ンがあります。 Aサロンは安くて、いつも定額メニューをお願いしているのですが持ちも良くて気に入ってい ます。 Bサロンではやり放題で、私にとって初めてのネイルサロンで、要望以上に満足なデザインにして頂けたので気に入っています。 本当はBサロンが雰囲気も好きなのですが、そちらで定額をお願いすると、Aサロンより¥3000程高くなってしまいます。 Bサロンにはもう半年程行っていなくて、その間Aサロンで定額をお願いして、今Aサロンのネイルをしている状態です。 ですが、次はやり放題をやりたいと思っていて、久々にBサロンに行きたいのですが、 このようにサロンを転々としている客はネイリストさんにとってどう思われるでしょうか。 Bサロンでは、前回担当して下さった方を指名したいと思っています。
解決済み
いましたが、ネイリストになることをあきらめきれず今年の夏にJNA3級を取得しました。 10月には、2級を受ける予定です。見習いで働けるネイルサロンがなく、やや遠方ではありますがやっと求人情報誌で見つける事が出来ました。 今度、面接を受けに行くのですが志望動機がまとまらず煮詰まっています。 他県では人気のサロンのようで、私の住んでいる県では初めての進出になります。 リーズナブルで分かりやすい料金形態で、丁寧なサービスの提供と書いてあります。 考えてみたのでアドバイスお願いします。 日々沢山のお客様に信頼され、質の高いサービスを提供をされている御社に魅力を感じました。 県内の多くの方々にも御社のネイルを知っていただける様、私自身知識や経験を積みいつかはお客様からこの人にネイルをやってもらって良かったと言っていただけるネイリストになりたいです。 履歴書に記入するので長文では書ききれません。 宜しくお願いします。
っているスクールのサロンで最近新しいメニューとして格安のフットネイルが出来ました。 今日そのフットネイルの予約が入り先輩社員のスタッフの人手が足りないようで、スクール生の私がいきなり駆り出されました。 お客様のご予約時間の2時間前に呼びだされました。 そこの(先生)店長はもう帰るのことで、他のスタッフがフォローに入るから大丈夫と...お勉強したデザインだからと言われて安心していくと、話が全く違い 初めてやるデザインでした。 お店のカラージェル、パーツは出して置いてもらえましたが 道具の場所も、エプロンは自分で探してきてと。お会計も接客の流れもままならず、やることになり、心の準備もなく不安なままでぶっつけ本番みたいな感じでした。あたふたしながら施術し、 お客様の仕上がりを振り返ってみると、反省点ばかりで爪は長いし、色が塗る箇所が違ってたり、クレームばりの酷い仕上がりでした。 お客さまにお直しできるなら今すぐやりたいくらいで、なんだか泣きたくなります。 今日いったことに後悔し、一気に自信を無くしました。 自分の実力不足なのはわかっています。 春に働きたく面談を申し込んだのも私ですし、しかし いきなり他スタッフともはじめましてのネイルサロンで2時間前に...ってこんな対応でやるってどうなのかと思いまして... 今後もありえそうで... 急な呼び出し→下手くそな施術フォローと慣れない環境での接客、家で凹む→気持ちが持たなくて辛いです。 ネイル嫌いになりそうです。 これが普通ですか? 時給も無給みたいなものです。 もっと現実をみろということでしょうか。。? 何か助言して頂きたいです。
ィルインしていますか? フレンチやグラデーションにクリアを被せるものではなく、一層残しです。 他店の ものですと状態は確認できても、 実際に使った商材や施術工程が把握できないのでお断りしているのですが、 その旨をお客様にお伝えしたところ 「納得できない」との事でカウンセリング(というかメニュー説明)の途中でお帰りになりました...。 今は他店のジェルがついている状態からフィルイン(一層残し)をするのが一般的なのでしょうか? 他のスタッフも含め、ほぼリピーター様のサロンなので初めてのことでした。 それが一般的なのだとしたら、どのようなセミナーやスクールで教わることができるのでしょうか? 自分が扱ったことのないベースジェルの上に、違うメーカーのベースジェルを重ねることに抵抗があります。 教えていただけると助かりますm(__)m よろしくお願いいたします。
