、単位はもらえるものの正直意味のない時間になっています。そこで今の大学を辞めて専門学校に入学し直そうと考えています。当然ですがなんとなく・とりあえず専門学校に行くのではなく興味があり、かつ大学で習うはずだった実習も受けられる専門学校に行こうと考えており、その学校の目処は現時点である程度立っています。ですがかなり大きな決断なのでどうにも踏み出せず質問しますが、選択肢として大学を辞めて専門学校に行くというのはアリなんでしょうか?正直専門学校だとやはり学歴社会なので就職の面で不安があります。
回答終了
うと考えているのですが新卒の特権を捨ててまで自衛隊にいくの?大丈夫?と友人にも心配され改めて考えているのですが新卒を持ち ながら自衛隊に入るのはもったいないですか? テストは一般曹候補生を受け、来年自衛隊内部から幹部候補生を受けようと考えています。 また、民間企業と自衛隊どちらが将来的に安定するでしょうか?
解決済み
就職するためには、予報士の資格は必要でしょうか?新卒で気象会社を志願する人は在学中に予報士の資格を取るのが普通なのでしょうか?
業界で環境に携わる仕事をして持続可能な社会の実現に貢献したいと考えているのですがHSPだった場合活躍する事はできないでしょうか? HSPではないかと思う理由を4つあげます。 僕の長所は計画力が高くて期日に余裕を持って物事を進める事が得意です。着実にやる事を前もってやる事で見直しの時間等も確保しより確実に目標を達成させる事ができ受験、資格取得、レポート、発表でそれを活かしています。短所は心配性で後先の事を考えすぎて憂鬱になったりリスクを嫌う事です。少しでも不安があるとずっと心がモヤモヤします。 教授は厳しく全員怒られていて僕も例外なく怒られますが一言一言がずっと頭に残るぐらい忘れられません。先輩からはたまに言ってる事矛盾してるし程よく聞き流すのが良いよとアドバイスされますが怒られてる内容はごもっともで自己嫌悪に陥ります。 アルバイトでは大学院に進学する前の4年間はスーパーでバイトをしており品出しなどで売り場を作っていて凄い細かい所まで丁寧にやっていて社員から信頼されていてバイトを束ねて指示することもありました。良くも悪くも細かい所に気づき人の長所短所をすぐ把握して適材適所で人を配置して指示を出す事で上手く売り場作りができたと思ってます。しかし、僕自体丁寧さは自信がありますが仕事作業スピードは後輩達より少し遅い自覚はありました。でもそこまで時間内に終わってれば問題なかったので特に気にする事はありませんでした。院に上がりシフト関係でスーパーを辞めて飲食店でバイトを始めました。多忙で新人の面倒を見る余裕がなく研修等なく仕事を早く覚えテキパキやる事を求められる職場で人がすぐ辞めいつも人手不足な職場で僕も例外ではなく毎日のように怒られ、迷惑をかけて自己嫌悪に陥っています。丁寧さよりもテキパキ素早く仕事をこなす事が求められるためのろまな僕はよく迷惑をかけて怒られて、本当に辛いので2ヶ月で辞めることにしました。 相手の気持ちがすごく伝わってきてドキュメンタリーなど見るとすぐ泣いてしまいます。相手がどうしてほしいのか察するのは得意なので人間関係は良好に築ける方だと思います。みんなを引っ張るようなリーダーではありませんが人の長所短所を理解し適材適所に人を配置して役割をお願いして組織を動かす機会が多かったです。人の気持ちが伝わってくるからこそどうすれば人が活躍できるかがわかるのだと思います。しかし人の気持ちが伝わってくるとそれに左右されて自分も嬉しくなったり憂鬱になったりします。必要以上に感情移入して人の話に耳を傾けてしまっていると思います。 これらがHSPなのではないかと思う理由です。 しかしHSPの症状である周りの音などに敏感というのが当てはまりません。後ろから急に話しかけられたりすると人より驚きやすいですが夜行バスやドミトリーでも問題なく寝れます。 また自分が絶対正しいと自信持てる時は堂々とする事ができます。自信さえ持てれば何事も上手くやれますが自信を持つまでかなり苦労して心がやられそうになります。また、受験勉強などやるべき事が明白な事は計画を立てて結果を出す事ができましたがやり方がわからない難しいことは放任されるとどうしたらいいかわからず空回りして自己嫌悪に陥ります。 仮にHSPであったとしても活躍の場はあると思いますが活躍が難しいところもあると思います。自分は建設系で働きたいと思っています。納期厳守や安全管理などは自信がありますがテキパキ動く事が求められたり怒鳴り声が響き渡る職場ではやっていける気がしません。 長くなりましたがこれらを踏まえて僕はHSPなのでしょうか?また、僕みたいな人でも建設系で働く事はできるでしょうか?また僕でも活躍できる職などありましたら教えていただければ幸いです。
住で、新潟での一人暮らしに憧れていますが、(都内での)就職のことを考えると上智の方が上と考えています。 新潟大学に進学しても大学院で名門大学院に行けば問題ないと考えていますが、甘いでしょうか?
