は保健師課程が選抜なのですがそれに落ちてしまい、かといってすぐに看護師一本とも切り替えられずに悩ん でいます。 災害看護に興味があり発生直後の人命救助だけでなくその後の感染、二次災害、災害関連死、メンタルヘルスケアまで幅広くカバーできるようになりたいと思い看護師と合わせて保健師も希望していました。 もちろん現場でそのような長い関わりができるわけではないのでわたしの考えが理想なのはわかっています。ですがそれに近づけるよう、理想を実現するための手段を得られるよう今まで学んできました。 面接でも同様に志望動機を話したところ「行政保健をやる気がない人は保健所実習に行かせられない」といわれ案の定落ちました。 いままでずっとこれを目標に勉強してきたので道を絶たれた思いで受け入れられずにいます 4年で両方学べるということで大学を選んだという理由もありますのでそれがなければ専門でよかったとも思ってしまいますし、自分を否定されたような思いで頑張る気力がなくなってしまいました。 私のような考えで保健師を目指すことは間違っていたのでしょうか?行政保健師以外の働き方を志望しているのは資格目当てだととらえられてしまうのでしょうか? 保健師学校や大学院で学ぶことも考えましたがまた落ちてしまうのではと思うと考えを改めなければならないのかと思っています。 このような保健師は保健師として必要性ないですか? 保健師の方、地域看護災害看護を専門にされている方、保健師課程に通った方落ちた方からご意見をいただければと思っています。 よろしくお願いいたします。
解決済み
のお話を伺ってみたく投稿させて頂きます。 私は今大学(看護学科)2年生です。私の大学では、看護学科に4年通い看護師資格を取得した後、大学院に2年通うことで保健師受験資格が得られます。 看護師として働く意欲もあるのですが、保健師として幅広く地域保健に携わりたいとも強く思います。行政保健師だけではなく産業保健師にも興味があります。 ただ保健師は就職率も低いと聞きます。さらに私の大学の場合、保健師の資格を取得する為に2年大学院へ通う必要がありその分学費もかさみます。2年分の時間と学費をかけて保健師の資格を取得しても結局保健師として就職できなかったら…と考えると中々踏み出すことが出来ません。 やはり保健師としての就職は諦めて大学病院や地元の病院に就職するのが無難でしょうか。 本当に知識不足で、将来に対する漠然とした不安が常にあり、先生や先輩からお話を伺ったり自分なりに調べてみたりもするのですが、できるだけ多くの立場の、多くの視点からのお話を伺った上で自分なりによく考えたいと思っています。お優しい方がいらっしゃいましたら私ならこう思う!といった意見を気軽にお聞かせいただければと思います。
する人は、いますか?
取れるところに再度入学しようと考えています。 候補を調べているときに、文部科学省のHPに保健師養成学校の一覧を見つけました。 ですが、まとめサイトに記載されていて、その学校のHPでも保健師は取得可能になっている短大がその一覧にはありませんでした。 理由を知っている方がいらっしゃいましたら教えて頂けるとありがたいです。
回答終了
です。 産後や乳幼児の母親をケアする仕事につきたいと考えていますが、どんな職業があるでしょうか。 大学院にいく学力と経済的余裕はないため、助産師、保健所、臨床心理士等は除きます。 ちなみに母子支援を志す理由は、自分自身が支援を受けて前に進めたことがあるからです。
しかし志望してる大学は保健師の免許が取れません。 卒業後に大学院など出て保健師の免許を取る方法はあ るでしょうか? 大学四年間出た後に保健師の免許をとる方法を教えてください!
免許は持っているので1年、または2年で取得できるところ) 色々なホームページを見ましたが、新しいところや、大学院教育になったところなど最新情報が更新されていなくて困ってます....
私はいま、保健師か理学療法士の2つで迷っています。高校では、看護や、介護も少し勉強しています。
現在勤務している学校(母校)が、あと数年で契約満期になります。 母校でないなら養護教諭を続けたい気持ちもそんなにないです。 免許は看護師、保健師、養護教諭を持っています。 看護師は大学院生時代に半年間外来でバイトしていた経験しかないです。 保健師は実習が面白くなかったので視野に入れていません。 養護教諭から転職した方のお話を聞きたいです。
部保健学科看護各専攻を目指しているのですが、早く臨床を積みたいので大学院の進学も視野に入れつつ、大学選びに迷っています。
101~110件 / 1,218件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
仕事を知る
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
2024-11-13
保健師の志望動機を書くポイント。求められる人材・例文も紹介
選考対策
保健師として転職活動を始めるなら、履歴書の志望動機の書き方を知っておきましょう。ポイントを押さえながら記...続きを見る
2023-06-21
保健師の面接対策のポイント。よく聞かれる質問や志望動機の答え方など
保健師は地域住民や乳幼児などを対象に、保健指導をする仕事であり、就職・転職先は多岐にわたります。保健師と...続きを見る
2023-08-08
保健師に向いている人の特徴は?仕事内容や必要な資格についても解説
保健師は看護師の免許も有する病気予防の専門家として、高齢者や乳児などの健康をサポートする仕事です。保健所...続きを見る
精神保健福祉士の仕事とは?勤務先別の役割や資格の取得方法を解説
精神保健福祉士は、精神的な障害を抱えた人やその家族を支援する職業です。しかし、具体的にどのような仕事をし...続きを見る
2023-10-04
精神保健福祉士に将来性はある?今後の需要やスキルアップ方法を解説
精神保健福祉士は、福祉系の国家資格の1つです。近年さまざまな場で活躍が期待されている一方で、将来性がない...続きを見る
精神保健福祉士の志望動機を書くポイントは?例文や注意点も紹介
選考対策選考対策-書類選考対策
精神保健福祉士は、心の問題や精神疾患を抱える人などをサポートする仕事です。近年ニーズが高まっている職種で...続きを見る
2023-11-08
精神保健福祉士に向いている人の特徴は?必要なスキルややりがいも
精神保健福祉士の仕事には、どんな人が向いているのでしょうか?適性を見極めるポイントとして、向いている人の...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です