で、働いてます。一年超えました。 有給は取ったことないのですが、二日間取れますでしょうか?出勤率8割は超えてます。休んだのは、病気にかかったの含めて、10日ぐらいです。 休みは1ヶ月前に、伝え取れたのですが、この日を有給にという形にすることはできますか? ちなみに社会保険には入っておらず、国民健康保険です。明細では週の所定労働時間は初めから16時間です。(実際働いている時間は週40時間、月160時間以上を一年以上です)
回答終了
なお祭りがあり、従業員総出で対応します。私は普段1日4時間なのですがお祭りの日は8時間(去年もそうだった)勤務になると思います。バイト先の店長は嫌いで去年の時も8時間勤務で休憩や特に時給アップもなしでムカつくので今年は有給を使って休もうと思います。当日のシフトが1ヶ月前に決まると思うので決まってから申請しようと思います。1ヶ月前の申請なので特に問題ないと思います。時期変更は断ります。その場合有給で休んだ分の給料は日頃の4時間分なのかそれともその日の8時間分どちらでもらえるのでしょうか。
ルバイトをしていて、大学のテストのために、今年の1月に3週間ほどアルバイトを休みました。 そして今年の2月に、3月に有給を使いたいことを伝えると、1月に3週間ぐらい休んでいるから使える有給は無いと言われました。 有給はしばらくバイトに出ていないと減っていく、という説明も受けました。 これは本当なのですか? そのコンビニでアルバイトを始めてから1度も有給は使っていません。
解決済み
が、シフト制で、週に入る曜日も時間も不規則です。 私は12月にシフトに全然入れてもらえず、まさかの2日間しか入れませんでした。1日は6時間労働で、もう1日は4時間労働でした。 生きていけないので有給を4日消費したのですが この場合いくら有給もらえますか? 時給は1000円です
れるか聞いたところ、3〜4年勤務した時に取れると言われました。 入社時に貰った契約書を見たら、アルバイト就業規定に定めるとおり、と書かれていました。 アルバイト就業規定を調べたら3年半以上勤務すれば10日程の有給休暇を取得する義務が発生すると書かれていたのですが、半年以上働けば3日〜5日は貰えると書かれているサイトもありました。 なので、実際のところどうなのかお聞きしたいです。 今日聞いた上司はシフト管理や金庫の管理をしていて、何年も前からいるので恐らく正しいのだとは思いますが、一応聞いておきたいです!!
休ませていただいていました。 それから復帰する目処がたたないため退職したいと思い、残りの有給を全て消化してから退職するために『月末までにLINEや口頭で店長に伝える』という条件を守って最終勤務から約5ヶ月目の2日前に有給消化の申請をしました。 しかし 「この間会った時にも休めると言ったので〇〇店に名前を残らなかったです。 労働契約の8割以上出勤した方は有給消化ができるが質問者は8月〜12月で出勤数は0️⃣」 と言われました。(原文コピペ) これは事実でしょうか。 取得した有給は2年で消滅するとは知っていますが休んでいたのは5ヶ月だけですし店長が言っているのは有給付与についてのことだと思うのですが有給消化にも上記のような条件はありますか。 また 「最終勤務日は1ヵ月〜2ヵ月後に有給消化権利があるが質問者さんは6ヵ月経った(※正確には5ヶ月) この間会った時やめると言って有給消化って何も聞いてなかったので質問者さんの退職手続きをしました」 とのことです。(※以外原文コピペ) まず第1に辞めるとは言っていません、「私用によりにお休みをいただきます。」だけです。 以上の条件も契約時に言われませんでしたし初めて有給を使用したときにも説明がありませんでした。(その時とは別の店長ではありますが。) 最後にあまり関係はありませんが、バイト先で使用している靴も勝手に捨てられています。 どのように対処すればいいでしょうか。 改めて、私は残りの有給を消化し退職したいと考えております。
つ掛け持ちしています。 アルバイトAでは有給があり、普通に使うことが出来るのですが、アルバイトBではありません。 アルバイトBの店長に確認すると「有給っていうのは、社員にしかつかないんだよね」と言われました。 有給はパートでもアルバイトでもあるものと思っていたのですが、アルバイトによるのでしょうか? *有給がもらえないのが不満ということではなく個人的に気になっただけです。嫌なら辞めろ以外でご意見お願いします。
