ぎする内容を記入しておらず、 今日自分が対応した際にお客さまから昨日と同じこと聞くなと少しクレームになってしまいました。 初めてのクレーム対応となり、仕事中ずっとモヤモヤしていました。 しかも、休憩で交代したりしてるので先輩方が対応してなんとか少しずつ収まりました。 履歴も見られてるので自分のミスの尻拭いをされられたのでは無いかと先輩方に思われないか不安で仕方ないです。 こちらはもちろんトバッチリを受けました。 前の人がやり取りの履歴をきちんと記入してなかったからです。 ものすごくイラとしてしまい誰だよ?と履歴を遡ると、なんとOJTをしてくれた上司でした。 これって…もう何なんですかね。 解決したためその上司に注意は行ってないみたいなんです。 それはそれでムカついてしまいました。 今回の出来事について、 自分の後に引き継ぎをした先輩方は、新人の自分のせいだと思っているのでしょうか? 確かに、他のことについてそのお客さまに案内すれば、ダブルことは無かったですが、そんなの履歴がない限り分かるはずもありません。 でも、起こってしまった以上引き継ぎをした先輩方に余計な面倒をかけてしまっています。 そのため、自分のせいだと思われてないか不安で仕方ないです。 皆さんが先輩方の立場だったらどう思いますか? 引き継ぎされた先輩方とはビルが違うため会うこともないんですよね…
解決済み
を連呼するなと言われました。 もちろんそれは重々承知なんです。ですがその電話の対応中は、①私が客の話を理解してる内容だと思って「はい」と言っていたり、別の案件だと、②話が分からなくてモニタリングしてるSVに指示を仰ごうと目線を送っても何も応えてくれず、保留しようとしても客側がさせてくれない、もしくは既にもう何回か保留しすぎて出来る雰囲気ではないので「はい」と言ってしまってます。 ①は、これを説明すると「全然違う意味です!貴方はそう"思ってる"だけなんですよね?確信じゃないのでしょう?分からないのにはいって言わないでください」と言われます。 ②の方が圧倒的に多いのですが、私はこの時どうしたら良いのですか?電話の雰囲気や客の感情を気にせず、保留しても良いのでしょうか。こうなる前にSVにアドバイス頂きたいのですが、なかなかしてくれません。(当たり前かもしれませんが…) しんどいです。教えていただけると幸いです。
辞めさせてもらえるでしょうか? 12月1日〜1月末までの2ヶ月間は派遣で、来年2月1日から直接雇用に切り替わるそうです。しかし、あまり合わない職場で今年いっぱいで辞めたいです…。 1月末まで(派遣の期間が終わるまで)勤務しようかと思いましたが、今研修期間で毎日OJTで仕事を教えてくださってるのでやめるならむしろ早い方がいいんじゃないかと思ってます。 しかし派遣会社の方は契約期間内に辞めることは契約違反?というようなことを最初に言っていました。 12月末までで辞めることは無理だと思いますか? このような場合1月末まで(派遣の期間が終わるまで)は勤務した方が良いでしょうか?
す。 同期入社は13人。 そのうち4名は別部署から移って来た人達で、研修終了後すぐにデビューしていきました。 その他9名は少しずつ、OJTへと移って行きました。 現在、私を含め3名はいつまでたってもOJTもさせてもらえず…ずっとロープレの状態が続いていました。 問題は今日起こりました。 今日、面談が行われ、私を除く2名は「明日から別部署の研修してもらうから。まずはそっちでデビューを目指してもらう」とわけの分からない事を言われたそうです。私も一応、2人と同じく面談を受けましたが「○○(私)さんは今まで通り、今の部署でのデビューを目指して頑張って下さい」と言われました。 おそらく、採用しすぎたな…予想外に誰も辞めない、とでも思ったんでしょうけど、今更部署変更って…。 このままでは、私もいつか「別部署へ行け」って言われないか心配です。 派遣元に相談しようか悩んでいます。 コールセンターってどこもこんな感じなんでしょうか?
