式に間に合わな い学生ってどうなるのですか?) 最近では遊んでいてもバイトをしていても就活のことばかり考えてしまい、何をしていても楽しくありません。食欲もありません。 まさかこんな時期まで決まらないなんて、思ってもいませんでした。最後の夏休みも就活で終わってしまうなんて( ; ; ) 今は、学校の求人・ナビサイト・新卒ハローワークの求人を見て、気になった会社には積極的に問い合わせをしたり、説明会に行っています。 動いてはいるものの、「どうせダメだろうな」とマイナスのことばかり考えてしまいます。 また都会に出たいという気持ちも大きかったのですが、今の時期になると、「もう断念して地元に帰った方がいいかもしれない」「こんな辛い思いしてまでがんばって、意味があるのか」と思ってしまいます。でも結局これで地元に帰ってもいつか後悔しそうで…頭がグチャグチャになっている状況です。 自分自身が見えなくなりました。 いつかは必ず決まるとは思います。ただ一つも内定がなく、頑張るのが身体的にも精神的にも疲れてしまいました。就活をしている友達も減ってきましたし…。 こんな私に、何かアドバイスを頂けませんか?
は、本部勤務中に就活を行なったのか、それと も本部勤務終了後に就活を行なったか。 2つ目は、勤務終了後にどのような職種の企業等で働 いているのか。 3つ目は、内定式や内定者研修会などには出れたのか 4つ目は出来ればでよろしいのですが、就活の思い出や内容などを教えていただければありがたいです。 なかなかこういった話を聞く機会がないので、経験のある方は是非回答の方を宜しくお願い致します。
とを考えると不安で落ち込んでしまいます。 来春、大学を卒業する大学4年の女です。 地元を離れて、隣県の都市部で一人暮らしをしています。 4月下旬に、地元の企業(銀行)から内定をいただきました。 元々は、地元に戻る気はなく今住んでいる県での就職を希望していましたが、 一つも内定をいただくことはできず、焦る中で唯一最終選考まで進んだのが、内定をいただいた地元の銀行でした。 (地元の企業は、この銀行しか受験していません。) まさか銀行に受かるとは思わず、地元ということで複雑な気持ちでしたが、 就活への疲れや、周囲よりも早く内定をいただいたことへの安心感、親が喜んでくれたこともあり、就活をやめてしまいました。 内定式の日程も決まっています。 しかし、銀行は入行してからが勉強漬けなことや、激務であることを知り、銀行員としてやっていけるかの不安、 また、同じく地元から出てきた友人や大学の友人のほとんどが今住んでいる県での就職が決まっていることや、 約2年間の友達期間を経て付き合っている彼氏が大学卒業後、この地であと3年間専門学校に通うことが決定し、学生と社会人で遠距離になること等、 考えると、この地での就活を続けていればよかったと後悔し、日に日に卒業後への不安が増しています。 彼とはいずれ結婚をしたいと考えていますが、あと3年は学生ですしいつになるかはわかりません。 専門学校を卒業後は、この地で就職するか、地元に戻るかは決めていないけど、長男で、家が会社経営いうこともあり、いつかは戻らなければならないと言っています。(私の地元は九州、彼の地元は四国地方です。) とにかく、3年は待ってくれ、と言われています。 恋愛なんてどうなるかわかりませんし、仕事もやってみなければ合っているかどうかわからないと思っています。 しかし、孤独感と不安で内定式が迫るにつれ毎晩考え込んでしまい、何年続ければいいだろう、とりあえず3年働けばいいかな、等甘い考えしかできなくなりました。 入社前の資格の勉強も進まず、モチベーションが上がらずで、企業の方にも申し訳ない気持ちで罪悪感もあります。 それに、大好きなこの地とももうすぐお別れだと思うと、外に出るのも悲しくなります。 どなたか。。私に、アドバイスや、喝を入れていただけないでしょうか。 長文にも関わらず読んでいただきありがとうございました。
しょうか?それとも私に不備があったのでしょうか? 6月に電話で企業の方から、他の受けている企業を辞退してという条件で内々定を頂きました。 その後、電話番号を教えていただき、それ以降連絡がまったくありません。 10月頃に研修会があるとは電話でその時に聞いたのですが…。 礼状は送ったのですが、内定誓約書については言われなかったので送っていません。 内定契約書を求めな企業もあると聞いていたので…。 そろそろ、懇親会や内定式の時期になってきたのに連絡がありません。 友達(他の企業)は懇親会や内定式の連絡が来ているそうで、とても不安です。 研修会が10月にあると聞いていたので、もしかしたら内定式はもっと後だったりするのかな、 とも思うのですが不安で仕方がありません。 電話をしたりと、何か連絡をしたりした方が良いのでしょうか? 何かアドバイスをお願い致します。 内々定をもらった企業の名前を書いていいのか、わからないのでとりあえずは書きませんが ほとんどの人が聞いたことがある企業です。
も同様に別の大手ゼネコン(規模は同じ)に入社が決定いたしました。 友達はリクルーターから入社後にTOEICの試験や専門試験があるから勉強しとくようにと指導を受けたようです。 しかし、私自身は内々定が出た直後に「英語の勉強しといたほうがいい」ぐらのことしか言われていません。 また私が内々定を頂いた会社の人事ブログには内定式のあとTOEIC受験を実施したと書いてありました。 内定式は10月1日です。 実際入社後にTOEICや専門試験がある会社がほとんどなのでしょうか?? またその時期はいつごろなのでしょうか?? 入社後や内定式の後など・・・
101~110件 / 406件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
内定が取り消しされる条件とは?不当な取り消しへの対応策も解説
選考対策
内定をもらった企業から、「内定取り消し」の連絡が来たらどうしたらよいのでしょうか?内定取り消しは、法的に...続きを見る
2022-07-11
内定辞退はどう伝えたらいい?電話やメールの例文とマナーを紹介
面接を受けた企業から内定をもらった後で、さまざまな理由から入社するのを躊躇するケースもあるかもしれません...続きを見る
2022-06-13
内定承諾書の提出期限は?届かない場合や辞退する際の注意点も紹介
採用面接に合格すると内定承諾書が送付されてきます。内定承諾書とはどのような書類で、届いたらどう対応すれば...続きを見る
内定の承諾メールの送り方やマナーは?例文や注意点とともに解説
転職活動で応募先の企業から内定をもらった場合、内定の承諾についてどのように連絡をするのが正解なのか、迷っ...続きを見る
転職で内定の保留はできる?企業への伝え方やリスクについても説明
転職活動で企業から内定をもらった際に、他社の選考状況や今の職場からの退職時期などが理由で内定承諾を保留し...続きを見る
内々定とは?内定との違いや取り消しになるケースも解説
内々定とは「内定を出します」という予告の意味を持つ、企業からの意思表示です。内定を出すタイミングが制限さ...続きを見る
2023-03-03
転職の内定承諾後に辞退は可能?トラブルを避けるには早めの連絡を
内定を承諾した後に「ほかの企業を検討したい」と悩んだ場合、内定の辞退はできるのでしょうか。法律上の見解や...続きを見る
内定のお礼メールは送るべき?書き方やマナー、例文を紹介
企業から内定の連絡をもらったら、マナーとしてお礼メールを送った方がよいのでしょうか?本命の企業からの連絡...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です