記述するので、読みづらいかと思いますが、アドバイス等お願いいたします。 去年、夏のインターンは3社だけ参加し、冬のインターンは全く参加しませんでした。 課題やアルバイトを言い訳に就活を避けていました。 そのせいで面接経験も片手で数える程度で、6月までに内定をいただけるか怪しいです。 就活が解禁されてからは、週2回だけバイトに入り、日中は説明会に参加したり、ESを出したりして、夜はゲーム、みたいな生活を送っています。本当は娯楽に時間を割く余裕なんてないのはわかっていますが、気を紛らわせないと自分の将来に絶望してしまいそうでやめられません。 昔からずっと社会に出るのが嫌で、大学受験に失敗したら消えようと思っていました。でもギリギリで受かって、だらだらと生きています。だから次は就活が始まって無理だったら消えよう、と思っていたのですが、大事な人がいるし死ぬのは怖いし、そんな勇気は全くありません。 人と話すのが大の苦手で、大学に友人は一人もおらず、頼れる人がいません。家族とは仲が良いですが、不安にさせたくなくて相談できません。大学の支援センターに相談すべきなのかもしれませんが、電車で1時間以上でお金もかかるので腰が重たく、行動に移せません。全部、自分のせいでしかないのが苦しいです。 当初は旧帝でそれなりに学歴はあるし何とかなる、と思っていたのですが、結局コミュニケーション能力や行動力、やる気がないとそれも意味がないのだと思います。両親もきっと私の将来に期待してくれているはずなのに、もう大手の企業には受からないだろうと思うと本当に申し訳ないです。 私には姉がいますが、姉は精神的な問題で安定した収入が得られません。両親は口には出しませんが、きっと金銭的にも精神的にも、負担が大きいと思います。ですので、無職や就職浪人は論外で、そうなろうものならいよいよ死ぬしかないと思っています。 家族は私に期待してくれていると思います。就活の早期化や私の無能さなんて知らないためか、「大企業に入りな」と軽口を叩いてきます。旧帝文系だからどこにでも入れるなんて、実際そんなことはないのに、と苦しくなります。 とにかく、自業自得なのに将来に不安を抱いている自分が嫌いで苦しいです。こんな駄文を書いている暇があったら企業研究、面接対策、SPI対策、やるべきことはたくさんあるのに。 今から頑張って面接の経験を積めば、大手企業は無理でも、中堅企業には雇ってもらえるでしょうか。メンタルが参りつつあるので、きつい言葉は避けていただけると助かります。
解決済み
で努力をしたのか分からなくなりました。 親から学歴は大事だと言われ続けてきたのでずっと頑張ってきましたが、それは嘘で騙されていたことに気づきました。 27歳で社会人の男です。 私は小学生の頃から両親に、「勉強を怠ると将来良い会社に勤めることができなくて、お金に困る人生を過ごすことになる。」とずっと言われ続けてきました。 ずっとそういう風に言われ続けてきたので、私は学生時代はずっと勉強を第一に頑張ってきました。 高校受験でも偏差値65の公立高に合格して、大学受験でもGMARCH群に属するM大学の法学部に合格しました。 部活も小学生の頃から中学までの9年間野球部を続けてきました。レギュラーにはれませんでしたが、野球を続けながら勉強も頑張って文武両道で頑張れたと思います。 大学時代までは自分の思い描いた人生設計通りに順調に行っていたと思います。 でも、就職活動でかなり誤算が続きました。 親からはこれからは安泰な勤め先は無くなる時代だから民間よりも公務員を目指しなさい。と大学1年の頃に言われました。 私も将来就きたい夢とかが無かったので公務員を目指すことに決めていました。 そして、大学2年生の秋から公務員試験対策コースのある専門学校にも入り、大学の単位を取りながら公務員試験の対策を始めました。 一般教養試験(数的処理や現代文など)や専門科目(憲法や経済学、民法や行政学など)の暗記科目、小論文や面接の対策も完璧にしたつもりでした。 実際に、公務員試験模試では偏差値が60以上あり、筆記試験の合格率も高かったです。 そして、大学4年になって公務員試験を受験しました。東京都特別区(区役所)や国税専門官、国家一般職や、近隣県の市役所など受けられる日程は全て受験しました。 