店員のお客さんに対する挨拶について、疑問に思ったことがあります。 お客さんがレジに商品を持ってきて、それを会計している間に 他のお客さんがお店に入ってきた時に「いらっしゃいませー」と言うことです。 (出て行ったときに「ありがとうございました」も) そこまで変に感じないかと思いますが、よくよく考えてみると 目の前にお客さんがいて、自分はその人の接客をしているのに 遠くにいるお客さんに向けて大声で挨拶というのは、 目の前にいるお客さんに失礼じゃないでしょうか? しかもレジでの作業をしているわけですから、 当然入ってくるお客さんの方を見て言いません。 商品をビニールに入れながら、顔も目線も商品に向かって言っています。 (入店するお客さんにも投げやりなあいさつで、失礼な気がします) 実際そんなの気にしてないという人が多いと思いますが 時には「うるさいな」と思う人もいるのではないでしょうか? 私はレジのお客さんの接客をしているときは 他のお客さんが入店してきても挨拶はしません。 そのお客さんの接客をおろそかにしたくないからです。 しかし店長は挨拶にはとてもうるさい人で 今のところ↑のことで注意されてませんが、ちゃんと言えよオーラがすごいです… (普通の挨拶のことは注意されて、ちゃんと改善しました) やはり自分の信念うんぬんではなく、店の方針に従った方がいいでしょうか? それともう一つ 店長がかなり挨拶にうるさいので、私のほかの店員が(2・3人) 店長が店の中にいる間→ お客さん入店したら大きな声で「いらっしゃいませー!」 出店「ありがとうございましたー!」必ず言います (店長のちゃんと言えオーラがすごい) レジでの接客・挨拶・声の大きさ かなり気を付けて丁寧にしています。 しかし店長が裏にいる間→ お客さんが入店しても出店しても挨拶なし レジでの接客・挨拶テキトー 声小さい こんな感じで店長に見られてる時はちゃんとやるのに 店長が見てなければ適当です。 (もちろんいつも丁寧な接客をしてる人もいます!) 接客業ってこうゆうことじゃないですよね… 見られてるからちゃんとやるとか、サービスでも何でもない気がします。 私は一度注意されたら、店長が見てなくてもちゃんとやります。 それと決して店長を非難しているわけではないです。 コンビニだからどうでもいいとかいう回答は遠慮願います。 長くなりましたが意見を聞かせてください。
解決済み
来てくださるお客さんにいつもありがとうございます。と伝えたいのですが、いらっしゃいませ、いつもありがとうございます。か最後にいつもありがとうございます、どちらが良いのでしょうか?どのタイミングで言えばいいのだろう?と悩んでいます。 いつもありがとうございます。はどのタイミングで言えばいいのでしょうか?みなさんは常連のお客さんが来た時どのタイミングで言われていますか?ぜひ教えて下さい! よろしくお願いします。
回答終了
用させて貰ってる通勤途中にあるセブンイレブンなんですが、1人私にだけ態度が悪いオバサン店員が居ます。 他の常連らしい方とか、男性客には愛想良く「いらっしゃいませ!」「ありがとうございます!」と笑顔で対応しているのですが、私が店内に入る時鉢合わせて目があってもフルシカト。 会計の時も終始無言の上、バーコードを通す為に飛沫防止シートより中にに商品を寄せるのに会計終わっても飛沫防止シートより前にすら出してくれません。 私がわざわざシートの中に手を伸ばして会計済みの商品を取るのをその店員はただただ見てるだけです。 他の店員さんが会計を担当して下さってる時も、会計中なのにその店員さんにオバサン店員が話しかけて雑談し始めたり、もう客とすら見られていない感じです。 こんな店員になんて挨拶して欲しいとも思わないし、今更愛想良くされても気持ち悪いので良いのですが、 何か直接されてはないのでクレームを入れて良いか迷っています。 通勤途中はここしかコンビニが無くてあまり角が立つ事はしたくないのですが正直毎朝気分悪いです。 クレームを入れても良い案件でしょうか? クレームを入れたらこのオバサン店員はどう対処されるでしょうか。
しょうか。 週2でコンビニでバイトしてる女(25)です。 70代くらいのお爺さんが私の出勤曜日に来てはスイーツやご飯など好きなもの選びな、と2000円分くらい買ってくれます。ほぼ毎週です。 たまに酔っ払ったおじさん客がそういう感じで買ってくれたり、常連さんがジュース1本買ってくれたりとかはあるのですが、頻度と金額的になんか不安な気持ちがあります。 店長は気に入られてるっていいことだよ、みたいな感じで特に何も言いません。 そのお爺さんは、私の顔がタイプ、笑顔が素敵、あと50歳若かったらアタックしてた、自分には娘も孫もいるし変な感情はない、話してると癒される、他に楽しみもないし会うと元気が出るから感謝してる、芸能人とファンみたいな感覚、などと言っていました。 娘がお金をせびってくるのでよく渡してるという話を聞いたり結構お金持ちな感じはします。 私に彼氏がいることも知ってるので、スイーツなど彼氏の分も選びーと言ってくれます。 でも彼氏にこのことを話すとなんか怪しくない?と言います。。 何度か遠慮したこともあるのですが、そんな数万の買い物じゃないし小銭みたいなもん、気にする必要ないと言われます。あと、ありがとうって言うのもやめてくれと言われました。大したことしてないし自分がしたくてしてるだけだから、と。カッコつけたいタイプとは自分で言ってました。 これってこのまま買ってもらい続けても大丈夫なんですかね。
