は興味本位で簿記の勉強を始めて日商2級まで取得したのがきっかけで 経理に携わりたいと思い、苦労の末に現職に採用されました 求人内容、面接では経理業務も多くやる。という話で 決算も行うということだったので、決算の経験が積めるなら…と働き始めましたが 実際の割合は8:2で圧倒的に総務(労務・人事含む)が多く 決算についても本部が主導で行うらしく、事業所では 本支店会計で言う支店レベルの決算しかやらないということで ほとんど決算の経験は積めない事実が入社後に分かりました 肝心の経理業務も 現預金管理、売掛金管理、請求書管理、振替伝票起票、領収書精算、 監査のための書類づくりと、些か物足りないです 日商1級で学ぶデリバティブ取引や外貨建取引などを経験したいわけではないですが 経理として物足りないキャリアではないかと焦りばかり生まれます 一方で未経験の身故に仕事のミスが多い自分に腹が立ちます まだ現職で働き始めてから1年も経っていない状態なので 転職をするにしても経験が浅すぎる自覚はありますが 来年は30歳という節目を迎えるので、どうするべきか悩んでいます 来年の4月を過ぎた時点で経験者として転職活動をするべきか 現職で役職が付くぐらいまで頑張るべきか全く判断がつきません また現職で辞令が出た場合、必ずしも総務経理の担当になるとは限らず 別部署に行かなければいけない可能性があるのが非常に怖いです 様々な経験を積んだ方が良いのは分かりますが、個人的には 経理や財務に特化した人材になりたいという理想があります キャリアの積み方について参考になるような意見が頂けると嬉しいです
解決済み
院はスタイリストまでのデビューが業界内でも早い方で、頑張りによっては最短1年半で可能だと言われました。 この美容院に就職しようと思った理由として、デビューまでの年数が早いこと、お給料が他の美容院よりも良いこと、デビュー後は業務委託という形になり、 頑張りによっては月収30から70万円が稼げるとのこと(最高稼いでいる方で65から70くらいで平均的には皆さん手取りで40から50万円ほど) 福利厚生が良く、一人暮らしなので家賃手当などもありありがたいこと、系列で経営されているアイサロン(眉毛ワックス、まつげパーマ、マツエクなど)を無料で施術して頂けること、 以下のことからここにしようと思い自分で決めました。 1年半必死に頑張れば後はもう経験を積んでいくだけでお給料が右肩上がりなのは間違いありません。 ただ、やはりそれだけお金を貰う分そこにたどり着くまでがとてつもなく大変だということをいざ入社して、先輩の動きを見て改めて実感しました。 お金は欲しい、指名も欲しい、 やりたいことの為にやりたくないこともやらなければならないのは分かっています。 でもこの1年半の過程がものすごくしんどいです。 まだ1ヶ月だと言われればそこまでなのですが、、 まず、まだシャンプーテストさえ合格出来ていないので、基本的に掃き掃除、席の片付けや準備、ご案内、カラー剤作り、電話対応などの雑用を主にしています。 やることが少ないのもあり、やりがいを感じません。 アシスタントの先輩に親身に相談にのってくださる優しい先輩がいるので相談したのですが、 やはり出来ることが増えるまではやりがいはなかったとのことでした。 今はやりがいもないだろうし、不安も多いと思うけど、このままレッスン頑張ってシャンプーとかカラーとか出来ることが増えていくときっと美容師楽しいって思うだろうからそれまで一緒に頑張ろうと言ってくださいました。 ありがたいことに人間関係に関しては1人の先輩以外はすごく良い職場で1年半頑張るぞと意気込んでいたのですが、 アシスタントの先輩(他にも1人います合計2人です)が2人ともカラー塗布や縮毛矯正の補助などカット以外は出来るところまで進んでいるので、その姿を見ると私は何も出来ないのにあんなに出来ていてすごいな、、と何だか不甲斐なく情けなくなってしまいます。 もちろんまだ入ったばかりだから仕方ないよと皆さん励まして応援してくれているのですが、その気持ちが私は余計に申し訳ないなと感じ、急いで出来るようにならなければとプレッシャーになってしまっています。 