、子供が幼稚園に行くようになったら、 書道を習いたいと思っています。 (子供は現在2歳) 書道経験としては、 小学校~中1くらいまで習っていました。 中学校の部活動等があり、止めてしまいました。 小4か小5のときに、学生の部で特待だったので、 先生のすすめで一般の部に移りました。 その後、どこまで進んで止めたのかは覚えていないです。 (簡単な?行書などが課題だったと思います) 前述の通り、現在は既婚で、主人が転勤族です。 今も地元には住んでいないし、これからも数年ごとに 引越しがあると思います。 初歩的な相談で恐縮ですが、アドバイスお願いします。 大人になって書道教室に通う場合、 どのように教室を探せば良いのでしょうか? あまり細かいことは気にせず、 カルチャースクールみたいな所にまず入る感じでしょうか? 地元でないので友達もおらず、クチコミで教えてもらうことも できません。 少なくとも、今住んでいる地域では、書道教室の看板を付けている お宅はありません。 子供のときから同じ所に住んでいるとか、 近所に書道教室がある場合は探しやすいし、 同じ教室に入り直すとかできると思うのですが・・・。 子供のころに習っていた教室の会の名前を覚えているので、 本部に問い合わせたことがありますが、 現在の住まいや今後の引越しを考えると、 教室の紹介ではなく、通信での添削をすすめられました。 全国的に広がっているような大きな会ではないと思うので、 そのせいもあるのだろうと思います。 ですが、習っていたのは昔の話だし、 できれば教室に入って、先生の指導を受けながら学びたいです。 習っていたせいもあると思いますが、その会の字は好きです。 希望としては、いつか師範を取得して、 子供たちに指導できたらいいなーと思っています。 (生活の糧と言うよりも、趣味とか生きがいみたいな感じで) 師範を取りたいと思うと、それぞれの会派で取得するものだと思うので、 教室ならどこでも誰でもいいというわけではいかないですよね。
解決済み
、子供が2人いて、収入が少々足りないかな?と考えています。 子供がまだ幼いので、パートなどには出れないかなと考えています。 時間の空いたときにでも、チョチョットできる仕事ありましたら、紹介よろしくお願いします。
があり、退職後の現在は専業主婦をしています。 全く知らない土地に越してきて、家族も友達もおらず、毎日一人で過ごす寂しさもあり、できれば働きに出たいなと思っています。 しかし、夫が転勤族である事もあり、また退職する事を考えると、正社員は無理かなと思いパートで探しています。 扶養の手続きの事などを考えると扶養内でのパートが良いのかなとは思っていますが、フルタイムの方がいいのかなとか、フルタイムなら正社員の方がいいよなとか色々考えてしまいます。 看護師免許があり、できれば、どのような形であれ看護師として働きたいです。 ハローワークで相談していますが、転勤族だと言うことは隠した方がいいかもと言われました。でも、なぜ退職したのか聞かれた時にどうせお伝えせねばいけない事ですし、できれば伝えた方がいいのではないかと思っています。 現在23歳で、結婚して2年目なのでこれから妊娠などもあるかもしれないという事を考えると、働けることになっても、迷惑をかけてしまうのではないかと思い怖くなってしまいます。。 実際、夫の職場の奥様方は、転勤が多いことによりほとんどの方が専業主婦をなさっているみたいです。子どもさんもいらっしゃるので、ワンオペ育児の状況になり、働きに出られないということもあるのだと思います。 夫にも相談していますが、色々な事を考えると専業主婦でいいんじゃないかなと言っています。 夫のお給料だけで、やっていけないことはないのですが、私は奨学金返済もあるので、私が学びたくて借りたお金なのに、それを夫にさせるのは違う気もして、辛いです。 実際二人暮らしなら、貯金もする事をいれたうえでどのくらいの手取りがあれば安心して暮らせるのでしょうか… さまざまな思いが、重なって乱文になってしまいすみません。 全てに応えてください。とは言いません。 一人では考えきれません、できれば優しい皆様の意見を聞きたいです。。