しいかを話します。 お弁当を買った時に、よく「温めますか? 」と聞いてきます。 初めて行ったコンビニで店員とも初対面とかだったら別に問題はないのです。 問題は、毎日行っているにも関わらず「お弁当温めますか?」と聞いてくる店員に頭に来るのです。 自分は、以前早番の会社に3年間勤めていました。 朝4時から仕事のため深夜3時にコンビニに毎日よってお弁当をほぼ同じ時間に買いました。 入社して最初は「お弁当温めますか?」と聞いてきても「結構です」と答えていましたが、同じ店員にも関わらず1年たってもまだ「お弁当温めますか?」と聞いてくるのです。 お昼の時間帯なら人もいっぱいいるでしょうし、客の顔も覚えにくいと思いますが、自分がコンビニでお弁当を買う時間帯は深夜3時ですよ? 客も自分以外いないのになぜ「お弁当温めますか?」って聞いてくるのですか? 自分は毎日「結構です」と言うのも疲れますし、このやり取りが邪魔です。 1年以上たっても温めますか?と聞いてきたので、自分は「毎日買っていてお弁当をこれまでに1度も温めてもらったことはない‼もし、温めてほしいなら温めて下さいとこちらから言う‼」と言ってあげました。 こういう店員をどう思いますか? コンビニ店員ってアルツハイマーが多いのか? それとも、客の顔も覚える気はなくてやる気がないのか? 空気が読めないのか? コンビニ店員のレベルの低さにびっくりしました。 コンビニで働いたことがある人、教えてください!
とりが怖いです。 長文です。 身だしなみのルールがあまり厳しくなく、髪色やネイルを派手にしていた時期があったため「また髪色変わった?」「そのネイルかわいいね」など話しかけられやすく、また自分で言うのもアレなのですが、人当たり・愛想がいいので話す常連さんが店舗の中で老若男女関係なくダントツに多いです。 客層は近場の会社員の方、幼稚園に子供を送ったママさんたち、おじいちゃんおばあちゃん、工事現場のお兄さんたち、大学生が多いです。 わたしはほぼ毎日出勤していて家も近いので出勤前で制服を着てなくてもご近所のお客さんに「おはよう!」と声をかけられたり、駅ですれ違っても「お!」と気づかれたりするときもあります。それくらい馴染みのあるお客さんが多いです。 その中で相談があります。 わたしは午前中に出勤することがほとんどなのですが、 おそらく夜勤明けにほぼ毎日きている40代後半〜50代前半のお客さん(男性)がいます。 その人は1年前くらいから来ていて、ほぼ毎日来る+毎回2000円相当の買い物をしていくのでレジの時間が長くなることもあり、世間話をする仲になっていました。 ことの始まりは今年のホワイトデーなのですが、いつも通りレジで対応していたら大きなGODIVAの袋を渡されて、「いつもお世話になっているから」とお菓子を渡されました。わたしはバレンタイン、その方に何一つお渡ししていません。 名前も知らない、働いてる場所も、住んでる場所も、何も知らない毎日来るだけのおじさんにそんなものを渡されるのは正直動揺して引きました。 そしてこの前品出しをしていたら肩をポンポンと触られてわざわざ振り返させられて「(わたしの苗字)さん、お・は・よ・う♪」と声をかけられ、「え!?」と驚き、きっとうまく笑えなかったのが伝わったのか、次の日「ごめん(゜o゜;;昨日はお化けみたいな挨拶しちゃったからびっくりさせちゃったよね、ごめんね」とたくさん頭を下げて謝られました。 なにか狂気を感じてその方を生理的に受け付けなってしまいました。 それからしばらくその方をなるべく避けて接客していました。 が、一昨日レジをすることになって、ほかのお客様と同じようにごく普通の対応をしたのですが、なにかボソボソっと呟かれて、聞こえなかったので「あはは〜(^-^;」と愛想笑いしたら「やっと笑ってくれた( ◠‿◠ )、時々双子なの?って思っちゃうくらい冷たい時あるよね?」と言われました。怖すぎてたまりませんでした。 他の常連さんは名前や職業、住んでる場所など、わたしも相手方のなにかしらのステータスを知っていて世間話をできるようになった方たちです。 しかしその方についてわたしはなにも知りません。毎朝来て「疲れたよ〜」と言っていたことがあるので夜勤をしている人なのかな?くらいの情報しか持っていません。 その方はわたしの苗字、住んでる家(前にあそこから出てきたよね、と言われたことがある)、通っている大学(他の店員が教えたらしい)、バイト先(このコンビニ)、年齢を知っています。 恐いです。 他の店員やオーナー、オーナーの奥さんに相談しても「怖いね、でも気にしすぎじゃない?ほっておきな」のようなことしか言われません。 これはわたしの気にし過ぎなのでしょうか。 わたしはそのお客さんの特別に思った覚えはなく、毎日たくさんお店を利用してくださるお客様たちの1人です。 正直気味が悪いです。 皆さんのご意見をください。