へ進む事が出来ません。周りの講師の方も、うんざりしてる感じの空気を感じまし、陰で色々言われてるのも分かります。 人手不足で、人材育成の講師が少ない現状なようで、上司な方は焦らなくていい、周りの人と比べてはいけないと言われました。自分が出来ることからコツコツと頑張ってくださいと、アドバイスもらいましたが、もう心が折れてしまいそうでしんどいです。どうしていいかわからずこちらに相談しました。コロナ禍で仕事が減り、新たな気持ちでコールセンターを選びましたが、接客業の経験があまりない私には 向いてないのかなと思いました。この業界の方がいましたら、アドバイス頂きたいです。
回答終了
ているんですが全く出来ません。 スクリプト通りにいかなかったら焦ってしまうし、インバウンドなので覚えることも多いです。 周りの同期の人たちは普通にできているのに自分だけできないので不安で仕方ないです。 正直辞めたいと思っています。 派遣会社に辞めたいと伝えて、辞めれたとして。 また仕事を紹介してくれるんでしょうか? 紹介してくれた人がいたら教えてください。 また、私と同じ気持ちになったことがある人はどうやって乗り切りましたか?
最終日に即日解雇を伝えられました。理由はメンタル面が会社の基準とする能力に達していないとのことです。 約1ヶ月ほどの勤務だったのですが、この場合職歴として書くべきでしょうか?また、退職理由は正直に伝えるべきでしょうか?
を落とす研修ではなく、着台の目標日を伸ばしてでも人を育てようとしていると聞きました。 事実、講師の人に怒られて怖いとかはありません。 ただ詰め込み式は変わっていないようで、とてもスピードが速いです。 テキストの持ち帰りも出来ないですし、だんだんいっぱいいっぱいになってきて、新しいことを覚えるのがつらいです。 会社に行くのが億劫で仕方がないです。 同期は国家資格でも取るかのような真剣な姿勢の人ばかりで、そこまで真剣に真面目になれない自分もいて温度差も感じます。 働かれている(働いていたことのある)皆さんは座学&OJTの時、どのような気持ちで学んでいましたか? 研修中は苦痛だったけど、働き出したら、楽しくなったという方いますか? 何かアドバイス、経験談いただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
感じたので質問ですが 現在、派遣でコールセンターで仕事しているものです。そちらのコールセンターで疑問を感じたので質問ですが、まず始めに二週間ほどの研修があり、その後2日程のOJTがあり、その後着台なのですが始めの研修で半分以下になり、 OJTまでで始めの人数の3分の1程度になりその後着台してからまたさらに減り残るのはごくわずか数名です?ちなみに研修を始める時の人数は、50人強です。もちろん研修中も時給は、発生しています。これって意味があるのでしようか 時給は、コールセンターにしては、安く交通費も出なく募集には誰にでも出来る簡単な仕事とあったのに入ってびっくりでした。それなら最初からある程度の時給を出してスキルのある人を募集し人を大事にすれば良いのに…と思ってしまいます。皆さんどう思いますか
続けるか悩んでいます。 似た経験で悩まれた方、どうしたか教えてください。 来月半ばまでの契約期間を残して今月中に退職を希望しています。 退職理由は業務内容について行けない。また、業務内容自体も合っていないと感じている為です。 勤務日の朝は緊張とお腹の不調で目覚め、先日は朝緊張からか吐いてしまいました。 それでも出勤してみたのですが、ミスが続き、自信をなくし担当に相談しましたが慣れればそんな事はなくなります、大丈夫ですよと引き留められて悩んでいます・・。 正直扱う内容(金融)がどうも合っていないと感じていますし。研修期間も短く感じ、画面の見方すらあやふや。処理票の記入もOJT中ぶっつけ本番。こんな状態で現場に出て、諸変更・金額の計算・案内をしている状態が苦痛です。 コールセンターで勤務された皆様、実際現場に出て着いていけない・内容が合わない場合どうされましたか?参考にしたいので教えてください。 因みに環境としては、 現場自体が人手不足で、常に電話がなりっぱなし。受電ノルマ有り。受電時特定顧客に販促有。チームでのノルマ未達5割。独り立ちするのに最低1年かかる内容との事ですがチームの半数が3~6か月未満でSV・リーダーが捕まらないので解らない事が有っても頻繁に質問したりできません・・。というか私より先輩の方が頻繁に質問しててどうしようもないです。同期も入社後1か月過ぎたあたりで40→20程に減りました・・。そして今の状態でさらに新人が今週末から配属予定です。 毎月1~2回募集をかけ続けている関東のセンターです。
101~110件 / 197件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンターへの職務経歴書を魅力的にするには?押さえるべきコツ
選考対策
コールセンターのスタッフに応募する際、職務経歴書にはどのような内容を記載すればよいのでしょうか?採用担当...続きを見る
コールセンターの面接で受かるコツ。聞かれる質問や注意点も解説
コールセンターの面接に受かるためには、質問に対する事前対策や、基本マナーのチェックが必要です。企業が求め...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です