も2人体制で店を回しています。 ですが、仕事内容、量を考えるととても2人では、回せる仕事量ではありませ ん。 主に午前の日と夕方の日に勤務していますが、午前中はお客さんも多く更に土曜日で納品も尋常じゃなく多いんです。 それなのにごみの回収やセブンカフェコーヒーのフィルターの掃除、レジをやりながら時間内に終わらせなければなりません。 しかも極めつけは、店長が事務所からずっと出てきません。 それなのに、たまに出てきたのにいつも2人で回している自分達に指示ばかりして、理不尽な怒りかたをします。 こっちからすると「終わるわけないやん!」て気持ちです。なのにたまにしか出てこない人なんかに指示だけされてとてもムカつきます。 話を戻しますが、隣のコンビニの勤務体制を見ているとレジ担当と品だし担当に分かれて四人体制でやっているんです。 それを見ると自分が凄く損した気分になるんです。 さらに、こないだの年末年始に給料を上げるとか言ってたくせにいつもと同じ時給でした。 こんな経営者なのでほとんどの人が一年持たずにやめていきます。 そして辞めていった分残っている自分達に負荷がかかります。 あと数日でバイトを始めてから一年になります。本当はバイトを続けたいんですが、どうしても今のバイト先に不満があります。 どうすればいいでしょうか。 お力をお貸しください!
解決済み
、事務所の掃除トイレ掃除などもしています。 私は潔癖ではありませんが、なるべくお客様がいつきてもいい ように事務と併用して掃除しています。 個々の机の上は個々で片付けてほしいのです。 書類などでちらかっているのは気になりません。 が……自販機ジュースで飲んだ缶コーヒーの途中飲み残しのある缶がいつまでも机の上におきっぱなし、紙コップで少量残っているコーヒーが何日もおきっぱなしタバコの空き箱が蓋があいたまま置きっぱなし、コーヒーが床にこぼれても拭かないので床はベタベタ、飲み残しペットボトルや飲み終わったペットボトルがそこらじゅうに置きっぱなし、弁当の入れ物(コンビニ等)を机の下のゴミ箱に捨てる、割り箸が入ってるビニールが置きっぱなし、インスタントラーメン、調味料が机の上に置きっぱなし、アイスの棒、プリンなどベタベタする物を机の上下のゴミ箱に捨ててある(この方は女性です)今の季節暑いのでコバエが飛んでます。出した物を元に戻さない。 トイレも男性なのでオシッコで汚れ床が黄ばんでいる。こんな感じで急に本日お客様が見えるから掃除して!って言われます 私は当然、掃除も仕事ですので掃除しますが、もう少し個々で片付けてくれると、日々の掃除も時間が取られないと思うのです。 少し伝えたことがありますが、ダメでした。 掃除当番を決めたいと言ったら現場の方が忙しいし、パートに掃除させたら仕事の時間減るからもったいないでしょ?って言われました。 私はワガママでしょうか? 私以外、事務内掃除機かけることもしないし、トイレ掃除もしません。 掃除をすると掃除すると綺麗でさっぱりして気持ちがいいね〜って言われますが…… 私的にはとても不満です。 どう思いますか?まわりがどうであろうと、仕事なんだから黙って掃除すればそれで済むとは思いますが、吐き出したいこともあって投稿しました。 みなさんどう思われますか?(泣)
ありますか? 色々あると思いますが、当時の話などお聞かせ下さい♪
? 私が働いてるスーパーにはまぁまぁ変わった人が数人います。 惣菜の試食を、試食の域を越えて口 いっぱいに入れる小汚い人。 目見えてるのに、「私、目見えへんから、袋に入れてくれるか?店長がしてもらいやって言ってたわ」って言いながら、野菜は野菜。肉は肉。魚は魚。とかイチイチ指示してくる、おばさん。もちろん、店長はしてもらいやなんて一言も言ってません。その人はいつも息子と来るんですが、息子は店に入らず車で待ってるだけで手伝おうとしない。その人が来るとカゴいっぱいに買うので後ろが混むですよね。しかもいつも同じ店員の所に並ぶので、その人が可哀想です。いくら仕事でお客様でも、度が過ぎる人って、ちょっと嫌じゃないですか? 子供を平気で荷物入れる所に立たせたり、座らせたり。大人でも平気で座ってる人をたまに見ます。 自分が使ったカートやカゴをそのままにして帰る人とか。せめて自分が使ったやつはちゃんと元に戻してほしくないですか? レジ経験者の方のお話し色々聞かせてください。