きて、今までで4社受けてきたのですが、4社全て落ちてしまいました。 この事から家族や先生にも 呆れられ、怒られて、もう正直就職なんてどうでもいいです。 特にやりたいことも、夢もなく、受ける職種も統一しません。 母親には、 お前死ねばいいじゃん 自分の能力分かれ 知能障害 生きてる価値ない クラスの友達には、 お前働く気ある? ニートでいいじゃん また、先生からも、 お前の人生だからこっちは知らない だから就職できないんだよ あんたにはこの職業向いてない など周りから言われ、自分みたいな人間生きてる価値あるかな?死ぬ方がマシだなと思ってしまい、精神的にもそろそろ限界です。 私はプライドが高く、弱みを他人に絶対に見せたくない事もあって誰にも相談できずにいるので、好きなアーティストの曲を聴いて少しながらも勇気をもらっています。 どこの企業からも、私自身を全否定されて、自分は社会不適合者だと感じてしまい、これから社会に出られない気がします。 また、全国の就職率は既に9割が内定しているみたいで、余計不安になります。 そんなのお前が悪いと思う方が多いと思いますが、もしよければ何かアドバイス頂けたら幸いです… 誹謗中傷いりません。
るし、好きな物も買えたり貯金も出来るし、正直生活には困りません。 ですが、私ももう28歳で、周り のお友達は、結婚、出産をしていたりと、違う幸せを過ごしています。 夜の世界は、年齢が凄くシビアな世界なので、私もそろそろ将来を考えないといけないと思って最近本当に凄く悩みます。 夜のお仕事をしながら、お客様ではなく、一般の方でお付き合いしていた男性も居ましたが、やっぱり価値観や、このお仕事の偏見もあり、今の仕事を捨ててまでお付き合いを続ける事が難しくお別れしました。 それから仕事に生きようと思いましたが、やっぱり年齢の事もあるし、正直一人は寂しいですし、結婚も出産もしたいです。 お金持ちな方と結婚したい訳ではなくて、本当に私を愛してくれる方と出逢い、結婚したいです。 でも今のままでは、今の自分の生活レベルから下がれない気がして、もういっそ、違う地に行って、お昼のお仕事をして新たな自分になりたいとも思っています。 ですがやっぱりその勇気はなくて、本当に今どうしたら良いのか分かりません。。 きっとまたお金の問題にぶち当たり、夜の世界に戻らないか心配ですし、このままお金を貯めて…と思ったら、何歳になっているか分かりません。 夜の世界を上がって、凄く生活レベルは変わってしまったけど、凄く幸せだよいう方、どのように気持ちを固める事が出来たのでしょうか。 これだけ悩むという事は、私も変わりたいのだと思います。 本当に毎日悩んでばかりで苦しいです。
リーターです。 友達にバイトなにしてるのー?なんて聞かれることがあります。 何が違うんだろう…ってムズムズします笑 勝手なイメージですが、パートって言うとおばちゃんのイメージです。
社員で7年勤めた会社を辞めることになったんですが その後の生活について迷ってます。 2択なんですけど、どちらがいいと思いますか? 1)退職後、すぐパートを探して夫の扶養内で働く こちらのメリットとしては結婚して引越すので地元を離れてしまい、 家にいても近くに友達もいなくて孤独になるのが嫌なので、 新しい出会いを求めて働きたいなって思うのと もちろんお金の面でもだいぶ余裕がでます。 (夫の給料だけではおこづかいもあまりないギリギリの生活です) デメリットは、雇用保険があるパートで仕事して いずれは退職したときにもらえる失業保険が減額になることと、 仕事をしないのと比べて自由が少ないことです。 2)退職後、ハローワークに行き、3ヶ月は貯金を崩して生活し、 その後6ヶ月間失業保険を受給してから働く。 こちらのメリットは、ずっと家にいれることですかね・・・ 家事も完璧にできて、時間も自由に使える あと今まで払ってきた雇用保険がムダにならないことが大きいかな デメリットは家にいる時間が長すぎて、孤独なのが辛くなりそうです 9ヶ月後ちゃんと社会復帰ができるかも不安です。 そもそも失業保険なんてなければすぐにてもパート探して仕事したのに、 このまま掛け捨てなかんじが納得できないんです。 みなさんならどちらを選びますか?
