1年ほど前も、同様に個人懇談で話をしていたらそういわれたのですが、 今回も個人懇談で話をしていて、 「向いてるからお願いできないですか?」と言われました。 先生は家庭の事情で、秋には教室を締めることになるけど、 子供たちに続けさせたい気持ちから、引き継ぎをお願いできる人を探しているようです。 とても子供の事を思ってくれる方で、子供も何年も通っていたのです。 しかし、私自身公文を習ったことはなく、子供が公文に行くことになったのも、 子供が小学校1年生になる時に、自分から「行きたい」と言ったからです。 正直言って、学校の勉強に直接は関係ないし、進んで行くことにも 良いことなのかどうなのかもわかりませんが、 子供自身が決めて行くことになったので、 たとえば気持ちが落ちて、やる気が起きない時などは励まして、 いい加減になったときには叱って、 レベルが上がった時には褒めて、 普段はがんばって通っていることに、「自分で決めて頑張り続けられるあなたは 頑張り屋さんだよ!」と言い続けていたぐらいで、 公文のことを何もわかりません。 公文の宿題も、やらなくても叱らず、やったら褒めています。 叱ってやる宿題に意味はないと思うからです。 しかし、学校の宿題はちゃんとやったかどうかは声をかけています。 私にはよその子を見てあげるなんてとてもできませんと断りました。 しかし、私の考え方や話し方や、人の話を聞く様子や、 人に何かを伝える事、子供への接し方を見ていると 公文の先生から見て向いているようなのです。 でも、実際先生をすると、本当は大変ですよね? 経験者の方の意見をお願いします。
解決済み
年長になり英語も始めました。 枚数は数ヶ月前までは算数5枚、国語も5枚だったのですが、字を丁寧にかか せると時間がすごくかかるので、国語を2枚~3枚(2日で5枚)に減らしました。 ですがここ数回、教室に行くと3時間かかって帰ってきます。 先生に聞いても『学年を超える勉強というのは時間がかかるし、また慣れてきたら早くなりますよ』と言われました。 うちの息子は少し幼稚だと思います。だから、集中力も途切れるし、家でも私が横についてやらないとボーッとしてしまいます。 今行ってる教室は地域では良いと言われていて、少し遠くの方も来られているのですが、大所帯ため、あまり一人一人は見てもらえていないのかもしれません。 教室を変えようか迷っているのですが、近くで変わる場合は一度退会して、やり直さないといけないとも聞きました。 教室を変えて集中力が変わるということはあるでしょうか? また同じように時間がかかっていたという方がいれば、どのような工夫で子供が変わるか教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。 ちなみに今やってる教材は算数がB教材と国語がBⅠ教材です。 よろしくお願い致します。
のスペル間違いは△か✖︎になるかを教えてくださいm(__)m
する志望動機がなかなか定まりません。今書いているもの - 約4年半近く、飲食業等で接客をしておりました。 これまでに経験したことのない職種に挑戦してみたかったことと、人と接することが好きで、特に小さな子どもと接することが得意なので、子どもと常に接することができる塾講師を志望しました。学習塾での経験がないことと、大卒でないこと、まだ特化した専門分野がないことから、公文式であれば主に採点業務だと伺ったので、志望させて頂きました。 - 本当の志望理由 ・子供に英語を教える学童のようなところでアルバイトをしたかったが、まだ英語力が足りず落ちてしまった。そこのアルバイトに受かるため英語の勉強をする期間にするアルバイトを探していた。そこの合格に少しでも繋がるように、全く関係ない業種より子供相手にする学習塾での経験を積みたかった。しかし学歴も学習塾での経験もないのでなかなか他の学習塾は難しかったが、公文なら殆どが採点作業な学習塾なので、私でも入れるかもしれないと思った ・接客業しか経験がないので新しい業種に挑戦したかった ・一応公文に通っていたことがある(かなり前ですし志望理由ではないけれど) 実際の志望理由を割とそのまま書いたのですが、これでは他の学習塾が無理だからここに来たみたいですよね。それに公文に通っていたのも相当前で少しだけなので、わざわざ書きませんでした。 子供が好きですし、経験のため学習塾で働きたかったというのは本当なんですが、公文じゃなきゃいけない理由まで突き詰めるとマイナスなイメージになってしまいます。 もう少しプラスの方向に持って行ける書き方はないでしょうか。 別に多少脚色しても全然構わないので、アドバイス頂きたいです。 宜しくお願い致します。
いなと考えています。 今は公文で国語をして、ひらがなカタカナの読み書きが出来るようになったら算数へ切り替えて、本人の様子を見ながら英語も追加しようかなと思っています(公文の先生は、年長位から英語は始めた方が良いと言われていました)。 そこで、公文をされていて中学受験をされる方、もしくはされた方、他に自宅学習では何をされましたか? 公文の先生は、小3位まで公文を頑張って、それから学習塾へ切り替えたら良いと言われました。 理科社会(生活)は小1からは何かされましたか?
