の存在意義が分かりません。 ・客先との打ち合わせは、最後の決定の部分しか出てこない ・見積もり依頼が来れば、一番大変な工程負荷や原材料からの見積もりは技術がやる ・客先との開発折衝は全て技術 ・立ち会い等も全て技術立ち会い、質疑応答は全て技術対応 ・トラブル対応は全て技術対応(金銭面や契約面トラブルも ・お客様へのプレゼン資料は全て技術対応、下手すればプレゼン自体も技術がやる 私がみてきた中で彼らの仕事は、技術から上がってきた見積もりに自分たちの利益をちょいと乗せるだけ、お客様から来た連絡をただ技術に流すだけ こんな仕事小学生だって出来ますよね? それを技術と遜色ないかそれ以上の給料をもらっていることに腹が立ちます。 営業は大変そうな顔をしていますが、一体彼らは何がそんなに大変なのでしょうか。
回答終了
えば長年、年間原価率95%との取引であった顧客を75%まで改善するなど。
ます。 毎月の受注予定金額1億2000〜3000万に対してほぼ1億2000〜3000万くらいで毎月山積み調整をしています。 山が山積み予定より高くならないよう営業にて得意先に常に納期交渉しています。 納期は3ヶ月だと短納期対応品と3ヶ月以内で製作物が入った場合山積みが高くなることを防ぐ為、客先には極力4ヶ月以上で交渉し、注文をもらっています。 しかしながら、今月も既に予定山積み以上の1億2500万となり、納期が3ヶ月以内で充分間に合う製品も山が高く納期を伸ばすよう社内の管理部に言われ、納期を次の月に伸ばさないと手配が出来ない状況です。 その為、先に納期調整していた製品の納期交渉を行い、後ろの月にずらす行為を度々繰り返しています。 そもそも製作できる納期で受注しているのに社内の山積み調整の為だけに客先に納期交渉する意味がわかりません。 管理に交渉しても会社の方針としか言わず、話を聞いてもらえません。 上司や上役に相談しても同じ答えで話になりません。 山積みを増やさない理由として外注製作を抑え、内作比率を上げ利益率確保する為との事。 ただでさえこの価格高騰で値上げを行っていてここ1、2年で受注額が何割も上がっているのに山積み設定額が上がらないと製造の物量は上がらずますます暇になると思うのですが。 営業だけが価格と納期交渉ばかりさせられ辛いです。 手配できなければ客先からも不信感と反感を買う可能性が大いにあります。 一番の味方であるはずの会社の社内で交渉する事が苦痛でなりません。 これは異常でしょうか? 他の中小零細のメーカーの方の意見を聞かせて下さい。
ています。 従業員単体2500人ほどの中堅メーカーなのですが、自分の給料がやや少ないのでは?と思い、みなさんの給料がどれくらいなのか知りたいと思い投稿させて頂きました。 私は 基本給 32万円 営業手当(残業代込み 1月40h程度残業) 6万円 家族手当 5000円 賞与 4ヶ月 でおよそ600万円くらいになります。 住宅手当はありません。そのかわりに社宅があるのですが、入居期限5年を過ぎましたので住宅関連の手当はもう一切ありません。 他社に勤める皆様はどれくらいの待遇なのでしょうか? また、技術職と営業職で大きな待遇の差はありますか?
解決済み
た、売上が高く、営業マンが訪れて直接商談するような重要店を中心に営業に出向き、 売上高もあまり見込まれないような田舎のスーパーには食品メーカーの営業は行かないのがスタンダードなのでしょうか?
られます。 その際、機械設計の技術サイドに確認をお願いするのですが、「それくらい営業でなんとかしろ、そんな工数かけたくない、説明する時間もったいないし電話してくるな」と説明も口頭のやりとりのみで曖昧で、後は自分で調べろって言われます。ただ、口頭のみだと理解できませんし、理解したとしても後からこの部分の所が分からないんですがと言ったらもう対応してくれません。 CAD図を客先に送るわけにはいかないので、自分なりに寸法情報を書いた図面(キャプチャー図)で送ったりしますが、内容が悪い、分かりづらいと言われ、 「設計と直接話をさせろ、その方が早いから」と求められます。 かといって設計はそんな時間使いたくない、対応したくない、営業でやれ、と一個挟もうとします。 工数を使いたくないし、集中して考えてる時に営業から問い合わせが来たらうざったいという気持ちは分かります。 ただ、1人で抱え込んでCADの使い方から色々聞かないといけないですし、正直設計とやり取りしてくれた方がお客さん的にも営業的にも楽だし、早く解決します。 正直もう変な板挟みでしんどいです。 どうにか容量よくやりたいですし、 お客さんにも設計にも迷惑をかけたくないですし、 設計にちゃんと動いてもらいたいです。 機械メーカーの設計の方や技術者の方、 メーカーの営業マンの方々、 どうか仕事のやり方でご知見を頂けないでしょうか。 厳しい意見でも構いません。 よろしくお願いします。
