学校やめてフランス外人部隊に入ります。 誰か、手段というか、入るまでの順序を教えてください
解決済み
現在高校三年生、英語圏に海外留学中です。小学校卒業直後から留学しており、日本の学校にはそれ以来一切通っていません。 今年、勉強のストレスから精神的に不安定になり躁鬱と強迫障害を発症し抗うつ剤を処方されましたが、ここ半年ほど学校に行くのも辛く、約2ヶ月ほど療養で不登校状態です。 学校からは、このままだと卒業できないこと(IBというコースをやっているのですが、授業もかなり欠席しており提出物も全てできてない)、もし卒業したいなら、来年留年してやり直さないといけないと言われました。もう今月末には同級生たちは最終試験が始まるので、そろそろ自分も今後のプランを決めなければいけないのですが、どうしても二度と学校に、教室に戻る気になれません。 理由は私が鬱になった原因とも関係していて、授業に集中できないということです。小学生の頃から悩んでいたのですが、先生の話や黒板に集中するということが出来ず、どうしても心そこにあらずというか、ゾーンアウトしてしまいます。時間帯にもよりますが、意識を保つだけで精一杯な時も多々あります。ただ、例外的に議論や討論がメインの授業は全然眠くないですし逆に喋りすぎてうるさいと言われます。 小中はなんとか乗り切っていたのですが、高校に入ってから悪化し、授業中も授業の内容を理解する前に目を開け続けることで精一杯です。 幸運なことにも自分の目の前にあるものに集中するのは得意で、自分一人で独学する分には問題なかったので、中学卒業までは実質独りで予習と復習のみで乗り切ることはできてました。 しかし、高校にもなると独学でなんとかできるようなものでもなくなり、また授業中の集中力も悪化したため成績が明らかに下がっていきました。 中学までは成績も結構よかった方で、数学とフランス語は学年上位をキープしていたのが高2の時にガクリと低下し、数学に至っては最低で100点中9点というとんでもない点数まで出してしまいました。 自分では得意だと思っていた教科が去年惨敗だったのもあり、せっかく留学させてもらってるのにちゃんと毎日を有効活用できていないということに元々あった自己嫌悪が強くなってしまいました。 今年に入ってからはとくに、授業にちゃんと参加できるよう必死に努力しました。しかしそれでも集中力は低下の一歩を辿るばかりで、それでも私は卒業して来年大学に行きたいという気持ちが強かったのでがむしゃらに課題も勉強もしていました。しかしろくに成果も出ず、そして2ヶ月前のある朝体が動かせなくなりました。 燃え尽き症候群と診断され、その後の1ヶ月は元々いた寮を出て(というか運び出されて)、ホームステイにて半分寝たきりのような生活でした。今ではもう少し動けるようになっています。 しかし、ここ2ヶ月で一つ気づいたことは、私は教室で勉強することが向いていないということです。実際、コロナでロックダウンだった数ヶ月の期間中に学んだ単元のテストはそこまで悪くはありませんでしたし、またここ1ヶ月ほども普段の学校生活より授業時間が無い分有意義に過ごせている感触があります。 今の状態はベストではありませんが、ここからまたもう一年あの日々を繰り返す勘弁です。しかし、現実的に高校中退になるわけにはいかないので正直かなり迷っています。 今のところ、日本に帰り高卒認定試験を受けるという選択肢も考えてはいますが、6年間海外留学をしていて、今更日本に帰って日本語で勉強ができるのか、合格できるのか、疑問がありどうしても決められません。 しかし、私は将来的に(イラストレーター志望なので)美術系の専門学校、もしくは海外の大学(リベラルアーツカレッジ)へと進学し歴史や政治経済、心理学を学びたいので、海外でこのまま留年か高卒認定、どちらかの選択肢は選びたいです。 余計に長文になってすみません。 もし、長期の海外留学から帰国した方、帰国子女の方で高卒認定試験を受けた経験が方がいらっしゃいましたら、実際日本語の教育が進んでない身でも受験可能なのかお聞きしたいです。 そうでなくとも高卒認定試験に詳しい方がいらっしゃいましたら知恵をお借りしたいです。 読みにくい文章で申し訳ございません。わかりにくい部分、間違っている部分がありましたらご指摘していただけると幸いです。 回答よろしくお願いいたします。
から準備をしたいのですが、 どういった企業に就職したいのかという動機がありません。 抽象的には、外資系で将来海外で働きたいと思っています。(数年間日本で働いて経験を積んで海外勤務) 外資系といっても技術系から商社マンと幅が広すぎるのは理解していますが、院卒でもないのに外資系で技術に携わる職につけるのか、あるいは、理系から文系職だと不利か、という疑問があります。 また、参考になるかわかりませんが、TOEICは905点ですが、独学ですので普段英語を話す機会はありません。(大学入学時には500点でした。)第二外国語は実用レベルではないですが、フランス語です。GPAも2の半ばです。 また、バイト経験なしで、サークルも入っていません。自動車免許もありません。中高に一度ずつ短期留学経験あり。(関係ないですが) 特に、大学生活面でのアピールポイントが少ないのも気になります。 理系学部卒の外資系就職は、どういった現状なのでしょうか? アドレス下さい。
お待ちしております!