買われる常連のお客様に対してどうしても未成年のボタンが押せず成年ボタンを押してしまう」と言う理由で辞めるのはありですか? そのお客様は仕事終わりに毎日のように2人組で来てくださり活発的で明るく他のバイトの方にも好かれているようなお客様なのですが 先日レジでお話をしている際自分が18歳であることを伝えると僕もなんです!といってタバコを買われているのに未成年ということがわかってしまいました それから別の日にご来店頂いた時にいつものようにタバコの注文が入りました、本来ならば未成年の方には売ることができないと言う事をお伝えし売ってはいけないのですが、どうしても未成年のボタンを押すことが出来ず売ってしまいました そしておそらくこれから(2年働く予定)も売り続けてしまうと思います 私が売り続ける理由としては「常連さんであること」「他のバイトの方にも好かれていること(自分も励ましてもらい元気を貰えるのでありがたく感じている)」「自分が売らなくなったせいで来なくなってしまうと他のバイト方からどう思われるか怖いまたは自分の責任のように感じてしまい辛い」 という理由があります しかし未成年の方にタバコを売っていることが警察にバレてしまうと店のタバコが売れなくなってしまい何百万もの損害が生じるからその時には君にも払ってもらうしめちゃくちゃ怒るからねと店長に言われました 正直怖いです 自立もしておらず社会人ですらない僕にはそんな責任を負ってまでコンビニアルバイトを続けたいと思いません なので辞めようと思っているんですが皆さんはどう思いますか この理由でコンビニを辞める事についてどう思うかという意見だけもらえるとありがたいです 未成年にタバコを売らなければいいという意見もわかります、私も初対面で未成年とわかる方にはお売りしません しかし今回の常連さんは本当に優しくて僕としても売らないという選択肢は取りづらいんです なので万が一の事を考えてお店へ迷惑をかけない内にやめたいと思います どうか意見をいただけるとありがたいです 正直仕事の事について今まで教えてくださった先輩たちにこんな理由で辞めてしまうのは申し訳ないと言う気持ちもあります どうすればいいですか
大をしてトイレから出ると常連の男性客が待っていてその人が入っていきました。その人に僕がこの店の店員だと間違いなく気づかれ ました。僕の大がめっちゃ臭かったのでそのお客さんに僕が大をしたことが間違いなくバレました。その人の接客をよくするので恥ずかしいです。気にしない方がいいですか?
回毎回声が小さすぎて何を言っているのか本当に分かりません。 でも、聞き返すと「店員変われ、お前まじで使えねーな」などと言われます。 何か対処法はありませんか…。 (早朝なので、基本レジは私一人です)
トをしております。 近々就活関係で辞める事になりそうなのですが、お客様には何も言わずに辞めるのが一般的なのでしょうか? 私個人としては、お世話になったお礼を兼ねての挨拶は礼儀かな…と考えているのですが、客商売とはいえやはり「店員」と「客」に過ぎない関係で、店員側から退職という個人的な事を話すのも一線を越えている様な気がしなくもないのです…。 この様な場合はどの選択肢がベストなのでしょうか? ※カテ違いでしたら申し訳ありません。
101~110件 / 625件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コンビニバイトはどんな感じ?事前に知っておきたい仕事内容
仕事を知る
コンビニでは、学生から高齢者・外国人に至るまで、さまざまな人が働いているのが特徴です。これからコンビニバ...続きを見る
2024-03-01
履歴書はコンビニで購入できる?選ぶ際のポイントも紹介
選考対策
採用面接や会社説明会の予定が急に決まると、すぐにでも履歴書を用意しなければなりません。身近なコンビニでは...続きを見る
2023-04-10
コンビニバイトで覚えること一覧!事前に知っておくべき業務を確認
コンビニバイトは覚えることが多い仕事です。事前にどのような業務があるか確認しておくと、始めてから慌てるこ...続きを見る
カフェの面接でよくある質問とは?回答のコツと好印象を与えるマナー
カフェの面接では、志望動機をはじめとした一般的な内容以外にも、カフェならではの質問を受ける場合があります...続きを見る
2023-08-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です