員に対しての当たりが強いからメンタルやられるよ』と『細かい覚えることたくさんだけど大丈夫?』と何回も聞かれました。 メンタルに関しては習い事でとても言い方が強い先生なのでメンタル鍛えられてるので大丈夫ですが、細かい覚えることというのはどんなことでしょうか?? それが心配です(๑o ᷅﹏o ᷅๑) ローソンクルーの方細かく教えてくれると嬉しいです。
ました。忘れてたことにも気付かないで家に帰ってきたら、店長から「常識だから分かってると思ってたけど、」という文章から始ま るメールが来ました。私はすみませんでしたと返しましたが返事もこないし、これはかなり怒っている雰囲気ですよね(*_*)でもわざわざメールで言ってきたのが私はすごい嫌な感じだったし、悪意を感じられました。常識ってなんですか。
の16日から3週間、福島の方に出張に行きます。 出張するのは私の父なのですが、初めてビジネスホテルに泊まります。 ちなみに職業は自営業(大工さん)です。 そこで持っていくものリストを作っていたのですが、 ビジネスホテルに初めから置いてあるものが分からない為 リストがなかなか完成しません。 以前も震災直後に仮設住宅を建設しに福島に出張に行ったのですが その時は工業団地みたいなところに泊まったそうなので、 着替えはもちろんシャンプーのような衛生用品や洗剤等いろいろなものを持っていきました。 しかし、今回はビジネスホテルということで おそらくシャンプーや歯ブラシ、バスタオル類といったものは もともと備わっていると思うのですが・・・。 取り敢えず現時点でのリストとしましては ・携帯の充電器 ・上着 ・下着 ・靴下 ・折りたたみ傘 ・パジャマ ・小分けの洗剤 ・ハンガー等の簡単な物干し これ以外にも持って行ったほうがいいものってありますか? またこの中で要らないものはありますか? よくビジネスホテルに宿泊されるような方に添削、回答いただきたいです。 また旅行等でホテルによく宿泊される方にも添削、回答いただきたいです。 よろしくお願いします。
雇いたいものなのでしょうか? 質問文の通りです。 私は今では社会人かつ正社員ですが大学時代にアルバイターとして中高年主婦と一緒に働いた経験があり、客の視点からもバイト仲間の視点からも正直言って中高年主婦のバイトは嫌いです。客の視点から言うと「箸をつけろ」「袋は要らない」等と言っても忘れる、「ポイントカードはございますか?」等の呼びかけが無い、無駄でありがた迷惑なおせっかい行動が多い、接客態度が悪い(お客様だと言うのに人生の先輩面?w)、私語が多い等仕事のプロとしてあまりにも質が悪く感じますし、その割に「なるべく割箸のサービスは辞退をお願いしています」等の注意だけは一丁前。またバイト仲間の視点からも自分のスキルは低いクセに新人に対しての偉そうな振る舞いだけは一丁前。またいい年こいてるくせに「~ちゃん扱いづらいのよね~」等と女子高生等への悪口は言い放題。両方の視点からも中高年主婦のバイトはとても嫌いです。 平日昼間等でもたまに明らかフリーター(2~30代男性等)な人を見る事がありますが、中高年主婦なんかより彼らの方がよっぽど接客態度がいいと感じます。自分のアルバイター時代にはその様な人はいませんでしたが、同年代や若い先輩は新人いびりをすることはなく教える事は教える、叱る事は叱ると先輩としての質もいいものでした。また中高年主婦って「ママランチガー」「墓参りガー」「子供の運動会ガー」「実家への帰省ガー」「旅行ガー」「エステガー」「誕生日ガー」「クリスマスガー」「正月ガー」「お盆ガー」等と高校・大学生以上に自分の都合による休日作りが多いものですし、そういう事がほぼ無いであろう若いフリーターを雇う方がよっぽどいいと感じるのですが何故主婦の方が多く雇われるのでしょうか?中高年主婦なんかより若いフリーターを積極的に雇う方が接客態度の向上、欠勤の少なさ、失業率の低下などいい事がてんこ盛りな気がします。 まあスーパーは客も中高年主婦が多いので「若いフリーターよりかは主婦の方が、、、」となるのはわからんでも無いですが、それだけでなくコンビニ・レンタルビデオ等それ以外の業種も平日昼間は中高年主婦が多いので何となく気になりました。 「若いフリーターよりも中高年主婦を雇いたい」という理由がありましたら教えてください!