また、相談に乗ってくれた先輩じゃないもう1人のアシスタントの先輩が最近とても当たりがきつく、精神的にダメージを受けています。 私の為に親身に教えて頂いているのはありがたいのですが言い方がストレートで正直メンタルがやられます。 でもせっかくアドバイスしてくださっているので誰にも相談出来ません。 シャンプーもシャンプーで4月には合格している予定だったのですが、5月前半になってもまだ合格しておらず、焦りが出てきています。 シャンプーでこんなに躓いているのにこれからカラーやカットをやっていく自信がありません。 朝練もあるのに仕事終わりも残ってレッスンをしており、正直疲れて帰りたい日も先輩方の頑張れという応援が余計圧を感じてしまいプレッシャーでやらざるをえない状況なのがきついです。 また、私の美容院は業務委託美容院なので、アシスタントが掛け持ちなどで動くことが多く、スタイリストになれば楽なのですがアシスタント時代はとても負担が多いです。 そして何より最近疑問に思っているのは、美容は好きなのに変わりないのですが、施術されるのが好きだっただけで施術する側になりたかったわけではないのかなと思い始めました。 これらのことから美容師を辞めたいと考えています。 まとめると、 ・シャンプーがなかなか受からない ・先輩の当たりがきつい ・アシスタントの負担が多い ・施術される側が好きだった ・これからカラーとかカットをやってく自信がない ・残業がある ・朝練もある ですが1年半我慢したら後は経験を積み、指名を増やしてお給料が右肩上がりになると言われ、諦めるのはまだ早いかなと思っています。 でも続けていく自信が既になく、辞めるなら早い方が良いかなと思い、1度やってみたかったアイリストも考えています。 アイリストだと正社員なので固定給+歩合です。 美容師よりはお給料は少ないですが、ただ、残業がなくデビューも早いです。 そしてせっかく取った美容師免許も活かすことが出来ます。 美容師を辞めたいというのが一時の感情なのか分からなくて困っています。 皆さんならどうしますか?
回答終了
いて、今は小児科の看護師になりたいと思っています。 でも進路についての授業とかでしたいことが看護なのかわからなくなってきました。 子供みんなが幸せになる社会にしたいっていう思いがずっとあって、虐待されてる子供を無くすことが一番かなと思い、何かそっち系の仕事に就くべきなのかなと悩んでいます。虐待を無くせるような仕事といっても何かわからないし、小児科の看護師さんになってからでも出来る事はあるかもしれないし、どうすればいいでしょうか 虐待されてる子供を助けるというより、無くなるような社会作りが出来たらなとは思っています。
誰がするんでしょうか? 相当、酪農が好きじゃないと無理ではないでしょうか?
0代です。 准看護師の資格取得後、正看護師を目指して、 高看の学校に進学するつもりでいます。 学業に専念するため、慣れないことを始めるよりも慣れたアルバイトがしたく、今は学校入学前からしている医療とは関係のないアルバイトを2つ掛け持ちしながら 子供との生活費、学費等を賄っています。 高等訓練等の補助は受けていますが奨学金は借りていません。 そこで質問なのですが、 高看の学校に通いながら、医療とは関係のないアルバイトや仕事をしている方はいらっしゃるのでしょうか? 私自身は、今のままアルバイト(どちらかひとつ)を続けながら、正看護師の資格を取得したいと考えておりますが、 せっかく准看護師の資格を取得したのにもったいないという意見を頂き、少し引っかかってしまいました。 ですが、現時点でも学業、課題を含め、プライベートの生活もあるため、かなり忙しく厳しいため、 やはり慣れたアルバイトを続けながら国家資格取得に向けて学業に専念したいと考えております。 経験者の方や詳しい方からのご意見を聞きたく、質問させていただきました。 過去に質問経験がないので、至らないところがあるかもしれませんが、お手柔らかによろしくお願いいたします。
農業の問題点や課題点はなんですか? 教えてください! また 改善点なども教えてください!