させて頂きたいです。 定年で退職した元上司の顧客を数社引き継いだのですが、いくつか困っていることがあります。 最近あった出来事を少しだけ書きます。 ・中身も確認せずに横流しで施工図面を数十枚送ってこられたので、どの図面のどの部材を見積もればいいのか確認したら、「分からない」「早く出して」等、挙句の果てには「全ての部材のバラ図を書いて」みたいな要求をされました。 うちは図面屋でも工事屋でも無く、メーカーなのでどの部材の見積もりが必要なのか詳細をお願いしますと回答したら激怒されました。 ・到底不可能な製作依頼があったので、一本物ではなく、分割で製作してジョイントを使用、もしくは現場で合わせながら溶接して繋げるのであれば、製作可能です。 と、案を出したら商社が工事屋に話をしてくれたのですが、工事屋から商社に、現調に来てほしいと依頼され、その話を丸々こちらに流してきました。 商社の営業が同行し立ち会うならわかるのですが、私一人に行かせようとしてたみたいで、丁重にお断りしたのですが、やりとりしてた商社の事務員にうだうだ文句を言われました。 ・製作依頼で部品図が送られてきたのですが、あまりにもひどい図面だったので、こちらで三面図を書き直して、こういう解釈でよろしいですか?と確認し、OKをもらい製作し納品しました。 納品後、工事屋から商社に製品が違うとクレームがありました。 しかも深夜工事の現場でそれが発覚し、工事屋が商社の営業に連絡したら、メーカーに直接連絡してくれと、私の会社携帯の番号を勝手に教えてしまいました。 当然私の携帯に電話が入り(23時頃に)、どうなってるんだ!と激怒され、今すぐ再製作して持って来いと言われました。 図面を提出して了承をもらった、工場が稼働していない旨を伝え、なんとか怒りを沈め、製作は後日で良くなったのですが、工事屋から「じゃあ代わりの内装屋を手配しろ」と見当違いの対応を要求されたので、さすがにカチンと来て電話を切ってしまいました。 翌日その旨を商社に伝えたら、軽く謝罪はあったものの、「じゃあ図面の書き直し、再製作、赤帽での納品、内装屋の手配もお願いします」と、悪びれることもなく淡々と依頼してきたので、上司に相談しこの仕事はお断りしました。 ・何の知識もない女性事務員とやりとりさせられ、確認しなければならない内容がまるで伝わらず、仕事が進みません。 他にもまだまだあるのですが、直近の出来事を明記しました。 一社だけではなく、複数の商社でこのような出来事があり辟易しています。 建築関係の商社はこんなのばかりなんでしょうか? どう付き合っていけばいいのでしょうか? 役に立つ文言や対策を教えて頂きたいです。
答ください。中小や新規は参考にならないです。 大手メーカーの法人営業に転職を考えています。(エネルギー系) 最終選考まで進んでおり、恐らく内定を勝ち取れそうなのですが、今更ながら営業職に不安を覚えています。 会社の情報を記載します。 商材はJIS規格で品質が決まっているため、品質は他社と差がない。そのため法人営業では珍しい「自分自身を売りにいけ」と営業の人たちは上から言われている。 業界最大手ではないものの上場企業である。また同系統の製品が複数あり、自社が売りにしている種類に関しては国内トップシェア」 BtoBでメーカー向けの製品を販売(メーカーに直接ではなく、ディーラーを通して販売しているので、営業先はディーラーとなる) 品質に差がないため、競業が参入しやすいものの、各地方に工場があり配送も子会社で行っていてサプライチェーンが自社で完結しているのが強み 求人票では個人ノルマ等は一切なし。研修期間も長く営業として入社しても、自社工場や関連部署を1年間回り、全体を把握してから動向と言う流れになる。 (転職会議等の口コミでもノルマ等で詰められたことは一切ないと評判でした) 以上、現時点で把握している情報になります。 上記を踏まえても営業職って辛いものですかね?また取引先との飲み会などは頻繁にあるものなのでしょうか? また営業職を行う上で辛かった経験や必要な耐性などがあれば教えて欲しいです
すか? どんな業務内容なんでしょうか?? 入社1年目なのですが、営業とは名ばかりで、既存先の棚卸しや、定期商談に行って売り上げを保つ感じです、、 刺激なさすぎて飛び込み営業に興味があります。
なし ・ボーナス 年3回 各18万円 ・ボーナス合わせた総額で、年給料250万以下 これは普通ですか?? 新卒からずっとここにいるので、他の営業・企業と 比較して頂きたいです。 最近待遇や仕事内容、将来性に不安があり転職の準備を進めています。
101~110件 / 17,153件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
仕事を知る
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
営業に向いている人の共通点。業界別・種類別の向き不向きは?
転職後の仕事として営業に興味があるなら、営業に向いている人の特徴を知っておくのがおすすめです。向いていな...続きを見る
2022-12-28
営業の仕事内容や種類を解説。活躍するために必要なスキルは?
営業の仕事に興味があるなら、仕事内容を理解しておくのがおすすめです。営業の種類により仕事の内容が違う点を...続きを見る
2023-03-31
臨床工学技士の志望動機の書き方。志望動機を考える際のポイントも
選考対策
臨床工学技士は、医療機関や医療機器メーカーで活躍する職種です。専門性の高い職業であり、志望動機を書く場合...続きを見る
2023-08-08
営業職の年収はどのくらい?業種別の平均と向いている人の特徴
営業職の年収は、年齢や営業スキルによって大きく異なります。従事する業種や扱う商材による違いも大きく、高額...続きを見る
ルート営業がきついといわれる理由。魅力や対処法・転職のポイントも
ルート営業は、訪問先の顧客にきめ細かいフォローをする必要があるため、仕事がきついと感じる人も多くいます。...続きを見る
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
営業職とはどんな仕事?仕事の流れや平均年収・キャリアパスも紹介
営業職は実力次第で高収入も可能な職種です。営業経験がない人でも採用されやすく、未経験から転職する人も数多...続きを見る
2023-04-22
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です