べき?それともやる気が出るまで待つべき? 小1の娘がいます。 現在、習い事は5歳から続けているバレエのみしておりますが、周りのお友達やクラスメイトは週3くらいで習い事をしています。多い子は週5の子も…!内容はスイミングと公文が人気で、あとは英語、ダンス、そろばんや図画工作などです。 私としてはスイミングを娘に習って欲しいと何年も前から本人に話していますが「公園で遊ぶ時間が減るからイヤ」とのこと。 また、公文は、小学生になったと同時に半年間やらせましたが「学校のテストで90点以下は取らないようにお家で勉強をがんばるから辞めさせて」と泣いてお願いするので退会しました(一応、前述の約束は守っております)。 しかし、私としてはこれではどんどん周りの子と差がついたり、周りの子には"幾つも"特技があるのに娘にはかろうじてバレエだけで、後々の人格形成と申しますか自己肯定感などに悪影響が出てしまうのでは?と思ってしまいます。 ここで質問ですが、習い事は親の希望でさせてもいいと思いますか?それとも本人が希望するものだけ、それもなければ、希望するとのが出てくるまで親は待った方がいいのか? 子育ての先輩方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。
す。 春休みは英語は復習でGをやってました。Gでも満点はほど遠く1人で直せませんでした。 気になったのは終了テストはじめ、学力テストなど受けたのを見たことがありません。 障害があるっぽいんですが、普通科の高校に通ってますし、みんなと同じようにしたほうがいいんじゃないかなと思います。 ちなみに英語はGの終了テストは数年前に受けてました。 終了テストを受けなくても上がれるなら、みんなそうしたいと思いませんか? 本部にはそういう報告ってしてるんでしょうか? また、皆さんが通ってる公文にはそういう子はいますか?教えて下さい。 先ほど、同じ質問をしましたが、関係ない書き込みなどありまして不愉快でしたので削除しました。通報もさせていただきました。
か?小学生と中学生とかの組み合わせもあるのでしょうか?
!現在小6です。 最初は自分からやりたいといってはいって、数学と英語をやっていました。でも国語もやりたいといってやりました。 数学はG170で英語がHII100で国語はFII160です! 国語は遅く始めました。 今は公文をやめたいと思っています。でもまだ親は知らないと思います!私はお姉ちゃんが明光義塾に通っていました。(中3だけ) 今は月に1回づつ進研ゼミ高校講座がきます(お姉ちゃんに) それで私は進研ゼミをやりたいと心のなかでは思っています。 4月からは中学生で部活はバレーにしようと思ってます。 私がかようことになる中学のバレー部は火・木に延長があります。私の通っている公文は月・木でかぶってしまって忙しいと思います。 しかも公文では勉強を先取りしていて、図形とかの問題がありません。 今やっている所ぐらいがいいと思うんですが・・・。 勉強も部活もどっちもやりたいので進研ゼミなら公文みたいに通わず家でできるからいいと思いました。 それと私は社会と理科が好きではありません。成績もあまりよくありません。まぁまぁです。(汗) でも公文では2つともありません。国語をやめてもいいと思いますが・・・・・・・どうですか?? それか公文と進研ゼミをやるべきですか?? 国語は好きではないですが成績はいいです!なのであまり必要ないと思っています。 せめて英語と数学をやっていればいいと思います・・。 まずは親に進研ゼミの無料おためし教材をたのんでもいい??と聞いた方がいいですよね?? 公文の国語のこともいったほうがいいですよね?? それと部活と公文かぶるときはどうすればいいですか?? 悩んでいます(汗) 私ははっきり言うとやめたいです。 どう思いますか???
、 私には教室となりえる場所がありません。 それでも英語を教えるとなると、どんな形が可能でしょうか? アイディアを下さい
101~110件 / 299件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
英語を使う仕事14選。必要な英語レベルや未経験者がすべきことは?
仕事を知る
英語を使う仕事にはさまざまなものがありますが、求められる英語力は異なります。英語を使う仕事をしたいと考え...続きを見る
2023-04-12
英語の「ビジネスレベル」とは?日常会話との違いや習得方法を解説
英語力を条件とした求人の中には、ビジネスレベルの英語力を求めるものもあります。目安を把握しておけば、自分...続きを見る
2024-06-05
英語面接で好印象を与える方法と注意点。よく聞かれる質問・回答例も
選考対策
英語面接で好印象を与え、採用につなげるには、どのような点に注意したらよいのでしょうか?チェックされるポイ...続きを見る
2023-04-26
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
レジュメを英語で作成する際のポイントは?書き方・注意点も解説
英語のレジュメは、日本語の履歴書とは書き方が異なるため、戸惑う人が少なくありません。作成する際には、まず...続きを見る
英検は何級から履歴書に書ける?有効期限や取得月の確認方法も解説
英検は『公益財団法人 日本英語検定協会』が、英語のスキルを測るために実施している試験です。文部科学省後援...続きを見る
2022-06-13
適性検査「玉手箱」とは?問題の傾向と対策のポイントをチェック
転職や就職活動の際、玉手箱という適性検査を受けることがあります。言語や計数、英語、性格テストといったジャ...続きを見る
2022-07-11
OLとは?仕事内容や求められるスキル、向いている人の特徴を解説
世間で広く使われている「OL」という用語について、その定義や仕事内容について知らない人は少なくありません...続きを見る
2022-12-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です