のが好きなので(せっかくのスタッドレスタイヤが泣いているので)出かけ「スタッドレスは良いなぁ~」と一人悦に入っていました。 元々はタイヤチェーン派でスタッドレスなんかで雪道は走れないと公言していたのですが・・・・ しかし、そのうち渋滞するようになり、停滞して完全に道が塞がり夜の闇と降積もる雪に完全に閉ざされました。 久しぶりに今回の雪は結構スゴイなと、雪に埋もれて一夜を過ごす準備に取り掛り、腹ごしらえ・寝床の整え・トイレの準備の優先準備を考えながら就寝の段取りをしました。 そしてまずトイレ優先と考え簡易トイレ・覆い用のツェルトを準備し、車の横の雪の堤を除雪してトイレ設置場所を確保しました。 寝るまでの間は暇なので車内でPCを立ち上げて動画やテレビを見ながら1回/2~3h排気管の除雪、雪は更に強まり膝上ぐらいまで降り積もりました。 22時頃までに買い込んだコンビニ弁当2個とチキンのから揚げ1袋を食べました。 車外のトイレ設置場所の隣にバーナー台(100円ショップで買った直径30cmくらいのブリキ製のお盆)をセットして自慢のブス(赤缶のPHOEBUS625)でお湯を沸かし、一口羊羹を茶菓子に、本式に急須に茶葉を入れて熱いお茶を楽しみました。 そうして、何度かの排気管雪掻きのとき、便意をもよおしトイレ用設置場所に簡易トイレ・手洗い水スタンドをセットしてツェルトを被って用を足していたら人の気配を感じました。 ペーパーで拭き取り、トイレ袋を結び、手を洗ってツェルトを脱ぐと私のトイレ設置場所の前に2人の女性が立っていていました。 そして、その女性がとんでもないことを言い出しました。 「おトイレをお借りできませんか?」 トイレを設置しているところを見られたようです。 瞬時に思いました。 またか!・・・・・ トイレと言えば聞こえは良いですが100円ショップで売っている折りたたみ式の布製簡易椅子の金属枠から布を取除いて針金細工で自立・折畳できるようにしたものにポリ袋を入れているだけ、その上に便座代わりの、と言っても10mm厚の合板をジグソーで便座風に切ったものを乗せたものです。 あくまで個人用具です。使用後は消臭剤を入れてポリ袋の口を結んで更に二重にポリ袋に入れて自分の車に戻すだけ、たったそれだけのものです。 私は他人の糞尿を自分の車に積んで、最後にそれを自分が処理する気持ちなど全くありません。 事情をお話してもなかなか解って下さらなかったので、 「他人の糞尿を自分の車に積むことはできません!」 と、突き放してやっと車内に戻ることが出来ました。 私は普段から車には水・燃料・食料・簡易トイレ・防寒衣料はじめ様々な装備を積んで概ね1回/1月にこれらを点検・手入れしています。 常時これだけの装備を整えているのは自分のためです。 他人に提供するためではありません。 私は20年ほど前に大変な事態に陥りました。 雪の高速道路で27時間閉じこめられたとき、困っておられた方にトイレを貸したら行列が出来て、やれトイレ(ポリ袋)が満杯になった、やれ紙がなくなったと、最後にはバランスを崩して転倒した女性から「危険だ」と叱責される始末。 そのときは、なんで私が転倒した人から叱責された上に他人の糞尿を積んで帰って、その糞尿の始末をなど憤懣やるかたない気分でした。 1人の方に水や食料を分けて差し上げたら、次々に来られ、「前の方で水と食料を配っているらしい」と言われて並ばれたり。 それ以来人助け?も限定的です。 学習しない人は同じ事を繰り返します。 トイレを使わせてもらえないぐらいでなぜ涙ぐむ必要があるのでしょうか。 装備品の調達は私が費用負担し、装備品の点検・手入れも時間・労力も私自身が負担し、食料品や飲料水は賞味期限・消費期限・保存期限もあり私の負担で消費・更新しています。 他人に提供する目的の資源ではありません。 夜中に車のドアをノックされて「乳児のミルクのために水をお持ちならお湯を沸かして欲しい」と頼まれたときはおどろきました。午前1時頃です。 魔法瓶を持参されていたので、例外的にやむなく応じましたが、装備もなく準備もしないで『弱い生命』を連れて外出するする人には驚きます。 魔法瓶を持参されていなかったらミルクの都度、私が水を提供して湯沸ししなければならないのか考え込みます。 それ以来、結局食事やお茶にするときでも、車外で赤缶ブス(625)使用を見られないようしまい込み、車内でこっそりオプティマス8Rを弱火で使わざるを得ませんでした。 車内では空腹より喉の渇きに困るそうです。飲料水も持たずに道路に出る人の感覚がわかりません。 いるんですよね! 自分は装備をせずに他人に頼ろうとする人 こんな人が道路上で立ち往生したり、人に迷惑をかけるんですよね! 以上私の体験ですが、このような人たちを皆さんはどのように思われますか?
101~110件 / 113件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コンビニバイトはどんな感じ?事前に知っておきたい仕事内容
仕事を知る
コンビニでは、学生から高齢者・外国人に至るまで、さまざまな人が働いているのが特徴です。これからコンビニバ...続きを見る
2024-03-01
履歴書はコンビニで購入できる?選ぶ際のポイントも紹介
選考対策
採用面接や会社説明会の予定が急に決まると、すぐにでも履歴書を用意しなければなりません。身近なコンビニでは...続きを見る
2023-04-10
コンビニバイトで覚えること一覧!事前に知っておくべき業務を確認
コンビニバイトは覚えることが多い仕事です。事前にどのような業務があるか確認しておくと、始めてから慌てるこ...続きを見る
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です