筆記試験は全勝しました。でも、2次試験(個人面接や集団面接、集団ディスカッションなど)で全落ちしてしまいました。 公務員試験対策コースのある専門学校でも面接対策や集団ディスカッションを何度もしましたが、本番では全て落とされてしまいました。 元々、公務員1本で考えていたので民間企業は1つも受けていなかったです。公務員試験は春から秋まで幅が広い日程形式なので、公務員試験の全ての結果が出た(2次試験敗退)のは秋の季節でした。 不本意でしたが公務員は全落ちしてしまったので、実質的に冬から民間の就活に切り替えました。でも、その頃には大手企業や上場企業の選考は終わっていて、中小企業とかしか採用募集している会社が無かったです。 結局、私は中小企業の食品メーカーに就職しました。でも私の同期は日東駒専以下の大学出身者ばかりです。 ずっと一生懸命頑張ってGMARCHまで行ったのに、結果が中小企業に就職とは頑張った意味が見出せないです。 そして、私とは正反対で学生時代に勉強を殆どしてこなかった不真面目な妹がJR東日本に今は勤めています。妹は2歳下で今25歳です。 妹は中学〜高校までの6年間、女子サッカー部一筋でしたが、勉強は全然努力していなかったです。 高校も偏差値40くらいの高校に進んで、大学もFランと言われている大学に進学しました。 妹は大学3年くらいからSPI試験対策のある予備校に通い始めました。(両親が妹を通わせた感じです。)そして、妹は元々コミュニケーションの能力が長けていたことや、大学ではボランティア系のサークルに入っていたのでその辺りも面接で優位に働いたと思います。 妹は高校まではサッカー少女だったので洒落っ気が全いボーイッシュな雰囲気でしたが、大学に入ってからは髪もロングにして化粧もして服装も女子っぽい服を着たりネックレスや指輪を付けたりとかなり洒落っ気が出ました。 容姿もかなり可愛くなり、ずっとサッカーをしていたということで体格もしっかりしていてスタイルも良いです。胸も平均以上はあると思います。 大学に入ってから彼氏ができたとも自慢げに言ってました。 妹はJR東日本の現業職(駅員・乗務員枠採用)で内定が出て、今はJRの社員です。今は東京を走る某路線で車掌をしいます。 年収も450万(手取り25万/月)も貰っていると言っていました。大企業ということでボーナスが年間で約6ヶ月分も出るそうです。 私の年収は330万程度(手取り22万/月)です。ボーナスは年間3ヶ月分しか出ないです。 頑張ってきた私が中小企業勤めで年収も350万も届かず、私よりも学歴もずっと低く、努力も怠ってきた妹が大企業勤めで年収も25歳で既に450万。運転士になると600万台になると聞いています。 小学生の頃から努力をしてきた私が低所得者で、たった1年だけ頑張った妹が大企業勤めはあまりにも理不尽だと思います。
り その後大検を取り大学受験をし、いま大学三年生(農学部)に至ります 高校中退理由についてですが、 私は元々勉強が出来なく進学についてあまり考えていませんでした。 しかしあるきっかけで、志望校を見つけ、「この大学へ行きたい!」という一身で勉強を始めました しかし自分の通っていた高校は決してレベルの高い高校とは言えず、周りの誘惑が強かったので 勉強への意思を固めようという気持ちで、自主退学し 予備校へ通いながら受験勉強に専念してきました 結果としては第一志望の大学には落ち 県外の併願の大学に行くことになり、その時は本当にっ!悔しくて すごい落ち込みました しかしその大学へ行くことで、さまざまな事を学ぶことが出来ました 私が大学の農業サークルに所属しているのですが、 そこの同じ学年の同期だったり、先輩やOBの方々に 農業についてはもちろん、社会人へなるへのアドバイスをさせて頂き 改めて自分の将来について考え直し 自分の地元で就職し、何かの役立ちたいなと思いました 公務員になりたいと思ったきっかけは 本屋でたまたま就職活動のことを考え、SPIの本を読んでた時に 隣のコーナーに公務員の本をが置いてあり、 いくつか読み、自分の地元で働ける地方公務員について読み、興味を持ちました 元々自分が住んでいる地元が好きで、そこから地方公務員についての本などを読み 市役所で働こうと目指して今までやってきました これが高校・大学中退理由から志望理由までなんですが、 これでもやはり中退はマイナスのイメージとなりますでしょうか・・? またこれを読んで、あなたが面接官だったら こういうところをつっこむとかあったら教えて下さい 頭の中で考えてるのを、文字にするのは意外と難しく 文章バラバラになりがちで、読みづらいと思いますが よかったらお願いします