事について調べるのですが、、必要な資格と免許がいるのかもわかりません。 もしあるのなら資格と免許の名前も教えてもらえると、 嬉しいです。
た。 私は資格もサロン経験もありません。 1次面接の際に1日8時間の無給研修が終わり次第3ヶ月の試用期 間があり、その後社員登録との事でした。 無給研修は能力次第で期間は決められてません。 1週間後2次面接だったのですがその日からお客様のオフに入るよう言われ9時から18時までで7人ほどオフだけしました。 オフのやり方は1度見せられただけでした。 そのまま合格などは伝えられず次の出勤日を言われて合格なんだなと思いました。 面接?後、昨日初研修だったのですが12時間ひたすらきたお客様のオフだったのですが初めてなので他のネイリストさんが20分ぐらいのオフに1時間ほどかかってしまいお客様にイライラさせれしまいました。 8時間と言われてた無給研修もシフトをみたら毎回12時間でした。 ネイルに進んだ知り合いがいないので比べられないのですが、どこもこのような感じなのでしょうか? 今まで人に背術したことがないのでマシンを使ってのオフがとても怖いです。 これならスクールに通ってからにするべきなのか悩んでいます。
。 この前ホットペッパーに載っていたまつげエクステのサロンに、初めて行きました。 担当のお姉さんは、 アイリストと言う資格を持ち、 そのお姉さんはスクールの学長さんでもありました。 お店自体、美容室内にあるわけではなく、まつげエクステとネイルサロンが一体化したお店でした。 時間やお金がかかるとは十分承知ですが、 そのまつげエクステのスクールに通い、 アイリストの資格をとれば、 アイリストとして働けるんでしょうか? 美容師さんの資格がなくても まつげエクステの施術してる、エステサロンや、美容サロンがたくさんあるし、アイリストの資格があれば雇ってもらえるんでしょうか?(>_<)
年していて 親に来年国に帰るから一緒に帰ろうと言われて 私はまだ家族がいないので帰ることにしたのですが 父の一言で新しくチャレンジしたいって思ったことがあって 私は昔からネイルが好きで毎月友達にやって貰ったり自分でやってたりしてたのですが (私)ちゃんネイル好きだよね、帰ったらネイルの仕事すればいいじゃん。店も立ててあげるし、外装も内装も花も全部手伝ってあげると言われて、生まれて初めて父から提案されて、応援されてて、 これを機に仕事を退職してネイルサロンで一から勉強して母国で働くのもいいなと思えてきて、 ただ今まで接客や営業の仕事だったので、 美容系の仕事をしたことがなくて、現実味?と言うか 私がネイルの仕事をしている所が想像できなくて、 うまくいくのか心配で、 そういった経験ある人いますか? アドバイスいただけると嬉しいです
回答終了
らネイリストとして働き始め、まだ出社したのは4日。担当したお客様は9人ほどです。 2年前、地元を離れ1人暮らしをしながら、ネイルとは関係ないですがダンスの専門学校に通っていました。 その専門学校で授業中怪我をしてしまい通い続ける事ができないと判断し学校を中退しました。 怪我の治療のため休学していた際、趣味で始めたネイルが楽しく人に喜んで欲しい気持ちが芽生えネイリストを目指す事にし、1年間ネイルスクールに通い、今のネイルサロンに就職しました。 まだ始まったばかりの仕事をなぜやめよう転職しようかと悩んでいるか、 それは1人暮らしが私には向いていなんだなと感じたことと、目が徐々に見えなくなってきている事です。 高校卒業と同時に実家を離れ1人暮らしを始めたのですが、最初はホームシックが強くずっと帰りたいと思っていました。ですが、まだ1人暮らしに慣れていなかった事、ダンスの専門学校で友人関係が上手く行っていなかった事も重なり精神的にもまいっていたからだと思っています。1人暮らしを初めてもう2年目になりますが、やはり寂しかったり1人で泣いてしまう日も多いです。 目は普段メガネをつけないと見えない程の悪さなのですが、ネイルの勉強を始めてからドライアイになりカラコンをつけていたこともあって眼球に細かな傷ができてしまいものが見づらくなってしまいました。すぐ眼科に受診し目薬を処方してもらい、コンタクトの使用を辞めメガネでの生活に切り替えています。