ます。 親兄弟が私推しで絶対指名で、私でなくなれば塾を辞めると言っています。 ところがその子は私と二人きりの時はとても仲良しになっていますが ほかの先生が一人でもいると無視したり暴言を吐くようなことまでしてきます。 指名していないけど慕っている先生が別にいます。その先生のことは休み時間でも追いかけたりしています。でもその先生には教わるのは嫌らしいです。 なぜ私にはそういう態度をするのでしょうか。 自分が指名していることは他の人には内緒だそうです。隠したい(ほかの先生に嫌われたくない)という気持ちはあるとは思います。
解決済み
験生が皆退塾してしまったので、今は担当生徒が1人だけで、新中3の受験生で2年の夏くらいから担当している子がいます。 辞めたい理由はネット上にも多くあるような、人間関係のストレス(上司)が大きく、たかがバイトでこんな嫌な思いしたくないとよく思います。 流石に上司本人に向かって本当の理由を言えるほど強心臓ではないので、適当に留学とその為の準備があるから〜などと言って出来るだけ円満に退職したいのですが、受験生を放って退職するのは無責任でしょうか? また私のいる塾では、いつも講習前や後に、親御さんへの電話や面談があるのですが(それによるストレスも理由の1つです)、担当を降りるなら自分で電話して伝えろなどと言われないか心配です。私自身、電話や面談が本当に苦手なのでやりたくないです。 担当を外れる際に、自分で親御さんに外れる旨を連絡されたことのある方はいますか?またそれをしている方を見たことはありますか? 電話しろと言われることはあるのでしょうか? 批判的なコメントはやめて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。
回答終了
そんな中先輩講師から担当の依頼を受けたので、3月までは続けようと決め担当を引き受けました。(ちなみに既に担当している生徒が1人います) しかし、学業・家庭の事情など、様々なことを踏まえて考え直したところ、3月まで続けるのは厳しいと判断したため、せめて冬期講習まではと思い、室長に「冬期講習終了後に退職したい」と伝えました。 すると、室長に「無責任だ」「2か月で担当が変わるなんて生徒があまりにもかわいそうだ」「保護者にもう伝えているから変えられない」と非難され、さらに、冬期にあまり出勤できない可能性があるためできるだけ早く辞めたい、と伝えたところ「それはないわ」とまで言われました。話の決着はつかなかったのですが、おそらくこのまま3月まで続けされられると思います。 元々退職したいと考えていたのにそのように言われて、塾や室長への大きな嫌悪感が生まれました。 塾が怖くなり、LINE WORKSの通知を見ただけで手が震え、通勤中には極度の憂鬱と不安に襲われ…こんな気持ちを3月まで我慢することなんて絶対に無理です。正直、あの塾で働き続けるなら死んでも構わないとまで思っています。 深く考えずに担当を引き受けた自分が悪かったのは十分理解していますが、なぜここまで酷い仕打ちを受けなければいけないのだろうと考えてしまいます。昨日、心が限界で自傷行為に走ってしまいました。このまま衝動で自殺もしてしまいそうで怖いです。 私は、3月まで我慢するしかないのでしょうか?
いと事前調査で記載したのですが、次のシフトに国語の生徒を担当することになっていました。 人手不足とはいえ、いきなり決められ、事前調査はなんだったんだと少し不快に思いました。そこで聞きたいのですが、バイト生でもこういったことは普通なのでしょうか?
生レベルの英国数」とありました。具体的な内容を教えてください
経験ある人いたら教えてください!
たりで働き始めてから1ヶ月経つのですが、未だに自分の担当生徒が居らず、振り返りの生徒や他の先生がお休みした場合の代理を受け持っています。 これから先自分を指名してくれる生徒がいるのかどうかがすごく心配で不安です。私自身面白いという訳でもなく、黙々と授業を進めていくタイプなので生徒の方々からしたらあまり担当して欲しくないタイプかもしれません。 何かアドバイスが欲しいです。よろしくお願い致します。
出したそうです。 皆さんの塾にもこういう生徒、いますか?
のバイトを始めてやく一年が経つのですが、少し前からこのような理由で辞めたいと思ってます。 1. バイト先の塾が、自分が思っていたよりも低いランクであったため、(言い方悪いですが)塾ではまず話の聞き方や、授業を受ける態度から指導をしないといけないような生徒だらけで、自分には向いていないとおもったから。それに加えて、女性の講師が多く、私が男性であるためか、態度の悪い生徒をたくさん入れられます。 自分がとても未熟であるのですが、2対1となると、本当にしんどいです。それを室長に言うと、室長からはいつも「授業を楽しく真面目に聞いてくれるようになるにはどうすればいいか」などとしか言われず、改善はしてはみたもののまったく上手くいきません。 2. 給料が割に合わない。 個別指導塾業界が、特に割に合わないという話をよく聞くので承知はしていました。しかし、去年ある受験生が室長に受験勉強のことで、説教をされていると私も一緒に呼ばれ説教に参加させられました。当然先生として指導をしなければならないとは思っているのですが、説教が終わった後1時間くらい時間を使わされたのにも関わらず、まったく残業代などは払われませんでした。 別に私は教師を目指しているわけではなく、お金を稼ぐためにバイトを始めたので、辞めようかなとおもっています。 似たような経験をお持ちの方がおられましたら、是非体験談を聞かせてほしいです。
101~110件 / 3,725件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
講師と教師の違いとは?講師として働くメリット・デメリットも解説
仕事を知る
数学教師や体育教師など、学校で子どもに教科を教える「教師」は、多くの人にとってなじみのある存在でしょう。...続きを見る
2023-04-03
塾講師の志望動機を書くコツや例文を紹介。必要なスキルとやりがいも
塾講師の正社員を目指す場合、志望動機には何を書けばよいのでしょうか?志望動機の例文や、基本的な書き方を解...続きを見る
2023-03-31
塾講師の平均年収は?年齢・性別ごとの年収や収入アップの方法を解説
塾講師の年収は、平均してどの程度なのでしょうか?厚生労働省の調査をもとに、塾講師の年収について紹介します...続きを見る
非常勤講師の給料はいくら?メリットやデメリットも紹介
非常勤講師に興味はあっても、給料のことが気掛かりな人もいるでしょう。生活を支える収入に関して情報が不足し...続きを見る
塾講師バイト面接で聞かれる内容は?テスト・服装・持ち物も解説
選考対策
塾講師のバイトの面接を受けることになったら、よく聞かれる項目を確認しておくのがおすすめです。身だしなみや...続きを見る
2023-06-21
健康運動実践指導者とは?試験の概要や仕事内容、主な就職先を紹介
スポーツ関連の認定試験に、「健康運動実践指導者」があります。試験に合格して称号を得ると、どのようなメリッ...続きを見る
2024-08-11
塾講師の面接の質問に答えるコツ。流れや服装のマナーなども解説
塾講師の求人に応募するなら、面接の流れや内容を把握して対策するのが大切です。聞かれやすい質問内容や、主な...続きを見る
2023-06-23
新卒応援ハローワークの支援内容を解説。メリット・デメリットは?
就職を控えた学生や第二新卒は、新卒応援ハローワークを積極的に活用しましょう。専門スタッフによる個別支援が...続きを見る
2023-09-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です