ています。 4年になると研究室配属、就職、院試など始まることを見越して今勉強しようとしていますが、大 学の物理学が一切やる気になりません。 高校の物理とギャップを感じているのが大きな原因の一つかもしれません。式を追えばわかる。けどしっくりこない(だから何?っと思ってしまう。) なんとかストレートで進級できていますが、1→2年終了時でGPAを1以上下げてしまいました。現在テスト期間で今期の科目は5科目ですが全然手がつきません。 研究についても、疑問だらけです。研究がどういうものなのかイメージがないです。学生実験ではデータはあらかじめプログラムされているものを使ってデータを取り、エクセルで解析するだけ。研究の場でもこれと同じだとしたら続けられないと思います。 自分で理論を立てて、プログラムを組んでやった結果を考察したら楽しいのかもしれませんがそこまでの学力もないし、できる環境も今はありません。 本来は研究職に就くつもりで大学に入学、物理も好きでしたが、嫌いになってしまったのか、向いてないのか。などと考えるようになり、研究職以外の職も調べましたがやはり興味がわかない。就活サイトの性格診断を行いましたが向いている業界は、ゲームクリエイター、基礎研究などでした。 まとまりのない文章ですみません。 質問したいことは3つです。 1.学部卒で就職すべきか、大学院に進学すべきか。 2.1を踏まえて、今後の時間の使い方、勉強はどうしていくべきか(どちらにせよ英語の勉強はしていこうと思ってます。というかしています) 3.4年の研究室配属は何で選ぶべきか。(興味のある分野は超伝導でしたが、教授との性格が合わない、時間拘束も長いブラック研究室で有名なのでそこだけは避けたいです。その他興味ある分野はありません) 頼れる人もなかなかいないので本当に困っています。 以上教えていただけると嬉しいです。お願いします。
専門試験」とだけ書かれています。 一応説明会の時にそれとなく聞いたのですが、「大学で習ったことを勉強しておけば大丈夫ですよ」としか言われず、、。 一応機械系だとは思うのですが、機械系専門試験ってどんな内容を勉強しておけばいいのでしょうか? どうかお力添えをよろしくお願いします
就職活動などに危機感を覚え始めたのはいつごろからですか?