を週3〜4で週〜20時間ぐらい働いています。 高校時代、1年近く2箇所アルバイトをしていたのですが、2箇所とも退職する際に有給をまとめていただけました。 有給を貰えるには条件があるのでしょうか? 今のバイト先は貰えなさそうな雰囲気な為…どなたか教えていただきたいです。 ちなみに今のバイト先に務めて1年目です。
取る権利と何日くらい大体かは調べてわかっています。 私情の休みとかでは取ろうと思わないのですが、 今回お店の都合で(工事)で 本来の固定シフトが8日間入れなくて 実質給料3/1程度になるので 店長に取りたい事を伝えました。 LINEで「調べるからちょっと待ってね」って言われてから何一つ言ってこなくて逃げるように帰っていきます。 今のところはオーナーが変わった為そこからの計算なので 6月で1年契約してから勤めていて 周5勤務しています。 何日くらい大体あって このまま何も言ってこず、一応こちらからもう少ししたら確認するつもりですが 有給を当ててくれなかった場合はどうすれば取れますか? 強行突破で、何日付けで辞めます。なのでこの日に有給当ててくださいって言う逃げの一手は通用しますか?
全員業務委託として働いておりました。ただ、去年の9月頃から諸事情により全員アルバイト契約となりました。 現在労務の人がやってくれており、勤続月を調べて報告しています。そして計算方法を聞きましたがいまいちよく分かりませんでした。 そこで質問です。 アルバイトが6ヶ月以上働いた場合(どこか1ヶ月以上働いていない期間がある人は対象外)と言われましたが、()の条件 に該当してしまった方は最初から6ヶ月カウントし直しなのでしょうか?又は勤続月に応じて加算されて、合計で6ヶ月になって計算されるのでしょうか?
101~110件 / 14,293件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
退職時に有給休暇を消化することは可能?円満退職のコツを解説
働き方を考える
退職を決めた段階で有給休暇が残っている場合、取得は可能なのでしょうか?有給休暇を消化する前にしておきたい...続きを見る
2022-06-13
アルバイトでも有給休暇を取得できる!付与条件や退職時の扱いを解説
法律とお金
「アルバイトでも有給休暇は使えるの?」と、疑問に思う人は少なくないでしょう。有給休暇は正社員でない人にも...続きを見る
2023-04-06
有給取得の理由は伝えなくてOK。拒否された場合の対処法は?
有給を取得する際には、どんな理由で申請したらいいか悩みませんか? そもそも有給を取得するときに、理由を伝...続きを見る
2022-08-08
年休消化は義務なの?有給休暇に関する基礎知識や取得条件などを解説
年休消化(年次有給休暇の消化)は、転職や退職の際、残っている有給休暇を取ることを指すケースが多いが、特に...続きを見る
2023-05-27
有給休暇の繰り越しルールとは?計算例や注意点、気になる疑問を解説
給与をもらいながら休暇が取れる有給休暇は、繰り越しが可能です。いつまで繰り越しができるのか、基本ルールや...続きを見る
2024-08-07
派遣社員に有給休暇はある?取得できる条件や日数をチェック
仕事を知る
雇用形態によって有給休暇の取得条件が異なるのか、疑問に思う人もいるでしょう。直接雇用以外は、有休をもらえ...続きを見る
2023-03-31
有給買い取りは可能なのか。買い取りできるケースから注意点まで解説
有給は労働者に与えられた権利ですが、忙しいなどの理由から消化できない人も多いようです。「どうせなら買い取...続きを見る
2023-04-10
有給休暇消化中にアルバイトをしてもいい?注意点と有休取得のポイント
退職前には有給休暇(有休)をまとめて取得することも多くなります。まとまった時間でアルバイトをするのは、問...続きを見る
2023-05-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です