ンスとして国Ⅱや地方公務員を受ける人がけっこういるようです。 大学受験はさぼったものの地頭のよい学生にとっては大学名不問でSPI重視のⅡ種はチャンスのようです。ところで彼らはどんな職種を希望しているのでしょうか?あるいは就いたのでしょうか? 高校の同級生でⅡ種になっている人が多少いて、私も公務員を勧められたこともあったのですが、当時はまったく興味がありませんでしたし調べたこともなかったのですが、給料はそこそこあるようで生活は全く困らないようです。しかし肝心の仕事内容が楽しいのだろうか?と彼らがいったい今どんな仕事をしているのだろうかちょっと気になったりします。
は大事だと言われ続けてきたのでずっと頑張ってきましたが、それは嘘で騙されていたことに気づきました。 私は小学生の頃から両親に、「勉強を怠ると将来良い会社に勤めることができなくて、お金に困る人生を過ごすことになる。」とずっと言われ続けてきました。 ずっとそういう風に言われ続けてきたので、私は学生時代はずっと勉強を第一に頑張ってきました。 高校受験でも偏差値65の公立高に合格して、大学受験でもGMARCH群に属するM大学の法学部に合格しました。 部活も小学生の頃から中学までの9年間野球部を続けてきました。レギュラーにはなれませんでしたが、野球を続けながら勉強も頑張って文武両道で頑張れたと思います。 大学時代までは自分の思い描いた人生設計通りに順調に行っていたと思います。 でも、就職活動でかなり誤算が続きました。 親からはこれからは安泰な勤め先は無くなる時代だから民間よりも公務員を目指しなさい。と大学1年の頃に言われました。 私も将来就きたい夢とかが無かったので大学1年の頃から公務員を目指すことに決めていました。 そして、大学2年生の秋から公務員試験対策コースのある専門学校にも入り、大学の単位を取りながら公務員試験の対策を始めました。 一般教養試験(数的処理や現代文など)や専門科目(憲法や経済学、民法や行政学など)の暗記科目、小論文や面接の対策も完璧にしたつもりでした。 実際に、公務員試験模試では偏差値が60以上あり、筆記試験の合格率も高かったです。 そして、大学4年になって公務員試験を受験しました。東京都特別区(区役所)や国税専門官、国家一般職や、近隣県の市役所など受けられる日程は全て受験しました。 筆記試験は全勝しました。でも、2次試験(個人面接や集団面接、集団ディスカッションなど)で全落ちしてしまいました。 公務員試験対策コースのある専門学校でも面接対策や集団ディスカッションを何度もしましたが、本番では全て落とされてしまいました。 元々、公務員1本で考えていたので民間企業は1つも受けていなかったです。公務員試験は春から秋まで幅が広い日程形式なので、公務員試験の全ての結果が出た(2次試験敗退)のは秋の季節でした。 不本意でしたが公務員は全落ちしてしまったので、実質的に冬から民間の就活に切り替えました。でも、その頃には大手企業や上場企業の選考は終わっていて、中小企業とかしか採用募集している会社が無かったです。 結局、私は中小企業の食品メーカーに就職しました。でも私の同期は日東駒専以下の大学出身者ばかりです。 ずっと一生懸命頑張ってGMARCHまで行ったのに、結果が中小企業に就職とは頑張った意味が見出せないです。 そして、私とは正反対で学生時代に勉強を殆どしてこなかった不真面目な妹がJR東日本に今は勤めています。妹は2歳下で今25歳です。 妹は中学〜高校までの6年間、女子サッカー部一筋でしたが、勉強は全然努力していなかったです。 高校も偏差値40くらいの高校に進んで、大学もFランと言われている大学に進学しました。 妹は大学3年くらいからSPI試験対策のある予備校に通い始めました。(両親が妹を通わせた感じです。)そして、妹は元々、コミュニケーションの能力が長けていたことや、大学ではボランティア系のサークルに入っていたのでその辺りも面接で優位に働いたんだと思います。 