が就職は良いのでしょうか? 金沢大学理工(学士+修士)の400社就職率を計算したところ27.95%でした 金沢大理工修士就職が34.4% (修士400社率比較では、上智理工58.55%>中央大理工47.8%>金沢大理工34.4%でした) 金沢大理工学卒就職が10.2% 金沢大修士就職は35%近くあって素晴らしいのですが、 都市部の有名私立大と比較してしまうと、どうしても悪く見えてしまいます 例えば上智大学理工(下部関連質問参考)を計算したところ、全体で51.85%(修士58.55%、学卒46.7%)ありました さらにマーチ理系の中央大学理工の院生を計算しましたところ、47.8%ありました ちなみに千葉大学理・工の学卒(院生含まず)400社実就職率は17.4%(工学19.3%、理学11.5%)で、上智理工学部学卒46.7%とはかなりの差がありました 有名私大理工との差が大きかったためびっくりしてます (金沢大理工400社実就職率の計算) 金沢大学学卒就職 400社就職15人、理工学域卒業者599人、大学院進学452人 金沢大学修士就職 400社就職139人、自然科学研究科卒業428人、進学24人 学士 10.2%=400社就職15人/(卒業者599人‐進学452人) 修士 34.4%=400社就職139人/(卒業428人-進学24人) 学士+修士 27.95%=(400社15人+400社139人)/(卒599人+卒428人-進学452人-進学24人) ーーーーーーーーーーーーーーー 400社内訳は2022年8月発売週刊ダイヤモンドを参考にした(画像はその一部) 2022年度卒 金沢大学就職資料 https://career-support.adm.kanazawa-u.ac.jp/kanazawa-u_course/ 学部卒就職(400社就職内訳)15人 1日本たばこ産業 2YKK AP 1ダイキン工業 1ファナック 1アルプスアルパイン 1富士通 1ブラザー工業 1テルモ 1豊田自動織機 1YKK(株) 1太平洋セメント 2インテック 1ソニーグループ ーーーーーーーーーーーーー 修士卒就職(400社就職内訳)139人 1INPEX 1大林組 1日清オイリオグループ 1東洋紡 1東レ 1凸版印刷 2DIC 2旭化成 4信越化学工業 1住友化学 1積水化学工業 1デンカ 1東亞合成 2東ソー 2三井化学 1三菱ガス化学 1YKK AP 1住友電気工業 1SCREENホールディングス 1日本製鉄 1リンナイ 1荏原製作所 1テルモ 2キヤノン 3安川電機 2クボタ 6小松製作所 2住友重機械工業 1ダイキン工業 1ニコン 1日本精工 1ファナック 1TDK 1イビデン 6村田製作所 1ローム 5セイコーエプソン 5デンソー 3日本電気 4パナソニック 1日立製作所 1富士通 1富士電機 1三菱電機 3SUBARU 4アイシン 2いすゞ自動車 1ジェイテクト 1ダイハツディーゼル 2豊田合成 2トヨタ自動車 3豊田自動織機 2トヨタ車体 3本田技研工業 1TOTO 4YKK 1住友大阪セメント 1太平洋セメント 3日本ガイシ 2日本特殊陶業 4中部電力 2東京電力ホールディングス 2NECソリューションイノベータ 4NTTドコモ 1SCSK 2TIS 1インテック 1シーエーシー 1ソフトバンク 1東日本電信電話 1ヤフー 1楽天グループ 2東日本旅客鉄道 1リクルート 1メイテック 2023年400社実就職率ランキング https://toyokeizai.net/articles/-/714147?page=4 関連質問) 上智大理工400社実就職率 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13289290253?__ysp=6Z2S5a2m 千葉大学理工系学卒(院生含まず)の400社実就職率 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13289329438?__ysp=6Iqd5rWm ーーーー 東京工業大学、東京農工大、電気通信大、名古屋工業大、九州工業大、豊田工業大、芝浦工業大、東京年大、工学院、東京電機大、早稲田大、慶応、東京理科大、明治大、青学、立教、中央大、法政、日大、北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大、広島大、横国、千葉大、都立大、埼玉大、岡山大、金沢大、信州大、茨城大、新潟大、同志社、立命館、関学、関西大
1,071~1,080件 / 32,575件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理系の転職におすすめの職業は?専門性を高めてキャリアアップしよう
仕事を知る-仕事の種類を知る
研究・開発・企画・設計など、専門性が高い職業に転職することが多いのが理系の特徴でもあります。しかし、一言...続きを見る
2023-12-11
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
大学生におすすめの資格は?文系と理系、両方におすすめの資格を紹介
卒業後のことを考えて、今のうちから資格を取得したいと考えている大学生は多いでしょう。資格を取得しておけば...続きを見る
2024-03-01
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
履歴書に在学中であることを書く方法とは?基本ルールを整理しよう
就職活動で履歴書を書くときに、うっかりとミスしやすい部分が学歴欄です。大学に在学中の人が学歴を書く際、ま...続きを見る
2022-06-13
20代薬剤師の年収は低くない!年代別の推移と年収アップの方法も!
法律とお金
大学を卒業して薬剤師になったけれども、「思っていたよりも年収が低い」と感じている人は少なくないはずです。...続きを見る
2023-03-27
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です