そのままフランスで働くことは出来ますか?大学からフランスに行かなければいけないのでしょうか? ② 私は目が悪いのでCAさんには向いていないと思います。なので陸上の方でお仕事をしたいのですが、陸上の方でするお仕事とはどんなものがありますか? 初歩的な質問ばかりで申し訳ないです なにからなにまで分からないので(/ _ ; ) 回答よろしくお願いします。
人の主婦4年目です。上の子供が幼稚園に行くので、何か資格を取りたいと思い始めました。子育てに追われていたので、久しぶりに頭を使いたいなあと思っています。お勧めの資格がありましたら、教えてください。 主婦をする前は、SEをしていました。以前、取得した資格は、簿記3級、情報処理2種、Oracle8iプラチナ、珠算1級です。 2人が小学校に行き、留守番が出来るようになったら、又正社員で働きたいと思っています。 よろしくお願いします。
す 大学では違う分野を学んでおり、旋盤についての知識が全くありません 入社してからは、ひたすら加工品を磨く作業を行っています 現在、会社自体が納期に追われており、新人の自分に教育する暇もない状態です 旋盤などの機械は常にフル稼働で実際に触れる機会もありません その中で、上司からは将来的にはプログラムを組めるようになってもらわないと駄目だから勉強してくれと言われ マニュアルや本を読んで独学で勉強をしているのですが 実際に操作をしてないため、ほとんど意味が分からない状況です 独学でプログラムを組めるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
わかりますが日本史はほぼわからないんですが…それでも大丈夫でしょうか?
考え始めました。 35歳女です。 今の仕事をしながら、主婦業をしながらになります。自分で調べたのが、下 記になりますが、取りやすさ(通信で独学可能なもの)や需要面などで転職に有利な資格を教えて頂きたいです。 また、お勧めの通信講座も教えて頂きたいです。 1-翻訳(DHC)一年留学経験はありますがペラペラではなく、英語が好きな程度です… 2-行政書士(ユーキャン)全く一からの勉強になります…
で頭も良くなかったので、調理の専門科がある学校に進学したのですが、将来について悩んでいます。 理由としては、元々料理は好きだったのですが毎日やっていくうちに辛いと感じる様になってしまったこと。そして、飲食業界について色々調べたり、話しを聞いたりしていくうちに現実を知ってしまったことです。知り合いに飲食業界で働いている人がいるのですが、その人も1年半で辞めてしまい、「まじできついよ、12時間労働は当たり前で、立ちっぱなし、休み少ない、安月給、毎日怒鳴られる、1年半は続いたほうだよww」という話しを聞き絶望しました。自分自身メンタルは強くないと感じており、少し怒られたりするだけで涙目になってしまったり、少しHSP気味です。正直調理師になりたいという気持ちはゼロに近いです。ですが、両親には高い学費を払ってもらっており、「将来は○○の店で一緒に働こうね」と面白半分に言われ、苦笑いで返すことしかできません。こんな毎日が続き、親に迷惑かけて、自分の不甲斐なさに泣いて、結構病んでいます笑。自分の将来についてどう考えればいいのかまったくわかりません。なので教えてください。自分勝手なのは承知してます。今考えている将来を箇条書きで書きます。 ①潔く調理師になる ②このまま別の職に就く ③資格を取る ④一般で大学進学 ⑤部活で成績を残し大学進学 ⑥大学からのお誘い ③~⑥はこうなったらいいなという希望込みです。 ①は一番親に迷惑かけないルートです。レストランとホテルならどちらがお勧めですか? ②に関しては調理科の学校からどういう仕事につけるか教えて頂きたいです。 ③は高校在学中にとれる資格で、その仕事に就きたいと思っています。少し調べたら宅建や不動産鑑定士などがでてきたのですが、大学に行かなくても仕事に就けますか?そもそもこの資格は超難関と聞いたのですが独学で取れるのでしょうか。この他にも取れる資格や役に立つ資格を教えてください。 ④は地元の大学に奨学金を借りて、行きたいと思っています。できれば国公立がいいのですか馬鹿なので厳しいと思います。 ⑤はどのぐらいの成績を残せば大学からお声がかかるのでしょうか。ちなみに卓球です。 ⑥はまず可能ですか?学力で大学からお誘いはくるのでしょうか?なにせ偏差値は低いので… と見ていただいた通りめちゃくちゃ浅く、甘い考えです。ほとんど希望です。専門科なので普通科目の授業も少ないです。 同じ様な体験、詳しい方がいたらぜひ教えて頂きたいです。後自分の将来はどの様に決めましたか?別の考えもぜひ聞きたいです。 厳しいご意見お願いします。 長文失礼しました。
101~110件 / 133件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
医療事務の資格は独学で取得できる?資格の難易度や勉強法を紹介
仕事を知る
キャリアアップのために医療事務の資格取得を検討している場合、働きながら学べるのか気になるところです。独学...続きを見る
2023-03-23
難易度の低い国家資格はある?独学で取れる資格を難易度別に紹介
国家資格には、数多くの種類があります。受験資格を設けず独学で取得できるものもあり、働きながらでもチャレン...続きを見る
2022-12-16
二級建築士を取得する方法は?難易度や独学のポイントも紹介
二級建築士は建築系の学歴がなくても取得できる資格です。とはいえ誰でも受験できるわけではなく、実務経験など...続きを見る
2023-04-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です