ですが、メガネをかけていても左目がなかなか見えず日常生活でも困っています。 ネイリストは目を酷使する仕事な事、自分が精神的に弱く1人暮らしが負担に感じている事、仕事自体はやりがいもあり楽しさもありますが、この状態が長く続くのは良くないなと考えています。 両親に相談はしています。 眼科は第一優先で行く事、引っ越すまたは辞めると判断するのはまだ早い。それは甘えではないか?逃げだ。と言われています。 正直私も早いと思いますし、これから続けていく上でまだしんどさ、寂しさがあるようなら実家に帰るなり実家の近くに住むなり対処したいと言いました。それは今から言っていて保険じゃないのか?そんなに弱いと思っていなかった。今後が思いやられる、情けない。とのことでした。 人との関わりが最低限ないと無理だと判断してどうしても無理な時のために保険をかけていたのはそうです。ただ全部甘えだ逃げたと言われた事が余計にショックでした。 私に強くなって欲しいと言う思いは感じるのですが、どうしても心が痛いです。 もっと強くなって1人暮らしの寂しさと戦いながら頑張るべきなのでしょうか?そこは逃げてもいいところだと思っているのですが。 厳しいコメントはなるべく控えていただけると有難いです。よろしくお願いいたします。
カデミーという通信講座の受講を始めました。 ところが、パンフレットにはリジョブという美容系のサイト に登録すると、就職をサポートする、掲載しているサロンの近況を伝えるとの記載があるのに、受講を始めて電話で問い合わせたところ、全くそのようなサポートは行っていないという事でした。 「ジェルネイル講師資格」と謳っている割には、日本パーツビューティーアカデミーの講師として、生徒を募集する事もできません。 また、講師用の課題を提出するにあたり、練習するときに不足した教材は、勝手に購入しろと言われました。 課題を提出するために十分な教材が揃っていないにも関わらず、8万弱も支払ってしまいました。 商品センターに電話したところ、手紙を書いてみるように、それ以外は関与できないと言われました。 相談員のさじ加減で業者に電話して対応してくれれ場合もあるのですが、同じセンターで別の相談員に相談する事は可能なのでしょうか?
101~110件 / 209件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
仕事を知る
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
2024-11-13
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
派遣先との面接は禁止されている?顔合わせの意味と注意点を紹介
選考対策
派遣社員として初めて働く人の中には、派遣元や派遣先で面接があるのか気になっている人もいるでしょう。派遣で...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
働き方を考える
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
履歴書はどこで買える?応募先に合った履歴書を選ぼう!
履歴書は、就職・転職活動をする際に必要となる書類ですが、初めて書く場合はどこで買えばよいのか分からないと...続きを見る
2022-06-10
転職活動はいつから始める?ケース別のメリット・デメリットや流れも
初めての転職を検討している人に向けて、転職活動のスケジュールや準備の方法を解説します。面接対策や現職の退...続きを見る
2022-06-13
転職の準備で何をする?失敗しないための考え方や必要な物をチェック
転職を検討している人の中には、初めてで何を準備したらよいか分からない人もいるでしょう。せっかく転職をする...続きを見る
身元保証書の正しい書き方とは?記入する人やポイント、注意点も解説
身元保証書とは、会社に入社する際などに求められる重要な書類です。頻繁に目にする書類ではないため、初めて就...続きを見る
2022-07-11
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です