、1日3時間半のパート勤務です。昨年度から、職場でキャリアパス制度(? )が導入され、シートに業務の目標やら具体的な対応やらを記入し、提出しました。直属上司からは面談の際、細かい指摘はなく「頑張って下さい」程度の話で終わりました。 その後、9月頃に「中間評価」があり、自己評価を記入して提出しました。この時は提出だけで終わりました。 昨年度末(今年3月)に、最終的にまとめたものを提出したのですが、それについても特にリアクションはなく、新年度に新しいシートを渡され、また目標を立てて提出したのですが、昨年度の職場からの評価がわからないため、どう書いてよいかわからず戸惑いました。それでも何とか記入して提出し、上司からは何もないまま現在に至ります。 パートだから、といえば、それはそれである程度納得できるのですが、あまりにも一方通行で疑問に感じています。 全体の職員数が100人余りの職場なので仕方ないのかもしれませんが…。 キャリアパス、評価シートって、この程度のシステムなのでしょうか? 無知で恐縮ですが、どなたかご教示いただければ有り難いです。 長文になりすみません。よろしくお願いいたします。
元々鬱っぽい人間で、 高卒1年目はそれなりに大手の工場で週ごとに日勤、夜勤が入れ替わる2交替勤務で働いていました。 拘束時間が長く、昨年12月頃にコロナ禍で残業代が出なくなりしんどくなって1年目で辞めました。 それからは高3の頃にSNSで知り合った彼女と同棲しています。 鬱っぽいので精神的な安定が欲しくて、 辞めたタイミングで双方の親に了承を得て、 同棲に踏み切った感じです。 彼女と彼女の母親が住んでいるところに実質居候しています。 仕事を見つけてから引越す予定でしたが 高卒1年目で仕事を辞めたのと、現地に住んでもいなかったからか、仕事探しにはとても苦労し4社くらいは落ちました。 結局見つからないまま2月に引越したのですが、 収入がないので、ひとまずは仕事をしながら繋ぎでアルバイトをしていました。 そして無事、5月にビジネスホテルの夜勤正社員になったのですが、とりあえず正社員になりたいという焦りもあり、あまり給与面は気にしていませんでした。 日勤と夜勤を募集していて3万だけ高い夜勤を選んだ程度です。 職場の人間関係に不満は無く コロナ禍なので暇らしいのですが 仕事量的には給料と釣り合っている程度 だと思っています。 夜勤正社員でも仮眠ありで半日程働いて 18万(手取り15万)なので 最近は寝る間も惜しんで夜勤明けに アルバイト(時給900円で4時間位)をし 15(正社員)+7(バイト)=22万程度です。 明らかに安いですよね? ちなみにボーナスは8月と12月にそれぞれ1ヶ月分だそうです。 自分の時間は次の仕事が始まるまでの4~7時間。睡眠や短時間、ゲームなどしていますが正直もっと時間が欲しいです。 彼女の話 夜勤なので3日に1回しか家で彼女と夜一緒にいれず、寂しいからと知らん男と電話されたり、パパ活紛いのことされたり、正直なんの為に引越してきたかも分からなくなり、病んだりもしました。 今はある程度解決しましたが、正直別れるにしろ、職歴がぐちゃぐちゃになってしまうので、実家に帰る訳には行かないので、引越してきた県で一人で暮らすと思います。 そして引越した当初は優しくて何とも思っていなかった彼女の母親も相当なクズで、妻子持ちの男を不倫させ、遊んでいます。(嫁が家に乗り込んできたこともあり、かなりストレスに感じています。) これからの話 最近チラシで見つけた求人で 日勤で10月中旬に開く 飲食店のオープニングスタッフで 8~22時(の間で8h)シフト制(月5日休み) 月給25万~(残業代含めず) 社保完備、食事補助、昇給・賞与あり というものを見つけてとても魅力的に感じています。 ライフプランとしては まずは年内に彼女と2人で家を出て近場に引越す予定です。 理由としては ・母親が40のくせに遊んでてクソ ・家にいれる(母親に渡す)お金が 自分と彼女合わせて毎月12万 (内訳を考えても明らかに多すぎる) ・電話とかしても自分が本気で怒るまで平然としていた彼女の価値観を矯正したい。 (母親にどっぷりなせいなので) 主にこの3つです。 自分は好きなので別れるつもりはないですが 別れるにしろ別れないにしろ 1人もしくは2人暮らし ↓ 車を買い換える ↓ 大型免許を取る(運転が好きなのと、学歴とかにあまり関係なく給料が良い大型トラックのドライバーになりたいので) ↓ 家を買う といった感じです。 彼女の気持ちとしては、20歳でまだ遊びたいのも分かるし、親に依存しきっていて、まだ先のこと全然考えられないのも分かります。 自分も正直そういう気持ちは多少ありますが、身を固めるために引越してきたわけで、なるべく給料の良い仕事に就きたいのも将来を思っての事です。 ただ現状、夜勤+バイトで休みなく働いてしんどい思いしながらも、家に帰っても(主に母親のせいで)ストレスが溜まる。 それなら日勤で彼女といられる時間を長くしつつ、稼ぎも今よりもいいなら、今の仕事を辞めて(これに限らず)こういった仕事に就いた方がいいのではないか??と最近思っているわけです。 長々とすみません。まとめると聞きたいことは ・高卒1年目で仕事を辞めて更に数ヶ月で辞めるとこの先雇って貰えないのではないか ・夜勤+バイトで手取り22万より日勤の仕事だけで手取り23万あるなら転職すべきではないか という点です 飲食店のオープニングスタッフで 8~22時(の間で8h)シフト制(月5日休み) 月給25万~(残業代含めず) 社保完備、食事補助、昇給・賞与あり 上にも書いたこの求人でかなり心が揺れています。 10月中旬までは少し猶予がありますし、今の職場でも8月のボーナスも寸志でしたが貰えました。 オープニングスタッフなので切り替えるタイミングとしては丁度いいと思います。 現状を鑑みると体力はありますし 飲食で多少しんどかったとしても将来転職する予定ですからいいと思いませんか?