基本給は民間病院で働いている周りの友達より高いのですが、スキルアップ目的、夜勤手当の安さ、主婦が多く勤務交代など負担が全部私たちの年代にのしかかること、独特な院内ルール、年代が高く同世代が余りいない(お局が多い)諸々で転職を考えています。 親族からは公務員なのに辞めない方がいいと反対されていますが… そこで私立の大学病院、某有名な国公立の大学病院、医療センターどこを受けようか迷っています。 色々調べてみてどこも中途の研修は充実していそうなのと、ホームページやクチコミ上は悪いことも良いことも書いていて悩ましいです。 やはり国公立の方が福利厚生は充実しているのでしょうか。 なにかアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
回答終了
。 金融で働いているので、朝が早く、息子より、45分も早く出ないと仕事に間に合いません。 時短はもともと取りにくい会社取っている人も少ない上に、会社からは3歳までの制度なので、6歳の子を理由に時短はできないと言われました。 小学生を期に仕事を辞めてよかったって方いますか? おとなしい方なので、保育園の子はみんな学童へ行くので、新しく友達ができるかも心配です。
まで働こうと思います。 接客が苦手なので何かいい仕事ありませんか? あとバイトってどのように見つければいいでしょうか?(求人誌?新聞の広告?) 月8万は稼ぎたいと思います。勝利の夢のためです。 二十歳になるまでは元手を作りたいと思います。 あと株やっています。将来の選択肢はできるだけ増やしておいたほうがいいと思いましたので。(給料で株買う予定です) 最後にいつぐらいからできるんですか?私は公立の普通科でまだ合格発表もらってません。 それとも入学してから探したほうがいいですか?部活は今のところ入る予定はありません。(入りたい部活がない) 部活に入らないと友達とかできないですか? 趣味はアニメですのでそっち方面の友達を作りたいので・・・ 中学生の時も友達はあまりいません。 質問が多くなってしまって申し訳ありません。
1,081~1,090件 / 3,087件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
選考対策
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦がパートに応募する際の志望動機の例文は?状況別・業種別に紹介
主婦が久しぶりに外で働く場合、志望動機に苦戦する可能性があります。志望動機は、仕事への意欲をアピールする...続きを見る
2023-04-22
パート収入のベストな金額はどのくらい?年収の壁を理解しよう
法律とお金
主婦や主夫がパートで働くにあたり、配偶者の扶養範囲内で働く場合とそうでない場合とでは、税負担がかなり変わ...続きを見る
2023-05-23
仕事ができない人の特徴と解決法!悩む前にできることから試してみよう
働き方を考える
仕事でミスが続いてしまったときは、自分は仕事ができない人ではないかと悩むこともあるでしょう。仕事ができな...続きを見る
2022-08-08
看護師に向いてないかもと悩む学生は多い?悩みの原因と対処法を解説
看護実習が進むにつれて、自分は看護師に向いてないのではと悩む学生は多いのではないでしょうか。しかし、向か...続きを見る
2023-03-27
正社員に向いていないのはどんな人?辞めたくなったときの対処法
「自分は正社員には向いていないのかもしれない」と、悩みを抱えてはいませんか?正社員に向いていない人・向い...続きを見る
2023-03-31
再就職手当がもらえないケースは?受給条件や損をしない方法も紹介
失業手当の受給中に、条件をクリアして新しい職に就くと再就職手当がもらえます。しかし自分は対象外ではないか...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です