妹は高校まではサッカー少女だったので洒落っ気が全いボーイッシュな雰囲気でしたが、大学に入ってからは髪もロングにして化粧もして服装も女子っぽい服を着たりネックレスや指輪を付けたりとかなり洒落っ気が出ました。 容姿もかなり可愛くなり、ずっとサッカーをしていたということで体格もしっかりしていてスタイルも良いです。胸も平均以上はあると思います。 大学に入ってから彼氏ができたとも自慢げに言っていました。 結果、妹はJR東日本の現業職(駅員・乗務員枠採用)で内定が出て、今はJRの社員です。今は東京を走る某路線で車掌をしています。 年収も450万(手取り25万/月)も貰っていると言っていました。大企業ということでボーナスが年間で約6ヶ月分も出るそうです。 私は年収は330万程度(手取り22万/月)です。ボーナスは年間で3ヶ月分しか出ないです。 ずっと頑張ってきた私が中小企業勤めで年収も350万も届かないで、私よりも学歴もずっと低く、努力も怠ってきた妹が大企業勤めで年収も25歳で既に450万。運転士になると600万とかにもなると聞いています。 あまりにも理不尽というか、今まで私がしてきた努力が報われずにとても悔しいです。 学生時代の努力は人生で役立たないですよね?
と考えています。 自分なりに調べてみたのですが、なんの勉強をいつから始めるべきなのかがいまいちピンと来ず、何も始められていない状態です。公務員にも種類があると思うのですが、色んなサイトを見てみても難しく自分が何の仕事をしたいのかも曖昧です。 質問内容なのですが、公務員の種類を分かりやすく教えていただきたいのと、いつからどんな勉強を始めるべきなのか教えていただきたいです。また、民間企業の事務職と公務員だったら、どちらの方がいいのでしょうか? 無知で申し訳ないですがお願い致します ♀️
教大学の情報学部があったのでそこへの進学を視野に入れているのですが、文教大学の情報学部は就職に強いのでしょうか? 個人的に将来はIT系に就きたいと考えているので、その方面への就職の強さを知りたいです。 もちろん、早慶や国公立などといったところに比べると劣ることはわかっていますが、どんなものなのかを知りたいです。 文教はFランだから無理などといった学歴厨の言葉は求めていませんのでそういった回答は控えてください。 よろしくお願いいたします。
一年生(理系)です。 今までは技術職の建築希望で実際に造る側になりたいと思っていたのですが、(希望の部署に入れるかどうかはわかりませんが)事務職(都市政策関連の部署)で計画を作成する側になりたいと思うようになりました。 ただ、そうなると試験は一般職の方を受けることになると思うのですが理系からでも可能ですか? また、一般の試験内容はどのようなものですか?
務員試験サクセスみたいなサイトで見つけたのですが、それは本当に過去問なのでしょうか?怪しくて購入で きません。 市販で売っている地方公務員初級の過去問と田舎の公務員試験は同じようなものと考えてよいでしょうか? また、よいサイトはありますか?
1,081~1,090件 / 1,176件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
SPI試験とは?必要性や具体的な試験内容、有効な対策などを解説
選考対策
SPI試験とはどのようなテストなのでしょうか? 就職や転職で企業の選考を受けるとき、SPI試験が含まれて...続きを見る
2023-04-19
SPIの性格検査とは?基本知識と問題の出題傾向までチェック!
書類選考通過後にSPIの性格検査を受ける場合は、事前にしっかりと準備をしておくことが大切です。出題傾向や...続きを見る
2022-06-30
SPIとはどんなテスト?企業が見るポイントと対策法をチェック!
面接前にSPIを受けることになったら、できる範囲で対策を行っておくのがおすすめです。検査の目的や内容を知...続きを見る
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
仕事を知る
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です