母も同じく73歳ですが働いています。近所の70代の婆さん達のほとんどが働いています。掃除婦やスーパー・コンビニのレジや惣菜作り、老人介護補助などの仕事です。中には、パートを二つ掛け持ちしている婆さんもいます。時給700円ほどでしょうか月に15万以上稼いできます。働いていた店が閉店となりクビになっても、翌日には何かしらバイトの口を探してきます。物凄いバイタリティーだと思います。70歳も過ぎてるのに金の為?働くため?なら何でもやるって感じです。小金をためて日帰りバスツアーとか行ってるようです。温泉があるのですが婆さん達は毎日温泉に入って元気です。こりゃ死なないわって思ってしまいました。若い人は就職口がないと困っているというのに・・・富山県と長野県ですが、こうも婆さんは元気なのでしょうか?
とおもっております、今年の9月まで6年間事務の仕事をしてたのですが、 PCのスキルに自信がありません、前の会社はオフコン端末での入力が多かったため、wordは会社案内の資料作り程度、 Excelは表を作ったり出来る程度、 ・月次決算の資料作成&PC入力(2000枚程の伝票の作成整理) ・見積り、請求書作成 ・小口現金出納管理 ・銀行預金管理(インターネットバンキングにて) ・見積書作成および各種営業用資料作成 ・新規顧客開拓の営業 ・来客対応 ・電話対応(クレーム対応) ・一部経理補助 前職はこんな感じの仕事をしておりました。こんな私でも仕事は回ってくるのでしょうか? また主婦におすすめの派遣会社はあるでしょうか?
101~110件 / 210件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
CADオペレーターとは?業界別の仕事内容から将来性まで解説
仕事を知る
CADオペレーターは、ものづくりの現場で需要が高い職業です。設計者を補助する立ち位置で、CADによる製図...続きを見る
2023-04-12
義肢装具士になるには?資格取得の道のりや試験内容、活躍の場を紹介
福祉やものづくりに興味を持っている場合、義肢装具士を目指すのもおすすめです。義肢装具士になるには、どうす...続きを見る
2023-11-08
歯科衛生士の気になる将来性は?現状や活躍できる場所なども紹介
歯科衛生士は、歯科医師の指示のもとで診療を補助する仕事で、歯石除去・口腔ケアなども担当する国家資格です。...続きを見る
2023-10-04
建築士に向いてる人の特徴とは?求められる能力と目指す方法も
ものづくりや建物が好きで、建築士になってみたいと思っている人は多いかもしれません。建築士に向いてる人の特...続きを見る
2023-03-31
デザイナーになるには?種類別の特徴から転職方法まで
デザイナーはIT系からものづくり系まで、さまざまな分野で見られる職種です。デザイナーに転職したいなら、自...続きを見る
技術職とはどんな仕事?種類別の仕事内容や未経験から目指す方法も
技術職は、モノやコトづくりに欠かせない職種の1つです。技術職にはさまざまな種類があるので、具体的にどのよ...続きを見る
2023-04-22
60代での転職は難しい?転職事情や転職に成功するポイントを紹介
人生100年時代という概念が提唱され、若者から高齢者まで活躍できる社会づくりが課題となっている昨今、60...続きを見る
2023-12-11
ライン工の仕事内容を徹底解説!メリットや向いている人の特徴は?
モノづくりの現場を支えるライン工は、多くの業種で活躍中です。ライン工の仕事内容や働くメリット・デメリット...続きを見る
2024-08-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です